12 票
投票コメント
全12件
-
活字から写植、デジタルフォントと印刷用の文字が変遷してきた中にあって、依然としてその中心に君臨する「明朝活字」。なぜ今も明朝活字なのか、その成り立ちや開発者たちの苦労を若きデザイナーを始め、編集者や印刷文字に関わる多くの人に読んでほしい。また、名著であることに間違いはないが、初版出版後に判明した新たな事柄もあり、それらが反映された最新版の復刊を希望します。 (2008/04/14)GOOD!1
-
明朝活字に関する本について探していたところ,この書籍に辿り着きました。GOOD!0
ぜひとも復刊をお願いしたいと思います。 (2018/01/08) -
活字について色々と知りたいので、ぜひ手に入れたいです。 (2010/02/28)GOOD!0
-
長い間探していますが古書店で見つかりません。GOOD!0
キーボードを打てば綺麗な文字が印字出来てしまう現代にこそ
もう一度振り返って読まれるべき書籍だと思います (2008/08/13) -
ずっと古本屋で探しているけど見つからないので。 (2008/04/29)GOOD!0
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
-
送料無料
明朝活字の美しさ
17,600円(税込)
160ポイント
投票数:12票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2011/10/11
『明朝活字の美しさ』復刊決定! -
2000/06/23
『明朝活字』(矢作勝美)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
かずちゃん