復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング2,053件

復刊リクエスト17,767件

  • 民法 全3巻

    民法 全3巻

    【著者】我妻栄、有泉亨、川井健、遠藤浩

    投票数:145

    ダットサン民法は、総則から債権までを全書版500ページで2冊という大変コンパクトにまとめられた民法概説書の中では、他に無い本であること。又、記述も平易にして簡潔ながら、全体を短期間でながめられ... (2003/07/20)
  • 美剣士沖田総司

    美剣士沖田総司

    【著者】海之森凛

    投票数:145

    1997年頃?古本屋で買って大衝撃を受けました(笑)。 引越しに伴い整理してしまったのですが、久々に読んでみたい… と思ったら、出版社が廃業してるんですね!? あの衝撃をもう一度味わ... (2007/04/22)
  • 続・究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論

    続・究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論

    【著者】兼坂弘

    投票数:144

    本来の私の専門は社会科学なのだが、社会を俯瞰的に理解するには人間と自然を含めてトータルで見つめ直すことが不可欠だ。それゆえ人文、社会、自然科学の学際領域にスタンスを置いているわけだが、この本も... (2017/12/27)
  • 戦略論 間接的アプローチ
    復刊商品あり

    戦略論 間接的アプローチ

    【著者】リデル・ハート

    投票数:144

    リデル・ハートの戦略論はその名前が良く知られているにも拘らず、書店でその姿を見ることは少ない。軍事に関する書籍として、というのは当然のこととするも、経営に関する方に対しても有効な書物であるのは... (2004/02/12)
  • 巨人のイタチョコの星のシステム
    復刊商品あり

    巨人のイタチョコの星のシステム

    【著者】ラショウ

    投票数:143

    独特の絵柄、音楽、テンポから生まれる幻想的な世界。 これがイタチョコシステム、 「ヘナチョコゲーム」の神髄であると思う。 紙媒体になっても変わらない、 力の抜ける、でも何処か暗い感じの絵。 こ... (2006/06/17)



  • 相場は生きている 上・下

    【著者】岩本巌

    投票数:143

    戦後の相場書の十指に入るといわれる「相場は生きている (上・下巻)」(岩本 巌 著作)をどうしても手に入れたいのです。この本は1954年刊行のとても古い本ですが、相場の世界に生きている者として... (2005/08/15)



  • フランス革命と左翼全体主義の源流

    【著者】タルモン 著 / 市川泰治郎 訳

    投票数:143

    とあるサイトで『フランス革命と左翼全体主義の源流』の一部が紹介されていて、興味を持ちました。 フランス革命は自由を獲得するための戦いだったとされますが、実際には自由は抑圧されました。自由を獲... (2023/10/09)
  • 純粋理性批判 1~4 (講談社学術文庫版)
    復刊商品あり

    純粋理性批判 1~4 (講談社学術文庫版)

    【著者】イマヌエル・カント 著 / 天野貞祐 訳

    投票数:142

    純粋理性批判に関する特集記事が掲載されている雑誌を読み興味を持ちました。その後ネットで調べたところ、天野貞佑氏の翻訳が高く評価されているということでぜひ天野氏の翻訳で読みたいと思っております。... (2010/06/22)
  • 平安時代史事典
    復刊商品あり

    平安時代史事典

    【著者】角田文衛

    投票数:142

    大学図書館などでは開架図書としていつでも見れるが、地方公共図書館では、閉架図書だったり置いてなかったり・・・。大変使いにくいので、ぜひ復刊していただきたい。平安時代について調べる基本書のような... (2005/12/06)
  • 年収1億の彼

    年収1億の彼

    【著者】Dr.ユキコ

    投票数:141

    ブログをずっと読んでいましたがブログサービス自体が終了へ、データも移行する予定がないそうで、大元の本を手元に置いておきたい。 オークションでもめったに見かけない、まれに出てきても相当高かった... (2019/10/04)
  • 体質の良い子に育てましょう これからの世代のために
    復刊商品あり

    体質の良い子に育てましょう これからの世代のために

    【著者】亀山静夫

    投票数:141

    医学の急速な進歩や便利さや見た目重視の生活(衣・食・住すべ てにおいて)が当たり前になっている今、本当に必要なもの・必 要でないものの判断が出来なくなっていると感じています。自分 の子どもを含... (2003/08/12)
  • アフガンの四季

    アフガンの四季

    【著者】佐々木徹

    投票数:139

    図書館でいろいろ読みましたが一番アフガニスタンへの愛情を感 じた本です。 (2006/04/05)



  • チャレンジ!パソコンRPG&AVG 4~5

    【著者】山下章

    投票数:138

    古いゲームを参考にゲーム開発することがあります。 「チャレンジ!パソコンRPG&AVG」は唯一とも言える資料です。 これからゲーム開発を仕事としたいと思っている若いゲームクリエーターの為にも復... (2003/10/25)
  • 武部本一郎画集
    復刊商品あり

    武部本一郎画集

    【著者】武部本一郎

    投票数:137

    gee

    gee

    火星シリーズ…中学生の頃、寝る間も惜しんで読みました。武部画伯のデジャーソリスが初恋の"ひと"です。かつて、ハヤカワさんから刊行された画集は購入出来たのですが、残念ながら、その"ひと"は含まれ... (2013/05/05)



  • ピープルウエア

    【著者】デマルコ,トム〈DeMarco,Tom〉;リスター,ティモシー【共著】〈Lister,Timothy〉;日立ソフトウェアエンジニアリング生産性研究会【訳】

    投票数:137

    gra

    gra

    私は、復刊を希望するメールを2~3年前に書きましたが、出来ないとの変事をもらいました。 http://www.linkclub.or.jp/~tumibito/soft-an/cvs/down... (2001/07/08)
  • 日本の防衛力再考

    日本の防衛力再考

    【著者】兵頭二十八

    投票数:137

    兵頭氏の著書は日本人が持つ(持っているかどうか極めて怪しいが…)軍事に対する常識を覆し、日本以外の諸外国は当然のように理解している、軍事ついての思想・知識を改めて認識するには最高の著書の1つで... (2005/08/17)
  • 原色日本のスミレ
    復刊商品あり

    原色日本のスミレ

    【著者】浜 栄助

    投票数:137

    和スミレに近い花姿の海外スミレも含め、発芽から成長までが本当に失敗しやすくて大変。 せっかく種が手に入っても、無駄になってしまうことが多くあります。 弱くていついなくなってしまうかわか... (2016/10/10)
  • 聖なる香り

    聖なる香り

    【著者】パトリシア・デイビス

    投票数:135

    スピリチュアルなアロマテラピーの本を探していて 「これこそわたしの探していた本だ!!」と思いました。 このような本は他を探しても絶対無いと思います。 これからのアロマテラピーの進むべき道とし... (2006/08/16)
  • 白洲次郎の日本国憲法

    白洲次郎の日本国憲法

    【著者】鶴見紘

    投票数:134

    日本国憲法も興味深いですが、それ以上に関心があるのは憲法成立にいたる過程とGHQへの対応です。 GHQから「従順ならざる 唯一の日本人」と評された白州次郎氏について知りたいと思っています。 復... (2006/08/23)
  • 寄席文字字典
    復刊商品あり

    寄席文字字典

    【著者】橘右近

    投票数:133

    図書館で閲覧し、欲しくなり、某大型書店では見つけられず、ネットを介し、最終的な結果(被害額4桁) インターネット詐欺に遭った者です。 当時と同じ価格帯とは言いません、偽サイトは生きています... (2022/09/20)
  • 岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻
    復刊商品あり

    岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻

    【著者】[監修]湯川秀樹

    投票数:133

    現在、古本のセット価格が40000~45000円しますが、復刊書の定価の高さを考えるとこの古本セットを購入した方が賢明ではないでしょうか。仮に全巻が復刊されたとして考えると購入費が80000円... (2006/05/27)
  • 良い子が育つ健康母乳食
    復刊商品あり

    良い子が育つ健康母乳食

    【著者】山西 みな子 監修

    投票数:133

    今二人目の子供を出産したばかりですが、母乳育児で間違ったことばかりしていました。山西先生の本を読んで、今からでもがんばって母乳、 自然育児をしたいとおもっています。 子供を育てている人には、と... (2002/11/26)
  • 小児科医がやさしく教える 赤ちゃん・子どもの病気

    小児科医がやさしく教える 赤ちゃん・子どもの病気

    【著者】川村和久

    投票数:132

    子供がいる親として病気に対してはみんなみんな不安をかかえて います。 この本は 小児科医の立場から細かな所までいろいろな症状別に書いてあり 赤ちゃんがいる家庭にはとても役立つと思い是非復刻して... (2006/03/24)
  • 魂の愛
    復刊商品あり

    魂の愛

    【著者】サネヤ・ロウマン

    投票数:132

    今とても必要な気がして是非読んでみたく、方々を探しましたが図書館にもありません。中古本(¥10,000.-超)を思い切って買っちゃおうか?!とも思いましたが、こちらで多くの方が復刊を望んでいる... (2008/09/25)
  • ブルバキ数学原論

    ブルバキ数学原論

    【著者】ブルバキ

    投票数:132

    あらゆるモノが翻訳され、消費されるかされない位の時間と共 に、消え去る昨今。いま消費されなくとも、気概を持って重版し 続けなければならない、唯一の書物がこれです。歴史の試練に耐 えた本物がなか... (2003/05/09)
  • 獅子の座ぶとん

    獅子の座ぶとん

    【著者】美輪明宏

    投票数:132

    美輪さんの本を愛読しています。獅子の座ぶとんが発売されれば、購入されたい方はたくさんいらっしゃると思います。先日美輪さんの音楽会に行ったときもそこで販売されていた本は、ほとんど完売状態でした。... (2002/07/12)



  • 株で勝つ

    【著者】ピーター・リンチ

    投票数:132

    昔、証券会社に入社した頃、読んだ記憶があります。その会社も今は無く、証券界から離れていたため、絶版になってるとは知りませんでした。 身近な視点で株式投資を考える事の出来る良書です。是非復刊を!... (2000/12/06)
  • 人性論 全4巻
    復刊商品あり

    人性論 全4巻

    【著者】デイヴィド・ヒューム著/大槻春彦訳

    投票数:132

    やはり、ヒュームの哲学は今尚最も重要でかつ最も徹底した哲学であると思います。カントばかりでなく、現代の我々にとっても「独断のまどろみ」から覚醒させる力を持っており、常に哲学の臨界点に立つもので... (2004/01/30)
  • 牧野義雄画集 霧のロンドン

    牧野義雄画集 霧のロンドン

    【著者】牧野義雄

    投票数:131

    たまたま3/18(日)の開運なんでも・・・を見ていて牧野義雄氏の水彩画を拝見し大げさではなく鳥肌が立ちました。 早々ネットで関連本を検索しましたが入手困難な状況と知り是非このすばらしい絵画集... (2007/03/19)
  • あなたはいまの自分と握手できるか

    あなたはいまの自分と握手できるか

    【著者】アンソニー・ロビンズ/邱永漢【訳】

    投票数:131

    先日、私も古本屋にてようやく手に入れることができましたが、非常に良い本です。皆さん書かれているように著者はジェームス・スキナー氏の師匠の一人であります。奥の深い、再読すればするほどに知らされる... (2003/05/01)
  • 前兆証言1519

    前兆証言1519

    【著者】弘原海清

    投票数:130

    後世に残したい、地震列島に住む民族として貴重な資料になると思われるので、是非もう一度手に入れたい。五感をフルに活用してこそ、前兆現象をそれと感じることが出来るが、現代人にはなかなか難しいことな... (2006/04/21)
  • ハイパーカードでゲームを作ろう

    ハイパーカードでゲームを作ろう

    【著者】加藤十十、三井洋子

    投票数:129

    Mac歴10年。でも、ネットやメールに住所録の管理、月並みな使 い方ばかり。いまひとつ面白くありません。ここはひとつ、プロ グラミングに挑戦してみたいけど、難しそう…と思ったら、ハイ パーカー... (2004/12/29)
  • アドベンチャーゲーム必勝本

    アドベンチャーゲーム必勝本

    【著者】山下章

    投票数:127

    小学校当時PCを持っていなかった僕は、何度何度もこの本を読んで、アドベンチャーゲームへの夢を膨らました。殆んど擦り切れる程読み返していました。しかし親に間違えて捨ててしまわれまい、どんなに悲し... (2004/09/30)
  • 季刊誌「マナメッセ」(及び総集編)

    季刊誌「マナメッセ」(及び総集編)

    【著者】倉部英幸

    投票数:127

    マナメッセの存在を、最近初めて知りました。 健康の事、環境の事、自分の幸せに事、家族をどう守ったらいいか・・ 真剣に考えだし、学べば学ぶほど、世の中に溢れている情報に惑わされるのではなく、... (2007/12/04)
  • チベットの娘

    チベットの娘

    【著者】リンチェン・ドルマ・タリン 著 / 三浦順子訳

    投票数:127

    先日、図書館で探し出し読みましたところ、これほどチベットの失われつつある文化、宗教、政治などについて こと細かく、またわかりやすくかかれている本は少ないのではないかと思いました。これほどの資料... (2002/03/05)
  • コリン・ローズの加速学習法 -「学び方」のまなびかた

    コリン・ローズの加速学習法 -「学び方」のまなびかた

    【著者】コリン・ローズ

    投票数:126

    能力開発、自己啓発セミナーなどで、たびたび良書として 取り上げられていますが、残念ながら、絶版になっているとの アナウンスを毎回聞きます。古本販売ではまずお目にかかれない ほどの貴重な本です。... (2006/04/13)
  • 池田屋事変始末記
    復刊商品あり

    池田屋事変始末記

    【著者】冨成 博

    投票数:125

    昴

    吉田稔麿に関する本当に数少ない貴重な本。 彼はあらゆる資料から行動を掻い摘むしかなく、それは彼自身の探索にはとても楽しい事だけれども、一つの本にまとまっていて尚且つ自分ではなく他人の検証した... (2007/11/19)
  • 歌舞伎町アンダーグラウンド

    歌舞伎町アンダーグラウンド

    【著者】柏原蔵書

    投票数:124

    柏原蔵書こと染谷さん殺人事件の裁判傍聴をしました。 被告人の殺害理由が不謹慎ながら何となく理解出来た事は私自身驚きでもありました。勿論どんな理由であれ人を殺める事は許せる事では無いと思います。... (2004/11/25)
  • 失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻
    復刊商品あり

    失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻

    【著者】著:エーリヒ・フォン・マンシュタイン 訳:本郷健

    投票数:123

    マンシュタイン元帥の人となりを知った私は、彼の回想録をどうしても読みたくなったのですが、アマゾンで検索したらなんと2万円と法外な値段! ショックでイスから転げ落ちそうになりました。 も... (2009/01/30)
  • 戦中ロンドン日本語学校

    戦中ロンドン日本語学校

    【著者】大庭定男

    投票数:123

    学校での日本史の授業は現代史がおろそかにされがちです。グローバル化された現在、海外に行くと日本のことをよく尋ねられますが、碌に答えられない若者が多すぎます。現代史とそれに付随する動きを少しでも... (2009/10/16)
  • 全宇宙誌

    全宇宙誌

    【著者】松岡正剛

    投票数:122

    十数年前、友人に『ランダウ、リフシッツ相対論的量子力学1・2』を譲った代わりにもらったのがこの本であった。長い間、この本の価値も知らずに書棚に眠らせていたが、つい最近インターネットのオークショ... (2006/11/12)
  • 情報の歴史 -象形文字から人工知能まで
    復刊商品あり

    情報の歴史 -象形文字から人工知能まで

    【著者】松岡正剛 情報工学研究所

    投票数:121

    ここ10年ほどの現代史については、もはや作成が非常に困難であるゆえに、これを増補することは期待しないが、それ以前の時代については常に座右に置いておきたい一著。 とくに文系学生にとって、研... (2013/01/21)
  • タントラへの道

    タントラへの道

    【著者】チョギャム・トゥルンパ

    投票数:121

    1970年代のアメリカでなされた講話を集めた内容ですが 現在の日本にもまた、必要な内容だと思います 1981年に出たとき以上に、様々な宗教、哲学の経験をした今の日本にこそ、必要な本だと思っ... (2009/09/08)
  • 心霊バイブル

    心霊バイブル

    【著者】江原啓之

    投票数:120

    読んでみたいのですが、古本屋などでも手に入らず、ネット ショッピングやオークションでは万単位の価格がついています。 この本が出版された当時と現在では江原氏本人の知名度も段違 い。復刊を心待ちに... (2005/02/13)
  • 宇宙神霊記

    宇宙神霊記

    【著者】美内すずえ

    投票数:120

    映画2012の宣伝で一気に広がったマヤ暦と2012年。でも本当に大事なことは何年も前から静かに語られていました。今生きている人に知ってほしいことがこの本にあります。どうしても読みたい、読んでほ... (2009/12/28)
  • 群落の組成と構造

    群落の組成と構造

    【著者】伊藤秀三(編)

    投票数:120

    業務でも「生態系」についてのコメントを求められることが多い今日この頃ですが、なかなか適切な参考書がありません。こちらは定番的な本なのですがなにぶん絶版で手に入れられず、残念に思っています。復刊... (2003/01/28)
  • カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
    復刊商品あり

    カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ

    【著者】オーブリー・バール

    投票数:119

    最近とあるゲーム内でバーソロミュー・ロバーツをモデルとした登場人物が活躍したのをきっかけに史実における彼の人物像に興味を持ち、彼の人生についてもっと知りたいと考えるようになりました。 (2024/10/09)
  • 善意の架け橋 ポーランド魂とやまと心

    善意の架け橋 ポーランド魂とやまと心

    【著者】兵藤長雄

    投票数:119

    こんな素晴らしい話を風化させては絶対にいけないと思います。 恨みや憎しみだけが人の感情としてクローズアップされがちな現在ですが、高尚な人とは、受けた恩をここまでいつまでも暖め続けうるのだとい... (2007/09/04)
  • bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺
    復刊商品あり

    bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺

    【著者】井田 昌之,元吉 文男,大久保 清(編)

    投票数:119

    LISP由来の技術は近年他の計算機言語で再評価、導入されている。 なので、今一度原点であるLISP関係の書籍が必要としている。 とくにLISPのオブジェクト実装であるCLOSの解説書が無いのは... (2006/02/25)
  • 原始仏典 全10巻
    復刊商品あり

    原始仏典 全10巻

    【著者】梶山雄一(他編集委員)

    投票数:119

    コメント欄と見ると、春秋社のと内容がかぶらないとか、手頃な値段とか(確かに調べると春秋社のよりかなり安い)書いてある。春秋社のは持っていますが、内容が違うなら是非ともこれも読みたい。 南伝系... (2009/07/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!