「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 10ページ
ショッピング1,248件
復刊リクエスト14,046件
-
バトルテック 全6巻
投票数:80票
米英SFとしては稀有な「リアルロボットもの」、という位置付けもできると思います。 ベースとなったゲームの緻密な世界観を消化し、読者をぐいぐい引き込む筆力は、立派に「エンタテインメント文芸作品」... (2003/07/09) -
皇帝の密使
投票数:80票
地底旅行を読んで以来、ジュール・ヴェルヌの書く世界がとても好きになりました。ほかの作品も読んでみたいと思い、注文しても品切れや絶版の返事が返ってくることが多いです。この本に関しては掲載されてい... (2004/09/29) -
熱風 生きてくれ俺と燃えながら
投票数:80票
いとこが持ってたのを大昔に何度か読んだ覚えはあるけれど、当時は私自身あまりにも子供過ぎて理解力が足りなかった(小学生だったし)。 大人になった今だからこそ読みたいと思う。 私自身は年齢... (2008/02/08) -
罪深き緑の夏
投票数:80票
服部まゆみ先生は図書館での乱読で知りました。 高校生の時に読んだ「一八八八 切り裂きジャック」が特に好きで、 大人になって涙をのんでハードカバーの中古を求めたほどです。 全集が出て欲しい... (2018/04/08) -
神聖喜劇
投票数:80票
現在大西巨人の作品は非常に手に入りにくい状態となっている。古本サイトに一通り目を通しても、代表作である『神聖喜劇』でさえなかなか高価で手が出ないのが現状だ。近年の作品『三位一体の神話』に関して... (2002/05/23) -
復刊商品あり
フレンチ警視最初の事件
投票数:80票
若い頃、英語の勉強と趣味を兼ねて、原書で読んだ最初の探偵小説が、 本書で 当時の出来事などを 思い出し懐かしい気がして、 もう一度読んで見たい。 当時 クロフツ作品を読むには、アリバイや物の移... (2002/11/16) -
新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑
投票数:79票
学生の頃、図書館で見つけた『アフターマン』と共に、とても楽 しく興味深く読んだものです。 社会人になって、手元に置きたいと思った時には既に廃刊になっ ていて、悔しい思いをしました。 新刊『フュ... (2004/07/11) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
ドグラ・マグラかなり読んでみたいです! 何故絶版しているのか不思議で堪りませぬ。 読みたい……うーん読んでみたい! 復刊よろしくお願いします! 現在手に入るのは「少女地獄」ぐら... (2009/05/08) -
非(ナル)Aの世界
投票数:79票
非Aの傀儡は再販されたようなのにこちらはまだのようですね。なぜ?こちらから読まないとおもしろさも半減すると思うので、ぜひ復刊してください。大事に保管していたはずなのに蔵書をひっくり返して探して... (2012/01/30) -
寺山修司メルヘン全集 全10巻
投票数:79票
メルヘン全集かどうか分かりませんが、昔、宇野亜喜良挿絵の絵本(児童用ではない)持っていました。「あの娘」と言うタイトルだったと記憶しています。内容は詩とメルヘンです。 永く生きてきたので、どこ... (2006/05/16) -
死亡した宇宙飛行士
投票数:79票
SF小説史上、いまも燦然と輝き、2002年1月現在新刊の翻訳が発売されているJ.G.バラードの注目すべき作品。『クラッシュ』(デヴィッド・クローネンバーグによって映画化もされている)と同様、都... (2002/01/31) -
ひょっこりひょうたん島
投票数:79票
やっぱり不朽の名作。昔の映像はほとんど残っていないとの事だから、せめて本だけでも復刊して欲しい。残っている映像をTVで見たことがあるが、台詞回しなど非常に凝った感がある。あれをこのまま埋もれさ... (2003/02/21) -
復刊商品あり
オネアミスの翼
投票数:79票
映画見てから本読みました。逆じゃなくて良かったです。映画もさることながら、原作も相当面白いです。映画はそのテンポで、原作はボリュームでそれぞれ楽しめました。しかし、今なぜか上巻しかもっていませ... (2002/08/22) -
37の短篇
投票数:79票
「九マイルは遠すぎる」「妖魔の森の家」「北イタリア物語」「五十一番目の密室」...今後も読み継がれるべき偉大な名作ばかりです。こんな名作たちが一冊に詰め込まれている作品集を、日陰に放置するなん... (2004/01/11) -
完訳 アーサー王物語
投票数:78票
キャクストン版の完訳は井村君江訳で読めるようになったので、ぜひウィンチェスター写本版の完訳も読んでみたいです。 (2022/07/07) -
復刊商品あり
「Cold sleep」・「Cold light」・「Cold fever」
投票数:78票
記憶喪失ものの中でも秀逸といわれる本作品。Cold light だけは何とか手に入れたものの、残りの2冊がなかなか手に入りません。木原さんの作品はビブロスから出版されたものが多く、ビブロス倒産... (2006/08/31) -
土方歳三散華
投票数:78票
こちらは「散華土方歳三(新人物往来社)」の改訂される前の御本ということで、内容も若干違うようですので改訂版の方とあわせて読んでみたいと思っております。大河ドラマの放映により新選組ブームの波がや... (2004/09/05) -
復刊商品あり
英雄コナン・シリーズ 全8巻
投票数:78票
今から20年以上前に数冊を購入し、読みました。 つい最近、好きな漫画家が本シリーズを敬愛していることを知り、 久しぶりに読み返してみました。 実にいいです。もう一度全シリーズを読み返したいです... (2005/03/30) -
善良な兵士シュヴェイクの冒険
投票数:78票
ブレヒトの戯曲に、トルンカの映像化。前世紀には、チェコも様々な苦難に与った事でしょう。その中でも大切に受け継がれた作品。きっと、私たちの世代にも沢山のファンを生むはずです。是非、栗栖先生の邦訳... (2005/12/30) -
乱世光芒 小説・石田三成
投票数:77票
この本を図書館で読んだ三成ファンの友人が、 絶版を嘆いていました。 三成の小説の中では、 おもしろさで結構上位に入る本ではと思います。 最近の三成人気を考えれば、 復刊しても損はない... (2008/08/10) -
月光界シリーズの続編 「竜王の輪」
投票数:77票
とっても大好きなシリーズです。出版社とイラストが変わった分も購入してます。 掲載されてる同人誌も集めてますが、どうしても手に入らないものもありますし、入手できた分は同じファンの皆さんにも読んで... (2005/05/18) -
界渡りの呪符
投票数:77票
月光界を舞台とした各シリーズ・作品は大好きな作品ばかりなので、絶版となってしまった作品の復刻を切に願います。 商業誌発表の月光界を舞台とした作品は、この作品以外は何とか入手できました。しかしこ... (2004/12/12) -
魔動王グランゾート「光の結晶」編
投票数:77票
魔動王グランゾートは今年で30周年を迎えて、再燃するにはベストのタイミングだと考えます。同じ監督や脚本家で作られた『魔神英雄伝ワタル』も来春にアニメ化するため、盛り上げ方によってはアニメも期待... (2019/11/28) -
スラン
投票数:77票
優秀であるが故に迫害されるということは今でもあることであり、優秀な男女がいかにして出会うことができるかということを取り上げたまれに見る作品である本書が、絶版とは!亡くなったヴォークトが知ったら... (2008/02/26) -
スイートリトルライズ
投票数:77票
江國さんのファンで発売されている本は全て持っているor読みました。でもこの「スイートリトルライズ」の存在をファインサイトで初めて知って、どんなお話かも知りません。是非読みたいので、復刊をお願い... (2003/04/21) -
デューン 砂漠の神皇帝 全3巻
投票数:77票
シリーズ全て復刊を希望です!今は読みたい時に図書館で「お取り寄せ」を している状況です。(近くの図書館では所蔵していないのです・・・) 不便で仕方ありません。 デューンシリーズって、最初... (2009/09/02) -
青猫屋
投票数:77票
HNにしてしまうくらい、大好きな本です。はじめはジャケ買い だったんです。夜の風景を描いた群青の地に、やわらかい月光の ようなレモンイエローの題字。そこだけ発光して見えました。 内容だって、も... (2004/10/25) -
復刊商品あり
沙霧秘話
投票数:77票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
嶋田双葉作品集(仮題)
投票数:76票
30年近く前ですが、転勤で東京に来る時に、高校時代から保存していたJUNEをすべて処分した者です。 先日友人から、嶋田双葉さんの書籍の復刊をTwitterで呼びかけてる人がいるよ と教えられ... (2023/02/13) -
蝉の女王
投票数:76票
続編であるスキズマトリックスだけが普通に書店で買える状況は異常。 どっちも絶版ならまだわかるが、なぜこっちだけ?? スターリングの代表作だけに、未来に繋ぐSFのマスターピースとして復刊を希... (2008/12/26) -
復刊商品あり
ブラス城年代記 全三巻
投票数:76票
ホークムーン!ホークムーン!ホークムーン! だれだ!ルーンの杖秘録に投票しといて、 ブラス城年代記に投票してないやつは! まぁ、まれに、 「ブラス城年代記なんてルーンの杖秘録の続編じゃない!」... (2004/06/04) -
三侠五義
投票数:76票
自分はこの本を所有していますが、絶版のためにこの作品に触れられない新規読者がいることが不本意なので。日本ではいわゆる『四大奇書』以外の作品があまりにも認知されていないが、そこにはこういう作品を... (2006/11/18) -
復刊商品あり
「パラディスの秘録」シリーズ
投票数:76票
本来英語で書かれているはずの「物語」の微細な結晶をあますところなく堪能させてくれる浅羽氏の翻訳に、また浸りたい。特に、『堕ちたる者の書』に収録された「黄の殺意」を読んで味わうことの出来た目覚し... (2005/11/24) -
復刊商品あり
ばかと40人の青年
投票数:76票
シオタニさんの本は、全部買い揃えてますが、どれも個性的で刺 激のある作品ばかりです。彼は、東京で路上アーティストとして 活躍されていますが、私は北陸に在住なもので、本でしか、彼の アートには触... (2001/08/28) -
ハートいっぱい抱きしめて
投票数:76票
ほかの著者のかたの復刊を希望して登録を行い、早数年。 ある程度ほしいものは古本屋や、オークションなどで集めましたが、これは手に入ることもなく、すっかりあきらめていたものの一つでした。 今回... (2009/03/07) -
女の千年王国
投票数:76票
直接入力しようとしたら文字化けしてしまうので、ちゃんと反映されるか心配ですが… ただいま、遅ればせながらもアーシュラ・K・ル=グウィンの作品を読みあさっていますが、こちらの作品は入手できなく... (2007/08/28) -
「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]
投票数:75票
俳優キムナムギルさんの大ファンです♪ 善徳女王は、ファンになってすぐに見る事が出来、公式ガイドを探したのですが、廃盤になってました。図書館で運良く閲覧出来、内容、写真、共にとても充実していて... (2014/09/01) -
あとり硅子挿絵の未収録小説
投票数:75票
見たいです。 「THE BOY'S NEXT DOOR」の続きが出ていないことを今更知りました…。(雑誌で読んでいたので) 面白い小説だったので読み返したくもあります。 訃報から4年... (2009/01/28) -
お昼寝宮 お散歩宮
投票数:75票
同名のアルバムは全曲インターネットで配信され いつでも聞ける状態にありますが、原作本があれば さらに歌詞の内容について解釈を深められるので。 不気味な場面で使われていてもどこか可愛らしさ... (2006/11/22) -
椿姫を見ませんか
投票数:75票
尋深-音彦シリーズ全ての復刊を希望します。椿姫、カルメン、蝶々さんを始めとするオペラへの憧憬、日本画、車、刀剣の知識、そして手を触れ合わずに踊り続けるような男女の関係…このシリーズから得たもの... (2003/10/14) -
クローニン全集
投票数:75票
青春時代にクローニン全集が出たが、城砦やひとすじの道など、クローニンの有名な小説しか読むことができなかった。クローニンの描く青年医師のひたむきな生き方など、感動するところが多かったので晩年の今... (2016/01/06) -
刑事コロンボ完全事件ファイル
投票数:74票
刑事コロンボをいつもスカパーで楽しみに見ています。本書は ファンサイトの中でもとても評価の高い本で、一度読んでみたい と思い続けてました。現在、とても価値の高い本になってしまっ たので、是非復... (2006/04/05) -
橘流寄席文字教本 漢字編
投票数:74票
現在某カルチャーセンターで寄席文字講座を受講しています。講師の先生にこの本を紹介していただきましたが、寄席文字のルーツとでも言うべき昔の寄席で使われていた「ビラ字」など、貴重な資料が豊富に掲載... (2005/02/13) -
高杉晋作
投票数:74票
図書館でハードカバー判で読んだことがあるのですが、 できれば手元に置きたくて、復刊の希望をさせていただきました。 古本屋でもネット上でも全く見つからず、出版社に直訴しようかと 思ってたくらいで... (2001/06/10) -
復刊商品あり
解体屋外伝
投票数:74票
『ノーライフキング』が河出から再刊されたのだから、 勢いにのって再刊されませんかね? サイバーパンクの語り口で洗脳と精神分析をさらっと料理して見せて、 その上恐ろしく格好いいですし。... (2008/08/25) -
復刊商品あり
泰平ヨンの航星日記
投票数:74票
いや、普通は読みたいだろう。 レムの初期作品はピクルスも含めて、今に時代でも通じる面白さがある、 誰もそのことを知らないだけだ。新書が増刷され、くだらない本の大波に完全に押し流されてるだけ... (2006/12/17) -
永遠の少年
投票数:74票
発売当時買いまして、持ってはおりますが、続編がありそうな話なので、それが出るためにも是非復刊をと… よく出来たミステリ、かつ、あまり日本の小説で舞台にならないイギリスのパブリックスクールを見事... (2006/04/15) -
復刊商品あり
ウィンブルドン
投票数:74票
雑誌の書評を見て興味を持ち、古本屋さんを探しまくって1冊だけ発見しました。 彼らの試合はとてもエキサイティングで予想に違わずとても面白かった!なんでこれが絶版なの〜と絶叫しました。 そんな... (2007/08/15) -
階層宇宙シリーズ
投票数:73票
中学生のころ夢中になって読みました。シリーズ全巻そろえて大切に実家にしまってあったはずが、いつのまにか紛失。子供の手がはなれた現在、もう1度読みたい!とあちこち探してもみつけられません。あの独... (2008/05/18) -
エデン
投票数:73票
レムの作品はいくつか読みましたが、とてもおもしろい。しかし読もうと思っても現在手に入らないものが多くて残念です。是非とも復刊してほしい……。この「エデン」はレムの中でも有名ですし、是非とも読ん... (2003/02/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!