復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 714ページ

ショッピング3,261件

復刊リクエスト64,338件

  • 職業用ミシンの操作と調整法

    職業用ミシンの操作と調整法

    【著者】長谷川廣榮

    投票数:18

    どうしても欲しい本。古いミシンメンテナンスをするのに自己流では限界が・・・。古本で50万なんてありえない。買えない。ぜひとも復刻してほしいです。 (2019/03/25)



  • ムジール

    【著者】ヴィルフリート・ベルグハーン 田島範男・伊藤寛訳

    投票数:5

    本当にマニアックなのでしょうが、ムジールのような作家を無視しているうちに日本人はドンドン稚拙になってしまうぞ!私はそうなりたくないので、読みたいのです。 (2008/03/26)
  • 田中冬二詩集

    田中冬二詩集

    【著者】田中冬二

    投票数:1

  • 岩波講座 情報科学

    岩波講座 情報科学

    【著者】相磯 秀夫,伊理 正夫,高橋 秀俊,長尾 真,森口 繁一,米田 信夫 編集委員

    投票数:3

    学生の時にパラパラと見ましたが、当時は高くて買えなかった本です。 非常に読みごたえのある本で「日本でもこれだけの本を書ける(出版できる)ポテンシャルがあるんだ」と嬉しくなったのを覚えています。... (2006/06/20)
  • フラヴィアとビロードのうさぎ

    フラヴィアとビロードのうさぎ

    【著者】フラヴィア・ウィドゥン

    投票数:3

    こんなに可愛らしい本がなくなってしまうなんて、もったいない。 同じ著者が書いた「フラヴィアと夢をつむぐ人」を読んで強くそう思いました。 (2006/06/20)
  • シボレート―パウル・ツェランのために(岩波モダンクラシックス)

    シボレート―パウル・ツェランのために(岩波モダンクラシックス)

    【著者】ジャック・デリダ

    投票数:15

    デリダがツェランをどう読んだか、同じユダヤ系として、ツェランをどう見ていたのか。大変興味深い。ユダヤ、詩、思想は、現代を読み解く上で、キーワードになると思う。現在、この本を読もうとすれば、図書... (2009/06/18)
  • 逆転裁判ファンブック

    逆転裁判ファンブック

    【著者】電撃ゲームキューブ編集部

    投票数:9

    描き下ろしの漫画やイラスト、設定が多く収録されている本と聞いております。が、現在は入手困難です。作品ファンしては是非拝読したい一冊です。 (2025/03/16)
  • ブルームーンラブ シリーズ

    ブルームーンラブ シリーズ

    【著者】飛天

    投票数:3

    初めて買った角川ルビー文庫でした。 育った環境のせいで思うようにくっつけない二人がもどかしくとも読んでいて応援したく、一方生きた人間の悪意ってのは怖いなぁ…と思わされるシリーズです。今後二人... (2007/09/08)
  • 女神の刻印シリーズ第5巻以降

    女神の刻印シリーズ第5巻以降

    【著者】樹川さとみ

    投票数:44

    4巻が出てから早、10年以上。 毎日のように続きが気になって気になってもだえ続けて早、10年以上。 2人のその後が知りたいんです。 本棚整理した時に、買った当時の折りこみチラシに「5... (2012/12/18)



  • ドン・キホーテ

    【著者】セルバンテス著 堀口大学訳

    投票数:4

    翻訳家としても追随を許さない堀口訳でドンキホーテが読みたいから。 (2006/08/05)
  • 永遠の誓い 上下巻

    永遠の誓い 上下巻

    【著者】樹川さとみ

    投票数:3

    大好きな作品でずっと続きを待っていたのですが ずっと出ないままだったので気になっています・・・。 中央公論社にもはがきを書いたのですが、 返事が来ず放置されていたのでめげずにこちらで1票... (2014/01/13)
  • 炎の英雄シャープ 第10巻 運命の復讐

    炎の英雄シャープ 第10巻 運命の復讐

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:19

    凸

    私は、TVドラマでしかシャープのことを知りません。 現在、手に入れられる分に関してはようやっと手筈を終えました。 TVドラマと物語の人物の描写が異なることを知ったのも最近のことです。 ... (2007/04/11)
  • 炎の英雄シャープ 第9巻 奇跡の秘宝

    炎の英雄シャープ 第9巻 奇跡の秘宝

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:18

    TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、 安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作... (2006/06/22)
  • 炎の英雄シャープ 第8巻 絶望の要塞

    炎の英雄シャープ 第8巻 絶望の要塞

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:17

    英国・米国でベスト・セラーを誇り、現在も人気の高い作品と聞いています。今年になって日本でも、この原作をもとにした英国ドラマの日本語DVD発売、スカパー放映と注目度の高い状況にあります。 原作を... (2006/06/19)
  • 炎の英雄シャープ 第7巻 消えた大隊

    炎の英雄シャープ 第7巻 消えた大隊

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:22

    凸

    あらすじだけで、心が躍ります。 思えば最初に出合ったのは、高校生の時分でした。あの頃に原作を購入していればよかったのですけどね。今では、3~4倍の値が付けられて中古品が売っています。なぜか理... (2007/04/11)
  • 炎の英雄シャープ 第6巻 失われた名誉

    炎の英雄シャープ 第6巻 失われた名誉

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:17

    TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作品... (2006/06/22)
  • 炎の英雄シャープ 第5巻 死闘の果て

    炎の英雄シャープ 第5巻 死闘の果て

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:21

    ホーンブロワーが英国海軍ならばこちらは英国陸軍(?)のお話。 ドラマ化し英国で放映されたものが日本でもスカパー放映、DVD販売などが続いています。今熱いこの作品が原作で読めないのは... 悲し... (2006/07/12)
  • 炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    炎の英雄シャープ 第4巻 シャープの剣

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:30

    ドラマシャープの中では一番好きな話です。原作では話の内容がずいぶん違うようだけど、ぜひ読んでみたいです!!復刊を、出来れば文庫でお願いします。 この間に限らず、すべてのシリーズの復刊を強く希望... (2006/06/19)
  • 妖精作戦 全四巻
    復刊商品あり

    妖精作戦 全四巻

    【著者】笹本 祐一

    投票数:32

    学生時代に出会い、初めて徹夜で読んだ作品です。 それ以降何度も読み返しました。 単純な勧善懲悪ものではなく、 敵役組織は悪ではなくて、主人公達が 個人的な感情で動いていたところが ... (2011/02/15)



  • レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化

    【著者】松本零士、石森章太郎、さいとうたかを、貝塚ひろし、ジョージ秋山、政岡としや、長谷川法世、望月三起也、他多数

    投票数:59

    レコパル自体は2014年に1号のみ復刊しました。そこに、黒鉄ヒロシのベートーベンが復刻されていました。かつての記憶がよみがえりました。 なので、まだまだ埋もれた名作があるはずです。是非とも読... (2014/12/24)
  • 野獣
    復刊商品あり

    野獣

    【著者】横山光輝

    投票数:3

    面白そう。 (2006/06/22)



  • 絵をかくはと

    【著者】坪田理基男・著、おのきがく・絵

    投票数:7

    小学1年生の時に図書館で、初めて読んだ本です。その後、何度か引っ越しで学校が変わる度に探しましたが、ありませんでした。絵本の内容は、詳しくは覚えてないのですが、初めて本を読んで、心が震えた記憶... (2021/09/28)



  • ファンファンとふね

    【著者】ピエール・プロブスト

    投票数:8

    動物好きな冷静なファンファンを 「大人っぽいな。外国の少年はこういう感じなのかな」と思いをはせて読んでいました。 いとこたちの家をまわって最後に家に来たほんだったので、すでにぼろぼろで... (2016/10/25)



  • コンピュータなんかこわくない

    【著者】竹内均/グループ・ビノロヒコ

    投票数:2

    読んでみたいので (2008/06/04)
  • 火山の旅

    火山の旅

    【著者】竹内均・久保寺章

    投票数:1

    子供の頃、氏の太平洋プレート移動説を聞いた時に地球の生成の歴史の大いなるロマンを感じました。現在においても本書の価値は失われていないと思います。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/17)
  • 日本列島地学散歩 近畿・中国編

    日本列島地学散歩 近畿・中国編

    【著者】竹内均

    投票数:1

    日本各地の地学名所が過不足なくまとめられた、素晴らしい内容です。写真製版は現状のままでも特に問題なし。 (2006/06/17)
  • 日本列島地学散歩 南関東・中部編

    日本列島地学散歩 南関東・中部編

    【著者】竹内均

    投票数:2

    今、自分の足の裏が踏んでいる、この「ジビタ」のことを知りた い。 (2006/06/18)
  • 日本列島地学散歩 北海道・東北・北関東編

    日本列島地学散歩 北海道・東北・北関東編

    【著者】竹内均

    投票数:1

    日本各地の地学名所が過不足なくまとめられた、素晴らしい内容です。写真製版は現状のままでも特に問題なし。 (2006/06/17)
  • 日本列島地学散歩 九州・四国編

    日本列島地学散歩 九州・四国編

    【著者】竹内均

    投票数:1

    日本各地の地学名所が過不足なくまとめられた、素晴らしい内容です。写真製版は現状のままでも特に問題なし。 (2006/06/17)
  • 悲しい秘密

    悲しい秘密

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:1

    ハーレクインは人気があるのになかなか再版しないですよね。 出版部数も少ないのかすぐに取り寄せ不可になる上に古本でもなかなか手に入らないのが人気作家ダイアナ・パーマー物。 たくさん売れよ!!!!... (2006/06/16)
  • シャカの息子

    シャカの息子

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:12

    何の作品でもそうだが、初出コミックスで所有したいのがマニア。これもジャンプコミックスで欲しい。 しかし、そう見つからないし、あっても高いので、是非復刊して欲しい。 当時のジャンプでも異色で... (2019/04/20)
  • インタプリタ進化論

    インタプリタ進化論

    【著者】高田昌之

    投票数:6

    C言語でかかれたソースコートを目で追って動作の仕組みを理解できるように構成された良書である。 (2012/10/11)
  • ウパデーシャ・サーハスリー 真実の自己の探求(岩波文庫 33―264―1)
    復刊商品あり

    ウパデーシャ・サーハスリー 真実の自己の探求(岩波文庫 33―264―1)

    【著者】シャンカラ著 前田専学訳

    投票数:11

    シャンカラの思想を日本語で読みたい。このウパデーシャ・サーハスリーはその中でもシャンカラを代表すると聞く。シャンカラは当時のインド宗教界を救った聖者とも聞く。その思想を日本語訳を通じて触れてみ... (2006/08/03)
  • すきなのかしら?

    すきなのかしら?

    【著者】富沢珠緒

    投票数:0

  • あいどるし隊っ!

    あいどるし隊っ!

    【著者】富沢珠緒

    投票数:0

  • およしになってよ先生

    およしになってよ先生

    【著者】富沢珠緒

    投票数:2

    ごめんなさい。 (2006/10/02)
  • なでしこ学園

    なでしこ学園

    【著者】富沢珠緒

    投票数:0

  • おじょうさまカンパニー

    おじょうさまカンパニー

    【著者】富沢珠緒

    投票数:0

  • ふたご騒動記

    ふたご騒動記

    【著者】文月なつ

    投票数:5

    ぶ~けで好きな漫画家さんでした。 ある日新作を描かなくなったので引退したのかと思ったら 結婚されていたんですね。 子育てエッセイで80年代以来の作品なので読んでみたいです。 (2022/05/17)
  • 英雄崇拝論(岩波文庫 33-668-2)
    復刊商品あり

    英雄崇拝論(岩波文庫 33-668-2)

    【著者】トマス・カーライル著 老田三郎訳

    投票数:13

    新渡戸稲造、李登輝ら偉人が愛読した書物だと聞いております (2007/02/13)



  • 日本政記

    【著者】頼山陽

    投票数:7

    明治23年3月30日附け三刻出版の頼久太郎著、増補日本政記を入手しました。江戸時代の歴史観を検証する貴重な史料であることは間違いありません。これが、今日の歴史観との間に何が齟齬をきたしているか... (2008/12/20)
  • 泣かないで子猫ちゃん 全2巻

    泣かないで子猫ちゃん 全2巻

    【著者】うつろ あきこ

    投票数:1

    par

    par

    講談社「kiss」にて「3回まわって恋をして」の作者:「うつろあきこ」さんの作品。 「kiss」で同じく連載中の「ホタルノヒカリ」のコミックス巻末おまけに、「泣かないで子猫ちゃん」の登場人物の... (2006/06/16)
  • 内緒なじゅもん 美少女写真集 4 SANWA MOOK (ムック)

    内緒なじゅもん 美少女写真集 4 SANWA MOOK (ムック)

    【著者】小町剛廣

    投票数:7

    見たいです^^。 (2012/01/29)
  • タイガーマスク・ザ・スター(完全版)

    タイガーマスク・ザ・スター(完全版)

    【著者】原作)真樹日佐夫・画)風忍

    投票数:22

    昔、東スポで読んでいました。今思うとプロレス多団体時代にさしかかろうとした時代の作品です。実在人物も入り混じった梶原ワールド、真樹ファンタジーといったところです。ぜひとも世に出してもらいたい。... (2007/03/22)
  • 生贄プリンセス

    生贄プリンセス

    【著者】蘭 光生

    投票数:3

    手放してしまったのを悔やんでいます。 変に気合いが入っていて好きです。 (2007/01/02)
  • スーパーうさぎ

    スーパーうさぎ

    【著者】ヘルメ・ハイネ 矢川澄子訳

    投票数:1

    ヘルメ・ハイネはこどもの気持ちをよくわかっている作家なので、絶版になってしまうのは惜しい。 (2006/06/15)



  • 佐藤真樹 未収録作品集

    【著者】佐藤真樹

    投票数:14

    是非全ての作品の単行本化を! 特に「空の色の屋根の下」が大好きなので・・・ (2008/05/03)
  • キルケゴール著作集 全21巻+別巻

    キルケゴール著作集 全21巻+別巻

    【著者】キルケゴール

    投票数:22

    抽象論としての哲学体系では、真に自己の生き方に関わる問題として捉える対象には成り得ない。然し、キルケゴールに於ける人間それ自身を哲学対象として問題に対峙する立場には、我々が生きていく方向が示さ... (2006/09/13)
  • 日露戦争下の日本~ロシア軍人捕虜の妻の日記

    日露戦争下の日本~ロシア軍人捕虜の妻の日記

    【著者】ソフィア・フォン・タイル

    投票数:5

    日露戦争の頃の日本の雰囲気がわかり、登場人物に若き日の加藤友三郎などが出てきたりして、読み物としても大変面白いものです。 今、昔の日本や日本人の本当の姿が知りたいと思う人が増えています。外国人... (2006/06/15)
  • 地球SOS

    地球SOS

    【著者】小松崎茂

    投票数:9

    小松崎茂の科学冒険小説は、私の少年時代にとって忘れられないものです。多くの著作がありますが、昭和30~40年代の復刊が興っている昨今、手塚治の著作が多くの出版社から復刊され書店の棚を埋めている... (2010/02/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!