復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 10ページ

ショッピング505件

復刊リクエスト14,040件

  • バトルテック  全6巻

    バトルテック  全6巻

    【著者】ウィリアム・H.キース、安田均

    投票数:80

    今、日本のオタクメディアは総じて元気が無い。 拡大再生産ばかりで、お決まりの演出や手法に寄りかかっているのだから当然だろう。 さて、バトルテックである。 ロボット方面ばかりがクローズアップされ... (2003/06/19)
  • 皇帝の密使

    皇帝の密使

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:80

    小学4年生の頃、母が誕生日のプレゼントに購入した2冊の本の内の1冊で、夢中になって読みました。子供向けの本なのに、時代背景や社会情勢の難しい語句があり、手加減なしの訳文に、ちょっと大人に近づい... (2007/04/15)
  • 熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    【著者】柴田 恭兵

    投票数:80

    一度読んだことはあるのですが、もう一度この頃の恭兵さんの生き方について、読みたいです。いろんなことに対して、一生懸命に打ち込む姿、今の自分からは憧れでしかないけど、もう一度読み返して自分の考え... (2004/04/18)
  • 罪深き緑の夏

    罪深き緑の夏

    【著者】服部まゆみ

    投票数:80

    new

    new

    最近、この方の「この闇と光」という作品が好きになって。ぜひ、他の作品も読みたい!と思ったが、この作品は図書館でもあまり扱っておらず、楽天の古書通販でも14000円を超えているので、簡単には手が... (2017/09/12)
  • 神聖喜劇

    神聖喜劇

    【著者】大西巨人

    投票数:80

    大西巨人の「神聖喜劇」ほど面白い日本の小説はざらには ありません。著者はたしかこの本の後書きで、「神聖喜劇」 を三千人と言わず、三十億人に読まれることを所望する、と 書いていたように思いますが... (2002/01/01)
  • フレンチ警視最初の事件
    復刊商品あり

    フレンチ警視最初の事件

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:80

    松原訳のままでは復刊が難しいので、新訳で新刊として出してく れればと思っていましたが・・・。入手のまだ難しくない「ホッ グズ・バック」や「マギル卿」を復刊するのであれば、こちらを 優先して欲し... (2003/10/18)
  • 新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    【著者】ドゥーガル・ディクソン

    投票数:79

    学生の頃、図書館で見つけた『アフターマン』と共に、とても楽 しく興味深く読んだものです。 社会人になって、手元に置きたいと思った時には既に廃刊になっ ていて、悔しい思いをしました。 新刊『フュ... (2004/07/11)
  • 角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    【著者】夢野久作

    投票数:79

    ドグラ・マグラかなり読んでみたいです! 何故絶版しているのか不思議で堪りませぬ。 読みたい……うーん読んでみたい! 復刊よろしくお願いします! 現在手に入るのは「少女地獄」ぐら... (2009/05/08)
  • 非(ナル)Aの世界

    非(ナル)Aの世界

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:79

    最近ハリウッドが日本のアニメネタをあさってますけど、それよりこういった作品を発掘し直したほうがいいんじゃないですかね。ワイドスクリーンゴシックっていうんですか、ああいったモノの原型だと思います... (2004/10/29)
  • 寺山修司メルヘン全集 全10巻

    寺山修司メルヘン全集 全10巻

    【著者】寺山修司

    投票数:79

    アンデルセン童話の『人魚姫』が好きで、人魚姫をモチーフにしたお話を探していたところ、この本の存在を知りました。近くの図書館にはなく、ならば購入しよう、と思ったのですが、とても学生がぽんと出せる... (2018/07/23)
  • 死亡した宇宙飛行士

    死亡した宇宙飛行士

    【著者】J・G・バラード

    投票数:79

    「コンクリートの島」が復刊されたのなら当然これも復刊されな きゃいけません。 というか、ハヤカワでも創元でもいいから版権整理して全集出 してくれないもんでしょうか。ついでに訳がいまいちなのは... (2003/10/22)
  • ひょっこりひょうたん島

    ひょっこりひょうたん島

    【著者】井上ひさし

    投票数:79

    幼稚園の頃、この「ひょっこりひょうたん島」のおべんとう箱を使っていました。思い入れのある作品ですが、本があることは知りませんでしたので、とても興味があります。また、映像は来年1月24日に、DV... (2002/11/23)
  • オネアミスの翼
    復刊商品あり

    オネアミスの翼

    【著者】飯野文彦

    投票数:79

    セル画の力をまざまざと見せ付けてくれた素晴らしい作品です。 映画では、主人公シロツグの心情にのみ重点が置かれてました(しかも尺の関係からか若干弱かった)が、小説に於いては他の人物たちにもそれな... (2002/10/06)
  • 37の短篇

    37の短篇

    【著者】早川書房編集部

    投票数:79

    「九マイルは遠すぎる」「妖魔の森の家」「北イタリア物語」「五十一番目の密室」...今後も読み継がれるべき偉大な名作ばかりです。こんな名作たちが一冊に詰め込まれている作品集を、日陰に放置するなん... (2004/01/11)
  • 「Cold sleep」・「Cold light」・「Cold fever」
    復刊商品あり

    「Cold sleep」・「Cold light」・「Cold fever」

    【著者】木原音瀬

    投票数:78

    小説を読み始めたのがつい最近で、中でも木原さんの作品は どれを読んでも素敵で一気にファンになってしまいました。 ネットの書き込みなどでもとても評価が高いので是非読みたいです。 Amazo... (2008/01/20)
  • 土方歳三散華

    土方歳三散華

    【著者】萩尾 農

    投票数:78

    一度読ませていただきましたが、とても面白かったです。 とても繊細な土方さんの心情を細かく表記されていました。この本が絶版になっていることはとても惜しいことだと感じましたので、ぜひ手元に残して置... (2005/01/11)
  • 英雄コナン・シリーズ 全8巻
    復刊商品あり

    英雄コナン・シリーズ 全8巻

    【著者】ロバート・E・ハワード

    投票数:78

    中学生から高校生の頃にかけて夢中になって読んだシリーズです。相次ぐ引越しで捨ててしまったのですが、最近になってむしょうに読み返したくなり、探し回ったのですが手に入りません。このサイトを偶然見つ... (2006/01/23)
  • 善良な兵士シュヴェイクの冒険

    善良な兵士シュヴェイクの冒険

    【著者】ヤロスラフ・ハシェク

    投票数:78

    ブレヒトの戯曲に、トルンカの映像化。前世紀には、チェコも様々な苦難に与った事でしょう。その中でも大切に受け継がれた作品。きっと、私たちの世代にも沢山のファンを生むはずです。是非、栗栖先生の邦訳... (2005/12/30)
  • 乱世光芒 小説・石田三成

    乱世光芒 小説・石田三成

    【著者】嶋津義忠

    投票数:77

    きっかけは歴史を軸にしたゲームですが、そこから純粋に”歴史”というものに興味を持ち、小説や資料など色々なものを調べていくうちに「石田三成」そのものに強く惹かれていきました。彼を知れば知るほどに... (2008/04/15)
  • 完訳 アーサー王物語

    完訳 アーサー王物語

    【著者】サー・トマス・マロリー

    投票数:77

    キャクストン版の完訳は井村君江訳で読めるようになったので、ぜひウィンチェスター写本版の完訳も読んでみたいです。 (2022/07/07)



  • 月光界シリーズの続編 「竜王の輪」

    【著者】麻城ゆう

    投票数:77

    ふと、思いついたんですよ。麻城さんは、とりあえず月光界は完結と本の後書きに書かれてますが、それは、いわゆる大人の事情。ファンの強い要望があれば、続きはあり得るわけで。 同人誌の単行本化は不可... (2005/01/31)
  • 界渡りの呪符

    界渡りの呪符

    【著者】麻城ゆう

    投票数:77

    月光界シリーズでは、リンドーユミカが主人公のお話が一番好きでした。本編は持っているのですが、この外伝は入手し損ねたまま絶版になっていて‥‥読みたいです。ぜひ復刊をお願いします!本編の方も、大陸... (2006/05/15)



  • 魔動王グランゾート「光の結晶」編

    【著者】井内秀治、山口亮太

    投票数:77

    この全三話が載ってる月間アウト今でも所有してます。 TV版だけ見てた人は善のVラーマスが邪動族の侵攻をくい止めているうちに邪動力に汚染されて悪のアグラマントに変化したと思ってる人も多いと思い... (2011/06/07)
  • スラン

    スラン

    【著者】ヴァン・ヴォークト

    投票数:77

    小学生の頃、竹宮惠子原作の「地球へ…」の劇場版に出会い、主人公と同じ「ジョミー」と言う名前、同じ超能力者モノ、という設定に心惹かれてこの本を読み始めた。 だが、そんな軽い気持ちを凌駕する程の... (2007/08/08)
  • スイートリトルライズ

    スイートリトルライズ

    【著者】江國香織

    投票数:77

    江國作品はすべて読んでいます。良いも悪いも自分の世界を貫き通すすごい人。自分に近いとか、似てるとか、私にとってはそういうものではなくて、とても不思議。読んでる間、浄化されるか汚されるか、そのど... (2002/07/19)
  • デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:77

    発刊当時「砂の惑星」は読んでいたのですが、つい、後で買おうと思っていたら忘れてしまい、知らないうちに絶版になっていてショックを受けたのですが、「砂丘の子供たち」が復刻され、これを機会に読みたく... (2004/02/09)
  • 青猫屋

    青猫屋

    【著者】城戸光子

    投票数:77

    M

    つつましやかな暮らしの幸福感が一転、クライマックスで怒涛のごとくブラッドベリ的世界へ。理解を拒む圧倒的な衝撃に胸が揺さぶられた。演劇的世界の妙。 まず図書館で読み滅多に本を買わない私が、手元に... (2005/06/26)
  • 沙霧秘話
    復刊商品あり

    沙霧秘話

    【著者】佐々木丸美

    投票数:77

    本の内容は、きちんと説明してほしいものですが、今のホラーブームの先鞭ともいうべき作品です。 沙霧と沙霧、二人の沙霧の織り成すホラーファンタジー。 佐々木さんの本は、すべて復刊してほしい。 異色... (2000/09/24)



  • 嶋田双葉作品集(仮題)

    【著者】嶋田双葉

    投票数:76

    全部ではないけど、雑誌掲載時に読んでいました。小説道場で栗本薫先生が評された『戦災孤児感覚』という言葉は今でも忘れられない。この言葉がすべてを表していると思います。 それほど繊細な性質ではな... (2017/04/08)
  • 蝉の女王

    蝉の女王

    【著者】ブルース・スターリング

    投票数:76

    NHK-Eテレ「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」でもサイバーパンクを取り上げていましたが、本当の名作は映像化されていないことが多いです。 新刊を出すより、必ず売れる名作を復刊していただきた... (2024/07/26)
  • ブラス城年代記 全三巻
    復刊商品あり

    ブラス城年代記 全三巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:76

    運よく二巻目のみは読むことが出来たのですが。 前作の主人公達の身に一体なにが起きたのか。 そしてこの物語(含む他のシリーズ)がどう終わるのか。 気になって気になって、どうしようもありませ... (2006/12/11)
  • 三侠五義

    三侠五義

    【著者】石玉昆

    投票数:76

    義父からお借りして読んだ、想い出の一冊で。 また、金庸さんの作品が大好きなのですが、私がそんな侠客ものにはまった要因となったのが、この『三侠五義』なのです。 登場人物の生き様にすごく憧れま... (2007/09/05)



  • 復刊商品あり

    ばかと40人の青年

    【著者】キン・シオタニ

    投票数:76

    キンシオさんの作品が好きで、今まででているのは買ったんですが、どうしてもこの本は在庫がなくて、すごく欲しいのに手に入れれないのが残念でした。が!!これで復刻してくれればありがたいです。本当に読... (2001/08/30)
  • ハートいっぱい抱きしめて

    ハートいっぱい抱きしめて

    【著者】小森まなみ

    投票数:76

    ほかの著者のかたの復刊を希望して登録を行い、早数年。 ある程度ほしいものは古本屋や、オークションなどで集めましたが、これは手に入ることもなく、すっかりあきらめていたものの一つでした。 今回... (2009/03/07)
  • 女の千年王国

    女の千年王国

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:76

    ル・グインの「アオサギの眼」目当てに買ったこの本ですが、それ以外の作家の作品も皆よかったです。 女流作家ばかり6篇を集めた、意欲的なアンソロジーだったと思います。まさに「女の千年王国」のタイト... (2004/04/21)
  • 「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]

    「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]

    【著者】奥村準朗(発行人)

    投票数:75

    キムナムギルの大ファンになったきっかけとなったのがこの(善徳女王)です(*^^*)ビダムのウインクから始まり、トンマンやミシルとのやりとりなど、素敵なシーンがいっぱいありましたね♪最期のビダム... (2014/09/07)



  • あとり硅子挿絵の未収録小説

    【著者】和威 新堂奈槻  日夏塔子 桜木知沙子

    投票数:75

    見たいです。 「THE BOY'S NEXT DOOR」の続きが出ていないことを今更知りました…。(雑誌で読んでいたので) 面白い小説だったので読み返したくもあります。 訃報から4年... (2009/01/28)
  • 「パラディスの秘録」シリーズ
    復刊商品あり

    「パラディスの秘録」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:75

    十数年来の、タニス・リーのファンです。角川からも翻訳が出て るよ、という噂だけは聞いたことがあって、ぜひぜひ読みたいと 思っていたのですが、絶版だったなんて! 復刊されたら買いま す。よろしく... (2003/05/04)
  • お昼寝宮 お散歩宮

    お昼寝宮 お散歩宮

    【著者】谷山浩子

    投票数:75

    同タイトルのCDを持っているのですが、購入当時、それに併せて本がでているとは知らず、(というか、本の方が先?)所有していないから。お昼寝宮 お散歩宮のCDは谷山サンのアルバムの中でも、1,2を... (2002/08/08)
  • 椿姫を見ませんか

    椿姫を見ませんか

    【著者】森雅裕

    投票数:75

    oto

    oto

    「あした、カルメン通りで、」の文庫が出版された際、初めて作者の作品を読みました。それから他の作品も読んでみたくなり、捜し回りましたが、その当時でも廃刊もしくは、在庫切れのものが多かったのを覚え... (2002/12/05)



  • クローニン全集

    【著者】A. J. クローニン・竹内道之助 訳

    投票数:75

    30年以上前、まさに青春時代に『城砦』と出会い、『人生の途上にて』、『スペインの庭師』、『青春の生きかた』など、好んで何度も読みました。未読の作品も多々あるため、今あらためてクローニンの全作品... (2017/04/23)
  • 刑事コロンボ完全事件ファイル

    刑事コロンボ完全事件ファイル

    【著者】別冊宝島

    投票数:74

    コロンボのそれぞれのエピソードを分かりやすく解説してある本なのに、今では絶版でコロンボファンが手に入れられなくて困ってます。 プレミア価格でオークションなどに出ているようですが、復刊すれば、ほ... (2006/02/12)
  • 橘流寄席文字教本 漢字編

    橘流寄席文字教本 漢字編

    【著者】橘右近

    投票数:74

    落語を聞くのが好きなDTPオペレーターです。 和風の広告を作ったりする際、市販されている勘亭流等のフォン トでは物足りなくなり、近頃自分でも寄席文字を書けるようにな りたいと思うようになりまし... (2002/05/17)
  • 高杉晋作

    高杉晋作

    【著者】南條範夫

    投票数:74

    南條先生の作品は、個人的に非常に好きです。時代考証が正確なのもすきな理由のひとつです。ただ、発売して絶版になるのが非常に早く、この作品も読めなかったひとつで、ぜひ南條版高杉晋作で、幕末維新を読... (2004/02/03)
  • 解体屋外伝
    復刊商品あり

    解体屋外伝

    【著者】いとうせいこう

    投票数:74

    昔に図書館から借りて読みました。 とても面白くて文庫になってから購入しようと思っていたのですが、買い逃してしまい その後古本屋で探しているのですが、見つかりません。 絶版になったと知った... (2010/08/28)
  • 泰平ヨンの航星日記
    復刊商品あり

    泰平ヨンの航星日記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:74

    本の日本語タイトルのせいかあまり読まれることが少ないみたいで、わりと早くに店頭から消え、廃版になってしまったように記憶しています。図書館で一度読んだのですが、このシリーズを全部読みたいと本屋さ... (2012/09/10)
  • 永遠の少年

    永遠の少年

    【著者】のりす・はーぜ

    投票数:74

    発売当時買いまして、持ってはおりますが、続編がありそうな話なので、それが出るためにも是非復刊をと… よく出来たミステリ、かつ、あまり日本の小説で舞台にならないイギリスのパブリックスクールを見事... (2006/04/15)
  • ウィンブルドン
    復刊商品あり

    ウィンブルドン

    【著者】ラッセル・ブラッドン (訳・池央耿)

    投票数:74

    私のNHK-FM(もう10年以上前ですね^^)でしりました。 大変面白くテレビが居間にしかなかった自分がラジオにかじりついて聞いたものです。また、Numberでも一部紹介されていたのですが、そ... (2004/01/22)
  • 階層宇宙シリーズ

    階層宇宙シリーズ

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:73

    ・4刊でていますが、続編がアメリカで出版されるまでに時間がかかっていました。現在は完結しているので、ぜひ復刻して訳を完結していただきたい。(わざわざ言語版を購入したのですが訳せないw) ・いま... (2005/06/23)
  • エデン

    エデン

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:73

    読みたいから (2024/03/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!