復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 60ページ

ショッピング409件

復刊リクエスト3,376件

  • シュークリームとプリン

    シュークリームとプリン

    【著者】葛西 麗子

    投票数:1

    シュークリームの本はなかなかないんです、プリンもレシピにあるとなるとカスタードマニアにはたまりませんね! (2016/02/23)
  • 遊びにおいでよ

    遊びにおいでよ

    【著者】八木沢芳彦

    投票数:1

    現在入手が大変困難なものです。 探しているのですが、見つからなくて どうしても欲しいんです。 (2007/08/27)
  • 100円グッズでとことん楽しむ!プチ・ガーデニング

    100円グッズでとことん楽しむ!プチ・ガーデニング

    【著者】別冊すてきな奥さん

    投票数:1

    専業主婦の私には、 100円グッズは かけがえの無い ガーデニング用品です。 が、これでもっと センスの良い物が 造れたら花たちも 喜んでくれるでしょうから。 (2008/07/28)



  • クラフト*cafe vol.2

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:1

    emi

    emi

    1号はリクエスト致しました。2号も是非手作りに役立てたいのでおねがいします。シリーズで揃えたいです。 (2007/08/22)
  • ごあきうえ リメイクマジック

    ごあきうえ リメイクマジック

    【著者】ごあきうえ

    投票数:1

    今までに無かった斬新な本。 シルエットが若いし、アイデアが凄い! またじっくり見てバイブルにしたいなー。 (2007/08/15)
  • 楊名時のさわやか太極拳

    楊名時のさわやか太極拳

    【著者】楊名時 楊慧

    投票数:1

    太極拳教室の教科書として使用しておりますが、生徒の入れ替わりごとに、需要が多くなり、無くなってしまい困っています。 (2007/07/14)
  • 4人前1000円やりくり献立

    4人前1000円やりくり献立

    【著者】主婦の友社

    投票数:1

    簡単で作りやすい料理が沢山載っています。 この本があれば、料理のレパートリーが増えると思います。 図書館で借りられた時しか見られないので、御飯を作る時に常に手元に置いておきたいです。 (2007/07/11)
  • メイド・イン・私のある生活

    メイド・イン・私のある生活

    【著者】タカモリ トモコ

    投票数:1

    欲しいと思った時にはすでに品切れでした…(/_;) (2007/06/28)
  • 藤野真紀子のやさしいお菓子 ~ヨーロッパの風をあなたのティータイムに~

    藤野真紀子のやさしいお菓子 ~ヨーロッパの風をあなたのティータイムに~

    【著者】藤野真紀子

    投票数:1

    図書館で借りましたが美味しいお菓子が地域ごとに載っています。 彼女のレシピは本当に美味しくできます。 また真紀子さんのお菓子の出来栄えの美しさには いつも感心することしきりです。 ... (2007/05/30)
  • 世界のワイン

    世界のワイン

    【著者】アンドレ・L・シモン著 山本博訳

    投票数:1

    ブドウの産地など、現在では出版当時とワインを取り巻く状況がやや変化していると思われますが、一生をワインに捧げてきた著者が、その奥深い世界を平易かつ含蓄のある語り口で説き去り、説き来る。後世に残... (2007/05/28)



  • 写真集 特急とき

    【著者】米山淳一・大山茂樹

    投票数:1

    昭和54年12月号の交友社「鉄道ファン」に掲載された広告で初めてこの本の存在を知りました。 白黒の広告でしたが、今はなき上越線のエース181系ときの力強い力走写真はとても印象に残っています。... (2007/05/11)
  • クルマたちとの不思議な旅

    クルマたちとの不思議な旅

    【著者】東野芳明

    投票数:1

    東野のユニークな論点が面白い。 (2007/04/02)
  • インディアンジュエリー

    インディアンジュエリー

    【著者】ワールド・ムック 245

    投票数:1

    インディアン・ジュエリー (2007/03/01)
  • 和の素材でイタリアン

    和の素材でイタリアン

    【著者】片岡譲

    投票数:1

    美味しそうなのでぜひこの本を見ながら料理をつくりたい (2007/02/23)
  • 小さな絵織物

    小さな絵織物

    【著者】アナグリウスケイ子

    投票数:1

    表紙しか見たことはないのですが、とにかくひと目見て欲しい!と思いました。この本を手に入れて絵織物をしてみたいです。 (2007/02/18)
  • 高校サッカー年鑑 2002

    高校サッカー年鑑 2002

    【著者】全国高等学校体育連盟

    投票数:1

    肉

    発行当時は,出版されていたのを知らなかったので入手できませんでした。 2年程前からずっと探しているのですがもう絶版になっているようです。 どうしても02年の記録が見たいのでどうかよろしくお... (2007/02/12)
  • フランク・ショーターのランニング・エクササイズ

    フランク・ショーターのランニング・エクササイズ

    【著者】フランク・ショーター

    投票数:1

    収録曲が素晴らしく、試合前の瞑想時やジョギング時等に最適であり、長年愛用してきた。しかしながら、カセットテープなので経年変化により音質が劣化した。 更新したくて探してみたが、残念ながら現在は... (2007/02/09)



  • 記念・観光たばこデザイン 全3巻

    【著者】田中冨吉・小室寛編

    投票数:1

    日本のたばこの歴史を語る上で重要な資料です。 (2007/01/29)
  • クチュールニット(3)

    クチュールニット(3)

    【著者】志田ひとみ

    投票数:1

    市販されておらず、絶版となっているため (2007/01/26)
  • 対談 競馬論-この絶妙な勝負の美学

    対談 競馬論-この絶妙な勝負の美学

    【著者】寺山修司・虫明亜呂無

    投票数:1

    競馬については門外漢の私ですが、貴重なものだと思います。 (2007/01/19)
  • だからキッチンが好きなんだ

    だからキッチンが好きなんだ

    【著者】土器典美

    投票数:1

    土器さんのセンスあふれる写真と文章が素晴らしい。本書は古書でも入手困難なので、ぜひ復刊して欲しい。 (2007/01/13)
  • ラクダに乗ったラクダのかご

    ラクダに乗ったラクダのかご

    【著者】土器典美

    投票数:1

    古書でも入手困難です。ぜひ復刊して欲しい。 (2007/01/13)
  • マッチラベル-明治・大正・昭和・燐票博物館

    マッチラベル-明治・大正・昭和・燐票博物館

    【著者】下島正夫

    投票数:1

    下島正夫氏のマッチラベル・コレクションの集大成。実に素晴らしい内容で、永く後世に残したい逸品です。復刊切望。 (2007/01/10)
  • マッチラベル

    マッチラベル

    【著者】下島正夫

    投票数:1

    明治期の燐票は、輸出品としての性格上、日本的あるいは東洋的なデザインが多いのが面白い。また火をイメージしているせいか、赤を基調とした意匠が多いのも特徴である。かつてはどこの家庭にもあったマッチ... (2007/01/09)
  • パブ・大英帝国の社交場

    パブ・大英帝国の社交場

    【著者】小林章夫

    投票数:1

    現在ではイギリスのパブも全面禁煙化され、パブを取り巻く状況も以前とはかなり変わってしまいましたが、パブに関する貴重な文献として価値は高いと思います。 (2006/12/26)



  • 当世おとこ大学

    【著者】内容を参照

    投票数:1

    出版時と社会状況は変わりましたが、団塊の世代には懐かしい本でしょう。 (2006/12/20)



  • 亭主天国

    【著者】土岐雄三・梅田晴夫・新橋遊吉・楠本憲吉

    投票数:1

    「洋天」ならぬ「亭天」(笑) かなり言いたい放題の内容のため、本書の復刊は難しいと思います。しかし、読んで思わず膝を打つ場面も多々あり、捨て難い。 (2006/12/20)



  • 日本の食文化大系 全21巻

    【著者】内容を参照

    投票数:1

    ぜひ軽装版で復刊して欲しい。 (2006/12/13)



  • 紅茶のはなし

    【著者】東京アド・バンク編

    投票数:1

    紅茶のすべてを知ることができる素晴らしい書籍です。写真も多く、観るだけでも楽しめます。復刊の際はカタログを更新して欲しい。 また、お気付きの方もいらっしゃると思いますが、現外務大臣の麻生... (2006/12/08)
  • 木彫沈め彫り入門

    木彫沈め彫り入門

    【著者】渡辺一生

    投票数:1

    木彫講座の受講者から10冊くらいほしいとの希望あり (2006/12/07)



  • 全調査 東海道 酒・女・女の店

    【著者】梅田晴夫

    投票数:1

    本書は内容が内容だけに、登録すべきか迷ったが、今となっては貴重な本であり、人々の記憶に留めておく意味であえて登録した。時代考証資料としてドラマ制作等に役立つと思う。出版当時はかなりの部数が出た... (2006/12/05)
  • 世界の万年筆 ワールドムック195

    世界の万年筆 ワールドムック195

    【著者】ワールドフォトプレス編

    投票数:1

    カタログを更新して復刊して欲しい。 (2006/12/04)



  • 虎を抱いて山に帰る

    【著者】チャンリァン・AL・ファン著 梅田浩平訳

    投票数:1

    プレミヤがついているそうです。 (2006/12/01)



  • 男の冠婚葬祭 199の常識

    【著者】梅田晴夫

    投票数:1

    実に素晴らしい実用書。テリー佐原の挿絵も見事で、今でも売れると思います。出版当時は大変売れたようですが、現在は古書でも非常に入手困難です。 (2006/12/01)



  • 香水のはなし

    【著者】堅田道久・西尾忠久

    投票数:1

    カタログを更新した上での復刊を希望します。 (2006/11/29)



  • 男のエレガンス 96の作戦

    【著者】梅田晴夫

    投票数:1

    文庫化希望。 (2006/11/29)



  • 航空ファン グラマンF-14Aトムキャット イラストレイテッド№64/92-6

    【著者】なし

    投票数:1

    グラマンF-14Aトムキャットが退役したので寂しいので・・・ 模型つくりの資料として。 (2006/11/26)
  • 続・男を磨く179の作戦

    続・男を磨く179の作戦

    【著者】真野博

    投票数:1

    改訂の上復刊して欲しい。 (2006/11/19)
  • 男を磨く169の作戦

    男を磨く169の作戦

    【著者】真野博・鴛海正平・梅田晴夫

    投票数:1

    改訂の上復刊して欲しい。 (2006/11/19)
  • これだけできれば囲碁三級

    これだけできれば囲碁三級

    【著者】成美堂出版

    投票数:1

    「ヒカルの碁」という大人気マンガで囲碁に興味をもった多くの子供たちが スムーズに囲碁人口増加へとつながるための手段がかけています。 その手段こそこの本の復刊です。 (2006/11/10)
  • これだけできれば囲碁六級

    これだけできれば囲碁六級

    【著者】成美堂出版

    投票数:1

    「ヒカルの碁」という大人気マンガで囲碁に興味を持った子供たちに できるだけたくさん碁打ちになってもらって日本や世界の囲碁人口を 増やしたい。そのためには絶版を解消し、復刊するべきだと考えま... (2006/11/10)



  • 紳士の美学

    【著者】梅田晴夫

    投票数:1

    梅田氏の該博な知識がちりばめられた愉しい読み物です。他の著書に掲載されている文章もありますので、再編集の上、復刊して欲しい。 (2006/11/05)
  • 風水美人

    風水美人

    【著者】張 真紀

    投票数:1

    文庫でもなんでもいいので、是非復刻して欲しいんです。 この本を、私の大切な人に読んでもらいたいのですが、どこの書店を探してもありません。 是非是非、どうかよろしくお願いします。 (2006/11/03)
  • カラーガーデン-色鮮やかな庭作りへのアプローチ 全4巻

    カラーガーデン-色鮮やかな庭作りへのアプローチ 全4巻

    【著者】エルヴィン・マクドナルド著 中大路誠・湯沢幸一郎・金丸敦子ほか訳

    投票数:1

    頁数も少なめで、読みやすく、判りやすい。 (2006/10/23)
  • 名棋士81傑ちょっといい話

    名棋士81傑ちょっといい話

    【著者】原田泰夫

    投票数:1

    初心者にぜひお薦めしたい読み物です。 (2006/10/08)
  • わたしのラベンダー物語

    わたしのラベンダー物語

    【著者】富田 忠雄

    投票数:1

    古本にて入手しましたが良書であり多くの方に読んでいただきたいと思い復刊を希望します。 (2006/10/07)



  • 無双直伝英信流居合道の手引き

    【著者】川久保滝次

    投票数:1

    無双直伝英信流居合道修行者の便宜に資するため。 (2006/10/07)
  • 洋酒天国アンソロジー(3)ウイスキーここにありの巻

    洋酒天国アンソロジー(3)ウイスキーここにありの巻

    【著者】開高健編

    投票数:1

    「洋酒天国」の全号復刻ができれば言うことなしですが…。文庫でなく、単行本での復刊を希望します。 (2006/10/02)



  • アメリカントラックカタログpart2

    【著者】ワイルドムック

    投票数:1

    (1)はなんとか購入しました。(1)をみたら(2)も見たい! (2006/10/01)
  • 無限の花-マミ川崎フラワーデザイン作品集

    無限の花-マミ川崎フラワーデザイン作品集

    【著者】マミ川崎

    投票数:1

    マミ川崎さんの仕事を集大成する素晴らしい作品集です。 (2006/09/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!