復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング546件

復刊リクエスト7,599件

  • スウィートシーズン

    スウィートシーズン

    【著者】青柳祐美子

    投票数:101

    今までいろいろなドラマを観てきましたが、スウィートシーズンが私の中では第一位の座に輝き続けています。登場人物全員の気持ちが丁寧に描写されていて、それぞれの心情が痛いほど伝わり、何度も涙しました... (2004/04/22)
  • 吉田とし ジュニアロマン選集

    吉田とし ジュニアロマン選集

    【著者】吉田とし

    投票数:101

    小学生のころ、学校の図書館でかりてシリーズ全て読みました。作品の内容はよく覚えていないのですが、楼蘭を舞台にしたお話が唯一外国の少女だったため少し記憶に残っており、シルクロードのドキュメンタリ... (2018/02/18)



  • 龍がのぼるとき

    【著者】村上新一郎

    投票数:100

    村上龍が非常に好きであるが、カレについて客観的に語られている作品はよんだことがない。何故あんなに素晴らしい作品が書けるのか、そのヒントの一端として読んでみたい。あとは、単純に村上龍の父親に興味... (2007/09/05)
  • ダブ(エ)ストン街道

    ダブ(エ)ストン街道

    【著者】浅暮三文

    投票数:100

    たまたま図書館で見つけて読んだのですが、とても面白かったです。自分の好みにバッチリはまりました。(返却したくないくらい!) 自分の手元に置いておきたいし、もっとたくさんの方に是非読んで欲しいと... (2003/06/27)
  • シューパロ川のほとり

    シューパロ川のほとり

    【著者】栂 苓子

    投票数:100

    大夕張には小学校5年まで住んでいました。鹿島小学校の校庭から夕張岳を眺める風景は65年の歳月が過ぎても決して忘れることはありません。 著者の栂苓子(本名:小田島敏子)さんとは大夕張、札幌在住... (2019/12/27)
  • 午前2時に何かがくる

    午前2時に何かがくる

    【著者】佐野美津男

    投票数:100

    今は亡き夕方の図書館で、黄昏に読んだ本です。夢のような記憶でしたが、そうではなかったことは後になって知りました。トラウマホラー的内容でなく、何かを訴えかける作品であります。できたらまた部屋に置... (2009/02/25)
  • 断鎖

    断鎖

    【著者】五條瑛

    投票数:99

    最近五條作品を知った者です。 この「断鎖」を1冊目とする革命シリーズは、残念ながら単行本も文庫版も今では新品ではほぼ手に入りません。そして中古版も最近値段が高騰してきてます、それだけこのシリ... (2018/12/08)



  • 年を歴た鰐の話

    【著者】山本夏彦訳 L・ショヴォ原作

    投票数:99

    私は昭和40年代の後半に近くの図書館で借りた読んだ「茶の間の正義」以来の重度夏彦病患者です。「年を歴た鰐の話」は多くの夏彦本の著者紹介に出てくる幻の本ですから、かねてより読んでみたいと思ってい... (2003/08/06)
  • 水に描かれた館
    復刊商品あり

    水に描かれた館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:99

    昔、図書館で読んだ本を手元において、じっくり読み返したいと 思っています。 娘にも読ませてあげたいです。 読みたいと言う純粋な気持ちを踏みにじるかのように高値で取り 引きされている佐々木丸美さ... (2001/07/17)
  • 小さなピスケのはじめてのともだち
    復刊商品あり

    小さなピスケのはじめてのともだち

    【著者】二木真希子

    投票数:98

    ササユリカフェさんでの展示で初めて読みました。 前作とこの作品は心の宝物。心にずっと残る作品になります。 小さい子が出会えばずっと心に残る作品になると思います。 こういう本こそ 今 子供... (2017/05/27)
  • 画家のおもちゃ箱
    復刊商品あり

    画家のおもちゃ箱

    【著者】猪熊弦一郎 大倉舜二

    投票数:98

    世界的な画家である猪熊氏のコレクション写真とそれにまつわるエッセイをまとめた一冊。当時の文化人間の交流が窺い知れ資料として貴重なだけでなく、モノにまつわるエピソードを文章に綴ったエッセイもまた... (2022/07/17)
  • 都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻

    都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻

    【著者】井上ほのか

    投票数:97

    tai

    tai

    10代の頃、図書館で借りて読んで、大好きな作品でした。詳しいストーリーを忘れてしまったので、もう一度読みたいと思い捜したのですが、絶版とのこと。ストーリーはしっかりしていて、伏線もきれいに回収... (2022/02/23)
  • 二人で少年漫画ばかり描いてきた 戦後児童漫画私史
    復刊商品あり

    二人で少年漫画ばかり描いてきた 戦後児童漫画私史

    【著者】藤子不二雄

    投票数:96

    漫画の勉強にはなくてはならない存在。 「まんが道」「愛…しりそめし頃に…」などなど、 藤子不二雄先生の描く当時の漫画界の様子は、 その時代に生きていない者にとって、これ以上 貴重な記録は他には... (2004/08/19)



  • されど卑しき道を

    【著者】風間一輝

    投票数:96

    『漂泊者』を読んでこの本の存在を知り、一生懸命探し回ったのですが、どうしてもこの本が見つかりません。『漂泊者』を読んだ人ならきっと多くの人がこの本を読みたいと思うことでしょう。特に組長ファンな... (2001/05/11)
  • シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    【著者】村山早紀

    投票数:95

    私の『シェーラひめのぼうけん』シリーズの出会いは図書館でした。 村山早紀さんの優しい文章と佐竹美保さんの美しい挿し絵に魅了され、続きを楽しみに読んでいました。 愛蔵版が出版されるとのこと(... (2019/01/26)
  • エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)
    復刊商品あり

    エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)

    【著者】倉田悠子

    投票数:95

    ライトノベルの中でも異色の文才を誇る倉田先生の名作です。アダルトOVAの小説化ではありますが、登場人物の心理が丁寧に書かれています。メジャーな作品ではありませんが、色褪せることのない魅力のある... (2020/04/03)
  • 夜間飛行

    夜間飛行

    【著者】長野まゆみ

    投票数:95

    初めて読んだ長野まゆみさんの作品でした。 この単行本版には挿絵の代わりにジョセフ・コーネルなどの美術作品の写真が載っており(文庫版にはありません)、 そのイメージと長野さんの文章があいまっ... (2012/03/09)
  • セカンド・セレナーデ
    復刊商品あり

    セカンド・セレナーデ

    【著者】木原音瀬

    投票数:94

    数回買い逃しているうちに全然みなくなってしまいました・・・。 人気のある作家さんだし皆様がおっしゃってるようにオークションでも高値で売れるくらいなので再版してもはけると思います。 もう一度読... (2004/01/03)
  • 童話そよそよ族伝説 全3巻
    復刊商品あり

    童話そよそよ族伝説 全3巻

    【著者】別役実

    投票数:93

    『指輪物語』に負けないハイ・ファンタジーを日本語で書く!という、著者の熱い執筆動機が吐露された文章をどこかで読んで感激しました(本書の後書きだったかもしれません)。かつてこの物語を書店で手に取... (2004/07/09)
  • 幸せな家族 そしてその頃はやった唄
    復刊商品あり

    幸せな家族 そしてその頃はやった唄

    【著者】鈴木悦夫

    投票数:93

    こどもの頃何度か読みました。 急にまた読みたくなり、時間をかけて所蔵している図書館へ行き読みました。 良い状態で手元に置いておきたくなる本です。 殺伐とした内容ながらも心にひっかかるもの... (2018/06/25)
  • 男のうた、あるがままに

    男のうた、あるがままに

    【著者】沖田浩之

    投票数:93

    平成生まれのヒロくんファンです。金八先生を観て好きになりました。 私はこの本を持っていますが、ヒロくんが初めて書いた本「光っていたい」と合わせて読むと、アイドルになる前やデビュー当時からの変... (2021/08/14)
  • 私の犬まで愛してほしい

    私の犬まで愛してほしい

    【著者】佐藤正午

    投票数:93

    佐藤正午さんはずっと好きだった。最近売れてきてよかったと思う。 新しく佐藤さんの書くものを好きになった人たちが、この本にめぐり 会う機会があるべきだと思う。あたしにとっては、一番思い入れのあ ... (2001/07/05)
  • 人間達(アイヌタリ)のみた星座と伝承

    人間達(アイヌタリ)のみた星座と伝承

    【著者】末岡外美夫

    投票数:92

    日本の多様な文化について、もっと多くの人に知ってほしいと思っているので、この本のような良書には多くの人が触れるべきと考え、復刊をリクエストします。 (2021/12/23)
  • センチメンタル・フレンド

    センチメンタル・フレンド

    【著者】木原音瀬

    投票数:92

    木原さんの作品は大好きで必死に探しほとんどの作品を 中古で見つけることが出来たのですが この、「センチメンタル・フレンド」だけは ネットでもお店でも何処を探してもないんです!!!!! でも絶対... (2006/09/12)
  • 摩陀羅 天使篇4巻以降

    摩陀羅 天使篇4巻以降

    【著者】大塚英志

    投票数:92

    摩陀羅シリーズは、私の中に何かとてつもないものを 与えてくれました。しかしどれも中途半端に終わってしまい、 物語の続きが気になってしょうがないのです。 未完結の物語の中でも天使篇は一番面白く、... (2006/10/07)
  • 食前絶後!!

    食前絶後!!

    【著者】ろくごまるに

    投票数:92

    結構、好きで、持ってるんですけど(笑)いろんな人に読んでもらいたいなあというのはああるので。 持っているので購入するかは分からないのですが、もし、挿絵違いとかになったら絶対に買います。(九月姫... (2006/03/21)
  • 秘文字
    復刊商品あり

    秘文字

    【著者】泡坂妻夫 中井英夫 日影丈吉 著 / 長田順行 監修

    投票数:92

    大賛成です。私は何冊も持っているのですが(笑)こういう本を好きそうな人にあげると、皆大喜びしてくれます。 なんと言っても作家人の人選が素晴らしい!! しかも暗号小説を暗号で……!まさに理小... (2005/01/21)
  • だから僕は… 増補改訂版

    だから僕は… 増補改訂版

    【著者】富野由悠季

    投票数:92

    自宅にある、アニメージュ文庫の増補改訂版初刷を改めて開いてみました。やや変色しており、40年近くのたっているのかと感嘆しました。 そのままの復刊もいいのですが、ぜひ、資料等も含めた補足やそれ... (2021/02/20)
  • わかれ -半兵衛と秀吉-
    復刊商品あり

    わかれ -半兵衛と秀吉-

    【著者】谷口純

    投票数:91

    鶯

    この本を知るに至ったのは、歴史好きな祖父の影響から話を聞いていく中で出会ったのが、この本でした。その頃は何せ絶版も重版も書籍の仕組みを知らない学生でしたので、祖父に譲ってしまい…。この御方につ... (2014/01/13)
  • 高飛びレイクシリーズ番外篇・1「99%のトラブル」

    高飛びレイクシリーズ番外篇・1「99%のトラブル」

    【著者】火浦功

    投票数:91

    レイクシリーズって全部で何冊あるんでしょうか?私は宇宙カジノ略奪作戦とファントムレディと…(99%のトラブルが失くなっている!)復刊する際は内田美奈子のあのイラスト込みで復刊して欲しいです。内... (2005/04/12)
  • 死に逝く夏の喘ぎにも似て

    死に逝く夏の喘ぎにも似て

    【著者】菅野彰

    投票数:90

    幻の本ですね。他の本は古本屋で見かけたのですが、これだけは見つからない。菅野ファンなので欲しいです。こう…菅野彰の本って単にボーイズラブというだけでもないんですよね。菅野彰は菅野彰であって、他... (2005/04/12)
  • 忍法相伝 ’73
    復刊商品あり

    忍法相伝 ’73

    【著者】山田風太郎

    投票数:89

    「天才は駄作も天才的だと思った」と言われる本書。忍法帳はこれ以外全部読んでいて、これが読めなくて夜も眠れるほど気になっています。ジョジョよりも奇想、カイジのようにロジカル、えの素並のエログロナ... (2002/09/03)
  • プラチナ・ビーズ

    プラチナ・ビーズ

    【著者】五條瑛

    投票数:88

    ついにファンが待ち望んだシリーズ続編『パーフェクト・クォーツ』が五條瑛先生の個人出版で出版され、また短編集『Analyst in the box 1』が『星条旗の憂鬱 情報分析官・葉山隆』(文... (2018/12/06)
  • 江戸大名家血族事典

    江戸大名家血族事典

    【著者】別冊歴史読本特別増刊

    投票数:88

    eg

    eg

    郷土史や地域の歴史を調べる際に、その土地を統治していた大名家の歴史や家系を押さえておくことが必要。そのためにも本辞典の復刊を希望します。 それと、つまらない話ですが、最近時代小説がはやってい... (2005/07/06)
  • 人間の運命(1)-(7)

    人間の運命(1)-(7)

    【著者】芹沢光治良

    投票数:88

    もう15年程前になりますが、近所の書店で、文庫本の1から3巻までを買いました。朝日新聞の家庭欄の読者コラムに、この本のことが書いてあり、さっそく買って読みました。ところが、4巻からがどこにも売... (2003/09/25)
  • Sinker―沈むもの

    Sinker―沈むもの

    【著者】平山夢明

    投票数:88

    平山さんの作品の中でも1番読みたいものだけど、絶版になっており入手できないのでぜひ復興して頂きたいです。 図書館での取り扱いも少なく中々見つけられないということと、大好きな著者の本を自分で買... (2015/03/09)
  • 少年オルフェ

    少年オルフェ

    【著者】米沢幸男

    投票数:87

    子どものころにNHK少年ドラマシリーズで見た作品の原作と知って。 死んだ妹の、ふうちゃんが風船が好きだったこと、 兄に、風船を持って会いに来て、と言ってた記憶があります。 ふうちゃんを探... (2024/05/23)
  • 世にもふしぎな事件
    復刊商品あり

    世にもふしぎな事件

    【著者】斎藤守弘 中岡俊哉 文 / 石原豪人 絵

    投票数:86

    伝説的な著者、挿画家いよる名著。未来の子供達に残したい! (2025/01/10)
  • 熱帯樹

    熱帯樹

    【著者】三島由紀夫

    投票数:85

    林遣都さん出演予定の舞台「熱帯樹」の原作本です。 舞台を見に行きたいと強く願っているのもあり、まずその原作がとても欲しいと思っているのですが、文庫本は現在絶版とのこと。 三島由紀夫全集第2... (2018/09/17)
  • 夕闇の川のざくろ

    夕闇の川のざくろ

    【著者】江國香織

    投票数:85

    えくにさんのファンです。少し前にえくにさんを知り、一冊ずつ読んでいます。どの本もステキで自分の本棚に増えていくのが楽しみです。絶版になったことはあさこさんのHPで初めて知りました。ぜひ読んでみ... (2001/03/07)
  • 風花の里
    復刊商品あり

    風花の里

    【著者】佐々木丸美

    投票数:85

    高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05)
  • コバルト文庫の星子シリーズ(殺人切符はハート色から最新作まで)

    コバルト文庫の星子シリーズ(殺人切符はハート色から最新作まで)

    【著者】山浦弘靖

    投票数:84

    中学生の頃、大好きな作品でした! ライトノベルをよく読むきっかけになった作品でもあります。 原作者先生のブログを拝見してその懐かしさに、 シリーズをもう一度読みたくなりました。 絶... (2008/12/17)
  • 殺人音楽

    殺人音楽

    【著者】西条公威

    投票数:83

    ずっと以前に雑誌で何話か読み、ずっと気になっていた作品です。この時は作家さんの名前もよく覚えておらず、とにかくその作品の内容が頭に残っていました。最近新たな単行本が発売され、書店でその表紙を見... (2002/12/24)
  • 学校であった怖い話 上・下
    復刊商品あり

    学校であった怖い話 上・下

    【著者】飯島健男

    投票数:82

    同人界・ゲーム界で、今も根強い人気を誇っている作品です。 こんなにキャラ全員が個性の強さを発揮している作品は見かけません。 ただの怖い話ではなく、自分で想像する力を試されるような小説です。 ぜ... (2005/06/24)
  • ザンヤルマの剣士 全10巻

    ザンヤルマの剣士 全10巻

    【著者】麻生俊平

    投票数:81

    高校生の時に読みました。心と感情がヒリヒリと痛むようなストーリーと、現実と地続きの舞台設定にグイグイ引き込まれました。特に登場人物たちが非常に魅力的で、超人的でありながらもどこかしら共感や理解... (2025/07/06)



  • Principia

    【著者】MINNOW 橋本りん 小野不由美

    投票数:80

    読める物なら読んでみたいです・・・。もっと早くに生まれていたら!悪霊シリーズをリアルタイムで読めるぐらいに!! 本体の方でさえずっと見られない状態ですし・・・。そちらの復刊も希望しているんだ、... (2005/01/13)
  • おにいちゃん 回想の澁澤龍彦

    おにいちゃん 回想の澁澤龍彦

    【著者】矢川澄子

    投票数:80

    三日前にこの本の存在を知ったばかりだというのに、とても読んでみたいと心惹かれてやみません。 矢川澄子さんが、澁澤龍彦さんの最初の奥様だということも初めて知りました。お二人のことをもっと知りた... (2007/05/01)



  • サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻

    【著者】酒井あきよし

    投票数:80

    同じ「超銀」小説でもこの酒井版は発見率が低く入手困難なうえ、古書検索サイトでも滅多にその記録を発見できません。事実私も下巻のみしか持っておらず10年以上探していますが、未だ見つけられません。特... (2003/02/18)
  • 熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    【著者】柴田 恭兵

    投票数:80

    私は小学生の頃から恭兵さんのファンです。最近ファンサイトでこの本があることを知り、復刊を願いました。小さい頃のお話など知らないことがたくさんあるので、この本でもっと恭兵さんのことを知りたいです... (2004/04/13)
  • 罪深き緑の夏

    罪深き緑の夏

    【著者】服部まゆみ

    投票数:80

    服部まゆみさんの作品を読んで、この人の他の作品も読みあさりたい!と思ったのですが、廃刊になっているものが多く……。この作品だけでも読んでみたいです! (2017/07/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!