復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「富士見書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング3件

復刊リクエスト255件

  • ドラゴンランスシリーズ
    復刊商品あり

    ドラゴンランスシリーズ

    【著者】マーガレット・ワイス & トレイシー・ヒックマン

    投票数:481

    ドラゴンランス戦記の以前の冒険者のエピソードを描いた小説。 訳も素晴らしく、海外小説だという意識が全く無く楽しめます。 非常にキャラクターが立っていて、ドラゴンランスを知らない方でも楽しめる... (2003/10/09)
  • 蓬萊学園の革命!

    蓬萊学園の革命!

    【著者】新城カズマ

    投票数:349

    「初恋!」から「魔獣!」の復刊が予定され、新作「揺動!」のWeb掲載も始まったこのタイミングは「革命!」の続刊・完結をさせるのにも絶好の好機だと思います。是非刊行して29年越しのモヤモヤを解消... (2025/07/23)
  • アイスウィンドサーガ
    復刊商品あり

    アイスウィンドサーガ

    【著者】R.A.サルヴァトーレ/風見潤・訳

    投票数:246

    現在、古書店で購入した物を二冊所有しています。 幸い、第一部とでも言える部分は読了できたのですが、それ以降の物を手に入れることが出来ず、非常に悲しい思いをしてきました。 もし復刊できれば、迷う... (2004/04/07)
  • シャドウラン
    復刊商品あり

    シャドウラン

    【著者】ジョーダン・ワイズマン 著 / 江川昇 グループSNE 訳

    投票数:229

    TRPGゲームとしてここまで面白かったものはありませんでした。 何回も開いたり閉じたりするのでそろそろ原本がボロボロです。 新しく買いなおしたいのですがどこにも見つかりませんでした。 あと贅沢... (2004/09/01)
  • 機神幻想ルーンマスカー
    復刊商品あり

    機神幻想ルーンマスカー

    【著者】出渕裕

    投票数:188

    ドラゴンマガジン誌上で読んでおりました。 コミックも一巻は持っておりますが 未収録分も多く、ファンとしては納得がいきません。 ドラゴンマガジン誌上で公開されていたセル画や 表紙イラスト... (2007/06/17)



  • テクニカル・リードアウト:3025

    【著者】訳=黒田和人/グループSNE

    投票数:187

    せっかく翻訳も完了したと言うのに、お蔵入りというのはあんま りな気がします。 最悪の場合、文庫形式でも構わないのでバトルテック関連製品の 再販をお願いしたい所です。 状況からすると難しいのは判... (2002/11/24)
  • 機動警察パトレイバー TOKYO WAR

    機動警察パトレイバー TOKYO WAR

    【著者】押井守

    投票数:181

    映画の中でのキャラクター達や「レイバー」の存在を除けば、この作品のリアル感は圧倒的でした。 作品中の状況における軍や政治家(警察官僚等)の対処の仕方は『本当』のシュミレーションとも思えて、その... (2004/10/05)
  • ダブルクロス The 3rd Edition ステージ集 ディスカラードレルム

    ダブルクロス The 3rd Edition ステージ集 ディスカラードレルム

    【著者】矢野俊策 F.E.A.R.

    投票数:177

    友人に読ませて貰ったのですが、エンドラインを始めこのステージ集の世界観が全体的に好みで、その説明部分だけでも何度も読み返したくなります。 購入したいのですが中古さえ全く出回っていない現状で、... (2016/09/29)
  • クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録

    クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録

    【著者】黒田 幸弘

    投票数:172

    一応、5冊とも持っていますが、ぼろぼろです。 TRPGの本ですが、この本は雑学知識も豊富に仕入れることができます。 黒田氏自身、あまり表に出ることがなくなってしまいましたが、 この本までも埋も... (2003/12/14)
  • 新選組風雲録

    新選組風雲録

    【著者】広瀬仁紀

    投票数:170

    各方面で話題沸騰の本書がどうしても読みたくなりました。 ヤフーオークションではものすごい金額で落札されています。 よほどの需要があると思われますし、来年の大河ドラマとの相乗 効果もかなり期待で... (2003/05/29)
  • ソードワールドRPGワールドガイド

    ソードワールドRPGワールドガイド

    【著者】水野良&グループSNE

    投票数:164

    ソードワールドRPGのゲームマスター用として 必須の一冊でしょう。 シナリオの設定を考えるとき、 ソードワールドRPG完全版のフォーセリア&アレクラスト案内では 内容が少なく、設定を詰めていく... (2004/01/06)
  • ブラッドソード 全5巻

    ブラッドソード 全5巻

    【著者】デイブ・モリス オリバージョンソン 著 / 大出健 訳

    投票数:162

    kog

    kog

    ゲームブックは好きで色々やりましたが、もろハマりな作品でした。 続巻の発売日を心待ちにしつつ、和訳版4巻までプレイして、5巻の発売を10年以上待っているわけで・・・・ さすがに市場価格... (2014/04/07)



  • エアロテック

    【著者】グループSNE

    投票数:161

    ley

    ley

    バトルテックは持っている。日本語版は全部買った。 リプレイは一種類買ってないのがあるが、ほかは買った。 エアロがやりたい。 出版物は大切にしたいと思うので、 許可無く訳してる同人誌などに手を出... (2002/06/01)



  • 復刊商品あり

    ねこのめ(全3巻「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」)

    【著者】小林 めぐみ

    投票数:157

    高校の図書館で読みました。ストーリーは忘れていしまいましたが、イラストとあいまって、独特な雰囲気を覚えています。それまで読んでいた(ライト・ノベル系の)SFやファンタジーとは全く違っていて、い... (2001/06/30)
  • ソード・ワールドRPG 西部諸国ワールドガイド

    ソード・ワールドRPG 西部諸国ワールドガイド

    【著者】山本弘/グループSNE

    投票数:151

    本棚を整理していたらソードワールド関連の書籍が出てきて、久しぶりに遊びたくなりました。が、この西部諸国ワールドガイドだけが何故か本棚になく、それがなんとも残念で仕方がありません。 是非とも復刊... (2004/03/28)
  • 旅立ち -亜美・終章
    復刊商品あり

    旅立ち -亜美・終章

    【著者】倉田悠子

    投票数:135

    日本初のエロライトノベルというジャンルを開拓した作品でもありながら、単体としても質の高い作品として成り立っていること、また原作アニメを元にしたストーリー再編作品としても質が高く、入手困難で読む... (2019/12/01)
  • まさかな

    まさかな

    【著者】小林めぐみ

    投票数:133

    小林さんの本で一番最初に読んだのが「ねこたま」でした。 その本の作者著書一覧には「まさかな」が載っていたのに、次の本からはなかったのです。もう5、6年前のことで、当時も探したのですが見つかりま... (2002/06/27)



  • ダブルクロス The 3rd Editionデータ集レネゲイズアージ

    【著者】矢野 俊策 F.E.A.R.

    投票数:127

    最近ダブルクロスをセッションしもっと世界観やエフェクトについて知りたいと思ったのですがこちらが絶版とのことで…。皆様のコメントからも「暴走」「衝動」について本書でもっと知れるということでしたの... (2018/07/25)
  • ダブルクロス The 3rd Edition サプリメント ユニバーサルガーディアン

    ダブルクロス The 3rd Edition サプリメント ユニバーサルガーディアン

    【著者】矢野俊策 F.E.A.R.

    投票数:122

    このサプリメントに載っているルールや追加データはダブルクロスのセッションを開催し、楽しむにあたって重要な情報を示しているものとなっている。 システム性ゆえに結びつきやすい『秘密』の扱いを提示... (2017/09/21)
  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    【著者】クリストファー・スタシェフ

    投票数:122

    続編があるとは知りませんでした。 学生のころ夢中になって読んだのですが 大人になってから読み返すと 当時理解できなかった視点にいろいろ気づき さらにおもしろく、 こんなにすばらし... (2011/02/11)
  • 彩

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:105

    私はいのまた先生の大ファンなのですが、当時、受験の関係で買いに行くことができず、先生の画集「彩」を買い逃してしまいました。古本屋さんに行ったり、いろんな所をネットで検索して探しているのですが、... (2004/09/15)
  • エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)
    復刊商品あり

    エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)

    【著者】倉田悠子

    投票数:95

    ライトノベルの中でも異色の文才を誇る倉田先生の名作です。アダルトOVAの小説化ではありますが、登場人物の心理が丁寧に書かれています。メジャーな作品ではありませんが、色褪せることのない魅力のある... (2020/04/03)
  • 食前絶後!!

    食前絶後!!

    【著者】ろくごまるに

    投票数:92

    長年探しているのに古本屋にありません。ついに長年の沈黙を破ってろくごまるに氏が復活するみたいですし、是非この機会に小部数でもいいので作ってほしいです。せめて電子ブックだけでもいいから……お願い... (2005/10/01)
  • ザンヤルマの剣士 全10巻

    ザンヤルマの剣士 全10巻

    【著者】麻生俊平

    投票数:82

    大好きな作家(乙一先生)があとがきで絶賛しているのを見て、とても興味を持ちました。 某古本屋でアルバイトをしているのですが、初めてから4ヶ月でまだ1度も見たことがありません。 ぜひ読んでみ... (2008/07/30)
  • バトルテック  全6巻

    バトルテック  全6巻

    【著者】ウィリアム・H.キース、安田均

    投票数:80

    f-4

    f-4

    最初に買ったものは、大学のTRPGサークルに寄付しました。 落ち着いた環境で再度読みたかったのですが、如何せん古本価格も暴騰しており、手が出しにくい状態です。つきましては復刊して頂けると幸い... (2025/07/10)
  • ファンタジーRPGクイズ 1~4

    ファンタジーRPGクイズ 1~4

    【著者】冒険企画局

    投票数:68

    これが絶版していたとは知りませんでした・・・ あの五竜亭の面々にもはや会えないとは残念でなりません。ダイスとベルの先行きが楽しみだったのに・・・(笑) 是非復刊して欲しいものです。その時はマギ... (2003/03/04)



  • 復刊商品あり

    月刊ドラゴンマガジン増刊号 ファンタジアバトルロイヤル スレイヤーズ VS オーフェン

    【著者】秋田禎信他

    投票数:59

    スレイヤーズ関係のサイトをめぐっていたときに、この本の存在を知りました。それまでそんな面白そうなものがあるとは知らなかったのでもし、復刊させてもらえるというのなら、金欠ぎみな金を使い切って買っ... (2004/09/12)



  • VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン

    【著者】美夜川はじめ

    投票数:59

    有志様の情報で、この様な漫画があると知りました。 バーチャロンのファンとして、是非読んでみたいと思いましたので、投票させて頂きました。 OMGの頃は、短編漫画が色んな雑誌に掲載されていました... (2004/02/19)
  • アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    【著者】安田均 グループSNE

    投票数:54

    TRPGコレクションシリーズは、当時RPGといえばドラクエしか知らなかった自分にとって、数多くのファンタジー世界への入り口となりました。 当時のコンピュータRPGの世界では表現することが難しか... (2006/03/22)
  • 〈卵王子〉カイルロッドの苦難

    〈卵王子〉カイルロッドの苦難

    【著者】冴木忍

    投票数:53

    中学生の頃に読んで魅力的なキャラクターや悲しくも美しいストーリーなどとても面白かったことを覚えています。今の若い方にもぜひ読んでほしいので復刊を希望します! (2022/10/07)
  • バトルテック「メック戦闘ルール」

    バトルテック「メック戦闘ルール」

    【著者】ジョーダン・ワイズマン

    投票数:50

    イエサブに少し前まで売っていて、「まだあるから今は買わない」と思っていたら何時の間に… ということで、昔富士見書房からでていたリプレイを何度も読むたびにプレイしたい感が募り、復刊されたらナァと... (2004/07/21)
  • 創聖のアクエリオン 天翅編

    創聖のアクエリオン 天翅編

    【著者】河森正治/原作 サテライト/原作 大野木寛/著

    投票数:48

    最近の映画やパチンコなどでアクエリオンを知りました。 面白いので、敵側の視点で描いている小説版も読んでみたいと思ったら、すでに絶版。 どこを探してもありません。 他の方も書いていますが、... (2008/06/02)
  • ダブルクロスThe 2nd Edition ソースブック ハートレスメモリー

    ダブルクロスThe 2nd Edition ソースブック ハートレスメモリー

    【著者】F.E.A.R.

    投票数:45

    最近韓国のTRPGやる人たちの中にDX3が大人気です。 3rdのルールブックだけでも無論楽しいですが、中には1stとか2ndの世界観とかバックストーリーとかが知りたい人もいます。私もそうです... (2020/10/24)
  • ソード・ワールドRPG 完全版

    ソード・ワールドRPG 完全版

    【著者】清松 みゆき グループSNE

    投票数:41

    10年振りにSW再挑戦してますが、やはり馴染みがあります。 最近はネットの動画でもSWリプレイが扱われており、興味を持って来られる若手がいるのも嬉しい。 しかし、完全版が手に入りにくいこと... (2011/09/20)



  • バトルテックシナリオ集2グレイ・デス軍団

    【著者】グループSNE

    投票数:40

    以前持っていたのですが引越しの際に無くしてしまいました。小説のファンで、資料集としても使える貴重な一冊です。最近バトルテックの小説を読んだ友人も欲しいと言っているので、電子ブックでもいいので復... (2005/01/12)
  • 銃と魔法

    銃と魔法

    【著者】川崎康宏

    投票数:38

    ban

    ban

    高校生時代に初版を買って読んで以来、年に2回は読んでます。 もう本がぼろぼろです。 続刊は、だいぶん前から何時でるのかと期待していたのですが、でたのは違うシリーズ。 そっちも面白かったのですが... (2003/09/24)
  • ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌

    ソード・ワールド2.0 サプリメント プレイヤーズ・ハンドブック フェイダン博物誌

    【著者】北沢慶 秋田みやび グループSNE

    投票数:35

    私も最近sw2.0をやり始めた身なのですが、基本ルルブだけではフェイダンについては分からずにオンセなどで困っています。また、〇〇博物誌とつくものには「流派」というものがあるらしく、それによって... (2017/05/30)
  • ウィザーズ・クエスト

    ウィザーズ・クエスト

    【著者】スタジオ・ピンヘッド

    投票数:35

    私が小学生のころに本屋でこの本に出会いました。もともとゲームブックはすきでたくさん読んでいたのですが、こんなにおもしろい作品は他に無いと言っても過言ではないくらいです。最近のすごいグラフィック... (2006/04/07)
  • ポートタウン・ブルース

    ポートタウン・ブルース

    【著者】麻生俊平

    投票数:35

    麻生先生の大ファンなのですが、富士見ファンタジア文庫第1作目にあたるこの本だけは、持っておりません。ファンタジア文庫コレクターとして、そして、純粋にファンとして、是非買って読んでみたいので復刊... (2005/12/29)
  • 機械じかけの神々(上)(下)

    機械じかけの神々(上)(下)

    【著者】五代ゆう

    投票数:34

    五代ゆう氏を知ったのが『〈骨牌使い〉の鏡』から。読み始めは暇潰しのつもりが、びっくりするほど面白く、うれしい誤算でした。 それから五代氏の本を探しております。…が、悲しいことに見つからない。 ... (2002/11/08)
  • 『ガープス・ベーシック 第4版 キャラクター』『ガープス・ベーシック 第4版 キャンペーン』全2巻

    『ガープス・ベーシック 第4版 キャラクター』『ガープス・ベーシック 第4版 キャンペーン』全2巻

    【著者】スティーブ・ジャクソン 著 / 安田均 監修 / 黒田和人 グループSNE 訳

    投票数:33

    大学生時代で遊びました。 現在でも自分個人ではルールブックは持っているのですが気軽に買えない為ネットセッションを行う場合難義しています。 復刊すればもっと多くの方と遊べると思い復刊を希望し... (2015/04/09)
  • 魔法使いになる方法
    復刊商品あり

    魔法使いになる方法

    【著者】ダイアン・デュアン

    投票数:33

    魔法使いになることは義務と責任もあるってことや、自然と関わりあって生きているってことや、他の生命への責任感を持つここなど、子供達に伝えたいメッセージがいっぱいつまっていたと思います。大人でも共... (2006/11/29)
  • ECCELLENTE

    ECCELLENTE

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:33

    いのまたむつみさんの絵をたくさんみたいのですが、ほとんど廃盤になっていてなかなか本で観る事ができないので、ぜひ復刊してほしいです。復刊したら、すぐ買いたいと思います。編集者の方、よろしくお願い... (2002/09/15)



  • RPGドラゴン14以降

    【著者】月刊ドラゴンマガジン増刊号

    投票数:33

    カードゲームの流行に飲まれた形で去ったように当時感じつつ、休刊を残念に感じて止みませんでした。TRPGのようなある種、敷居があるゲームジャンルにおいてなくてはならない存在であり、また純粋に面白... (2006/04/10)
  • 「銃と魔法」「青い炎(銃と魔法2)」

    「銃と魔法」「青い炎(銃と魔法2)」

    【著者】川崎康宏

    投票数:30

    川崎康宏氏デビュー作、およびその続編。 エルフやドワーフといった亜人種達が、現代を舞台に刑事ドラマを繰り広げます。 生活臭とアメリカンジョークをファンタジィに巧く溶け込ませるという稀有な作... (2003/08/24)
  • にっくき土方さま(上)(下)

    にっくき土方さま(上)(下)

    【著者】海老沼三郎

    投票数:28

    六年くらい前に上巻のみを書店で見つけ、ちょうど新選組に興味を持ち始めた頃だったので、非常に面白く一気に読んだ記憶があります。されどどこを探しても下巻は見つからず。古本屋を見つける度に血眼になっ... (2001/03/07)
  • 「探索の魔石」シリーズ全6巻

    「探索の魔石」シリーズ全6巻

    【著者】K・ノバック、J・グラブ/安田 均、笠井 道子訳

    投票数:27

    現在、新たな日本展開を開始しているドリッズトの物語と並び 人気の高い女剣士エイリアスを主人公とした長編小説ですが、 日本ではTSRとの版権の問題もあり、2巻までしか発売されず その後も絶版によ... (2003/06/04)
  • ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉

    ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉

    【著者】メアリー・カーカフ/編 鷹井澄子/訳

    投票数:27

    中学の頃クリスマスプレゼントにリクエストしたら、ファインアートではなくファンタジーアートをもらったという苦い思い出があります。あれはあれで素晴らしかったんですが、いかんせんランス画の数が少なす... (2005/11/25)
  • ダークソード

    ダークソード

    【著者】マーガレット・ワイス

    投票数:27

    ドラゴンランス、邪空の王などを読んで前の本も読みたくなりま した。古本をさがしましたが、なかなか全巻そろわないのでとて も残念です。どうしても読みたい!!と言う気持ちが強いので復 刊してもらえ... (2003/04/04)
  • 封仙娘娘追宝録 全16巻

    封仙娘娘追宝録 全16巻

    【著者】ろくごまるに

    投票数:24

    うっかり学生時代に手放してしまったので集め直しているのですが、一部なかなか手に入りにくく、復刊してくれたらとてもとても有り難いです。 挿し絵にも思い入れはありますが、装丁などが新しくなるなら... (2016/01/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!