復刊リクエスト一覧 (投票数順) 117ページ
ショッピング10,291件
復刊リクエスト64,488件
-
がきデカファイナル
投票数:34票
コミック版を読み直したところ、復活した作品があることを知り、最後まで見届けたくなりました。少年時代に夢中になっていたがきデカが、大人になった今も面白さを感じられるということは、この作品のギャグ... (2022/07/23) -
恋はうちらの宝箱
投票数:34票
僕は、天津冴先生のがぁーでぃあんHeartsを最初に見てそれから先生の漫画が楽しくて先生が書いた漫画を全部読んでみたかったのですが、この恋はうちらの宝箱だけはどうしても見つからないのでぜひ見て... (2001/11/21) -
復刊商品あり
藤子・F・不二雄の異説クラブ 全2巻
投票数:34票
「ワンダーライフ」に連載されていた奴ですよね確か。 雑誌の立ち読みしていました。単行本出たのは知っていましたが当時金が無くて子供の私には買えず… もう内容も忘れてしまっているのでまた読みた... (2008/12/22) -
復刊商品あり
リトル巨人くん
投票数:34票
前に復刻されたトラウママンガブックスの1、2巻は手に入れましたが、残念ながら王・長嶋時代の初期の内容のみでした。やっぱり原、中畑、江川のトリオがメインキャラだった80年代のリトル巨人くんも読み... (2013/05/23) -
おしゃべりなカーテン
投票数:34票
いちばん好きな童話作家です。 店頭で探していましたが、気づいたときにはもう見つかりませんでした。先日出版された全集に収録されていないので、復刊してほしいです。 (2004/05/12) -
マルクス・エンゲルス全集
投票数:34票
これから何年生きるか解りませんが、残った時間でマルクスとフロイトについて研究したいと思っています。フロイトのほうは著作集がありますが、マルクスは、「資本論」ほか幾つかしかありません。出来れば全... (2003/11/30) -
復刊商品あり
ろせんばす
投票数:34票
28年前保育士(当時は保母です)として働いていたときに毎月取っていた「こどものとも」で手にした本です。それから6年後に数回の流産の後やっと産まれた我が子がとても気に入って、それこそ毎日何回も読... (2006/12/03) -
もぐっこモグタンVS.まじょっ子ソンソン
投票数:34票
この作品でいっきに永野のりこworldに吸い込まれていったのに、肝心の本が手元にないからずーーーっと探していたんです。 永野さんの本は書店でも古本屋でもなかなかメインに置かれるところに出会わな... (2003/09/17) -
沖田総司読本
投票数:34票
友人による一番のお勧め新選組書籍ということで、探していました。 何とか読んでみたいなあと思っています。 (2004/11/08) -
甲賀忍法帖 全巻
投票数:34票
小説「甲賀忍法帖」にあまりにはまって、自分で漫画化しよう(元漫画家志望だったので)と考えていました。最近の漫画は肌に合わないのですが、こんな昔すでに小山春夫という人によって漫画化されていたこと... (2010/10/21) -
ときめいてじゅん
投票数:34票
小学生の頃、学習雑誌『小学一年生』に連載されていたのを読んでいて、大好きでした。「イヤリングを弾くと、お人形が実物大の人間になる」なんて、子どもの理想そのもの! 私もあの不思議なイヤリングが欲... (2020/08/01) -
復刊商品あり
忍法帖シリーズ
投票数:34票
有名長編は入手が容易ですが、以下の長編は入手が著しく困難、又は入手不可能の状態です。 「忍法相伝73」「忍びの卍」「秘戯書争奪」「忍法封印いま破る」「忍者黒白草子」「忍法双頭の鷲」「忍者月影... (2009/10/27) -
復刊商品あり
サンダカンの墓
投票数:34票
10年ほど前に「サンダカン八番娼館」を読みました。深い感動と複雑な思いの感想と同時に、とてもサンダカンという町に興味を惹かれました。2年後にオランウータンの保護区に行くためボルネオ島の東マレー... (2005/07/18) -
ファミコン4コマまんが王国全3巻
投票数:34票
MOTHERが読みたいのです。 (2008/04/02) -
講談社 遠藤周作文庫(全51冊)
投票数:34票
中学の時だったかなぁこの本買ってたの。文学っていうか小説っていうか まだよく理解できない層でありながら、果敢に読んでいました。そんな少年ももう50代へいま少しで突入です。 当然ながら当時の... (2009/12/19) -
復刊商品あり
レコードコピー・ギタ-弾き語り山崎ハコ 楽譜全集
投票数:34票
同時代のフォークシンガーの楽譜集は現在でも出版されているものが多いが、なぜかハコさんの楽譜集だけは手に入らない。これほど歌手として、いい歌を世の中に送り出していながら、絶版になってしまっている... (2001/04/21) -
柔道讃歌
投票数:34票
古本屋でも探してもらっていますが、なかなか出てこない。 梶原一騎全集に期待をしていたのですが、収録されずに・・・ 原稿があるのであれば、是非復刊を希望します。 読みたいのが一番の希望なので、復... (2003/04/13) -
機械じかけの神々(上)(下)
投票数:34票
主人公であるスノウが、苦難を乗り越えて成長していく姿が大好きでした。手元にあった本を引越しのどさくさで紛失してしまい、残念でたまりません。手元にあったときも、何度も読み返したのですが、今でも読... (2002/05/21) -
ロマンコミック日本の女性史 全30巻
投票数:34票
歴史上の人物をマンガで読む事が出来るというのは、とても良い事だと思います。 何故なら、文章よりも読みやすく頭に入りやすいからです。 また、フィクションであったとしても、歴史上の人物の恋愛事情と... (2003/09/07) -
ポポイ
投票数:34票
ごく最近、古本により倉橋由美子の小説に触れ、多くの作品を読みたいと感じました。けれど、本屋に訪れても数は少ないし、確かな情報源としてネットを通して購入を試みても取り扱い不可の表示ばかりが並び、... (2002/10/21) -
S・Pハーレー
投票数:34票
たしか学年によって描いている漫画家が違っていたと思います。 石森先生以外の方が書いたハーレーも読みたいです。 全話収録でなくともかまいません、ぜひお願いします。 引越しの際に大事に残しておいた... (2003/02/23) -
女郎ぐも
投票数:34票
某所で数万円もする本(笑)なかなか市場に出てこないからだろうけど、この金額だともう、読んで欲しいから売ってるというレベルではないと思う。この際、完全復刊ではなく新訳でも良いので出版して欲しい。... (2012/05/11) -
遥かなる沖田総司
投票数:34票
森満喜子さんの沖田総司ものを探しています。新撰組ファンになって既に20年。最初の気持ちからすれば、森さんの描き出される沖田はやや、ロマンチックにすぎるかなと思わなくもないけれど、それでも最初に... (2003/06/17) -
魔術師の帝国
投票数:34票
この本だけに掲載されている作品に影響を受けたアーティストがいて、クラーク・アシュトン・スミスの作品が好きな自分も読んでみたくなりましたが、古書は値段が高くて手が出せません。復刊してくれたら嬉し... (2014/05/14) -
復刊商品あり
平安貴族
投票数:34票
ぜひ読みたいので。 (2016/06/07) -
Dr.クージョ危機一髪!
投票数:34票
いい加減なのに、ここって時には決めてくれるクージョが面白いし、かっこいいしで好きでした。全体の話としても大好きで繰り返し繰り返し読んでた作品です。今は私の手元にないのですが、また読みたいと思っ... (2005/05/12) -
びっくりサラダノート
投票数:34票
3巻までしか出てなくてお気に入りの漫画だったのに最終回が 見れないとか酷いです。 少々高くてもいいので発売希望します。 流行とか関係無い絵柄でのほほんとしてるし今読んでも新鮮 なんじゃ... (2013/01/20) -
ハッカーズ大辞典
投票数:34票
英語版はネットで公開されているので、別に復刊する必要はないと思うが、手軽に日本語で読めるという意味で、この翻訳を復刊する意味はあると思う。原文読んでも意味不明なことが多いし(アメリカのテレビ番... (2014/04/18) -
MISSING GATE
投票数:34票
最近になって米村孝一郎先生の作品を読み、 SFとしての設定の斬新さ、奥の深さに感動しました。 この作品はネットで調べた限りの断片的な情報では、 私が好きそうな雰囲気をプンプンさせているので非常... (2003/05/28) -
盗まれた楽譜
投票数:34票
小学生の頃一生懸命読みました。 多分始めてのミステリ本体験だったのでは。。。 ピンチの場面ではすごくドキドキした記憶があります。 特に全巻ではなかったような気がしますが(シリーズ後半?)、 あ... (2005/07/22) -
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
投票数:34票
ジェノグラムのきちんとした描き方を提示してある本は少ないです。この本で書かれてあることをベースにして初めて家族療法について話が出来るのではないでしょうか。システムセラピーへの導入としてもこの本... (2001/12/21) -
復刊商品あり
折り紙 夢織り幾何学のすべて
投票数:34票
このほんの魅力は、難しい内容をこれ見よがしに固辞するのでは なく、こんなに簡単にできるんだよとかみ砕いて提示してあると ころです。一級の作品が惜しげもなく提示していて、何より、作 者の折り紙に... (2000/10/01) -
動輪の響き
投票数:34票
「蒸機機関車」誌が刊行されていた時代、私は中学生~大学生で、小遣いを貯めては隔月刊のこの雑誌を楽しみに購入していました。祖父がぽっぽ屋だった関係で、写真のみならずこの「動輪の響き」を特に好んで... (2005/07/19) -
復刊商品あり
図書館学の五法則
投票数:34票
「すべての人に図書を」等、図書館を考える上で必要な要素がコンパクトにまとまっているこの『5法則』。発表は古いものの、社会状況がより複雑化している日本の現代社会においてもここに書かれている要素は... (2002/12/29) -
柔侠伝
投票数:34票
父が以前、柔侠伝シリーズをコンプリートしていたのですが、先日確認したところ、柔侠伝だけが紛失していました。 このシリーズは主人公の豪快かつ自由な生き様と人間臭さが大変気に入っており是非、孫の代... (2003/09/22) -
おじゃまユーレイくん
投票数:34票
「ヰタ・セクスアリス」を仮借したと巷間ではいわれているらしい作品。 麦ちゃんのヰタ・セクスアリスとは違い、男の目からみた作品。 終わりぐらいに当時のコロコロコミックでは珍しかったエロシーン... (2007/02/18) -
消えたおじさん
投票数:34票
子どもの頃に読んで、今でも忘れられないお話です。へんてこな呪文のような「エムゴカロ」がとても印象的です。タイトルをなぜか「ぼくのリュウおじさん」だと思い込んでいて、長い間見つけることができませ... (2022/12/17) -
赤い女神
投票数:34票
昔,姉が持っていたのですが引っ越しのどさくさでどこか言ってしまいました.非常におもしろいしかし,考えさせられる作品でした.また読んでみたいのでリクエストします しかし,別の方も書いておられま... (2002/06/21) -
幻し城の怪迷路
投票数:34票
「ゾンビ塔の秘宝」に投票してこっちにしないというわけには いかないでしょう。 はたして実家を探せば出てくるのか・・・?いや、文庫ではなく ハードカバーのイカシタ装丁でぜひともほしいものです。 ... (2001/06/15) -
夢庭園
投票数:34票
初めて作品を目にしたのは、10ウン年前のSFマガジンが出版したコミック版別冊誌。とても印象的な作品でした。そして今年、佐藤史生さんの打天楽のあとがきで久しぶりに名前を目にして、読みたいなと思っ... (2001/08/04) -
復刊商品あり
打天楽 -ワン・ゼロ番外編
投票数:34票
ワン・ゼロの続編、ということを除けて、それだけ読んでも大変にエキサイティングな物語です。また、同時収録の「ムーン・チャイルド」「楕円軌道ラプソディ」は、近未来社会を舞台にした魅力的な連作。主人... (2000/06/26) -
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
投票数:33票
ゲッターロボOVAシリーズ2作目・真ゲッターロボ対ネオゲッターロボのノベライズ版です。OVAのノベライズではありますが、キャラクターの設定が一部オリジナルであったりストーリーはサーガ(號)も混... (2021/10/01) -
「エフェクト」について考える様々なこと 【炎・爆発・煙編】
投票数:33票
エフェクトに関する本が少ない中、トップアニメーターの井上さんのエフェクト本というのはアニメーター志望者の私にとって本当に貴重で、喉から手が出るほど欲しい本なのですが、 フリマに出品されている... (2022/07/23) -
復刊商品あり
小説のように
投票数:33票
単行本でしか発売されていない(文庫本化されていない)上に、現在Twitterで広まったことをきっかけに需要が高まっている一冊です。この書籍を紹介したツイートは、約5万件のいいね、約9000件の... (2021/05/19) -
ベストステージ2009年6月号
投票数:33票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14) -
敦煌のおいしくて。ヘルシーチャイニーズ
投票数:33票
以前、お店にうかがい、かなり好きなタイプの味でした。 中華料理を勉強していることもあり、「敦煌」のあの味が、どのように作られているかを、ぜひ知りたいです 料理の本も流行に左右されがちですが... (2019/12/19) -
アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて
投票数:33票
どこにも売ってなくて、ネットで高値で取引されてて、復刊してほしいです!!! (2019/11/16) -
復刊商品あり
美術の物語
投票数:33票
歴史を知る事でこの絵はこんな歴史的背景の中、こんな思いで描かれたんだと知る事が出来ます。 そうして、創作者をより身近に感じる事ができ、もっと知りたくなるきっかけを作ってくれる本だと思います。... (2018/03/17) -
ガンダム Gのレコンギスタ キャラクターデザインワークス
投票数:33票
TV版を見て、更に劇場版(まだ途中だけど)で見直して、再度配信で見直して、なぜか急に思い入れが強くなってこうした書籍を探して見つけたのですが、現在どこにも売っていないため復刊を希望します。 ... (2021/05/08) -
東映スーパー戦隊シリーズ35作品記念公式図録 百化繚乱(下之巻)
投票数:33票
戦隊・ライダーの怪人が好きで、この本も欲しかったのですが絶版になっており今まで諦めていました. しかし、故・韮沢靖氏のアンデッド、イマジンデザイン画集の復刊でこのサイトを知り、この本もぜひ復... (2017/10/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!