復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1200ページ

ショッピング10,513件

復刊リクエスト64,631件

  • 連続テレビ小説カーネーション ノベライズ 上·下

    連続テレビ小説カーネーション ノベライズ 上·下

    【著者】渡辺あや

    投票数:1

    ドラマが再放送されて嬉しくなり本も読みたくなりました。 ドラマは再放送されるなどしなくては観られませんが本があれば いつでも「カーネーション」に再会できるからです。 (2025/06/11)
  • 連続体仮説

    連続体仮説

    【著者】ポール・J.コーヘン/近藤基吉

    投票数:28

    表題の通り連続体仮説についての本で、具体的には著者が開発した強制法によって連続体仮説が所謂ZFCから独立であることが述べられている。 そういう意味ではやや狭い興味の本に思えるかもしれない... (2011/09/23)
  • 連続写真で究める少林寺拳法 剛法編・柔法1編・柔法2編

    連続写真で究める少林寺拳法 剛法編・柔法1編・柔法2編

    【著者】少林寺拳法連盟

    投票数:19

    2500円の本に古本で1万数千円の値が付くのであるから、潜在的な需要はずいぶんとあるはず。発行後もう数年たったのであるから、復刊する意味はあるのではないか。ベースボールマガジン社は、せっかくの... (2009/05/04)
  • 連続性の哲学

    連続性の哲学

    【著者】チャールズ・S・パース

    投票数:15

    パースの哲学は難解とされ,近づきがたい印象があるが,本書は講演のためたいへん読みやすく,伝統的な哲学の徒にとってもきわめて刺激的な洞察を含んでいる。このような類まれな名著が入手困難な状況は打開... (2006/10/17)
  • 連続恋愛劇場

    連続恋愛劇場

    【著者】雁須磨子

    投票数:0

  • 連続殺人紳士録

    連続殺人紳士録

    【著者】ブライアン レーン , ウィルフレッド グレッグ

    投票数:1

    ゴート&オーデル著の殺人紳士録が好きです。 この本を知った時にはすでに絶版&プレミアがついていました。 ぜひ読んでみたいです。 (2023/12/18)



  • 連続編モチーフと作品集

    【著者】手芸研究会編

    投票数:6

    モチーフ編みは、空いてる時間にちょこっと出来るのがいいところですが、糸の始末が面倒です。連続モチーフは一見複雑そうですが、どんどん繋がって仕上がりも早く楽しい編み方です。鈎針ブームの今、是非見... (2008/05/14)
  • 連続群論 上・下
    復刊商品あり

    連続群論 上・下

    【著者】ポントリャーギン

    投票数:6

    制御理論や力学系でも多くの仕事を残しているポントリャーギンの名著を日本語で読みたいから。 (2008/09/25)
  • 連続群論入門
    復刊商品あり

    連続群論入門

    【著者】山内恭彦、杉浦光夫

    投票数:85

    連続群論に関する歴史的に長く知られてきた名著.本書の読者層は非常に厚く,本書絶版以降に当該分野に関心をもっている読者のためにも是非復刊を強く希望します. (2023/08/17)



  • 連蒋反共論

    【著者】赤尾敏

    投票数:1

    右翼思想に興味あり。 (2013/01/29)



  • 連載版『あ・ぶ・な・い☆エンジェル』及び同コンビの未単行本化作品

    【著者】原作/上水流了(かみずる・りょう) 作画/十津川菜生(とつがわ・なお)

    投票数:3

    記憶の片隅にある懐かしい作品。同作者による短編アンソロジーの情報を、「あの本のタイトルが知りたい」コーナーでリクエスト主のGreenusiaさまに提供していただきました。連載分は残念ながら記憶... (2009/11/24)
  • 連邦宇宙軍シリーズ全7巻

    連邦宇宙軍シリーズ全7巻

    【著者】矢野徹

    投票数:9

    持っていたのに、部屋の整理のときにゴミにまぎれてしまったようで、自業自得ながら悔しい思いをしました。古本屋へ行ってもないのです。 ぜひもう一度、読みたいので復刊を希望します。 ついでに、新作も... (2004/09/29)
  • 連鎖破綻 ダブルギアリング
    復刊商品あり

    連鎖破綻 ダブルギアリング

    【著者】真山仁 香住究

    投票数:0

  • 逮捕しちゃうぞ (アフタヌーン ノベルス)

    逮捕しちゃうぞ (アフタヌーン ノベルス)

    【著者】横手美智子

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/02/08)
  • 逮捕しちゃうぞ (講談社漫画文庫)

    逮捕しちゃうぞ (講談社漫画文庫)

    【著者】藤島康介

    投票数:4

    ファンの人のため (2013/06/25)
  • 逮捕しちゃうぞ 公式ガイドブック

    逮捕しちゃうぞ 公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/02/08)
  • 週15分の株式投資で大金持ちになる!―ルールNo.1投資法

    週15分の株式投資で大金持ちになる!―ルールNo.1投資法

    【著者】フィル・タウン

    投票数:2

    とても良い本と聞いていましたが2006年発売後は絶版になっておりずっと読んでみたいと思っていたので復刊を希望します。フィル・タウンの事は以前から聞いていてバリュー投資とグロース投資を組み合わせ... (2018/11/01)



  • 週刊 スター・ウォーズ ―ファクトファイル―

    【著者】ジョージ・ルーカス

    投票数:1

    今までのスター・ウォーズの雑誌の中でも特に優れているからです。 (2009/05/24)



  • 週刊アートギャラリー

    【著者】デアゴスティーニ・ジャパン

    投票数:1

    仕事の資料として活用したいが、事情によりなくなってしまった。再度購入したい (2012/10/31)



  • 週刊パイレーツオブカリビアン

    【著者】なし

    投票数:2

    人気があってバックナンバーが在庫ぎれです。 全館揃えて ブラックパール号を完成させたい。 (2013/09/15)



  • 週刊ベースボール創刊号

    【著者】多数

    投票数:2

    現週刊ベースボール読者としてこの本の創刊号を読んでみたいからです。 (2003/09/27)
  • 週刊ポスト・デラックス 「男の料理」

    週刊ポスト・デラックス 「男の料理」

    【著者】週刊ポスト・デラックス編集部

    投票数:2

    減点パパが連載されていて、巻頭には男の料理が。 和歌山の御坊まで醤油を買いに行き、高速道もない頃に山の中を走って松阪までたどりついて和田金へ。店頭で上質の松阪牛を求めたら一般の客には売れ... (2009/08/10)
  • 週刊ポスト・デラックス2 「男の料理 私もつくる」

    週刊ポスト・デラックス2 「男の料理 私もつくる」

    【著者】週刊ポスト・デラックス編集部

    投票数:1

    登場者、執筆者ともに大変豪華な顔触れである。佐伯義勝の写真も素晴らしく、今見ても全く古びていないことに驚かされる。連載時は「料理天国」などのテレビ番組の影響もあり、男が厨房に入ることが流行りは... (2009/01/23)



  • 週刊仮面ライダーパーフェクトファイル

    【著者】デアゴスティーニジャパン、東映、石森プロ

    投票数:1

    デアゴスティーニジャパンの仮面ライダーシリーズが復刊できますように。 (2024/08/30)
  • 週刊光源氏

    週刊光源氏

    【著者】Group Kou

    投票数:20

    源氏物語はどんなに簡単に解説されても登場人物の多さやどろどろした恋愛に文庫で読むのは疲れてしまいます。でも『週刊光源氏』がとあるHPで紹介されていたのを拝見し、『女性自身』みたいな感じの軽さで... (2010/12/12)
  • 週刊光源氏 宇治十帖編

    週刊光源氏 宇治十帖編

    【著者】紫式部

    投票数:8

    kt

    kt

    「週刊光源氏」は大変良くできた本で、源氏物語本文との対応がなされつつ、パロディにもなっています。その中でも「宇治十帖編」は極めて希少で、ぜひ復刊していただきたいです。 (2020/01/20)



  • 週刊光源氏〈1〉光源氏の生涯編 [単行本]

    【著者】紫式部

    投票数:1

    週刊光源氏の2巻は持っているので、ぜひ1巻も読んでみたいです。 (2011/05/02)
  • 週刊女装リターンズ

    週刊女装リターンズ

    【著者】マツコ デラックス

    投票数:6

    中村氏は嫌いですがマツコさんとの対談なら見てやってもいい。 …つか見たい。 (2010/03/22)
  • 週刊少年ガール

    週刊少年ガール

    【著者】中村ゆうひ

    投票数:3

    週刊少年ガールは、とてもエモいラブコメな上に、《紙に描かれた漫画》という状況を最大限利用した実験的表現がこれでもかと詰め込まれており、是非とも後世に読みつがれてほしい作品です。 もちろん女の... (2021/02/08)



  • 週刊少年サンデー創刊号

    【著者】多数

    投票数:3

    とても読んでみたいからです。 (2003/09/20)



  • 週刊少年ジャンプ創刊号

    【著者】多数

    投票数:5

    この雑誌の創刊号にはどんな漫画が載っていたのか知りたいし読みたいからです。 (2003/09/20)



  • 週刊漫画アクション特別編集12月23日号増刊 クレヨンしんちゃん特集号(1991年)※幻の未収録話掲載号

    【著者】臼井儀人

    投票数:2

    該当の未収録回を読んだ事は一度も無く、伝聞でこの書籍の存在を知ってから5年間探し続け夢にまで見ましたがついに見つけることはできませんでした。 いちファンとして、是非手にしたい、読んでみ... (2013/02/05)
  • 週末、山の家に行く

    週末、山の家に行く

    【著者】土器典美

    投票数:19

    土器さんの飾らない文章と、天性のセンスが感じられるインテリア、そしてその場の空気感や匂いまで伝わってきそうな写真が大好きです。ヤフーオークションでも軒並み低下の2倍、3倍の価格で落札されていま... (2003/09/23)
  • 週末だけのキッチンガーデン

    週末だけのキッチンガーデン

    【著者】吉田エリ

    投票数:1

    美味しい物食べるの大好き。イラストとエッセイ入りなんて読んでみたい (2013/06/09)
  • 週末の和ガラス

    週末の和ガラス

    【著者】河本 慶子

    投票数:1

    昭和のガラス製品に興味を抱いております。いざ、書籍を探すと、良さそうな本書が絶版の模様。中古価格も高く、初版も2002年と比較的新しいので、何とか再販とならないでしょうか。 (2014/05/05)



  • 週間プレイボーイ

    【著者】不明

    投票数:1

    若い男性にとってとても面白かった (2015/10/10)
  • 進むべき俳句の道

    進むべき俳句の道

    【著者】高浜虚子

    投票数:2

    高浜虚子に関する本を色々読みたいので。 (2019/12/12)
  • 進め ! コードウォリア-Macで始めるプログラミング

    進め ! コードウォリア-Macで始めるプログラミング

    【著者】真紀 俊男

    投票数:11

    かたちから入る私は、Cの勉強を始めるのにいきなりコードウォ リアを買ってしまいました。書名もそのまま、今の私には"もう買 うしかないでしょう!"と思わせます。コードウォリアを覚えた人 のエッセ... (2002/10/23)
  • 進め、進め、進め

    進め、進め、進め

    【著者】笹本明寛

    投票数:1

    彼の2作目の「その時また風が吹いた」に強く感動し、彼の著書を検索したところ、この本が絶版となっており、是非復刊して頂きたいため。 (2020/10/26)



  • 進め以下略

    【著者】平野耕太

    投票数:280

    寅

    もう、アレです。平野耕太先生といえば世間では専らヘルシングです。私もヘルシング大好きです。 そのヘルシングの巻末のイカしてる書下ろしの部分、アレを還元・濃縮で120%くらいにした、もう世間様... (2007/12/25)
  • 進め!キノピオ隊長

    進め!キノピオ隊長

    【著者】不明

    投票数:1

    3DSシリーズ/Nintendo Switchにも移植された上に、Switchで一時一斉トライアルで配信されたし…。 #3DS/Switch版にも対応した、増補改訂版を出してくれると…。 (2020/02/29)
  • 進め!!聖学電脳研究部
    復刊商品あり

    進め!!聖学電脳研究部

    【著者】平野耕太

    投票数:234

    高校の時、たまたま後輩から借りて呼んだんですが、凄く面白く 授業中に笑い声をあげるほどでした。 さっそくこの本を購入しようと思ったのですが既に売り切れ で・・・なのでぜひ復刊して欲しいです! ... (2003/02/25)
  • 進化した猿たち 全3巻

    進化した猿たち 全3巻

    【著者】星 新一

    投票数:71

    中学生の頃、3巻とも持っていましたが、引越しを繰り返しているうちに失くしてしまいました。なんとか2巻は中古で手に入れましたが、新しく揃えられるのならうれしいかぎりです。読んでいるうちに、いろん... (2010/03/27)
  • 進化する地政学
    復刊商品あり

    進化する地政学

    【著者】コリン・グレイ ジェフリー・スローン

    投票数:1

    日本語で読める地政学の貴重な書籍だからです。 「胎動する地政学」も復刊して合わせて読みたいですね。 (2018/07/11)
  • 進化する階層―生命の発生から言語の誕生まで

    進化する階層―生命の発生から言語の誕生まで

    【著者】J.メイナード・スミス,エオルシュ サトマーリ

    投票数:8

    名著!! (2008/05/18)
  • 進化の構造 part1・part2

    進化の構造 part1・part2

    【著者】ケン・ウィルバー

    投票数:43

    u

    u

    現在絶版で古書も価格が高騰しており入手が困難な状態です。 ケン・ウィルバーの主要著作であり、「眼には眼を」までしか読んでいない自分にとって、その後の彼の思想がどのように深化しているのか非常に... (2019/02/02)
  • 進化生態学入門 -数式で見る生物進化

    進化生態学入門 -数式で見る生物進化

    【著者】山内淳

    投票数:2

    生態学, とくに数理生物学を専攻, 勉強しようとする学生にとって, 進化と数学の関わりを理解する入門としてとても有用な本であり, 手元に置いておきたいため. (2021/11/09)
  • 進化生物学

    進化生物学

    【著者】D.J.フツイマ 岸 由二

    投票数:3

    この分野の数少ない教科書です (2013/05/10)
  • 進化論の射程
    復刊商品あり

    進化論の射程

    【著者】エリオット・ソーバー

    投票数:1

    じっくり読み込みたいので (2023/12/15)
  • 進化論を斬る

    進化論を斬る

    【著者】稲垣 和久

    投票数:5

    XXX

    XXX

    進化論のアンチとして参考になる。 (2012/09/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!