復刊リクエスト一覧 (投票数順) 44ページ
ショッピング9,916件
復刊リクエスト64,314件
-
復刊商品あり
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
投票数:100票
日本の危機を主張する本は多いが多くは表面的な現象のみ取り立てて騒ぎ立てるのみであり、これほどその根源に迫ることのできた、これほど本質をついた説明というのは未だ他に見たことがないためです。 出... (2019/01/19) -
復刊商品あり
トキ
投票数:100票
THE BOOMのボーカルの宮沢和史さんが昔読んで すごく感動し、最近になり佐渡に渡りそこで「トキ」という曲が生まれた。 その源になった「トキ」というコミックを是非!読んでみたいです。 いろい... (2003/06/26) -
ダブ(エ)ストン街道
投票数:100票
たまたま図書館で見つけて読んだのですが、とても面白かったです。自分の好みにバッチリはまりました。(返却したくないくらい!) 自分の手元に置いておきたいし、もっとたくさんの方に是非読んで欲しいと... (2003/06/27) -
シューパロ川のほとり
投票数:100票
高校生まで住んでいた大夕張。そして父が炭鉱を定年で退職し、南大夕張に居を移した。その父も四年前に死亡。母は一度石狩の小生の所へきたけれども夕張の町の良さを忘れず、戻ってしまった。近所の人たちの... (2007/01/19) -
黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻
投票数:100票
ある意味、独自の神話・歴史を確立してしまった作品だと思います。 上手い絵とは言えないけれど、ほとんどオリジナルな話になってしまっている史実だけれど、それを補って余りある魅力があります。一度は読... (2005/09/05) -
かじか沢物語
投票数:100票
千明初美さんの「かじか沢物語」、りぼんの別冊ふろくをいまだに 持っています。わら半紙の小冊なので、ページは茶色に変色し、 表表紙と始めの数ページが無くなってしまったほどのボロですが、私にとって... (2006/01/19) -
復刊商品あり
アーサー・ラッカム
投票数:100票
妖精に興味を持って色々調べ始めた自分がアーサー・ラッカムに辿り着いたのは必然だと思います。ネット上でいくつか見たラッカムの絵はどれも「この人の画集が欲しいなあ」と思わせる綺麗なものばかりでした... (2004/05/23) -
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
投票数:100票
数ある同シリーズの中でも、本著ほど高値の花はございません。他著も含め、今日となっては一笑に伏される内容かもしれませんが、視点をずらせばこの程度の夢想も許されなくなった現実が身に染みます。まぁ、... (2009/06/10) -
Delphi応用プログラミング
投票数:100票
やはり、評価が高い書籍です。Delphiを始めるなら持っておいて損はない書籍であると思います。また、3部作のゲットにより作相乗効果も非常に期待できます。是非、「はじめてのDelphi」共々、復... (2003/08/09) -
あわぼん
投票数:100票
わたしは一冊持っているんですが、最初から表紙にキズがついて いて、またいつか買い替えよう、と思っていたんです。でもどう やら再版はないみたいで。それに、なかなか読みごたえがあって 面白いし、新... (2002/03/31) -
午前2時に何かがくる
投票数:100票
数ヶ月前にネットニュースに出ており、とてつもなく見てみたい。 相当、心に残る何かがあるのでしょう。 それを世から見えなくするのはもったいない。 作者の、佐野美津男さんの作品は見たことない... (2024/11/19) -
最後の30秒 -羽田沖全日空機墜落事故の調査と研究
投票数:100票
柳田邦男著「マッハの恐怖」で知って以来、 是非読んでみたいと長らく思っていました。 読んだ方の読後感を読み、更に其の思いが深くなりました。 この本は、事故調査のバイブルとなる本と思い... (2011/02/10) -
復刊商品あり
手づくり保存食
投票数:100票
素材の美味しさや栄養を、本当に良い形で命を養うために調理する。 そんな、本当に手塩にかけた料理を伝え続けている著者の保存食の本。 欲しいと思っていたのに、いざ購入しようとしたら絶版になっていて... (2006/02/20) -
復刊商品あり
ちゅうちゅうパトロール全1巻
投票数:100票
梶原あやの作品が大スキなのですが、 すべて廃盤になっていて、 全然手に入りません。 どこの本屋さんをあたっても、 古本屋さんをあたっても、ネットでも購入できないので ずっと悔しい想いをしてきま... (2002/03/13) -
ファンタシースタードラマCD&ファンブック2
投票数:100票
発刊された当時はまだ学生で同時に出た設定資料集を買うのが精一杯でした。現在たまに出回るオークション品の値段を見る度あの時どうしてと嘆かずにいられません。声優陣の豪華さからもとても気合いが入って... (2004/02/07) -
自選イラスト集カレイドスコープ
投票数:100票
一、二年前から桜瀬琥姫先生を知り、大ファンになりました。 それで公式サイトを見たらイラスト集があるというので調べてみたら、この通り、絶版になってたのです…。 桜瀬先生の絵、本当に大好きです。見... (2005/11/29) -
復刊商品あり
駄犬のマイクは大天才
投票数:100票
知人から聞き興味を持ち、是非ぜひ 自分の目で実際に読んでみたくなりました。 「赤毛の大きな犬」の続編と聞き、共に読んでみたいです。 絶対に復刊!読みた~い! 自分で読んでから、犬好きの子... (2003/06/16) -
NG
投票数:100票
季刊のNGは発行部数も少なく、1号なんかは地方には出回らなかったため数百部しかないと聞いてます。 私も季刊の2号以降は小学生の頃に編集部にバックナンバーの取りよせとかを手紙でお願いしたりしてな... (2005/12/18) -
小さなお茶会 アニメ絵本
投票数:100票
小さなお茶会はとても好きで、小さなお茶会の単行本は復刊されなかったけど。アニメ絵本はオークションとかでも全然見かけなくて一度も見たことがありません。 小さなお茶会の世界がとても好きなのでぜひと... (2002/10/10) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
投票数:100票
変形巨大化しなくなり、デス五人衆とかいうどこの馬の骨とも解らない連中が出てきてテレビ本編がどんどんつまらなくなっていく中(実際そのあたりで見るのをやめました。再放送で見てもこの辺以降はやっぱり... (2008/11/04) -
男は寡黙なバーテンダー
投票数:100票
イラスト集とはいっても漫画も森脇さんへ のインタビューも入っている。装丁もきれ いで楽しい本です。勿論カラーイラストも 素敵だし、森脇ファンなら一冊は手元にお いておきたい本です。ぜひぜひ復刊... (2000/09/30) -
オプショナル・ツアー 3巻
投票数:100票
夢路行さんの作品が大好きです。夢路さんの作品数はとても少ないので、ぜひ復刊していただいて、全作品を読んでみたいです。「オプショナル・ツアー3巻」をずっと捜しています。が、古本屋でも見かけたこと... (2001/04/02) -
スター・ウォーズ「ジェダイの遺産」
投票数:100票
スターウォーズのスピンオフはどれも秀作ばかりで、このまま絶版なんて勿体無いと思います。映画も言わずもがな、ですが、それ以上に奥行きがあって内容もしっかりしているので読み応えがあるものばかりなの... (2005/09/13) -
甲状腺がんなんて怖くない
投票数:99票
先日、甲状腺乳頭癌の摘出手術を受けました。乳頭癌についてネットにていろいろと情報収集を行いました。ネット上で当書籍の存在を発見し、購入しようと思いましたが、どうしても適正価格にての入手が不可能... (2009/11/22) -
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイドロストトレジャー編
投票数:99票
別の人魚漫画を読んでいたら、ふと幼い頃読んでいたこの漫画のことを思い出し、先日amazonで衝動買いしてしまいました。思い出に浸りながら読んでいると、なんと同じシリーズでコミックス化されていな... (2009/06/06) -
断鎖
投票数:99票
革命シリーズ、第1巻。他シリーズとのリンクもあり五條先生の世界観を楽しむのにマストな1冊です! 気がつけば絶版になってたなんて残念すぎます。 こちらのシリーズは刊行時から未来への予言のよう... (2019/01/15) -
ウラワザえもん
投票数:99票
これほど幻と言う言葉が似合うマンガは無いと思います。 幻の一品である。ゲーム好きと、日本古来の伝統的マンガのコラボレーション・・・面白すぎる内容・・・すべてがいけてます!! 単行本化してくださ... (2004/06/29) -
復刊商品あり
はしのもちかた
投票数:99票
このままでは、日本の箸文化がすたれてしまいそうで悲しいです。折角こういういい本があるのだから、絶対に残してほしい!!! 他に代わるような本がほとんど無いので、今のうちに復刊・宣伝すればきっと売... (2005/06/09) -
ドラゴンボールTVスペシャルand劇場版/全20巻
投票数:99票
再放送を見て最近DBファンになりましたが、原作は完全版がいつでも入手できますが、アニメ関連は入手できないものが多く、遅れてきたファンにはツライです。再放送でハマるこれからのファンのためにも、ぜ... (2005/04/12) -
Switch Vol.18 No.6
投票数:99票
こっこはメディア嫌いと聞いていたので、活動中止するまで、こっこのインタビューが載っている雑誌があったことなんか知りませんでした。こっこが歌を辞めた理由は、SWITCH~forget it...... (2003/01/15) -
GOOD WEATHER
投票数:99票
今もなお変化し続ける作家・大友克洋。その変化の歴史を紐解く重要な漫画作品群が収録されている初期単行本『BOOGIE WOOGIE WALTZ』と『GOOD WEATHER』の2冊。その片割れ『... (2003/09/13) -
ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻
投票数:99票
シオドア・スタージョンだけでなく、このシリーズでしか読めない短編がたくさんあります。長編に比べ、顧みられることのない短編SFにもっと注目が集まって欲しい。そしてこのシリーズでは編者アシモフのコ... (2002/10/17) -
復刊商品あり
ふるいみらい
投票数:99票
中村道雄さんの組み木絵のホームページを見ました。 http://kumikie.net/ 様々な木の暖かさ、力強さ、柔らかさ、繊細さ、木目の不思議さ、自然の色の素晴らしさ。どの作品も、心奪われ... (2005/03/25) -
復刊商品あり
Moo.念平未コミック化作品
投票数:99票
1999年の別冊コロコロコミックに単発掲載された「ガメラ3」(映画のコミカライズ)は、映画本編の前段階のシナリオを前提に描かれているらしく、映画とはクライマックスが異なるのが興味深いです。 ... (2008/04/18) -
復刊商品あり
直熱管アンプ放浪記―失なわれた音を求めて
投票数:99票
この本が発刊された時に1冊購入しました。 とても頻繁に読んでいたためばらばらになってしまい、もう一冊購入しようと思った時には、廃刊になっていました。 最近、インターネットの古本店で見つけ購入し... (2001/10/16) -
ネムキ1999年10月号増刊今市子特集号
投票数:99票
この作家さんを知ったのが最近なもので、過去の発表作はかなり見逃してしまい、悔しい思いをしております。 ことに、この『特集号』はこの時にしか収録されないであろう内容満載という感じで(手に入りそう... (2005/08/11) -
復刊商品あり
資治通鑑 <中国文明選 1>
投票数:99票
中国史を学ぶ者なら必ずその名を知っている史書でありながら、実はあまり読まれることのない(多分)『資治通鑑』。私は大学時代、漢代を研究していて、手を伸ばすことはありませんでした。このような解説・... (2007/08/05) -
復刊商品あり
樫の木陰でお昼寝すれば
投票数:99票
陸奥A子先生の作品どれも大好きです!しかもほぼデビュー当時から読んでます(^^)かれこれ20年近くのファンですね~。 どの本屋さんに行っても(古本含む)探していたのですが、このコミックが廃盤と... (2004/01/12) -
ダンカンの花嫁
投票数:99票
私は、最近ハーレクインを読むようになりました、新刊を買うこともありますが、圧倒的に多いのは古本屋での購入です。なぜならそれはハーレクインが在庫をストックしない、増販をしない方針だからです。 好... (2001/07/16) -
年を歴た鰐の話
投票数:99票
小説新潮に再録された際、その文章は読むことが出来ましたが、夏彦翁がはしがきで絶賛されているショヴォの挿絵つきで読んでみたい。 夏彦翁が亡くなられ、絶版になっている多くの文庫本も再版されると思... (2003/05/27) -
復刊商品あり
ふしぎなイカ コブシメの誕生
投票数:99票
珍しい南の海のイカ、コブシメについて、分かりやすく書かれた本なので、もっと多くの人に読んでもらいたいと思います。 板垣さんの写真が素晴らしいと思います。 見て読んだ人は、きっとコブシメに会いに... (2001/07/04) -
復刊商品あり
名探偵ホームズ・シリーズ
投票数:99票
1970年前後に、少年探偵団や怪盗ルパン全集と合わせて愛読していました。聞くところによると、その後の版では一部文章が変わってしまっていたりということがあるらしいですが、ぜひ表紙から何から(文庫... (2010/12/24) -
復刊商品あり
黄金の七つの都市
投票数:99票
幼い頃に毎日楽しみにしていた記憶があります。内容はあまり覚えていないのですが、太陽に輝いて飛び立つコンドルの姿を良く覚えています。今もたまに見たいなって思う事があるんですが、その原作を是非、読... (2003/12/10) -
きつねの窓
投票数:99票
とてもファンだといっている方がいて、是非一度読んでみたいと思っているのですが、海外在住な為図書館というものがありません。それなら買ってしまおう、といつもならなるのですが売ってもいないとなると打... (2003/03/26) -
死んだ猫の101の利用法
投票数:99票
小学生のときに読んで(見て)、なーんてシュールなんだと思った はじめての作品。猫好きな私なのに、思わずニヤリ。 家のどこかにあると思い、ここ10年ほどずっと探しているが、 どうしても見付からな... (2002/09/27) -
復刊商品あり
エクスカリバー!
投票数:99票
この本も持ってないので、読みたいです。「GO!WEST」より以前の作品なので、原稿などを残していらっしゃるかどうかもよくわからないのですが。田舎だったからか、みのり書房さんからの他の出版物が普... (2004/04/08) -
復刊商品あり
ルドン 私自身に
投票数:99票
複数の展覧会で作品を見て、画家自身にもとても興味を持ちました。 展覧会での作品解説では他者の視線からのルドン、および作品の解説がなされていますが、画家自身が自身とその作品についてどのような言... (2014/01/13) -
復刊商品あり
水に描かれた館
投票数:99票
昔、図書館で読んだ本を手元において、じっくり読み返したいと 思っています。 娘にも読ませてあげたいです。 読みたいと言う純粋な気持ちを踏みにじるかのように高値で取り 引きされている佐々木丸美さ... (2001/07/17) -
サイ・エンドフィールドのカードマジック
投票数:99票
過去に持っていましたが引っ越しで失ってしまいました。非常に立派な大判の書籍で厳選したカードマジックを名解説者ルイス・ギャノンが明解に説明してあります。イラストもクリアです。マジックはメンタルタ... (2008/05/31) -
復刊商品あり
やどり木
投票数:99票
とにかく佐藤史生先生のは作品すべてほしいです。その中で『やどり木』をまず復刊希望1位に挙げたのは、一言一言残るセリフ、世界観! 長編でもすばらしい佐藤先生ですが、短編であそこまで、書き上げる凄... (2004/08/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!