復刊リクエスト一覧 (投票数順) 73ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,457件
-
けれど空は青 飛鳥涼論
投票数:58票
私の視点からではない、別の人から見た飛鳥さん。 まったく同じではないかもしれないし、もしかしたら正反対かも知れない。 それでも、飛鳥さんに興味引かれた者のひとりとしての意見であることに違いはな... (2002/09/25) -
人間兇器
投票数:58票
発行は83年頃とそう昔ではないにもかかわらず、揃いはもちろんバラでもまず見つけることができない作品。メジャーな人気作品であるにもかかわらず、オークションで高額で購入しないと読めないのが辛いとこ... (2001/02/04) -
12の花物語
投票数:58票
この本の中の一枚・太陽の娘ひまわりのテレカを見かけてから本の存在に気付いたので、本屋で探し、古本屋を探し、出版社へ問い合わせたのですが既に廃刊でした。最近ではきたのさんの版画も出ているというこ... (2002/07/19) -
ママはライバル
投票数:58票
今(2002年3月現在)、チャンネルネコで再放送され てるのですが、かなり面白いのです。リアルタイムで 観ていた世代ではありませんが、かなりのお気に入り です。その原作ということで読んでみたい... (2002/03/06) -
復刊商品あり
マッハSOS
投票数:58票
-
機械神アスラ
投票数:58票
好きです。 表紙が違っていたり、大きさが違っていたりしてもつい買ってしまい、そのたびに持っている全作品を読み返してしまいます。アスラはそのうち、なんて思っているうちに姿を消してしまいました。と... (2001/07/13) -
さだまさし やさしさの風景
投票数:58票
「よろず屋」さんからとんできました.三原さん関連がこんなところにもあったなんて.私にとっては,三原順さん関連で持っていない数少ないものの1つなのですが,どの漫画作家さんに関しても,そういう人は... (2001/12/17) -
復刊商品あり
女戦士エフェラ&ジリオラ
投票数:58票
ええっ、もう絶版なんですかー? WHではまだシリーズ続刊が出てるのに(;;)とても好きなシリーズです。時間がたっても古びない、いい物語だと思います。どうか復刊してください。文庫の形態なんかは何... (2003/11/01) -
プロレス・格闘技、縦横無尽
投票数:58票
プロレスを楽しむための新たな視点をもたらしてくれた名著。「シュート活字」がようやくもりあがろうとしているところで絶版というのは文化的にも、そしてもちろん商業的にもあまりにもったいないので、ぜひ... (2000/09/21) -
天国にそっくりな星
投票数:58票
どうしても読みたいのでぜひ! (2003/12/03) -
学校に行かなかったケンイチ―大前研一の意外な素顔
投票数:58票
今まで大前先生の本を多数読んできました。いくつもの素晴らしい本は感動と思考回路の成長をさせてもらいました。たくさんの勉強をさせていただいた大前さんの意外な素顔という題に惹かれましたが、残念なが... (2005/06/07) -
さいばぁふぉーす
投票数:58票
この作品が雑誌に連載されていた当時、掲載誌が隔月刊誌(2ヵ月に1回発行)だったので毎回発売日を心待ちにしていました。こんな面白い作品が未完のまま埋もれてしまうのはもったいないと思います。そして... (2006/12/15) -
BURAI
投票数:58票
スーファミソフト『BURAI』から、『BURAI』の存在を知りました。 小説になっていたということは、今年の4月に初めて、古本屋にて知りました。 2巻が無く、1巻のみ購入しましたが、大変面白く... (2003/06/01) -
ピーチパイ・デイズ
投票数:58票
パイナップル・モーニングは1990年に復刻版が出ましたが、その続編の ピーチパイ・デイズの復刻版が出るのを待っていました。 これを復刊させなければ、パイナップル・モーニングの復刻版を出した 意... (2001/10/10) -
たべるトンちゃん
投票数:58票
探しているのですが見つかりません。 このように素晴らしい本が出版されていても 情報に出会えなかったりして購入できなかったのが悔しいです。 自分も勉強不足なのでしょうが、 よい本がでる→きちんと... (2003/09/04) -
テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下
投票数:57票
最近になって原作のゲームを好きになり作品について調べていたら、この本を持っている方が本編で語られていない重要な話があると仰っていました。ですが中古の値段も高騰しており手に入れることができません... (2022/11/25) -
欲望論 第2巻 「価値」の原理論
投票数:57票
21世紀の哲学の、最先端にして最も原理的な哲学を打ち立てた書であることを確信しています。できるだけ早く英訳され、世界で広く読まれるべき本です。絶版は世界的損失であると思います。一刻も早い復刊を... (2021/04/25) -
狼は眠らない
投票数:57票
何度も読みたくなる、素晴らしい作品です。近年これほど夢中になって読んだ作品は他にありません。これから更に面白くなるところなのに‥。是非書籍版の続刊をお願いします。 コミック版も、作品の世界観... (2020/10/28) -
アステカのうた
投票数:57票
エルナン・コルテス率いるコンキスタドレスに征服されるまでは中米の覇者であった「アステカ王国」の文化と精神性を詩歌の面から理解できる、非常に優れた一冊です。 アステカ詩歌は独特なメタファーに彩... (2020/09/20) -
アスペル・カノジョ 全12巻
投票数:57票
新刊が出たばかりにも関わらず定価購入できない状態なのでぜひ投票をお願いします。 生きづらさを感じている主人公の男性と、アスペルガーであるゆえに苦しい思いをしてきた女性の物語。 アスペル... (2020/08/28) -
ZUTTOMO2
投票数:57票
私がMSSPさんのことを知り、ファンになった時ころには既に新刊を購入できる場所がなく、通販サイトなどでも高額な中古品ばかりでした。 電子書籍では購入することが出来ない様子でしたので復刊を熱く... (2021/04/26) -
復刊商品あり
太陽と月の魔女カード -Witch Cards of the Sun & the Moon
投票数:57票
品切れ、重版未定と聞きました。Amazonでは中古品を非常な高値で売っていますが、他人が手を触れたカードは使いたくありません。また法外な高値という点も納得いきません。美しいカードのイラスト、時... (2018/06/04) -
雨に添う鬼 武市と以蔵
投票数:57票
ふと、図書館で目に入り、何の気なしに手に取りました。 しかしその面白さと、心を揺さぶられるストーリーの重厚さに驚き、一気に読み終えてしまいました。 本は元々好きで、たくさん読んできました。... (2025/03/28) -
THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO
投票数:57票
数量が受注生産との事を知らずに買い逃しました。中古で手に入れても、本を作ったかたたちには収入が入らないから、きちんと正規のを買いたいです。コロナ問題や、デジタル環境がすすむ中、アナログで描かれ... (2020/11/12) -
復刊商品あり
なかよしいじわる元素の学校
投票数:57票
図書館で読み、子供にもわかりやすく化学の世界をひもといてくれる本でした。これがあれば化学が、子供にとって慣れ親しんだものとして、すっと入って行けるものになるでしょう。なぜ今廃刊になっているのか... (2011/05/27) -
マネーを生みだす怪物 連邦準備制度という壮大な詐欺システム
投票数:57票
この本は古本で定価の2、3倍はついていますし、 いくつかのオンライン古本通販ショップでは数十人単位で入荷お知らせを待っている方がいらっしゃる所もあります。 図書館で借りて読むという手もあり... (2009/10/16) -
英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断
投票数:57票
伊藤師が学生の視点をふんだんに盛り込み、それが「対話形式」によって実現されている参考書です。 駿台の教壇にたち、現場を経験されたからこそ完成されたこの一冊を、どうか絶版になさらないでくだ... (2007/06/02) -
DRは龍に乗る
投票数:57票
WH文庫にてDrと龍のシリーズにはまりました。大元のお話が他社で出ていることは最近知りましたが、すでに在庫無し状態で中古でもかなりプレミアがついています。オークションでも白熱した競り合いで驚き... (2008/03/17) -
鉄人28号 皇帝の紋章 3巻
投票数:57票
3巻目の発売日に購入できなくて、そのあと 再三注文したのですが、出版社にもなく悔しい思いをしました。 出来れば、カバーを新規にデザインしてもらって 3巻セットで出してもらえたら、すぐに買... (2011/12/12) -
フランス料理の源流を訪ねて -各地方の食材と料理
投票数:57票
フランス料理の面白さが大変よくまとめられているため (2020/05/06) -
ファンタジックチルドレン 設定資料集
投票数:57票
昔見ていたとても好きな作品で、改めて見返したらやはり好きで、あの頃はただ見るだけで満足していたのですが、今回調べたら設定資料集があることを知りました。作品に少しでも多く触れてみたいのですが、中... (2017/02/10) -
エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8
投票数:57票
FFの曲を弾きたいけど、エレクトーンの楽譜は余り出回らない上にすぐに絶版となってしまい、探すのにも一苦労。 気付いた時には、手に入らなくなってしまう事もしばしば。 FFの曲は好きだから、8... (2008/08/20) -
佐藤さとる全集 全12巻
投票数:57票
子供たちに・・・と、本屋に注文すると絶版でした。ショックです。どうしても大好きな佐藤さとるさんの本を復刊してほしいです。子供が自由に選んで本は読んでほしいですが、どうしてもこの本だけは読んでほ... (2007/11/12) -
マイコンBASIC Magazine
投票数:57票
昔のパソコンは操作することが趣味になったけど、今のパソコンは操作するのは実務でしかない気がする。専門的な各種雑誌はあるけれど、この雑誌は素人でも気軽にプログラムを打ち込んで、パソコンの操作自体... (2007/08/07) -
ダンガン×ヒーロー全4巻
投票数:57票
こちらも引っ越しで誤って手放してしまい、探しています。ファンタジーものも素晴らしい作家さんですが、初期の学園物は本当に楽しいです。山口美由紀先生の初期作品集とかで愛蔵版で復刊してくれたら言うこ... (2020/05/29) -
黒い子守歌
投票数:57票
和田慎二の作品は、ほとんど読んでいると自負していたのですが、同人誌等は、チェックしていませんでした。新谷かおるの作品も好きです。復刊?したら是非、読みたいです。この2人の作品というだけで、読ん... (2004/04/01) -
ネズナイカのぼうけん
投票数:57票
小学生のころ読んで以来もう何十年と経ちますが時折思い出します。 暴れん坊なネズナイカがハナカズラとの出会いで徐々に変わっていくとこが好きで、コブに張るこうやく(湿布?)を丸く切ってあげたり手... (2021/04/10) -
復刊商品あり
音楽と建築
投票数:57票
クセナキスが自らの作曲思想について語ったものです。 歴史的資料としてはもちろん、 作曲の方法論を検討する上で有益な内容です。 前衛音楽というのは、非常に特殊な環境の中で発展したので、... (2008/03/15) -
宮川敏子の手作り菓子51選
投票数:57票
宮川敏子手作り菓子51選。手元に有りません。是非是非復刻を! 沢山の方法を試しましたが、ビスキュイが一番美味しく出来るのは、そして理論も詳しいのは宮川先生のごほんです。 今は枚挙に暇がない... (2005/06/13) -
マイコンBASIC Magazine DELUXE 1~6
投票数:57票
昔引っ越しのため断腸の思いで廃棄 いまや歴史の一部となってしまった 古き良きパソコンの黎明期を生々しく語ってくれる 今となっては古書でも入手が難しい資料群 あらためて見返したいと思いま... (2013/11/22) -
復刊商品あり
光速の終盤術
投票数:57票
将棋の終盤という難解な状況を解説している貴重な書籍です。 将棋の書籍の中でも中身の濃さはNo.1と思います。 以前は所有していましたが、引越しの際に廃棄してしまったのか 行方不明になってしまい... (2005/09/18) -
ぼくたべないよ
投票数:57票
森の動物たちに恐れられているライオンが怪我をして、はじめて優しくしてもらった唯一の“ともだち”に不器用にも優しさを返そうとする話に心打たれたので。 こういった甘いだけじゃない考えさせられる... (2014/12/26) -
復刊商品あり
あけるな
投票数:57票
久しぶりに実家へ帰った時に見つけて、懐かしさのあまり こちらで投票することにしました(^^; 子供のころ夢中で何度も何度も読んだ本なので、今の子供 たちにも読んでほしいと思います。 #安野光... (2005/10/15) -
ウィアード・テールズ(全5巻)
投票数:57票
好きな作家の数少ない邦訳作品の一つが入っています。もちろん他の掲載作品も読んでみたいです。 この手のジャンルはかなり集めましたが、こちらの選集はなかなか復刊しませんね。 昔読んで懐かしい人... (2014/05/28) -
冬虫夏草
投票数:57票
「もう漫画はやめる!」と全部の漫画を捨て、 そのくせ「やっぱりやめられない」と再購入した本のひとつ。 実家と今の家に1冊ずつあるので、もう購入しないと思うのです が、 10代の頃何度も読み返し... (2003/10/10) -
Dragon Quest
投票数:57票
ドラクエ1〜6小説、ルビス小説、ドラマCDなど全部とってありますが、いのまたさんのドラクエ画集であれば、そして手元にないとなれば、投票せずにはいられません。 こんな画集あったのか!知らなかっ... (2013/12/28) -
リバーワールド シリーズ 全巻
投票数:57票
この時代の早川ものはカタログからあまりにも消えてしまっているのだけど、シルヴァーバーグやエリソンなどはそれでも一冊は残っているのにファーマーは一冊もない。何としてもこのシリーズをまず復刊して欲... (2013/04/11) -
Flowers of Romance
投票数:57票
「上條淳士」氏の作品はコミック業界に多大なる影響を与えたにもかかわらず、諸々に事情で出版に至らなかったものもたくさんあります。現在、入手困難な作品を含め、「上條淳士」氏の作品がどれほど優れたも... (2003/09/18) -
魔法少年チャイナシュガー
投票数:57票
最近、タカハシマコ著の「乙女ケーキ」を購読しました。 とても好みの絵柄だったので、他の作品も読みたいと思い、 今 発注中です。 『魔法少年チャイナシュガー』も頼んだのですが 絶版と... (2008/04/11) -
ABCブックシリーズ 全26巻
投票数:57票
子どもの頃本棚の前でいつも読んでいました。子どもに読み聞かせをするなかで懐かしくなり自宅にないか探してみましたが、もう処分されてしまってありませんでした。もう一度フルシリーズで読みたいです。 ... (2017/05/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!