復刊リクエスト一覧 (投票数順) 44ページ
ショッピング9,858件
復刊リクエスト64,234件
-
復刊商品あり
アーサー・ラッカム
投票数:100票
ラッカムの絵は、薄墨色の空や、潅木の茂みの湿った空気や、また英国の、乾いた昼下がりの日の光がそのまま肌触りとして感じられ、本当に何時間でも見ていて飽きないもので、とてもとても大好きです。英国挿... (2004/02/13) -
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
投票数:100票
古本屋でも見つからず、稀にネットで見かけてもまさに「高値」の花。子供の頃興味津々で読んだ覚えがありますが、内容をちゃんと覚えていないので、どんなものだったのかを確かめてみたいです。この地球には... (2010/10/02) -
Delphi応用プログラミング
投票数:100票
やはり、評価が高い書籍です。Delphiを始めるなら持っておいて損はない書籍であると思います。また、3部作のゲットにより作相乗効果も非常に期待できます。是非、「はじめてのDelphi」共々、復... (2003/08/09) -
あわぼん
投票数:100票
えんぶにての連載をみてかなりのツボ入り。 読みたいがために毎号購入。 しっかーし。 あわぼんの存在を知ったときには既に廃刊! オークション等で購入なんてできませんし、 読むためには復刊希望の... (2002/05/14) -
午前2時に何かがくる
投票数:100票
小学生の頃何回も読み、今もたまに図書館の書庫から出してきてもらって読んでますが、どうしても手元に置いておきたい本なのです。ラストでの女の子の言葉が、小学生の頃は、そこまで理解できなかったけど、... (2021/04/01) -
最後の30秒 -羽田沖全日空機墜落事故の調査と研究
投票数:100票
正義と真理の探究をできる人が技術者として活躍しなければ、日本の社会はどんどんと乱れていくでしょう。本書は、自らの行動でそれを体現した山名先生が、お亡くなりになる前の10年の心血を注いで書かれた... (2012/09/02) -
復刊商品あり
手づくり保存食
投票数:100票
辰巳芳子さんの本はどれも素晴らしいです。人間として「いかに食するか」を根本から問うて答えをだしてくれていると思います。この「手作り保存食」辰巳先生が他の御著書の中でよく「参考されたし」と示して... (2007/01/08) -
復刊商品あり
ちゅうちゅうパトロール全1巻
投票数:100票
ギャグ王は創刊から買ってました。 最近懐かしくなって、当時スキだった漫画のコミックを集めようと思い立ったのですが、ほとんどが生産を中止しており、古本屋にも出回っていないようです。 とても残念な... (2003/06/06) -
ファンタシースタードラマCD&ファンブック2
投票数:100票
このファンタシースターというゲームは私が一番好きなゲームで シリーズは全部持っています。世界観もキャラクターも非常に気に入っておりファンとしてはドラマCDを聴かずにはいられません。発売当時はま... (2003/04/13) -
自選イラスト集カレイドスコープ
投票数:100票
僕自身は、運良く購入することが出来たのですが、復刊希望があるのなら、少しでもお手伝いしたいし、本当に見ていただきたい一冊です。桜瀬琥姫先生が描かれる世界が拡がるそんな本だから、一人でも多くの人... (2001/09/19) -
復刊商品あり
駄犬のマイクは大天才
投票数:100票
なぜかアイリッシュセッターが主役の本には、頭に駄犬とか、愚連隊とか、あまりうれしくない前置きがついてしまう。確かに当てはまるのではあるが、気はやさしくて、憎めない、躾しだいで、とっても優雅な犬... (2003/06/20) -
NG
投票数:100票
発行を楽しみにして、配布してるゲーセンをのぞいたり、果ては営業所にまで押しかけた、あの頃の空気が鼻の奥によみがえってきます。 総集編は持ってるけど肝心なところがアレだったので、スミズミまで読み... (2006/03/22) -
小さなお茶会 アニメ絵本
投票数:100票
1度、テレビでもっぷとぷりんを見て、 その事を家族に話したところ、 「夢でもみたんじゃないか」 と言われてショックを受けた事がありました。 自分の記憶が正しかった事を知って安堵しつつも、 内容... (2003/05/01) -
死んだ猫の101の利用法
投票数:100票
小学生のときに読んで(見て)、なーんてシュールなんだと思った はじめての作品。猫好きな私なのに、思わずニヤリ。 家のどこかにあると思い、ここ10年ほどずっと探しているが、 どうしても見付からな... (2002/09/27) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
投票数:100票
最初と最後だけシリアスで後はほのぼのギャグマンガという内容が大好きで今も心に残っています。 単行本も持っていた筈なのですが紛失してしまって久しいです。 是非ともワイド版サイズでの復刊を希望... (2011/01/20) -
男は寡黙なバーテンダー
投票数:100票
この本が発売された当時は高くて手が出なかった。 小さな本屋にでも並んでいたので、いつかそのうちと思っているうちに書店では見か けなくなってしまった。 その後ネットオークションで入手して内容は知... (2005/09/22) -
オプショナル・ツアー 3巻
投票数:100票
夢路先生の作品はなかなか、手に入りづらくて3巻が出ている事も既に絶版だと言う事も知りませんでした。 1巻も2巻も大好きで3巻が あるならどうしても読みたいです。 手持ちの1,2巻も読みこんで読... (2003/06/15) -
スター・ウォーズ「ジェダイの遺産」
投票数:100票
オークション等で最低価格でも2000円くらいで、取り引きされておりますし、古本屋でもそれを手に取る業者さんもおり、高価な金額でしか購入出来ません。私はなんとか手に入れれたのですが、友人、知人が... (2001/10/10) -
緋いユリ 小島文美画集
投票数:99票
最近になってゲーム悪魔城ドラキュラのシリーズを知りました。そのキャラクターデザインの優美さに惚れてデザインされた小島さんについて調べているうちにこちらの画集にたどり着きましたが、絶版のようで手... (2021/07/11) -
復刊商品あり
ギリシア・ローマ神話辞典
投票数:99票
哲学にしろ歴史にしろ文学にしろ、ギリシア・ローマに関心のある者なら座右において何時でも参照できるようにしておきたい一冊。どの図書館でみてもボロボロになるまで使い込まれおり、学生から教授まであら... (2016/03/27) -
甲状腺がんなんて怖くない
投票数:99票
先日、甲状腺乳頭癌の摘出手術を受けました。乳頭癌についてネットにていろいろと情報収集を行いました。ネット上で当書籍の存在を発見し、購入しようと思いましたが、どうしても適正価格にての入手が不可能... (2009/11/22) -
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイドロストトレジャー編
投票数:99票
小学生のころに大好きだったタロマメの話に続きがあることを最近知りました! 是非タロットカード付きで復刊してほしいものです! (2014/01/12) -
断鎖
投票数:99票
大作シリーズ一作目が絶版というのは、そこから先の膨大な物語への入口が閉ざされてしまっているようでとても残念です。他のシリーズとも関連しているので、ぜひ復刊してほしい。日本と外国人の関係など、今... (2018/12/07) -
ウラワザえもん
投票数:99票
林正之先生の、手のつけられないアナーキーさが最高で大好きですが、 それがもっとも如実に現れているのがこの作品ではないでしょうか 忘れたころにとんでもないところでお仕事されているのでフォローしに... (2003/10/30) -
はしのもちかた
投票数:99票
このままでは、日本の箸文化がすたれてしまいそうで悲しいです。折角こういういい本があるのだから、絶対に残してほしい!!! 他に代わるような本がほとんど無いので、今のうちに復刊・宣伝すればきっと売... (2005/06/09) -
ドラゴンボールTVスペシャルand劇場版/全20巻
投票数:99票
ドラゴンボールを持っていてドラゴンボールの漫画を全部集めたいと思ったから。あとかんな~りおもしろそうだから。復刊よろしくおねがいしま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... (2005/09/24) -
Switch Vol.18 No.6
投票数:99票
私がCoccoのファンになったのはこの雑誌が発売されて随分後なので未だ手に入れることが出来ない状態です。 ファンの中にはこういった人も多いはず・・・。 絵本作家としての活動を始めた今、再び注目... (2004/08/11) -
かじか沢物語
投票数:99票
子供のころリボンを買っていた友人の家で読ませてもらいました。 全部は思い出せないのですが、いくつかの鮮烈だったコマは今でも覚えています。 農村や田舎暮らしのマンガを集めていまして、コミック... (2017/12/18) -
GOOD WEATHER
投票数:99票
漫画家ではなくなってしまった大友克広。アニメ作家であっても、その原点はやはり漫画。であるならば、彼の漫画家としての作品経歴を踏まえた上に、現在ある数々のアニメ作品があるといえよう。その中で、『... (2006/05/30) -
ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻
投票数:99票
“ヒューゴー・ウィナーズ”第2集と第3集の翻訳ですね。出来れば編集し直して、早川で出た第1集( 『ヒューゴー賞傑作集No.1』、『同No.2』 )と共に復刊して欲しいものです。むろん作品だけを... (2004/08/13) -
復刊商品あり
ふるいみらい
投票数:99票
中村道雄さんのファンでこの本はずっと前からほしいと思っていたものです。組み木絵を生で見ると本当に素晴らしいですが本でもその立体感が十分生かされていてとても素敵です。是非復刊してほしいのでよろし... (2004/06/13) -
復刊商品あり
Moo.念平未コミック化作品
投票数:99票
1999年の別冊コロコロコミックに単発掲載された「ガメラ3」(映画のコミカライズ)は、映画本編の前段階のシナリオを前提に描かれているらしく、映画とはクライマックスが異なるのが興味深いです。 ... (2008/04/18) -
復刊商品あり
直熱管アンプ放浪記―失なわれた音を求めて
投票数:99票
何度も読み返してしまう名著である。 単に真空管アンプ製作の技術書ではなく、文学性豊かな詩歌を挿入した序章並びに終章、ジャンルにこだわらない音楽性の豊かさ、また筆者の奥深い人生観までもがアンプ製... (2001/10/11) -
ネムキ1999年10月号増刊今市子特集号
投票数:99票
久々に、夢中になって読める漫画家に出会えました。 この特集号を知ったのは、発刊して半年後、ショックでした。 バックナンバーとしてはもう手に入らないタイミングでした。 だめと思ったら、余計手にと... (2002/10/21) -
復刊商品あり
資治通鑑 <中国文明選 1>
投票数:99票
中国で中華書局のが安売りしていたのをいいことに、全冊買ったのですが、当然全部は読めない!ので、入門書を探していたら、こんなにいい本があったのですね。このシリーズ、確か『史記』は文庫化してますよ... (2003/02/06) -
復刊商品あり
樫の木陰でお昼寝すれば
投票数:99票
子供の頃読んでもイマイチよさが分からなかった陸奥A子さんの作品ですが(やっぱり小学生には難しかったのかなぁ)大人になってレディースコミックで、はまったあと文庫で昔の作品を読んだときに「高校生の... (2003/09/15) -
ダンカンの花嫁
投票数:99票
最近のリンダ・ハワード特有の「バイオレンス」がなく、私は好きな1冊です。(「もう一度愛して」とか、初期ものが好きな私) 出版社もわかっているはずです(出せば売れる)ので、再版は必ずあると思うの... (2001/09/17) -
年を歴た鰐の話
投票数:99票
小説新潮に再録された際、その文章は読むことが出来ましたが、夏彦翁がはしがきで絶賛されているショヴォの挿絵つきで読んでみたい。 夏彦翁が亡くなられ、絶版になっている多くの文庫本も再版されると思... (2003/05/27) -
復刊商品あり
ふしぎなイカ コブシメの誕生
投票数:99票
この写真集の作品の一部をホームページ上で見たのですが、写真がキレイで内容もとても興味深く、ぜひちゃんとした形で読んでみたいと思い投票しました。また、こういったコブシメの生態に関する写真集はめず... (2001/09/04) -
復刊商品あり
名探偵ホームズ・シリーズ
投票数:99票
1970年前後に、少年探偵団や怪盗ルパン全集と合わせて愛読していました。聞くところによると、その後の版では一部文章が変わってしまっていたりということがあるらしいですが、ぜひ表紙から何から(文庫... (2010/12/24) -
復刊商品あり
黄金の七つの都市
投票数:99票
アニメ太陽のエステバンを小さいころみてすごく夢中になったのを覚えています。私が現在好奇心旺盛で旅好きなことや人との出会いが大好きなのはこのアニメの影響だと思っています。 アニメのDVDがでて久... (2003/11/27) -
きつねの窓
投票数:99票
とてもファンだといっている方がいて、是非一度読んでみたいと思っているのですが、海外在住な為図書館というものがありません。それなら買ってしまおう、といつもならなるのですが売ってもいないとなると打... (2003/03/26) -
復刊商品あり
エクスカリバー!
投票数:99票
やはり手に入らなかった方が多いようですね(^^;) 私は運良く購入できましたが、この作品は (もちろんどの作品もですが)ぜひとも 復刊させて多くの方に読んでいただきたいです。 先生の描く元気な... (2004/02/06) -
復刊商品あり
ルドン 私自身に
投票数:99票
ルドンが大好きで、関連する本や作品集は買うことが多いです。けれども『私自身に』は、図書館にさえ置いていなくて、他市や大学図書館にまで手をのばして読みました。泣く泣く返却しましたがすばらしい内容... (2004/10/12) -
復刊商品あり
水に描かれた館
投票数:99票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
サイ・エンドフィールドのカードマジック
投票数:99票
20数年前に知人から借りてネタを仕入れた記憶があるが、それが何であったか今では思い出せない。 去年からマジックを復活し、昔のネタを思い出してながら練習を始めており、この本も是非手に入れて読み... (2006/09/25) -
復刊商品あり
やどり木
投票数:99票
とにかく佐藤史生先生のは作品すべてほしいです。その中で『やどり木』をまず復刊希望1位に挙げたのは、一言一言残るセリフ、世界観! 長編でもすばらしい佐藤先生ですが、短編であそこまで、書き上げる凄... (2004/08/28) -
復刊商品あり
ジャガーバックス
投票数:98票
幽霊大百科(佐藤幽斎) 恐怖!幽霊ミステリー(湖山一美) 怪奇!日本ミステリー図鑑(佐藤有文) なぞの怪獣大図鑑(風林順平) 悪魔王国の秘密(佐藤有文) 子供時代読みたくても買え... (2018/09/21) -
復刊商品あり
画家のおもちゃ箱
投票数:98票
猪熊弦一郎さんの作品や収集物が大好きです。 この本を是非読んでみたいのですが、図書館にも取り扱いがなくまだ本物を見たことがありません。 子どもにも見せたいのですが、古書はあまりにも高すぎて... (2017/10/16) -
おひめさま絵本
投票数:98票
確かこれは「たのしい幼稚園」の絵本ですね。 高橋真琴さんの絵柄は年代によって少しずつ異なるのですが、個人的に好きなのはちょうどこの頃の1970年代の絵柄なんです。 ちなみに先日発売された「... (2006/12/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!