復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 94ページ

ショッピング9,925件

復刊リクエスト64,317件

  • たまの月経散歩

    たまの月経散歩

    【著者】たま

    投票数:43

    ここ数年でファンになった者です。 「たま」といえば、1言目にはその特徴的なビジュアルや、バンドとしては特異なパフォーマンスといったイロモノ要素で語られることが多いかと存じます。(私自身当... (2022/01/14)



  • なをもつかぜのほん

    【著者】きお誠児 山下いくと

    投票数:43

    昨年はアニメ雪風20周年でしたが、こちらの本は未だに欲しい人が後を絶たず中古すらどこも売切れの上、凄まじいプレミア価格になっております。当時からのファンでしたが同人誌という事もあり存在を知った... (2023/11/15)
  • メッセージ

    メッセージ

    【著者】榎田尤利

    投票数:43

    絶版でどこを探してもありません。 とても評価の高い作品で今もたびたび本(『このBLがやばい!』など)やネットで取り上げられています。 作者のファンなのでぜひ読みたいです。 よろしくお願い... (2008/03/06)
  • ファイナルファンタジー5ピアノコレクション

    ファイナルファンタジー5ピアノコレクション

    【著者】植松伸夫

    投票数:43

    ファイナルファンタジー5の音楽がどの曲好きで、ピアノで弾いてみたくてもバイエル程度の楽譜しかなく、少し難しめの楽譜(中級位)を探していました。復刊出来るようでしたら、ぜひお願いしたく、リクエス... (2007/09/17)
  • いざ、純米酒

    いざ、純米酒

    【著者】上原浩

    投票数:43

    酒造りに関する歴史的名著。今後日本酒が世界のSAKEになるための大事なピース。 現在私自身酒造りに携わっており、手元に置いて何度も読みたいと思ってます。私の周りの蔵人もどうにか手に入らないか... (2014/09/04)
  • サクラ大戦/ピアノ弾き語り歌謡全集
    復刊商品あり

    サクラ大戦/ピアノ弾き語り歌謡全集

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:43

    名曲揃いなので令和の時代にも残したいです (2022/07/01)



  • あきづき空太短編集

    【著者】あきづき空太

    投票数:43

    『赤髪の白雪姫』、優しくて繊細な絵も心に残るセリフや話もすごく素敵で、あきづき空太さんが大好きになりました。 あきづきさんのサイトでもたくさんの絵を見て、もっとたくさん他の話も読んでみたいと... (2008/02/01)
  • 望めば、叶う

    望めば、叶う

    【著者】ルー・タイス

    投票数:43

    ルータイスに関する研修を受けた友人の話を聞き、とても興味を持ちました。 絶版であるため中古本は非常に高く、手軽に読めるものではありません。 より多くの人にこの本が行き渡ることを願ってお... (2008/11/03)
  • 白い憧憬

    白い憧憬

    【著者】あだち 幸

    投票数:43

    友禅画の作品集のようです。 実は、あまりよく知らないのです。 知り合いのブログからあだちさんのサイトにたどり着いて あだちさんの友禅画の作品を見て、どうしても他の作品を見たくて、見たくて... (2007/01/25)
  • 現代戦略思想の系譜

    現代戦略思想の系譜

    【著者】ピーター・パレット編 防衛大学校「戦争・戦略の変遷」研究会訳

    投票数:43

    本書は、15世紀から現代までの代表的な戦略家について、それぞれの分野の専門家が執筆した論文集(28章)です。 大著ですが、この一冊で戦略史を通観できる、大変便利な本です。 また、とかく神格... (2010/11/23)
  • 進化の構造 part1・part2

    進化の構造 part1・part2

    【著者】ケン・ウィルバー

    投票数:43

    ウィルバーの著作、例えば『インテグラル理論』(旧版『万物の理論』)などでも頻繁に参考文献として挙げられており、ウィルバーやトランスパーソナル心理学だけでなく、思想・哲学一般を学ぼうとする方々に... (2021/04/12)
  • 集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻

    集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻

    【著者】詳細は内容欄を参照してください

    投票数:43

    20年ほど前のブームの頃よりもラテンアメリカ文学叢書を抱える出版社の数は増えており、本来なら昔より活気があって良さそうなもの。しかし、その土台や背骨を支える重要作をたくさん抱えていた集英社や新... (2005/03/20)



  • 図解怪獣図鑑

    【著者】大伴昌司

    投票数:43

    円谷プロの怪獣以外にも映画の珍獣、怪獣などを幅広く紹介していた。なかでも印象深いのがボルネオ島のヘビ女だ。子供ゴコロにボルネオ島には絶対行くまいと誓ったのであった。復刻版で当時の恐怖をまた味わ... (2014/11/30)



  • 復刊商品あり

    岡野史佳未収録作品

    【著者】岡野史佳

    投票数:43

    「虹とトリックスター」は、LaLaDX 1994年11月10日号に第1話(58P)、LaLa 1996年1月号に第2話(51P)が掲載されています。里沙と由高のその後が描かれています。岡野さん... (2006/10/20)
  • 地獄戦士魔王

    地獄戦士魔王

    【著者】苅部誠

    投票数:43

    当時他の作品目当てでジャンプを買い始めたのですが、その目当てのマンガは1度読んで終わりでしたが「地獄戦士魔王」は何度も何度も読み直し、今でも胸に強く焼き付いている作品です。「帰ってきた地獄戦士... (2010/08/02)
  • 昨日・今日・明日
    復刊商品あり

    昨日・今日・明日

    【著者】曽我部 恵一

    投票数:43

    emk

    emk

    もう何年も前からずっと欲しいと思っていて、いろんな本屋さんに行く度に探していたのですが見つからずここに辿り着きました。 読んだ方の感想をきくと本当にとても素敵な本のようなので、絶対に復刻してほ... (2005/01/09)
  • はるかなる黄金帝国

    はるかなる黄金帝国

    【著者】やなぎやけいこ

    投票数:43

    小学生の頃に読んで大変印象に残っている作品です。この本でインカ帝国に興味を持ち、30歳をすぎてからやっとマチュピチュのみならずビルカバンバなどインカ帝国ゆかりの地を回ることができました。実際に... (2022/01/05)
  • どうぶつたちのおかいもの
    復刊商品あり

    どうぶつたちのおかいもの

    【著者】渡辺茂男・太田大八

    投票数:43

    今年夏に絵本の絵画展? にいきました そこに飾られていた絵画に どうぶつたちのおかいもの があり かなりキレイな絵で一目ぼれでした その後、購入したいと思い探しましたが 絶版... (2013/12/07)
  • 海ニ眠ル花 一巻

    海ニ眠ル花 一巻

    【著者】中村春菊

    投票数:43

    2~5巻が発売中なのに1巻がないなんて! 1巻読みたいです! 気になります! 中古でも捜しましたがすごく高い値で取引され ているようです。純情ロマンチカから中村春菊先生の作品を知 り、色々読... (2006/08/16)



  • 弓月光未収録作品集

    【著者】弓月光

    投票数:43

    昔りぼんコミックスを中心にかなり所有していましたが、引っ越しの都合で処分せざる終えなくなりました。 その後10年以上経って漸く余裕ができ再度読みたいと思いましたが、ほとんどが手に入らない状態... (2005/10/04)
  • 紙工作ペーパークラフト入門

    紙工作ペーパークラフト入門

    【著者】松田博司

    投票数:43

    およそ40年前。友人宅でいっしょにペンギンを作って魂を奪われ、自分でも購入してさんざん作りました。 ペンギン、小鳥、オットセイ、象…この本で「曲線の美しさ」に目覚めました。 いったんトレー... (2017/12/01)
  • 散乱の量子論
    復刊商品あり

    散乱の量子論

    【著者】砂川重信

    投票数:43

    数学や物理学は理系の基盤であるだけじゃない、これらを尊重するかどうかは、国民全体が論理的にものを考えることを尊重するかどうかの指標である。良い教科書は国民(日本語を母語とするもの)の至宝だ。 ... (2015/11/02)
  • ファイナルファンタジーIXメモリアルアルバム

    ファイナルファンタジーIXメモリアルアルバム

    【著者】不明

    投票数:43

    ファイナルファンタジー関係の本でも、特にこの「メモリアルバム」シリーズは人気が高く、シリーズで集めていらっしゃる方も多いと思います。 FF9に思い入れのある私としては、ぜひ手元に置いておきたい... (2005/05/25)
  • Bitch's Life Illustration

    Bitch's Life Illustration

    【著者】韮沢靖

    投票数:43

    ここに参加されている先生方のファンです。 入手困難な上、かなり作品が書籍として残るには貴重な先生もいらっしゃいますので、絶対復刊してほしいです!! お願いします。 奇跡をもう一度、起してくださ... (2004/12/02)
  • ロックマン7
    復刊商品あり

    ロックマン7

    【著者】池原しげと

    投票数:43

    ロックマン7に限らない話ですが、池原しげと先生のマンガは原作である、ゲームの方のロックマンシリーズを忠実にしていてイメージを壊していないんですよね。過去に読んだことがあるのですが、毎日愛読して... (2004/03/02)
  • ファイナルファンタジーXメモリアルアルバム a tale for you

    ファイナルファンタジーXメモリアルアルバム a tale for you

    【著者】スクウェア

    投票数:43

    FFXを最近やり返しました。そうしたら、前以上にXの面白さに気づきとてもはまってしまいました。 私はFFVIIIのこの本を持っています。なので是非Xの方も手に入れたいと思ったら、もう絶版してい... (2004/11/10)
  • クロナガアリ

    クロナガアリ

    【著者】七尾純

    投票数:43

    日常的に人家の周りに見られるアリたちの種ごとの多様な生活を知ることができる本はあまり数多くありません。ただ一緒くたに「アリ」と見てしまうのではなく、興味深い生活をしているこの1種のアリについて... (2004/01/21)
  • ナンシー関のシールブック

    ナンシー関のシールブック

    【著者】ナンシー関

    投票数:43

    ナンシーさんのファンになって10年が過ぎようとしています。 亡くなられた時は本当にショックで、もうあのナンシー節が聞けないのかと。 あれから新たなコラムを読むことは叶いませんが、すでに刊行済の... (2006/04/24)



  • きりのカーニバル

    【著者】たむらしげる

    投票数:43

    小学校での読み聞かせのための絵本を、近所の公民館の読書室で探していたところ、この本に出会いました。 ルネくんとロボットのランスロットが夜中の森に出かけ、電車の形をしたペルセウス号に遭遇し... (2016/12/14)
  • 少林寺拳法 その思想と技法

    少林寺拳法 その思想と技法

    【著者】宗 道臣

    投票数:43

    少林寺拳法部に入部した当初、書店でたまたま見つけ、宝物を見つけたかのように即購入したが、期待以上に技術修得、昇段試験には非常に役立った。後輩に乞われて、貸したりもしたが、卒業前に、行方不明にな... (2005/07/15)
  • 機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)

    機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)

    【著者】バンダイ(原作:富野由悠季/サンライズ/矢立肇)

    投票数:43

    最近は初代MSVハンドブックの復刻、ガンダムエースでのMSV-Rの連載もあり、MSV熱が再び高まっています。この流れに乗ってVガンダムのMSVハンドブックを復刊すれば、需要も一定水準以上見込め... (2012/02/07)
  • 満洲国出現の合理性
    復刊商品あり

    満洲国出現の合理性

    【著者】ジョージ・ブロンソン・レー 著 / 田村幸策 訳

    投票数:43

    私の場合先祖に大連市市会議員とか旅順の名士とかいましたので、満州国に対する日本人の眼というのは直接その一端に触れることができるのですが、欧米人からどう見えたのかは大変興味があります。 歴史資料... (2006/08/02)
  • くるぐる使い

    くるぐる使い

    【著者】大槻ケンヂ 高橋葉介

    投票数:43

    大槻氏の作品に高橋先生の絵がぴったりでお気に入りの一品でした。ぜひこの装丁のまま復刊して欲しいです。 (2016/07/17)
  • オケピ!

    オケピ!

    【著者】三谷幸喜

    投票数:43

    現物を手にいれました。 賞を受賞し、2003年再演されたのにもかかわらず、重版出来しないのは、初演と再演では若干の違いがあるためだろうということ(DVDで再演を見た後での推測)、また三谷さん... (2003/08/05)
  • 真夜中の子供たち

    真夜中の子供たち

    【著者】ラシュディ

    投票数:43

    魔術的リアリズムの名著と聞いて。 (2015/06/13)



  • 復刊商品あり

    時代の未明から来たるべきものへ

    【著者】間章

    投票数:43

    ヤフーオークションでは、今までに二回ほど出品されたのを見ました。 現在、15,000円くらいでしょうか。しかし、ほとんど出品されませんね。 間章氏のドキュメンタリー映画A.Aが上映され... (2007/04/11)
  • ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:43

    わたしにとってブレスオブファイアシリーズにであった初めての作品であり、思い入れの深い作品です。 以前は友人宅で最後までプレイしたのですが今回ドラゴンクォーターをプレイし、もう一度IIIをプレイ... (2005/03/02)
  • 絵巻水滸伝 梁山豪傑壱百零八

    絵巻水滸伝 梁山豪傑壱百零八

    【著者】絵:正子 公也 文:森下 翠

    投票数:43

    超素晴らしいCG画集なんでしょう、きっと! 見たこと無いけど でもゲーム「水滸伝」のオープニングを見たことのある人ならば この画集は皆間違いなく欲しくなるでしょう 本当に素晴らしいんでしょうね... (2004/07/01)



  • フレドリック・ブラウン傑作集

    【著者】フレドリック・ブラウン/著・星新一/訳

    投票数:43

    大好きなSF作家が二人で、作者・翻訳者なんて、なんとしても読みたいです。一度だけオークションで本の画像を見ました。その後、古書サイトやオークションで何度も検索しましたが、見つかりません。何故あ... (2009/01/15)
  • ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイムI・II

    ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイムI・II

    【著者】富野由悠季

    投票数:43

    作品のファンなので (2022/06/30)
  • フレッドウォード氏のアヒル  全9巻

    フレッドウォード氏のアヒル  全9巻

    【著者】牛島慶子

    投票数:43

    偶然古書店で1巻を見かけ、購入して読みました…すっごく面白い! 読後とてもほんわかした気分になり、続きを読みたくて2巻以降を 探しているのですが、なかなか見つかりません。 もし復刊されましたら... (2005/02/24)



  • ウェディングピーチ(めばえ、幼稚園、学習幼稚園、小学一年生)

    【著者】小学館

    投票数:43

    今の所きちんと纏められた物が無いので、個々に散失してしまわない内に、資料として当時の雑誌記事、おもちゃ等のグッズ情報などをまとめて残すことは必要だと思います。当作品のみで無理ならば、同年代の(... (2004/12/28)



  • 白薔薇園part1~5

    【著者】清岡純子

    投票数:43

    芸術と猥褻は違うという事を社会に対して訴えるためにも、必要な作品だと思う。 (2006/09/07)



  • コンピュータ・コネクション

    【著者】アルフレッド・ベスター

    投票数:43

    読みました。最高です。面白いです。もっと読まれるべきと考え投票いたします(つまり最近の小説を差し置いても、という意味です)。 タイトルで地味な理数系SFか、すでに無効化してしまった未来予測もの... (2004/09/08)
  • 竹本泉・講談社時代未収録作品集
    復刊商品あり

    竹本泉・講談社時代未収録作品集

    【著者】竹本泉

    投票数:43

    うあぁっ、デビュ-直後からのファン(古…)なんでずっとこれ を望んでいるんですよー!『なかよし』時代の同時期~以降の別 作品が本になっているのにのあのホントに最初の読み切り連作 (?)は?と、... (2003/04/02)
  • フランスの民話

    フランスの民話

    【著者】ミシェル・シモンセン/樋口淳

    投票数:43

    いま、ちまたでは、小説を書くための「HAW TO本」が売れていますが、この本は文章をどのようにして組み立てればいいか ということを、これを読んでいけば``気付かせて``くれる ``そういう本`... (2003/02/26)
  • キャプテン・コズミック

    キャプテン・コズミック

    【著者】明智抄

    投票数:43

    古典スペースオペラを少女漫画で味付けした(逆?)明智先生ならではの作品です。 (モトネタと思われる)「キャプテン・フューチャー」が全巻復刊された今こそ、「キャプテン・コズミック」も復刊されるべ... (2004/10/14)
  • 私のラビット物語

    私のラビット物語

    【著者】小川清

    投票数:43

    発売後数ヶ月してから注文したところ在庫無しでしばらく待っていましたが、作者の方が亡くなられたとのことで重版はしないと出版会社からの回答でした、どうしてもほしかった作品でしたので重版可能でしたら... (2003/04/20)
  • 講談社テレビ絵本 ロミオの青い空全8巻

    講談社テレビ絵本 ロミオの青い空全8巻

    【著者】不明

    投票数:43

    小さい頃にテレビでみたロミオの直向に仕事をしている姿やいじめられてもそれに耐える姿にいつも感動していました!最終回も泣けた! あの頃はドラゴンボールにも感動していたけどロミオもとても素晴らしい... (2003/02/04)



  • 緑色遺伝子

    【著者】ピーター・ディキンスン

    投票数:43

    本屋で見かけた当時はまさかサンリオSF文庫が消滅するとは思いもよらず、面白そうとは思いながらも個人的には知らぬ名前ということで(ハヤカワや創元推理文庫ではなじみのない作家だったので)買うのは留... (2005/12/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!