復刊リクエスト一覧 (投票数順) 84ページ
ショッピング9,929件
復刊リクエスト64,331件
-
ファミ・コンプリート
投票数:49票
ファミコン用ソフトの全貌が明らかになる、ファミコンのファンには、必須の一冊だと思います。他の出版社から発売された類似本をもっていたので購入しなかったのが悔やまれます。所有していたものは、ソフト... (2018/07/11) -
パイプのけむり 全27巻
投票数:49票
高校生の時に購入した文庫版の1巻から12巻を持って います。35年以上経った今でも時々読み返しています。 今まで何十回となく読み返してきましたので、話しの 多くのあらすじは頭に入ってしま... (2013/09/17) -
ハインズ博士「超科学」をきる 真の科学とニセの科学をわけるもの
投票数:49票
この本の絶版は、はっきり言って「何で!」と言いたくなるほどの驚きです。超常現象に対する懐疑的な見方の教科書ですし、データ的な古さもありますが、逆にこの手の超常現象の問題が不変的なものと分かりま... (2004/08/09) -
GOD JAZZ TIME ミッシェル・ガン・エレファント
投票数:49票
今は亡きTMGE。 DVDは持ってますが、この写真集は見たこともありません。 10人ものカメラマンを起用しているというもことなので、カメラマン一人一人の個性も現れていると思います。 チバ、アベ... (2005/11/19) -
タルコフスキー日記―殉教録―1・2巻
投票数:49票
タルコフスキー氏の作品は、とても深遠でメタファーに満ちていて、私にとって、作品に近づき寄り添ったり、深く理解するのがとても難しい作品です。 作品の根本に流れる、彼の生き様や心の動きを、日記... (2007/01/28) -
ファイナルファンタジーIXアルティマニア
投票数:49票
この本が売り出された頃には他にやっているゲームもあり、また今度買えばいっかという感じでスルーしてしまいました。しかしまさか絶版になるとは思ってもみませんでした…。 おそらく私のように久々にプレ... (2004/06/11) -
北川想子の画集、作品集
投票数:49票
先日、歌集「シチュー鍋の天使」を読みました。 この本も新刊は出ていないようです。 装画もご本人ということで興味を持ちました。 HPを見て、こちらを知りぜひとも出版していただきたいと思いま... (2020/07/22) -
民法概論1、2、3、4
投票数:49票
いまだに最新の基本書で参考文献として引用されている本なので、ぜひ手元に置き、いつでも参照できるようにしたいから。 (2016/04/29) -
スラップスティック
投票数:49票
先日、遺作である「国のない男」を読み、突然読みたくなりました。持っていたはずなのですが、貸した先で紛失されてしまい、近所の市立図書館にも蔵書が無く、読む方法がない状態です。 ハヤカワ文庫で重... (2008/02/16) -
プログラマのための幾何学入門
投票数:49票
コンピュータを用いて幾何学を扱うことについて書かれた本は、現在、皆無に等しい。 確かに、ライブラリなどを使用すればよいが、それでは基礎がまったく身に付かないままになってしまう。またアルゴ... (2008/01/11) -
復刊商品あり
星くず英雄伝 10巻以降
投票数:49票
10巻目の原稿はあるとのこと 構想は既に完結まである 作者も書けないのではなく書かないだけであり、電撃からのオファーがあれば別だろうが、そんな見込みは全く無い 大ブレイクしなかった、スペ... (2012/09/18) -
フレンズ ミッシェル・ガン・エレファント
投票数:49票
ミッシェル・ガン・エレファントは昔から好きで、佐内正史さんがジャケットなど数多くのアーティストの写真を取られてる事を最近知り、色々と検索してたら、この写真集が出てる事を知り、気づいた頃には、既... (2006/11/22) -
ふたごのき
投票数:49票
大学生の時に知って以来、この本が大好きです。声の仕事をして いるのですが、もう何度も『ふたごのき』の読み語りをしまし た。アパとアピの会話には、何か樹や人間の大切なことがたくさ ん入っていてと... (2004/05/06) -
なぎさボーイ、多恵子ガール
投票数:49票
ぜひとももう一回読みたいです!!! 子ども時代に愛読していた本は、結構な確率で手元に残してる私ですが、コバルトシリーズは、コミックとともに、母親に勝手に処分されてしまったため、一冊も残ってい... (2011/09/01) -
GO MINORS
投票数:49票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
Switch vol.16 No.5
投票数:49票
メディアへの露出が少ないCoccoの数少ない貴重なものだと思います。彼女の音楽や沖縄などに対する誠実で力強い言葉や行動には心打たれます。いつまでも純粋に信念をもって進んでいくところを見続けたい... (2004/10/09) -
夢狩り
投票数:49票
以前に小説ASUKAで読んでいました。物語のストーリーも私好みだったし、何よりCLAMPの絵が可愛かったです。確か雑誌のほうでは、話が途中で終わっていたように記憶しています。ずっと、続きが掲載... (2004/04/24) -
復刊商品あり
「天皇」の原理
投票数:49票
小室直樹氏といえば、一時‘ブルセラ社会学者’なんて呼ばれていた宮台真司氏の師匠…としてのみ名前を知っている人の方が、若い世代には多いかも知れないですね(まぁ僕もその一人だったんですが)。しかし... (2004/11/28) -
復刊商品あり
やおい君の日常的でない生活
投票数:49票
ここまで埼玉をネタにしたマンガはないと思います。 今はこのような内容は出版コードに引っかかるものかもしれません。 地方では未だに差別・蔑視が根強くあると聞いています。 差別と戦う主人公に敬意を... (2003/03/16) -
ド忠犬ハジ公 全8巻
投票数:49票
谷岡ヤスジは日本民族中に現れた屈指の天才であり、 その才能ははるかに手塚治虫の才能を凌駕している。 その秩序と調和に満ち満ちた作品群は 日本人の「正気」を維持するのに不可欠なものともいえる。 ... (2003/11/13) -
デジモンアドベンチャー設定資料集
投票数:49票
今年でデジモンも10周年!! ということで、1話から見直し、再びハマってしまいました! 当時は資料集などといった出版物にはほとんど興味がありませんでしたが、 10年経った今となっては喉か... (2009/08/25) -
画本 三国志 全12巻
投票数:49票
小学生の頃、教室の本棚にあったこの本で初めて三国志の世界に引き込まれました。小学生にはなかなか難しい内容でしたが、休み時間に読むのが楽しみだった思い出深い本です。今でも三国志のキャラクターは、... (2016/02/25) -
復刊商品あり
いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
投票数:49票
シリーズ通してとても大好きなのですが、昔の作品で今はもう手に入らない事、また単行本化もされてないとお聞きして、せっかくの素敵な原点作品をもっと色んな方々の目に触れる機会があってもいいんじゃない... (2014/06/09) -
復刊商品あり
Vice 全8巻
投票数:49票
(不揃いではありますが)手元にある本を今読み返して古さを感じませんし、何よりヒロインであるマリアがかっこいい! 私の中で数多ある漫画の中でこれほど”美しくかっこいい!”と思い惚れまくった女性キ... (2007/12/20) -
ジャイアントロボ 地球が静止する日
投票数:49票
私はジャイアントロボのファンでこの本を一度買ったのですが、古くなって、ぼろぼろになってしまい、あたらしくかおうとおもったのですが インターネットなんかで調べてみたけど、ぜんぜんだめでした。ジャ... (2002/10/05) -
復刊商品あり
新武者ガンダム 七人の超将軍 全2巻
投票数:49票
SDガンダム風雲録の続きに当たるとのことなのでぜひとも読んでみたい (2014/06/23) -
キル
投票数:49票
先日、友人とこのお芝居「透明人間の蒸気(ゆげ)」を観てきました。目まぐるしい展開で、きっと一回観ただけでは半分も理解できていないと思われ、脚本が読めたらなぁ・・・と探したんですが全然ダメでした... (2002/11/24) -
ウォーハンマーRPG レルムオブケイオス
投票数:49票
これがなければ始まらない、これさえあれば無限に拡がるウォーハンマー。 既に訳は終わって出版社に渡っていると、風の噂で聞いていたのですが、その出版社がなくなってしまった今、決定的な喪失感があり... (2002/09/12) -
悪霊館
投票数:49票
サイト拝見してから伺ったのですが美しいなぁと思い…是非! (2006/04/20) -
あそびじゃないの 1~4巻+最終回までの未収録作品
投票数:49票
古い雑誌を整理していたら昔のファミ通が出てきました。 そこに掲載されていたこの作品、「そういえば最後まで読んでなかったな」と思い調べたら最後まで単行本化されていなかったとのこと。 電子... (2021/12/17) -
奇妙な触合い
投票数:49票
スタージョンの読後感って言うと、時に軟体動物に触れたあとの感触と似ていることがあります。『一角獣、多角獣』よりも『奇妙な触合い』のほうが、そういう「ぐにゃぐにゃ感」は強い気がします。貴重な宝石... (2002/10/25) -
復刊商品あり
ふたり物語
投票数:49票
高校時代に読んで以来、何度も何度も読み返しています。その度 に炭酸水のようなピチピチキラキラはじける世界共通の青春の香 りと、こっそり泣きたくなるような切なさ、そして懐かしさで胸 がいっぱいに... (2003/09/03) -
紡木たく選集 全4巻
投票数:49票
最近、紡木たくさんの「ホットロード」や「瞬きもせず」を読み返しました。瞬きもせずはこの歳になり、読み返してみても、高校時代に感じた恋をする切なさや不安などが感じ取れる作品です。今読んでも胸がき... (2009/07/24) -
ひょうたん
投票数:49票
単行本1巻から5巻まで読んだことがあり、 最終巻まで読んでみたいと思い、古本屋を 巡るなど、続巻を探すこと30年。結局 見つけることが出来ませんでした。 復刊可能であるならば、是非お願... (2018/01/11) -
復刊商品あり
千の顔をもつ英雄
投票数:49票
基本文献ですから! キャンベルの他の本も素晴らしかったですし、ぜひ! 人文書院さんに問い合わせたところ、 なるべく早い時期にオンデマンド版で再刊行するといった回答を得ました。 内容からして、... (2003/04/28) -
復刊商品あり
鳥の歌いまは絶え
投票数:49票
ヒューゴ賞を受賞し、更にクローンテーマで最も優れていると話を聞くと、これは読まないといけないでしょう。 内容や感想からも掻き立てられるその書籍内の世界は、第三者の感想だけでは我慢できません。... (2014/03/30) -
「王室スキャンダル」「南から来たインディラ」 「夢みる佳人」
投票数:49票
とても面白い作品だから。 また買えば良いや、と思ってかつて持っていたコミックスを 欲しがる弟にあげたものの、以降本屋で見つける事が出来ず 地団駄踏んでいた所にこのHPの存在を知り飛んできました... (2002/03/14) -
レインボーマン あだち充版
投票数:49票
連載の1回分のみ読んだことがあったので存在はしっていた。是非単行本として発売してほしい。 (2019/10/13) -
燃えろ!スパイク
投票数:49票
登場人物が魅力的でした。新海藍、篠原みちる、土方誓子、沖司、桂小夜子、芹沢晶・・・(記憶間違いもあるかも?!) 是非もう一度読みたい。 (2017/06/15) -
加藤和彦・安井かずみのキッチン&ベッド
投票数:49票
安井かずみさんが亡くなってから彼女のことを知り、本になっているものを全部読みたいと思ったのですが、なかなか本を探す事が出来ず残念です。あっても図書館で借りるだけで、返さなくてはいけないし… ... (2003/10/09) -
センチメンタル・アマレット・ポジティブ
投票数:49票
良書。30年以上前の著作/戯曲になりますが、この作品が描く繊細な想いは今の世代にも共有しうるものと思います(人間そんなに進歩なんかしないさ)。 良質な作品として、今演劇を頑張る若者達への戯曲... (2025/02/06) -
世界の伝統ニットシリーズ アイスランドのロピーセーター
投票数:49票
図書館で何度か借りて、購入したかったのですがどこにも売っていませんでした。 編み物本は糸の終売で絶版になることが多いですが、それこそ伝統ニットなのでアイスランドロピがなくなることはないと思う... (2023/02/03) -
INOUETAKEHIKO ILLUSTRATIONS POSTCARDVERSION
投票数:49票
私はスラムダンクの大ファンなのですが、リアルタイムの頃はまだ小学生で、お小遣いさえろくに貰えずこんなに素敵なものが売ってることすら知りませんでした。なので経済状況も良くなり(?)情報を知ってし... (2003/07/21) -
プリンセス奪還
投票数:49票
『呪禁官』に通じる世界のようなので、ぜひ読んでみたいです!牧野先生が書く作品は本当にどれも面白くて、一度読むと病み付きになります。書店で売っている作品はほぼ全て読んだのですが、さすがに絶版した... (2007/04/22) -
幻覚カプセル
投票数:49票
せいこうさんが好きで、最近になって色々と著作を読み漁っています。特にせいこうさんの書かれたコント集ということでとても興味深い作品ですが、今では手に入らないと聞き、とても残念です。是非、復刊をお... (2003/07/19) -
復刊商品あり
魔法騎士レイアース 原画集 1・2
投票数:49票
この画集が発売されたのは小学生の時。その時は値段が高くて買えなかったけど、最近になって改めてマンガを読んだりテレビで再放送してるのを見ると画集もほしくなります。雑誌載ってた綺麗な絵をもう一度画... (2005/05/07) -
銀河旅行 全2巻
投票数:49票
持ってますが絶版とは・・・。 石原先生のブルーバックス本はSF相対論から銀河旅行と一般相対論まで まだ持っています。とても捨てられません。 その中でも、この銀河旅行はすばらしい本です。読... (2002/12/08) -
EUREKA 野波浩作品集
投票数:49票
EUREKAだけ購入前に出版社がなくなってしまって。。。。出版社に問い合わせたり 本屋に在庫問い合わせしたり かなり頑張ったのですが どうしても探せなっかったんです。。。 とても素敵な作品集... (2003/10/27) -
モンキーハウスへようこそ2
投票数:49票
モンキーハウスへようこそ2には、「エピカック」や「バーンハウス効果に関する報告書」、「ユーフィオ論議」、「未製服」、「明日も明日もその明日も」など、名作だと言えるものが多い。手に入らないので知... (2001/12/25) -
えばなしのほん
投票数:49票
幼稚園の頃、いとこの家からおさがりでもらった本です。 おばあちゃんに何度も読んでもらって心に残る一冊です。 なかでも「きたないちゃん」は、好きなお話でした。 自分が、お風呂に入りたがらな... (2009/06/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!