「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング1,015件
復刊リクエスト5,976件
-
復刊商品あり
新版角換わり腰掛け銀研究
投票数:195票
最近はトップ棋士も角換わりを採用しており、注目の戦法だと思います。 丸山、谷川、佐藤、羽生、郷田などの棋譜を読むうえでも、是非詳しい本が手元に欲しいです。 島さんの名前は島ノートで有名にな... (2003/03/11) -
漁師の角度
投票数:194票
造形家の竹谷隆之氏は子供の頃から存じておりましたが、この書籍については専門学生の時に存在を知りました。 それ以来探し回っておりましたがなかなか見つからず、オークションやフリマアプリでもタイミ... (2023/09/26) -
タッチングレース
投票数:194票
ずっと探しています。アメリカで英語版が出版されたと聞き、そちらでも探してみましたが見つかりません。この方の他の本も欲しいものがあるのですが、手芸の本はちょっと油断しているとすぐに品切れになって... (2008/07/21) -
渡部篤郎のニット ラフに着る
投票数:191票
ファンサイトでこの本が過去に出版されていたことを知り、驚きました。今、ドラマや映画で活躍されている渡部さんの若い時の表情を見てみたい!・・・(渡部さんの写真集ってあんまりないので)是非、復刊し... (2004/01/02) -
復刊商品あり
遊歩大全
投票数:191票
40年の時を経て尚バックパッキングの入門書として最高最強の一冊。書店にないのは社会の不幸である。 健全なる精神の開放を目指すアウトドアライフを説く朗らかな文体とその詳細かつ良心的な指南は、デ... (2011/07/27) -
ホームスイーツクチュリエ
投票数:190票
いろいろなホームページでこの本は見つけたら買いです!!なんて書いてあって、表紙の写真がまた、中を見たいなーと思わせるもので、ものすごくそそられています。是非是非復刻していただいてこの本を堪能し... (2005/07/12) -
レメゲトン 聖霊召喚の魔術
投票数:189票
魔術書の基本としてとても有名なのに買えなかったので 内容もしっかりしていますし基本書の集合ですので 初心者も読みやすいかと思います。 オークションで数万、数十万の値がつけられてるのをみて 投票... (2003/12/13) -
復刊商品あり
ワッフル焼こう WAFFLE
投票数:188票
結婚祝いにワッフルメーカーを頂いたので ワッフルのレシピがたくさん載っている本がほしいと探していたら 絶版になっているこの本を知りました!! ないからこそさらに欲しい!! お願いします... (2009/03/03) -
犬種別シリーズ ペキニーズ
投票数:186票
ペキニーズの本は他に出ていませんし、ペキニーズはこれからきっと ブームが来ます。 今流行の小型であること、最近注目されている鼻ぺチャ犬であること、マンション住まいの方にも飼いやすい猫のよ... (2007/07/27) -
奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞
投票数:183票
奥井先生の別の著書が復刊し、それを読んで非常に感動した。是非別のものも読んでみたいと思い、投票に至る。英語教育が迷走する今、奥井先生の著者が必要だと考える (2023/08/02) -
基礎から身につく国語記述のキソ
投票数:180票
子供の記述力を向上させたいため、受験経験のある友人に相談すると皆、必ずこの本の名前を挙げます。絶版と聞き、こんなに人気のある本がどうして絶版なのでしょうか。不思議です。ぜひ、一刻も早く復刊させ... (2007/01/27) -
古屋加江子のトールペインティング「イギリスを描く」
投票数:180票
この本が出版された当時はまだトールペイントを知らなくて、最近になって某オークションサイトで出品されているのをみてとても欲しくなりましたが、あまりに高額な取引で手が出ませんでした。ですが定価の2... (2006/02/23) -
ケサランパサラン日記
投票数:178票
タイトルにもあるケサランパサランに興味を持ち色々と調べていたところ、この本の存在を知りました。学術的にも興味深いケサランパサランについてもっと知りたいのと、夢を信じられるゆとりある心を持つとい... (2008/08/18) -
復刊商品あり
弓道読本
投票数:174票
復刊後1日経たずに在庫切れになったので、再度復刊を希望します。 (2024/03/03) -
超能力のトリック
投票数:172票
著者である松田道弘氏はマジックに対する造詣が非常に深くまたその他の様々な分野でも数々の著書を残していらっしゃる方です。そんな松田さんがお書きになったこの本は、超能力、もといメンタルマジックとい... (2004/09/27) -
「魔術」は英語の家庭教師
投票数:171票
筆者は西洋魔術研究家として有名で、何冊も翻訳を出しているその道の達人。 つまり英語のエキスパートが自分の専門分野の知識を応用して英語攻略のノウハウを開陳している珍しい本なので、ぜひもう一度読... (2017/06/07) -
Diyシリーズ・13 タッチングレース
投票数:169票
タッチングレースの本はたくさん持ってたんですが…間違えられて全部捨てられてしまったんです(泣) この本は初めてタッチングレースに出会った大切な思い出の本です。今でも記憶を頼りに編んでいますが... (2008/11/07) -
復刊商品あり
マイディア マザーグース
投票数:168票
古屋先生の作品に魅せられトールペイントを習い始めました。 先生の作品全て優しく可愛らしく、どれも本当に好みのものばかりですが、インターネットでこのマザーグースの本の存在を知った時は、とても衝... (2009/02/24) -
トップおりがみ
投票数:168票
小さい頃に、けろっぴの絵の笠原さんの折り紙の本をよく折っていました。今は娘が見ながら折っています。 慣れ親しんだ笠原さんの難しい折り紙の本があるとのことで探しましたが、購入は困難。また、ビバ... (2021/01/21) -
心身統一合気道
投票数:165票
合氣道は天地の氣に合するの道、という藤平先生の教えに共感 を覚え、それ以来心身統一合気道に興味を持っております。 この本は藤平先生の合気道の技術についても触れているとの事 ですので、是非読んで... (2006/08/28) -
ソードワールドRPGワールドガイド
投票数:164票
若かりし学生の頃に夢中になっていたソードワールドシリーズ。 アノ頃は貧乏で思うように変えませんでしたが、いざ社会人になってそれなりに金銭を自由にできるようになったのですが、すでに・・・。ぜひぜ... (2004/02/27) -
可愛い女へ お菓子の絵本
投票数:163票
お菓子作りを始めた頃に友人から見せて頂いた本が入江さんのこの本でした。とても優しいお話と綺麗なお菓子に魅せられ、図書館で色んな本を借りました。・・・それが手元に置けるならこんな嬉しい事はありま... (2009/03/26) -
復刊商品あり
寄せの手筋168
投票数:163票
いろいろホームページで、これを読んで、一番棋力が上がったという 方をたくさん聞いております。 そこで一度注文したことがありましたが、絶版で買うことが出来 ませんでした。 実は、一番欲しい本... (2002/10/10) -
復刊商品あり
刺し子の花ふきん
投票数:160票
今売られている似ている本はあるけれど 写真の構図すべてにおいてこれに勝るものがありません。 図書館で見つけて探したところもう絶版になっていました。 残念でありません。 是非復刻して手元... (2016/06/24) -
復刊商品あり
コンプリート高校英語構文
投票数:160票
伊藤和夫「英文解釈教室」と双璧をなす名著であるにも関わらず、学参ヒストリーの闇に埋没してしまったのは残念である。 英文解釈の方法を教える本はいくらでもあるが、この本ほど明快に、そして網羅... (2012/08/20) -
バービー大図鑑
投票数:159票
日本ではファッションドールに関する本はまだまだ未開拓である。 そのような状況の中で、『バービー大図鑑』のような詳細な内容の 研究本はとても貴重であり、是非復刊してそれを望むバービー・ファン の... (2002/06/22) -
新英文解釈体系
投票数:157票
江利川研究室ブログで紹介され、興味を持ったから (2021/03/27) -
やさしい人物イラスト -どうすればうまく描けるか?
投票数:154票
僕はアニメーターなのですが、人体描写やパースの基礎を学ぶ上で、ルーミス先生の『やさしい人物画』および『初めてのイラスト教室』に多大な影響を受けましたし、物凄く勉強になりました。これらの本を通じ... (2017/01/09) -
堀井和子の気ままな気ままなおかしの本
投票数:153票
「粉のお菓子、果物のお菓子」(文化出版局)の原典でもある様な本。 しかも、リング本で大層しゃれた体裁です。 「粉の……」にないレシピもあるし、同じレシピだって、 見比べる楽しみがあり。 復刊す... (2002/12/10) -
チェルノブイリの雲の下で
投票数:152票
福島原発事故以降に、日本で起きた政治・行政・専門家の対応・反応と同様のことが、既にチェルノブイリで起きて いた。それを報告・解明しようという貴重な試みをした本。 これまでのことを考え、今... (2012/05/21) -
ソロモン最後の魔術書
投票数:152票
以前、このての本をたまたま手に入れて以来興味を持ち、特に クロウリーや メイザースが書いたと言われる物を今も探しています。 日本では魔術ものは滅多に出版(翻訳)されないため、何卒貴社(魔女の... (2001/02/20) -
ベルナール・フォコン作品集
投票数:150票
西洋人形やマネキンなど、リアルな人形が好きなのですが、以前ベルナール・フォコンを特集した雑誌を読み、写真集があると知り欲しくなりました。どこを探してもないのですが、どうしても見たいので復刊を希... (2005/01/21) -
Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り
投票数:150票
10代の頃に耳にしていた時にはわからなかったことも 20数年経ったいま、また改めて聴いても全くもって新鮮に心に染みる遊佐ワールドの曲の数々。 そして、この素敵な音楽の世界をもっと聞いて欲し... (2012/10/16) -
ソロモンの大いなる鍵
投票数:149票
魔術書と言われる本の中でも正統派で、魅力ある技術知識が含められている。 単に書物価値を見ても、その歴史的な背景や芸術的な魅力は、やはり後世にも確実に残していくべきだと思う。 強く復刊を希望... (2002/10/19) -
おいしいサンフランシスコの本
投票数:147票
高校生の頃に購入し、持っていました。 結婚しサンフランシスコの近所(って程近くはありませんでしたが)に何年か住んで居た時に、この本が懐かしくなり、里帰り時に実家の本棚を探しましたが...無い... (2008/11/21) -
復刊商品あり
オールアウト -1996年度早稲田大学ラグビー蹴球部中竹組
投票数:144票
そりゃぁ、読みたいからです。確か、あの年は、それほど強く無かった。フランカーとしては、吉祥(きちじょう)とかのほうが有名だった。対抗戦で明治にやられ、大学選手権でも関東にやっとこ勝った。でも、... (2006/03/12) -
復刊商品あり
現代弓道講座(全7巻)
投票数:144票
現代弓道を確立された故宇野要三郎先生が監修された本で、是非勉強の為に読もうと古本屋やオークションなどで探してかき集めていますが、なかなか全7冊集まりません。弓道の本は特に世に出回りにくく、出版... (2007/12/30) -
ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)
投票数:143票
昔ルールブックの1を買った(中学1年のとき)あとに小遣いが なくなって買えなくなってしまい、その後いくら探しても見つけることができなかったために、復刊リクエストと相成りました。 今作っているオ... (2002/08/19) -
復刊商品あり
さんすうだいすき 全10巻
投票数:140票
良書として伯父に中古本をプレゼントしてもらいました。 とてもよい本で、子供たちも楽しんで読んでいます。 幼稚園年長組の長女が、繰り上がりの足し算ができるようになりました。 中古本では、付... (2011/09/27) -
入江麻木のお菓子とテーブル
投票数:140票
子供の頃、母が入江麻木さんの『パーティーをしませんか』が愛読書で、 私もわくわくしながら絵本代わりに読んでいたものです。 あれから30年近い月日が流れ、料理の腕はさっぱりですが、 素敵な... (2009/02/25) -
復刊商品あり
スタンプワークブック
投票数:139票
現在、森本先生から刺繍を習っております。 この素敵な本を参考にしながらレッスンを進めたいのですが、もう販売されていないとのことでとても残念です。 先生の作品はどれも繊細で美しく、少... (2019/04/02) -
潮田の英解講義
投票数:139票
マツコの知らない世界をみてぜひとも読んでみたいと思いました。 (2021/04/17) -
冒険手帳
投票数:139票
自分は、子供の頃はあまり読書というのはあまり好きではありま せんでしたが(マンガの本は別)、この本だけは何度も何度もぼ ろぼろになるまで読み替えしたものでした。そして実戦しまし た。近ごろはこ... (2004/11/18) -
復刊商品あり
プロがあかすカードマジック・テクニック
投票数:138票
某カード技法の研究所ページで知りまして、レベルはまだまだの身の程知らずかと思いますが、非常に興味を持っています。この手の本はあまり数がないので是非読みたいし、図書館でコピーはしましたが、是非手... (2004/06/15) -
復刊商品あり
漢文の語法
投票数:136票
国語の先生が童貞だから (2016/09/12) -
大地の詩
投票数:136票
さだまさしの「極光(オーロラ)」という曲の主人公が阿岸充穂さんだと聞いています。さだはその美しい写真にひとめぼれしたとか。是非彼の写真を入手したいと思って手をつくしましたが未だその美しいオーロ... (2007/10/06) -
味で勝負や 美味い昔の京料理
投票数:134票
西健一郎氏の著作が好きで、父上にも興味を持っておりましたが、このほど図書館で実際目にする機会があり、改めて再版されれば手元に置いておきたい名著だと感じました。軽妙な語り口の中に本質を捕らえた鋭... (2017/04/12) -
わたしのドールブック リカちゃん No.7 手あみのドレス こまあみ
投票数:134票
姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05) -
数学超特急シリーズ
投票数:134票
古くからそのわかりやすさで名高い名著と聞いております。 現代の受験生にも価値のあるものと確信しております。 (2021/01/31) -
復刊商品あり
綿の国星ケーキの本
投票数:133票
この本の存在を知らなかったのですが、 綿の国星がとても好きで、その料理の本があるならぜひ購入したいと思い復刊を希望します。 この漫画のやさしくやわらかい雰囲気で、料理を作れたら素敵だなと思いま... (2005/08/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!