復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 67ページ

ショッピング1,030件

復刊リクエスト5,997件




  • すぐする すぐすむ 快速家事―家事が苦にならない秘訣、全写真公開

    【著者】原田知津子

    投票数:2

    ハウスキーピングの決定版。これが廃刊とは日本の損失です! (2023/02/10)
  • 台湾大地震救災日記

    台湾大地震救災日記

    【著者】李登輝

    投票数:2

    2000年の刊行以来増刷がなされず、古書店でも見つけられず、Amazonでも高値を付けられています。天災による国家の非常時にリーダーがどの様に考え、行動したのかを知ることは、3.11の震災を経... (2011/07/26)
  • 15級をめざす次の一手問題集(囲碁新書)

    15級をめざす次の一手問題集(囲碁新書)

    【著者】日本棋院

    投票数:2

    囲碁のルールを書いた入門書や すでに碁がある程度打てる人向けの棋書は多いです。 しかし、こういうルールを覚えた次のステップに的を絞った棋書で名著となるとそう多くはないようです。 よく... (2011/06/30)
  • 贈り物コレクション

    贈り物コレクション

    【著者】古屋加江子

    投票数:2

    作りたい作品があるのと、可愛いので見てるだけで楽しいです。 (2016/02/29)
  • シャーロック・ホームズ最後の挨拶 (シャーロック・ホームズ全集)
    復刊商品あり

    シャーロック・ホームズ最後の挨拶 (シャーロック・ホームズ全集)

    【著者】アーサー・コナン ドイル

    投票数:2

    シャーロック・ホームズに興味を持ち、読みたいと思い、詳しい人にどの出版社から出ているものが良いか尋ねたところ、こちらの河出書房新社のものが特におすすめだと言われました。ところがこの巻は入手が非... (2011/11/25)
  • シャーロック・ホームズの事件簿―シャーロック・ホームズ全集〈9〉
    復刊商品あり

    シャーロック・ホームズの事件簿―シャーロック・ホームズ全集〈9〉

    【著者】アーサー・コナン ドイル

    投票数:2

    シャーロック・ホームズに興味を持ち、読みたいと思い、詳しい人にどの出版社から出ているものが良いか尋ねたところ、こちらの河出書房新社のものが特におすすめだと言われました。ところがこの巻は入手が非... (2011/11/25)
  • おおはた雄一 guitar song book [楽譜]

    おおはた雄一 guitar song book [楽譜]

    【著者】田嶌 道生編集、おおはた雄一監修

    投票数:2

    おおはた雄一さんの音楽が大好きで、よく家で聞いたり、ライブに行ったりしています。ぜひおおはたさんの曲を演奏してみたいと思って、ついには憧れてギターを習い始めたのですが、スコアが絶版でどうしても... (2011/06/08)
  • B’z the best pleasure official band score(2)

    B’z the best pleasure official band score(2)

    【著者】B'z

    投票数:2

    発売当時はネットもあまり当たり前に普及していなかったので、この本の存在を知った頃には中古でしか手に入らず、20年近くたった今では高騰しているのでB'z円熟期の名盤のスコアを新品で購入したいです... (2024/03/17)



  • 日米會話手帳

    【著者】科学教材社

    投票数:2

    遂に原物を入手しました。僅か5,250円でした。 (2011/05/10)



  • 不愉快な敬語

    【著者】小林作都子

    投票数:2

    gg

    gg

    「不愉快な敬語」まさに、例のマニュアル言葉や、何でも「…させていただきます」とはナンじゃ! 真っ当な敬語を学べるならぜひとも読みたい。 (2012/09/07)
  • トランプゲーム集―遊べるBASIC (MSXポケットバンク (6))

    トランプゲーム集―遊べるBASIC (MSXポケットバンク (6))

    【著者】ポケットバンク編集部 (著)

    投票数:2

    雪

    大貧民、神経衰弱のアルゴリズムを 知りたいため (2011/04/26)
  • サレルノ養生訓 地中海式ダイエットの法則

    サレルノ養生訓 地中海式ダイエットの法則

    【著者】佐々木 巌

    投票数:2

    アロマやハーブに少しでも興味持ったことのある人ならば 手にもっておきたい本です 原版は1500も刷られてはいるものの日本では初版と2001年以降 出版してなく、版元もない、 なおかつ中... (2011/04/22)



  • 料理はお好き 入江麻木の家庭料理

    【著者】入江麻木

    投票数:2

    米国に居た時、仲良しの友人が持っていました。 大人数のパーティーをする時、よく借りてはメニューを決めていました。 日本に帰って入手困難なことがわかり残念な思いをしました。 入江先生の本は... (2011/06/29)
  • 売れない写真家になるには

    売れない写真家になるには

    【著者】樋口 健二

    投票数:2

    自虐的な題名ですが、大変な苦労をされるような取材を繰り返してきた樋口健二さんの貴重な著作です。経済界、大企業の幹部が広告出版界にも大きな力を持っていることは、今回の福島第一原発事故で多くの方が... (2011/04/12)
  • ベクテルの秘密ファイル―CIA・原子力・ホワイトハウ

    ベクテルの秘密ファイル―CIA・原子力・ホワイトハウ

    【著者】レイトン マッカートニー (著), 広瀬 隆 (翻訳)

    投票数:2

    ベクテルは秘密のヴェールにつつまれたアメリカ最大の個人企業であり、世界の精油所建設のほとんど、そして原子力発電所の半分に関わってきた建設・エンジニアリング会社でもある。本書は、カリフォルニア時... (2024/03/05)
  • 純白のビーズジュエリー

    純白のビーズジュエリー

    【著者】yoko

    投票数:2

    本の存在を知ったときにはすでに入手不可… この本を待っている人は多いいはず! 是非復刻して欲しい。 中古はプレミアがつきすぎて手が出せません。 (2011/09/13)
  • 長崎原爆記―被爆医師の証言
    復刊商品あり

    長崎原爆記―被爆医師の証言

    【著者】秋月 辰一郎

    投票数:2

    長崎で原爆投下された後、放射能を被爆した、病院の医師、スタッフ、患者みなが後遺症にならなかったことで有名な、秋月博士(医師)がとった対策について。 玄米、海藻、南瓜、自然塩などを積極的... (2011/03/23)
  • 5手詰ハンドブック〈2〉

    5手詰ハンドブック〈2〉

    【著者】浦野真彦

    投票数:2

    ぜひ手に入れたいので復刊を希望します。 (2011/03/20)
  • 3手詰ハンドブック〈2〉

    3手詰ハンドブック〈2〉

    【著者】浦野真彦

    投票数:2

    2007年3月の発売で比較的最近にもかかわらず、絶版になっている。初級者にとって、簡単な3手詰を網羅した本書は価値がある。 (2011/03/20)
  • 3手詰ハンドブック

    3手詰ハンドブック

    【著者】浦野真彦

    投票数:2

    ぜひ手に入れたいので復刊を希望します。 (2011/03/20)



  • スイスイ頭に入る英単語の集中講義

    【著者】宮崎 尊

    投票数:2

    非常にわかりやすい本だと聞きました。単語の核になるイメージをわかりやすく解説しているそうです。英単語の丸覚えから解放されそうです。 (2011/03/01)
  • パンとお菓子の本

    パンとお菓子の本

    【著者】徳永久美子

    投票数:2

    プロならではの確かな技でありながら、家庭用にアレンジされているので、地に足の着いたパンと焼き菓子のレシピです。 料理は好きだけど、日常の範囲でパンやお菓子を作りたいと 考える人にとっては、... (2011/02/22)



  • ラジオの製作ABC

    【著者】科学教材社

    投票数:2

    もう一度作ってみたいので。 (2012/09/09)
  • 松田聖子楽譜全集  改訂2版: レコード・コピー・ギター弾き語り LP「Squall」からLP「Pineapple」まで全曲収載

    松田聖子楽譜全集  改訂2版: レコード・コピー・ギター弾き語り LP「Squall」からLP「Pineapple」まで全曲収載

    【著者】ドレミ楽譜編集部編

    投票数:2

    アルバム収録の曲の楽譜は現在ほとんど手に入りません。 聖子ちゃんが青春だった世代のオヤジ&ママさんバンドが増えている今、ぜひ楽譜集の復刊をお願いしたいです! (2011/01/25)



  • ホームメードのお菓子

    【著者】本間三千代

    投票数:2

    「ミセス」を愛読していた母が今も大切にしている本です。今でこそ沢山のお菓子の本がありますが、幼い日、母の作ってくれる本間三千代さんのレシピのマドレーヌやパイがとても楽しみでした。 これほどの... (2016/09/05)
  • 宮崎尊の入試英語基本問題集 The BASICS

    宮崎尊の入試英語基本問題集 The BASICS

    【著者】宮崎尊

    投票数:2

    希望します。 (2013/08/11)
  • 宮崎尊の入試英語問題集 THE NEXT

    宮崎尊の入試英語問題集 THE NEXT

    【著者】宮崎尊

    投票数:2

    宮崎尊先生バブル時代の旺文社3部作の第2弾。 (2011/01/09)
  • 宮崎尊の入試英語スーパーマニュアル

    宮崎尊の入試英語スーパーマニュアル

    【著者】宮崎尊

    投票数:2

    旺文社ラジオ講座講師陣で数学、国語の学習マニュアルがオムニバス形式で発売されていた(現在すべて絶版)。英語のみ宮崎尊先生単独で発売されていたのだ。現在、宮崎先生の著作群に相当するのが駿台のドラ... (2011/01/09)
  • やさしい英文解釈

    やさしい英文解釈

    【著者】斎藤誠毅

    投票数:2

    このようなすばらしい入門書は今の時代はない。 (2010/12/28)
  • 英語の公式と熟語

    英語の公式と熟語

    【著者】毛利良雄

    投票数:2

    駒場東邦在籍時、高1の授業で指定された教材でしたが、大変良い教材でした。現代でも通用する内容です。 (2013/07/04)
  • 神秘のくわがたむし おおくわがた(小学館のこどもカラー文庫)

    神秘のくわがたむし おおくわがた(小学館のこどもカラー文庫)

    【著者】山口 進

    投票数:2

    絶滅寸前で警戒心も強い野生のオオクワガタの生態写真は非常に貴重。オオクワガタは里山の自然を象徴する指標昆虫のような存在であり、その保護を啓発する意味でも、このような本を廃刊にするなど考えられな... (2016/03/18)
  • 木寺淳浩の古文総攻撃 (基礎編)

    木寺淳浩の古文総攻撃 (基礎編)

    【著者】木寺淳浩

    投票数:2

    予備校時代、古文でお世話になった木寺先生の1冊、復活して欲しいです❗ (2020/02/18)
  • 季節を味わう野草摘み

    季節を味わう野草摘み

    【著者】西村文子

    投票数:2

    初版7000部は完売。まだ多くの方が求めておられます。野草の本はたくさん出ていますが、これは解りやすく、野草への思いが込められているのが感じられます。日々自然の中で暮らしている、作者の生活心情... (2011/09/15)
  • かんたん、かわいい エコクラフト雑貨2

    かんたん、かわいい エコクラフト雑貨2

    【著者】荒関 まゆみ 古木明美

    投票数:2

    「かんたん、かわいい エコクラフト雑貨」とともに揃えたい。 (2015/10/01)
  • かんたん、かわいい エコクラフト雑貨

    かんたん、かわいい エコクラフト雑貨

    【著者】荒関 まゆみ 古木明美

    投票数:2

    参考にしたい作品が多く、手元に置いておきたい。中古品は高いので新刊で買いたい。 (2015/10/01)
  • 明るい暗箱

    明るい暗箱

    【著者】荒川竜彦

    投票数:2

    ニコンの歴史、日本のカメラの歴史が知りたいです。 (2010/10/14)
  • 工夫されたポケットの縫い方

    工夫されたポケットの縫い方

    【著者】佐藤貴美枝

    投票数:2

    合理的なテクニックを写真で学ぶシリーズの第三弾です。 他に「工夫されたあきの縫い方」と「工夫された衿・衿ぐりの縫い方」がありますが、この本だけ入手不可。 他2冊同様とても参考になる良本なの... (2010/10/08)
  • 土佐錦魚(トサキン)の美

    土佐錦魚(トサキン)の美

    【著者】田中国衛

    投票数:2

    土佐錦魚の代表的写真集だから。 (2010/09/19)
  • 江戸陰陽師占い

    江戸陰陽師占い

    【著者】九燿木秋佳

    投票数:2

    陰陽師がやっていた算命占いに興味がありどうしてもしたくなりました。 (2010/09/17)
  • 愛しのアラスカン・マラミュート

    愛しのアラスカン・マラミュート

    【著者】風間博子

    投票数:2

    現在、死刑確定囚の風間博子さんは、殺人には関与していない(死体損壊罪は認めている)にも関わらず、死刑判決を受けてしまっている。現在も再審請求中であるが、彼女の冤罪は間違いない。そんな彼女の貴重... (2019/06/08)
  • 追憶の軽便鉄道 井笠鉄道

    追憶の軽便鉄道 井笠鉄道

    【著者】いのうえ こーいち

    投票数:2

    yy

    yy

    復刊希望します。 (2014/03/09)
  • サンスクリットの基礎と実践

    サンスクリットの基礎と実践

    【著者】菅沼 晃

    投票数:2

    雪

    サンスクリットに興味があるため。 (2010/09/04)
  • 入江塾方式 奇跡の子育て

    入江塾方式 奇跡の子育て

    【著者】入江伸

    投票数:2

    受験の神様といわれる和田秀樹氏が小学生の頃、著者に師事して日本有数の難関校である灘中学に上位の成績で合格していることから、その指導方法に大変興味を持ったため。非常に良い内容と聞いていたのに、す... (2010/08/27)
  • 昭和の詰碁 全3巻

    昭和の詰碁 全3巻

    【著者】日本棋院編集

    投票数:2

    いろんな方の詰碁を観賞したい。 (2010/10/18)
  • たんぽぽのぽぽちゃんの着せかえ服 増補新版

    たんぽぽのぽぽちゃんの着せかえ服 増補新版

    【著者】月居良子

    投票数:2

    子供が大きくなり、ぽぽちゃんでよく遊ぶようになった為、いろんな種類の着せかえ服を欲しがります。また、自分とおそろいの服を着せたいと言うので手作りしたいと思っています。この本は型紙もついているの... (2010/08/12)
  • 死活小辞典

    死活小辞典

    【著者】加藤正夫

    投票数:2

    読んでみたい… (2010/08/25)
  • ZOPFのおうちパン テーブルロール

    ZOPFのおうちパン テーブルロール

    【著者】伊原 靖友

    投票数:2

    有名なパン屋さんのようですが、私はつい最近このパン屋さんを知りました。そんなパン屋さんの本が3年ほど前に発売されていたなんて!今更気づいて購入したくても、どこにも売ってません・・・。是非復刊お... (2010/11/07)
  • 碁経衆妙(詰碁の原典) 改訂

    碁経衆妙(詰碁の原典) 改訂

    【著者】林元美:原本編著、 橋本宇太郎:解説

    投票数:2

    ほしいから。 (2010/08/04)
  • モテるための哲学

    モテるための哲学

    【著者】二村ヒトシ

    投票数:2

    あの上野千鶴子氏が『おひとりさまの老後』(法研、2007年)の中で絶賛。なんと、上野氏が本書の解説を書かれています!なお、本書の元となったムック本では上野氏の解説はありません(涙 (2010/06/25)
  • 気の輝きに包まれて 仙道修行者の覚醒への記録

    気の輝きに包まれて 仙道修行者の覚醒への記録

    【著者】島田明徳

    投票数:2

    是非復刊してほしい (2012/09/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!