復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 157ページ

ショッピング1,993件

復刊リクエスト17,756件

  • 四つ裂きの刑
    復刊商品あり

    四つ裂きの刑

    【著者】E.M.シオラン 著 / 金井裕 訳

    投票数:6

    現代仏文で影響力のある作家の作品を読み解くうえで必要だから。 シオランの著作を揃えたくても古書価格が高いか、そもそも市場で見つからないかで収集が難しいため。 (2023/01/21)
  • 四国偏礼霊場記(しこくへんろれいじょうき)

    四国偏礼霊場記(しこくへんろれいじょうき)

    【著者】村上 護 (訳), 寂本 (著)

    投票数:0




  • 四国遍路

    【著者】近藤喜博

    投票数:3

    学生時代の卒業論文の手本となった本なのですが紛失したので手に入ればもう一度読み返し保管して置きたい書物です。 (2008/09/03)



  • 四国霊場記集 (1973年)

    【著者】近藤喜博

    投票数:1

    大学時代の卒業論文に大いに参考とさせて頂いた本で5年前に転居の際に紛失致しました。今でも大切な本ですので是非お願いしたいと思います。 (2008/05/13)



  • 四国霊場記集〈別冊〉 (1974年)

    【著者】近藤喜博

    投票数:0

  • 四字禅語―四字にこめられた今を生きぬく知恵

    四字禅語―四字にこめられた今を生きぬく知恵

    【著者】全国曹洞宗青年会

    投票数:0

  • 四季のうた 岩本康之亮画集

    四季のうた 岩本康之亮画集

    【著者】岩本康之亮

    投票数:1

    この方の絵が大好きなのです!! 画集を是非手に取ってみたい! (2011/11/22)



  • 四年目の神機

    【著者】情報局

    投票数:1

    必勝! (2013/03/13)
  • 四次元の幾何学

    四次元の幾何学

    【著者】中村義作

    投票数:5

    . (2005/04/01)
  • 四谷シモン人形愛

    四谷シモン人形愛

    【著者】四谷シモン

    投票数:19

    実際に小学校の頃、図書館でいつもみていて十年ほどたった今、やっと購入しようかと思ったら、探しても見つからなくなっており古本として見つかっても、何万円もして、とても手が出ません。 シモンさんの人... (2002/04/14)



  • 復刊商品あり

    回復された世界平和

    【著者】ヘンリー・キッシンジャー

    投票数:0




  • 復刊商品あり

    回復まで

    【著者】メイ・サートン 著 / 中村輝子 訳

    投票数:1

    メイ・サートンの日記の他の日記を読んで、これも読みたいと思っていました。ぜひ復刊を。 (2017/02/26)
  • 回想の明治維新

    回想の明治維新

    【著者】レフ・イリイッチ メーチニコフ

    投票数:1

    図書館で興奮。 (2012/06/02)
  • 回想の第三帝国 反ヒトラー派将校の証言1932-1945

    回想の第三帝国 反ヒトラー派将校の証言1932-1945

    【著者】アレクサンダー・シュタールベルク

    投票数:23

    ナチスの内幕を描いた回想録の中でこれほど中身の濃いものは類を見ない。著者の詳細な記憶によって、ナチスの政権獲得期からの反ヒトラー派の動向が余すところなく描写されている。ぜひ復刊されて多くの読者... (2006/09/06)



  • 回想アトミック・コンプレックス

    【著者】ベルトラン・ゴールドシュミット

    投票数:1

    原子力を考える上で重要な文献。 (2014/12/07)
  • 回想十年1~4

    回想十年1~4

    【著者】吉田茂

    投票数:4

    現代日本の形成に深く関わった人の回想録なのに、絶版なのは理解できません。他の国では考えられない事態だと思います。 日本を語ることのできない日本人が多くなっていますが、そのような人は国際的な舞... (2009/08/02)
  • 回教概論
    復刊商品あり

    回教概論

    【著者】大川周明

    投票数:20

    イスラーム教徒として是非呼んでみたい一冊 (2008/01/01)
  • 回路のためのグラフ理論

    回路のためのグラフ理論

    【著者】梶谷洋司

    投票数:7

    図書館で見つけた。 電気学会大学講座「回路理論基礎」で触れられている、グラフ理論応用法がこの本で詳しく述べられている。 他に似た本は見当たらないユニークな本なのでぜひ復刊してほしい... (2009/12/28)



  • 回転塑性加工学

    【著者】葉山益次郎

    投票数:4

    回転成形に関する大変貴重なデータが多く載っています.著者の方はすでになく,この分野の研究は世界的にも稀有です.葉山先生は論文も数多く残されていますが,その集大成がこの書籍にあると思います.私の... (2008/02/29)
  • 回転群とその表現

    回転群とその表現

    【著者】山内恭彦

    投票数:18

    読んでみたい (2015/07/09)
  • 回顧七十年

    回顧七十年

    【著者】斉藤隆夫

    投票数:7

    「粛軍演説」ということばは聞いた事があります。しかし、 その中身は、ほとんど知りません。 確かに、あの当時の日本 に、このような人が居たということは、かすかに知っています。 そして、それは、... (2004/01/30)



  • 回顧八十年

    【著者】佐藤尚武

    投票数:11

    終戦直前の和平工作など当時の駐ソ大使としての証言は貴重なのに高価で読めません。資料的価値は高いと思います。 (2017/04/10)
  • 回顧録

    回顧録

    【著者】牧野伸顕

    投票数:2

    パリ講和会議において日本の次席全権大使として人種的差別撤廃提案を行った人。 そんな人の回顧録は読んでみたい。 (2010/07/29)
  • 因依唯識

    因依唯識

    【著者】無能唱元

    投票数:1

    買い忘れてた。 (2004/04/23)
  • 因子分析法

    因子分析法

    【著者】安本美典

    投票数:1

    学問研究のため。 (2006/05/04)
  • 団地の給水塔大図鑑

    団地の給水塔大図鑑

    【著者】小山 祐之

    投票数:1

    jam

    jam

    給水塔に興味があり、いろんな給水塔を見てみたいから。絶版、中古市場でプレミア価格なため。 (2025/04/09)



  • 団結をめざして 日本赤軍の総括

    【著者】日本赤軍

    投票数:1

    極左思想に興味あり! (2013/02/28)
  • 困難な現場を生き抜く教師の仕事術

    困難な現場を生き抜く教師の仕事術

    【著者】野中信行

    投票数:1

    誰もが絶賛しているのに,販売されていない。 (2009/05/22)
  • 困難な自由 ユダヤ教についての試論
    復刊商品あり

    困難な自由 ユダヤ教についての試論

    【著者】レヴィナス著 内田樹訳

    投票数:7

    内田樹の本で知った。 図書館の期日内に読みきる自信なし。 手元に置いてじっくりと読みたいです。 復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10)
  • 囲碁語園 上・下

    囲碁語園 上・下

    【著者】増田忠彦

    投票数:1

    アミューズメント産業研究所のサイトを見たのだが私が必要とするこの本だけ絶版だった。 事情は分からないが勘弁して下さい。 必要なんです。お願いします。 (2014/01/01)
  • 図の記号学 視覚言語による情報処理と伝達

    図の記号学 視覚言語による情報処理と伝達

    【著者】ジャック・ベルタン、森田喬

    投票数:2

    情報可視化についての記載がされていることを知り、読みたいと思いましたが、中古価格でも高値で出回りなかなか手が出しづらいです。 しかし、読むだけなら国会図書館に行けば良いと思います。 ぜひ復... (2023/10/14)
  • 図学雑学 生物学

    図学雑学 生物学

    【著者】森田 保久

    投票数:0




  • 図形のデザイン <ピクチュア・ブックス>

    【著者】新川昭一

    投票数:1

    学校の図書館で見つけ、趣味で行っているイラストやデザインの参考にさせていただきました。初版が1972年(私が見たものは第6刷・1978年発行のもの)なのですが、非常に基本的な図形を扱っているた... (2003/10/02)
  • 図書館 愛書家の楽園
    復刊商品あり

    図書館 愛書家の楽園

    【著者】アルベルト・マングェル 著 / 野中邦子 訳

    投票数:7

    図書館の歴史に興味があるので、ぜひとも読んでみたいです。 (2018/01/10)
  • 図書館の社会理論

    図書館の社会理論

    【著者】マイケル・ハリス著 根本彰編訳

    投票数:0

  • 図書館員のための図書補修マニュアル

    図書館員のための図書補修マニュアル

    【著者】小原由美子

    投票数:2

    図書館での補修・修理に関する書籍はとても限られており、職員として情報入手に日々苦慮している。基本的な修理の考え方、必要な道具、技術までわかりやすく書かれており、これからも沢山の図書館員の役に立... (2017/06/26)
  • 図書館学古典翻訳セレクション 図書館分類=書誌分類の歴史 全2巻

    図書館学古典翻訳セレクション 図書館分類=書誌分類の歴史 全2巻

    【著者】E.シャムーリン, 藤野幸雄訳

    投票数:1

    図書館の分類や目録の歴史的発達を理解する上での必読書であるため復刊を希望します。 (2022/05/14)
  • 図書館設立のための助言

    図書館設立のための助言

    【著者】ガブリエル・ノーデ

    投票数:1

    17世紀において図書館はどのように運営されていたのか、ひいては司書はどのような真剣さと知性をもって仕事をしていたのかが垣間見れるような気がするため復刊して頂きたい。このような著作は、司書とは本... (2022/05/14)



  • 図聚天狗列伝 西日本編/東日本編

    【著者】知切光歳

    投票数:19

    ぜひ読んでみたい (2015/12/28)
  • 図解 第三帝国

    図解 第三帝国

    【著者】森瀬繚/司史生

    投票数:1

    購入しようと考えネットで調べたところ品切れになっていた。電子書籍ならあったが、目が疲れてしまうため出来れば紙媒体で購入したいと考えた。 (2021/01/16)



  • 図解 自動車のテクノロジー 基礎編

    【著者】両角 岳彦

    投票数:6

    この本は2冊からなっていて、下巻である最新技術編は持っていますが、基礎編も読みたいので。 出版されてから10年経ち、「最新技術編」では記事の内容が古くなっているところもありますが、ッパッケージ... (2002/10/04)



  • 図解 自動車のテクノロジーⅡ 最新技術編

    【著者】両角 岳彦

    投票数:7

    自動車のメカニズムや製造に関する基礎的な知識が満載されていて、自動車に興味がある人から、エンジニアの参考書としても十分なクオリティがある。 少々古い本ではあるが、今でも十分通用する本である。 ... (2004/07/23)
  • 図解2・3石エレクトロニクス製作集

    図解2・3石エレクトロニクス製作集

    【著者】泉弘志

    投票数:1

    トランジスタを使用した電子工作を行いたい。 (2013/03/01)
  • 図解CTRON入門

    図解CTRON入門

    【著者】大久保利一

    投票数:1

    CTRONは、本来スーパーコンピューター、サーバー、ルーターなどに最適なリアルタイムOSです。本来のCTRONを再生するためにこの原典CTRON体系の復刊が必要なのです。この本を復刊させて、わ... (2006/11/12)
  • 図解 交通事故示談金 80分でマル絞り

    図解 交通事故示談金 80分でマル絞り

    【著者】立花正人

    投票数:1

    仕事柄交通事故の相談をうけることがあるので是非参考にしたい。 (2009/07/29)
  • 図解でわかる線型代数

    図解でわかる線型代数

    【著者】野崎 亮太

    投票数:0




  • 図解コーチ 合気道

    【著者】鶴山 晃瑞

    投票数:0

  • 図解ホットランナーがわかる本

    図解ホットランナーがわかる本

    【著者】岡村功

    投票数:1

    若干マイナーな分野のためか関連書籍自体がとても少なく、専門的な内容まで踏み込んで書いている本は貴重です。 手元に欲しいので復刊をお願いいたします。 (2025/01/09)
  • 図解・ドイツ装甲師団

    図解・ドイツ装甲師団

    【著者】高貫布士・文、上田信・画

    投票数:4

    読んでみたい。 (2014/03/01)
  • 図解三国志

    図解三国志

    【著者】川浦治明 来村多加史

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!