「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 210ページ
ショッピング2,060件
復刊リクエスト17,771件
-
復刊商品あり
美徳なき時代
投票数:6票
ちと高いので、ここはどうかサンデル・ブームに乗っかって文庫版でひとつ。 (2011/09/02) -
ジャーヒリーヤ詩の世界 イスラーム以前のアラビア
投票数:15票
ジャーヒリーヤ時代の社会や、アラブ文化の基礎をなしたと言ってもいいジャーヒリーヤ詩について日本語で読める非常に貴重な本。 アラブ文化、特にジャーヒリーヤ詩について日本人の多くはあまり馴染... (2024/11/06) -
生命力がよみがえる瞑想健康法
投票数:4票
友人から借りて読んで欲しかったのですが、既に絶版でした。古本屋でもなかなか見つからず、amazon.comでもすごく高い値が付いており、古本バイヤーのHPにも出てしまっているほどです。というこ... (2008/06/21) -
霊的見地から見た日本史
投票数:15票
過去の真実から現在そして未来があると思う。平岩先生のリーディングの力は他に類を見ないものがあります。世界の、地球の重要な役割を果たさねばならない国(地点)それは日本であります。もうすでにその時... (2009/04/24) -
復刊商品あり
確実性の終焉――時間と量子論、二つのパラドクスの解決
投票数:2票
必要だから。 (2007/09/27) -
復刊商品あり
混沌からの秩序
投票数:3票
読んでみたいです。 (2007/11/07) -
モンゴル帝国の興亡
投票数:4票
ちくま新書。読みたいのですが、見つかりません。 (2007/09/12) -
鄭和の南海大遠征
投票数:2票
ヨーロッパより一足早い大航海。その詳細を知ることができたら楽しそう。 (2011/07/27) -
復刊商品あり
イスラームの「英雄」サラディン
投票数:7票
サラディン関連の文献としてよく名前を聞くから (2009/05/13) -
小説石田三成
投票数:3票
童門先生の本好きなので是非読みたいです。題材としても興味深い。 (2008/01/20) -
フランス・アロマテラピー大全 上・中・下
投票数:10票
アロマテラピーを深く学びたい、実践したい人なら一度は読んでみたい本なのに、絶版になって久しいです;; 中古本も探してみましたが、とても高価で手がでません…><; 訳者の方も、復刊を願ってお... (2014/05/05) -
ウィルヒョウの生涯
投票数:2票
長らく絶版で入手が困難です (2007/09/07) -
サイコシンセシス
投票数:7票
サイコシンセシスの勉強を始めたばかりなのですが、ネット書店でもどこでも、高額で手が出ませんし、借りて読んでいるよりやはり手元に置いておきたいので、ぜひ復刊してほしいと思っております。 どうか... (2007/11/13) -
暗号戦争
投票数:6票
暗号史の古典。本国アメリカでは初版刊行から40年が経過したにもかかわらず、いまだに版を重ねているという。実を言えばこの本の内容に批判的な意見もポツポツ出てきているのが現状である。だからこそ、是... (2008/05/30) -
NHK 日本人の性行動・性意識
投票数:1票
かなり細かく性意識・性行動について調査された 秀逸な本。 是非復刊を希望します。 (2007/09/12) -
Excel VBAによる化学プログラミング
投票数:3票
おもしろそうだから (2010/07/29) -
夢をかなえる魔法BOOK きっと見つかる幸せの階段
投票数:3票
吉野奏美さんの新刊を読み、こちらも欲しい☆と探しても、 どこも在庫切れ!吉野奏美さんの本に出てくる夢をかなえる方法は とっても具体的で、やり続けるとだんだんと少しずつ効果がでるのが わか... (2007/09/05) -
鉱物和名辞典
投票数:2票
希望する立場にしては薄弱だとは思いますが、私はこの本を読んだことがありません。 ですが、和名の持つ美しい響きに酷く惹かれる人間にとって、この本はまさに家宝になると思います。 この類の本の価... (2007/09/05) -
THE BATHROOM バス・トイレ空間の人間科学
投票数:1票
非常に珍しいバス・トイレ、排便に関する研究成果について書かれた書物です。 現在絶版となっており、amazonでは1万円以上で取引されているため、復刊を切に希望いたします。 (2007/09/03) -
復刊商品あり
ディドロ 盲人書簡(岩波文庫33-624-4)
投票数:3票
ディドロの既刊本を読み、ぜひ読みたいと思ったから。 フランス唯物論を理解するうえでも、重要な一冊だと思うので。 (2009/10/09) -
復刊商品あり
ソーシャルワーク・トリートメント―相互連結理論アプローチ
投票数:2票
大学の教授に薦められ読みましたが、ソーシャルワークの諸理論について簡潔に、幅広くまとめられた名著です。 少し前までは、上巻のみが絶版だったのですが、ついにこの下巻まで絶版になってしまいま... (2007/09/02) -
ヘルピングの心理学
投票数:7票
カウンセリングの歴史的に有名な理論を学ぶ上で有名な書籍である、國分康孝の「カウンセリングの理論」で紹介されるなど、心理療法の世界において古典的で独創的なカウンセリング理論を提唱したとして評価さ... (2007/09/02) -
復刊商品あり
崇高と美の観念の起原
投票数:3票
図書館で読んでいて、思わず線を引きたくなったので、 是非愛読書にしたいです。 (2008/10/06) -
危ない会社
投票数:1票
勉強のために是非 (2007/09/01) -
美学(基礎論・美的範疇論)
投票数:0票
-
霊術の教科書 超能力開発マニュアル
投票数:6票
絶版でどうしても手に入れたい本です。 (2007/08/31) -
レンズとプリズム
投票数:10票
持っていますが非常に良い本です。ぜひ復刊して多くの人に読まれる事を希望します。 (2010/10/18) -
UNIXネットワークプログラミング入門
投票数:6票
読みたいです。 (2008/06/04) -
マンガ聖書の謎「死海文書」
投票数:1票
死海写本についてわかりやすく、しかも面白く説明している大変貴重なコミックである。 (2007/08/28) -
真空管アンプ完全設計法
投票数:2票
真空管アンプ作成の教科書として入手したい。古本は値段が高い。 (2007/08/28) -
飛行家をめざした女性たち
投票数:7票
取り上げられたうちの一人、朴敬元を主人公にした映画が韓国でも近年公開され、日本でも今のところ映画祭のみ上映されていて評価が高く、これからさらに注目を浴びる可能性あり。それを除いても本全体で貴重... (2007/08/27) -
越えられなかった海峡―女性飛行士朴敬元の生涯
投票数:10票
古書価格が高騰しており、手に入れづらい。 90年前の女性がなぜパイロットになり、どうして亡くなってしまったのか。日本と韓国について、ジェンダーについて考える上でも貴重な一冊だと思います。 (2022/08/07) -
復刊商品あり
ギリシア美術模倣論
投票数:2票
重要な原典資料なので復刊を希望します。 (2009/08/18) -
復刊商品あり
美学(近代美学双書)
投票数:8票
日本語訳が存在しているのに入手困難なのはもったいない。 美学では外せない人物なので、手に取れるきかいを増やしてほしいです。 (2009/09/10) -
トイレの文化史
投票数:1票
内容からして興味津々なので。 (2007/08/27) -
ライフスタイル革命
投票数:1票
「成功の9ステップ」で概略内容が書いてあり、また紹介のあった本です。私はこの概略を読み実行しただけで3ヶ月間で10kgやせました。したがって元になる「ライフスタイル革命」を是非読んでみたい。 (2007/08/24) -
最新写真処方便覧
投票数:4票
現在入手出来ないため。 色々な現像液の処方を調べる事ができない事や、各種処方を試し 市販薬品とは異なる現像液を作り、試したい。 また、フイルム現像等のバイブル的本が現在なく困っている。 ... (2007/08/22) -
生き抜く悩み
投票数:3票
読んだ本で紹介されていて興味を持ったけれど図書館にもない。 場合によっては人生を変えるだけの力がある本らしい。 (2009/02/11) -
ネットワーク「午後」オリジナル問題集 2006年度版
投票数:5票
評価が高く新しいため。 2007年度版が販売されていないため。 (2007/08/20) -
復刊商品あり
資本論入門
投票数:2票
1票乗りましょう。 (2008/12/01) -
神経症と人間の成長
投票数:11票
こちらと『自己分析』と『精神分析の新しい道』も読んだが70年以上前に書かれた本とはとても思えない素晴らしいものだった。 下手な自己啓発書のような本なら1000冊読んでも彼女の本1冊に負けると... (2018/02/20) -
古典純粋対位法 16世紀の実作に学ぶ
投票数:52票
とても良い本だと思いますが、海外から送付した際に紛失されてしまいました。復刊希望。 この本のようなルネサンス様式の対位法のしっかりした教科書は日本語では他にありません。この本で勉強できないの... (2011/10/18) -
有限要素法の基礎と応用シリーズ5 振動および応答解析入門
投票数:3票
有限要素法を用いた振動解析を学ぶ上で、基礎的な部分から応用まで非常にわかりやすく書かれております。機械構造物の振動解析に有限要素法を適応した事例を1冊にまとめた専門書はこの書籍以外にほとんどあ... (2007/08/18) -
藤堂高吉の生涯 悲運の旧今治藩主
投票数:6票
丹羽長秀、豊臣秀長、藤堂高虎……。 それぞれ、信長、秀吉、家康の「補佐役」として名高い 三人の父を持ち、本人も藤堂本家の補佐役として その生涯を全うした……。 有名ではありませんが、間... (2010/04/28) -
レイモン・ペイネ画集
投票数:2票
ポストカード・ブックは市販されていますが、ぜひとも大判の画集を手元に置きたい作家です。 (2007/08/13) -
復刊商品あり
ダンテ『神曲』講義
投票数:19票
以前、サミュエル・ベケットの『事の次第』をリクエストした際、ちゃんと復刊されたので、もちろん買いました。ベケット自身が、『神曲』からの影響を随分と受けており、それは作品のなかにも表れています。... (2017/02/25) -
会社、辞めます。私、たこやき屋になります。
投票数:1票
売ってないから。 (2007/08/13) -
復刊商品あり
美と崇高との感情性に関する観察
投票数:6票
第1批判『純粋理性批判』のアンチョコに『プロレゴーメナ』、第2批判『実勢理性批判』『人倫の形而上学』のアンチョコに『人倫の形而上学の基礎づけ(道徳形而上学原論)』、どちらも岩波文庫から容易に手... (2008/01/15) -
先天性心疾患の周手術期看護
投票数:2票
すごくいい本だと、先輩にききました。 なぜもう販売されてないのでしょう”∑(*☼_☉*) 先天性心疾患の看護について詳しく書かれた本を探しています。 (2007/08/10) -
幻の植物を追って
投票数:3票
荻巣先生の功績をぜひ確認したいため復刊を希望します。 (2007/08/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!