復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 35ページ

ショッピング202件

復刊リクエスト64,359件

  • オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝

    オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝

    【著者】笹井隆司

    投票数:118

    以前持っていたのですが、引越しの際に家族が捨ててしまいました。 また所有したいと思ったのですがAmazonで中古が10,000円を超えており、購入を断念しました。 また弾きたいので、こちら... (2019/04/07)
  • 新機動戦記ガンダムW-グランドゼロ-

    新機動戦記ガンダムW-グランドゼロ-

    【著者】冬凪れく 原作/矢立肇・富野由悠季

    投票数:118

    戦いのない、世界での彼らの様子ということで・・・とても気になります!なかなか古本屋さんを探しても、GWの本は見つかりませんし・・・。興味があるので、是非読んでみたいです。GW大好きです!復刊を... (2004/06/30)



  • ガンジーの健康論

    【著者】マハトマ・ガンジー

    投票数:118

    最近石油戦争や兵器戦争、九一一の真相を暴く本読んだり、仲間と駅前で自衛隊派遣延長の是非をとうシール投票やったり、平和映画祭の試写会やったりしても何か一つ納得できていないでいました。これからも飽... (2005/01/05)
  • NHK世界手芸紀行 1  ニット・レース編

    NHK世界手芸紀行 1 ニット・レース編

    【著者】NHK取材班

    投票数:118

    昔この番組を見た覚えがあります。その時の番組内容にシェットランドのフェアアイルニットが出ていたした。二ティングベルトを使用して早く編んでたいのを驚きの眼差しで見ていました。 復刻されれば、内容... (2006/05/06)
  • 宅配ビンちゃん 全58話
    復刊商品あり

    宅配ビンちゃん 全58話

    【著者】Moo.念平

    投票数:118

    知り合いの家で、少しだけ読んだことがあります。 暴力とは無縁の、とても暖かな作品でした。 “宅配便屋”という、地味で大変な仕事に誇りを持ち、互いを最高のパートナーとして信頼する、主人公と相棒・... (2002/06/26)
  • リンバロストの乙女(上下巻)
    復刊商品あり

    リンバロストの乙女(上下巻)

    【著者】ジーン・ポーター 著 / 村岡花子 訳

    投票数:118

    赤毛のアンは以前に読んだ事がありましたが、その時は左程面白く感じませんでした。 その後、入院中に村岡先生訳の赤毛のアンを勧められて読んだ時に、おもしろくてシリーズを読破。 エミリーシリーズ... (2009/11/13)
  • 小春びより 全4巻

    小春びより 全4巻

    【著者】神坂智子

    投票数:118

    小学生の頃、通っていたピアノ教室で、待ち時間に読めるようにおいてあった雑誌に載っていたのを、少し読んだことがあります。 復刊された、春夏秋冬を読んで、その話の続きだと思い、以前の話を全部読み... (2012/09/07)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    最終巻の結末にいたる流れ、そしてエピローグに、思わず興奮して、涙が止まらなかったです。そのせいか、3巻目だけが既にぼろぼろです。 語りたいことは様々あるのですが、全部が全部ネタバレになりそう... (2006/12/11)
  • オレンジが歯にしみたから
    復刊商品あり

    オレンジが歯にしみたから

    【著者】狗飼恭子

    投票数:118

    大学時代に、駅隣接の本屋で何気なく手にして、帰りの電車の中で読もうと購入してから何度も繰り返し読んでいたのですが、社会人になり、同棲していた彼と別れる際に誤って彼の部屋に置いてきてしまい、それ... (2003/10/15)
  • 魔法使いサリー 全1巻
    復刊商品あり

    魔法使いサリー 全1巻

    【著者】横山光輝

    投票数:118

    小さいころに魔法使いサリーのテレビを見てとてもハマッてしまいました。 魔法を使えるという世界は私に夢をくれたものだと思います☆ 今でもサリーにハマらせてる監督さんやスタッフさんたちは何者!!?... (2004/04/11)
  • 妖精王の帰還
    復刊商品あり

    妖精王の帰還

    【著者】山岸 凉子

    投票数:118

    保存用と、実際に読む用と2冊買います!!(笑) というかほんとに奇麗なカラー絵を描かれる山岸先生のカラー絵が たくさん収められていると聞いているので、すごく気になる作品です。 古本屋さんなどで... (2002/02/03)
  • FLOWER PIECES 吉野朔実イラストレーション集

    FLOWER PIECES 吉野朔実イラストレーション集

    【著者】吉野朔実

    投票数:118

    古本屋などでめったに現物を見ることができないほど、稀少な本です。オークションなどでは何万円もする値段がついており、とても買える値段ではありません。美本なら大枚はたいてでも、と思いますが、日焼け... (2005/06/02)
  • 妖精族のむすめ
    復刊商品あり

    妖精族のむすめ

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:118

    当時ファンタジー物の数がいまほど多くなかった時期に巡り合った珠玉の一冊。 この一冊を刊行したコトでもって自分の中でちくま文庫は燦然たる光を放っています。 甘美かつ綿密な描写によって語られる物語... (2003/04/11)
  • 新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法

    新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法

    【著者】田尻智

    投票数:118

    ポケモンの産みの親である田尻智のゲームデザイン論を読みたい! 今でこそゲームデザイン関連の書籍は国内外問わず様々でるようになりました。 が、96年当時にゲームデザインを書籍としてまとめ... (2023/10/15)



  • 復刊商品あり

    SNOOPY BOOKS

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:118

    以前持っていましたが、処分してしまいました。 本物のアメリカの生活や英語を、このシリーズで知ることが出来たと思います。また読みたいです。 (2018/12/17)
  • 昔も今も(Then  and  Now)
    復刊商品あり

    昔も今も(Then and Now)

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:118

    『開高健の文学論』(中公文庫、2010年)で「ぼくはモームはあまり好きではないが、この作品はひそかに愛している」として、急性肝炎の病床で『昔も今も』を読み返した。「三度目くらいになるだろうか」... (2011/02/01)



  • more more マシュマロ通信

    【著者】山本ルンルン

    投票数:117

    自分は所持しているのですが、手に入れたいという方々気持ちがとても解りますし、ルンルン先生のファンなら絶対読んでほしい作品なので投票させていただきます。 キャラクターの頭身がオリオン街とパパモ... (2024/04/05)
  • 蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)

    蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)

    【著者】電撃アニマガ編集部 編

    投票数:117

    この作品を二期から見始めたので、手に入らない資料やグッズがあまりに多く、もどかしく感じていました。好きになった作品なので、やはり今まで出版されていた書籍ひとつひとつを揃えたいと思っています。ど... (2015/11/13)
  • ミニレディー百科

    ミニレディー百科

    【著者】多数

    投票数:117

    子どもの頃に読んでいて、内容がとても良かったシリーズです。何度も読み返してました。 マナーやお菓子作りの基本はこの本で学びました。 親からマナーやモラルが学べなくなった今の時代こそ、こ... (2018/04/23)
  • シトラス学園
    復刊商品あり

    シトラス学園

    【著者】山本ルンルン

    投票数:117

    山本ルンルンさんの作品の大ファンです!! ずっと探しているのですがどこにも残ってないのでぜひまた復刊してりただきたいです!!!!! きっと私以外にも待ち望んでいる方はたくさんいます!!! ... (2012/07/16)
  • サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
    復刊商品あり

    サイボーグ009(Shotaro World)全28巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:117

    電子書籍より絶対紙の本が欲しい。先日、石ノ森萬画館で60周年の原画展を鑑賞しました。見開き絵の迫力はもちろん、石ノ森萬画はコマ割りの妙などあり、絶対紙で読んだ方が良いと改めて思った。全巻同じシ... (2025/04/07)
  • 画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)

    画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)

    【著者】佐々木倫子

    投票数:117

    動物のお医者さんは当時の花とゆめ、2週間に一回の発行だった ものを、本屋に出るや否や超特急で買ってむさぼるように 読んでいました。毎回、佐々木先生のおとぼけ作風が炸裂していて ほんっとに... (2015/04/08)
  • ソング・マスター

    ソング・マスター

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:117

    すでに持っているので購入はしませんが、『無伴奏ソナタ』とと もに、人に勧めたいので。 SFでありつつ音楽に対する非常に卓越した視線を持つ、希有な作 品だと思います。 SFファン以外でも、すべて... (2003/11/10)
  • 私たちのヴィヴィアンウエストウッド

    私たちのヴィヴィアンウエストウッド

    【著者】ジッパー編集部

    投票数:117

    昔のコレクションや、これまでのヴィヴィアンの歴史が詳しく記載されているようなので、ぜひ見てヴィヴィアンをより深く知りたいため。また復刊されることによって多くの人にヴィヴィアンの魅力を知ってもら... (2005/01/27)
  • 「愛ぬすびと」「愛たずねびと」
    復刊商品あり

    「愛ぬすびと」「愛たずねびと」

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:117

    どーしても読みたくてケータイの電子書籍で読んだのですが一コマづつしか読めないのが不満だった!コピーとか効果的に使ってるシーンがあるのにモッタイナーイ。是非紙のページでコマ割りを楽しみたい。「愛... (2012/10/12)
  • ディファレンスエンジン 上下巻

    ディファレンスエンジン 上下巻

    【著者】ウイリアム・ギブスン ブルース・スターリング

    投票数:117

    この作者の定番で、例によって“日本”がモチーフの一つになっています。 完成したばかりの解析機関を、日本に輸入しようと奔走する明治元勲たちの姿は、メインフレーム全盛時代、IBM互換機路線をひた走... (2004/07/10)



  • 雲竜奔馬 6巻以降

    【著者】みなもと太郎

    投票数:117

    (+)

    (+)

    最近、『風雲児たち』にハマり、同人誌も含め目の前にある買えるものはみな買って読んでいるのですが、『第一部(仮)』の続きは『幕末篇』だとばかり思っていたら、『雲竜奔馬』という系列もあるらしいと索... (2004/02/29)



  • 復刊商品あり

    やっぱハッピー

    【著者】語シスコ

    投票数:117

    「とどめをハデにくれ」の完結編とも言うべき作品。できれば「とどハデ」とセットで、もしくは合併して出版でもイイのではないでしょうか。やっぱりハッピーエンドでなくては、ということで二冊同時に手にし... (2001/10/29)
  • 三国志軍事ガイド

    三国志軍事ガイド

    【著者】篠田耕一

    投票数:117

    三国志関連の書籍は国内でも多数出版されているが、私の知る限り、武器や戦術を詳しく取り扱ったものは存在しないと思う(政治、人物は多いが…) 最近のブームや新解釈でますます盛り上がるであろう三国志... (2003/09/26)
  • サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    【著者】河原よしえ

    投票数:117

    冴

    中学生の頃、アニメに夢中になり、この本も購入しました。 内容はうっすらとしか覚えておらず、もう一度きちんと 読み返してみたいです。 大人になった今、中学生の頃とは違う感想も持つでしょうし... (2009/09/30)
  • SFミステリ傑作選

    SFミステリ傑作選

    【著者】風見潤 編

    投票数:117

    アシモフの「はだかの太陽」から続くシリーズが好きで、本書にある 短編もぜひ読みたいと思いましたが、絶版で見つかりません。 シリーズ中で、登場人物の会話にちょこっとだけ、本書の短編のこと など出... (2005/05/26)



  • てぶくろくろすけ

    【著者】川崎洋 作 / 長新太 絵

    投票数:117

    かたっぽだから、みんなと違うから、それだけの理由でいじめにあう手袋の世界が子供ながらに怖くて、かわいそうで、でも、気になって、大人になっても思い出すたびに図書館で借りて読み返している作品です。... (2020/05/08)
  • はっぴいえんど伝説

    はっぴいえんど伝説

    【著者】萩原健太

    投票数:117

    かれこれ大瀧詠一の歌を30年も聞き続けているのに、はっぴいえんどの事を殆ど知りません… これでは、大瀧詠一も浮かばれません! と言う訳で、はっひいえんどの事を勉強したいと思います。ぜひ復刊... (2014/12/04)
  • 林遣都オフィシャルカレンダー(卓上) 2011

    林遣都オフィシャルカレンダー(卓上) 2011

    【著者】林遣都

    投票数:116

    どうしても欲しいです。 (2019/10/01)
  • ファイアーエムブレム 暁の女神 設定資料集 テリウス・リコレクション 下

    ファイアーエムブレム 暁の女神 設定資料集 テリウス・リコレクション 下

    【著者】インテリジェントシステムズ

    投票数:116

    存在を知ったときにはすでに絶版で悔しい思いをしました。スマホゲームの影響から、蒼炎の軌跡や暁の女神の新規ファンも増えたように思います。 オークションやフリマサイトなどで高額転売されていること... (2023/08/23)
  • HYDEオフィシャル・バンド・スコア666

    HYDEオフィシャル・バンド・スコア666

    【著者】HYDE

    投票数:116

    ラルクファンで今HYDEの曲を弾きたいと思っていて、でも666のバンドスコアがどこにも売っていなくて、オークションを見ても値段が高いし、1冊や2冊しか出品されてなくて、欲しい人がみんな買えない... (2009/02/03)



  • 高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」

    【著者】森次 矢尋

    投票数:116

    大好きな作品でした。 続きを20年近く待っていますが未だに 出ないのが残念です。 このメッセージが先生に届くこと、 拓くんの謎が明かされることを切に 希望します。 単行本未収録分も... (2018/04/05)
  • たいようのきゅうでん
    復刊商品あり

    たいようのきゅうでん

    【著者】三輪滋

    投票数:116

    自身の幼少期に愛した本で古本を30年以上探してました。幸い、復刊ドットコムで復刊された際に一冊購入しましたが、10刷は購入すべきだったと後悔してしています。こどもたち、孫たち、身内以外の大切な... (2023/11/04)
  • ますの。 ―枡野浩一短歌集

    ますの。 ―枡野浩一短歌集

    【著者】枡野浩一

    投票数:116

    枡野浩一の代表作だと思っています。 『57577 Go city, go city, city!』という文庫にも同じ短歌が収録されているけれど、これは装丁やあとがきの文章も含めて、『ますの。』... (2005/05/11)
  • 電波オデッセイ 全4巻
    復刊商品あり

    電波オデッセイ 全4巻

    【著者】永野のりこ

    投票数:116

    昔どこかで読んだことあるのですが いざ買おうとしたら、もう中古でも簡単に手に入らなくなっていました この本はいわゆる疎外された人間の物語で 永野のり子作品でも一、二を争う名作です ぜひ... (2009/10/19)



  • ワイルドスタイルで行こう

    【著者】カズ葛井

    投票数:116

    最近とりあげられたビデオ「WILD STYLE」を見て大好きなHIP HOPを改めて奥が深いと思いました。それでMAD POPマガジンを読んでこのサイトがあると知り、「WILD STYLEで行... (2003/05/06)
  • オリジナリティと反復

    オリジナリティと反復

    【著者】ロザリンド・クラウス

    投票数:116

    重要な著作。世界中で引用されている。なぜ買うことができないのかが疑問。 以下本書の紹介(紀伊国屋データベースより) アメリカで最も尖鋭的な『オクトーバー』誌を主宰するロザリンド・クラウ... (2006/12/28)
  • 刻の大地パーフェクトガイドブック

    刻の大地パーフェクトガイドブック

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:116

    どうしても欲しかったのに、当時は入手できませんでした。 中古屋を探し回りましたが、いまだに見つかりません。夜麻みゆきさんはデビュー時からのファンなのでどうしても読みたいです。 ぜひ復刊をお願い... (2004/07/02)
  • ベートーヴェンな憂鬱症
    復刊商品あり

    ベートーヴェンな憂鬱症

    【著者】森雅裕

    投票数:116

    bun

    bun

    [モーツァルトは~]は文庫本とKKベストセラーズ版を所持しているのですが、 続編の[ベートーヴェンな~]は、存在は知ってはいたのですが、 運が悪く書店で全く見つける事が出来なかったので… ... (2005/03/21)
  • 地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻
    復刊商品あり

    地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:116

    小学校の頃、図書室で地底世界の本を読みましたがタイトルも内容もほとんど思い出せませんが当時かなり面白かったことだけは記憶していました。 最近、ふと思い出しネットでそれらしい本を検索してみる... (2010/12/27)
  • リエギエンダ物語・全3巻

    リエギエンダ物語・全3巻

    【著者】もとなおこ

    投票数:116

    k'

    k'

    小学生の頃出会い、好きになった本は一生心に残ります。優しい絵と繊細なストーリーで、心休まるこの本のことを、最近いきなり思い出しました。題名もわからなかったのでタイトル捜索掲示板で親切な方に教え... (2006/08/30)



  • タンポポとりでにあつまれ(全2巻)

    【著者】川崎苑子

    投票数:116

    1巻目は買ったのですが,2巻を買う事なく月日が経ってしまい ました。 先日某所のマンガ博物館で見つけ読む事ができ,とても感動しま した。是非復刊を実現させ,この感動を皆に伝えたいと思って... (2004/07/22)
  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    砂糖病 甘い麻薬の正体

    【著者】ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    投票数:116

    一度図書館で借りて読みましたが、手元に置いて何度も読み返したい本なので、復刊を希望致します。 (2017/05/04)



  • 復刊商品あり

    虚栄の市

    【著者】小林信彦

    投票数:116

    小学生でオヨヨシリーズの洗礼をうけた私は、その後「虚栄の市」、「冬の神話」、「監禁」も角川文庫版で読みました(昭和52年前後)。「冬の神話」が分かりやすかった記憶がありますが、「虚栄の市」もも... (2003/09/05)
  • 三国志研究要覧
    復刊商品あり

    三国志研究要覧

    【著者】中林史朗・渡邉義浩

    投票数:116

    最近、三国志にはまった、根っからの初心者です。小説を只今熟読中なんですが、まったく初心者なもので歴史的背景や、イメージがまったくわいてこなく、小説を読んでもちょっと・・・。(涙) つまりわた... (2002/02/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!