電子書籍一覧 (投票数順) 35ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,671件
-
復刊商品あり
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
投票数:118票
スマホゲーム「Fate/Grand Order」の最新メインストーリーにて、実在の海賊を元にしたキャラクター、バーソロミュー・ロバーツが非常に素晴らしい活躍を見せてくれ、史実の彼をもっと知りた... (2024/10/09) -
緋いユリ 小島文美画集
投票数:118票
最近になってゲーム悪魔城ドラキュラのシリーズを知りました。そのキャラクターデザインの優美さに惚れてデザインされた小島さんについて調べているうちにこちらの画集にたどり着きましたが、絶版のようで手... (2021/07/11) -
復刊商品あり
ふたつのたいようとほしくずのパン
投票数:118票
35年前に母親が読み聞かせをしてくれた本の中、この本だけは、幼心にあったかい気持ちになった事を覚えている。 そんな思い出の本です。 40歳になった今、もう1度、手に取って読んでみたい本... (2021/09/27) -
アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1
投票数:118票
クイーン熱が再燃したときにはもう書店には無かった本です。 ファンの方々のレビューなど読みとても読みたいという思いをつのらせてます。オールドファンにとっては表紙だけでも充分魅力的なのです。 オー... (2005/02/15) -
復刊商品あり
サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
投票数:118票
その他の出版社から出ているコミックスを読みました。 しかし絵柄が古くなったり新しくなったり、話がうまく噛み合わなかったりと読んでいて不安になる事が多いです。 作品は大好きですが、悪い意味で... (2018/11/11) -
横山光輝漫画全集 全400巻
投票数:118票
全700巻??? 石ノ森章太郎よりも多くなるとは思えませんが、ここ数年で石ノ森章太郎、藤子・F・不二雄、水木しげると大規模な全集が刊行されているので、これらの方々に並ぶとも劣らない横山光輝先... (2016/04/03) -
画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)
投票数:118票
佐々木倫子作品の繊細な絵柄が大好きです。動物のお医者さんのヒットもあの絵あってこそではないでしょうか。今出ている画集、カードギャラリーでは、全部の絵をカバーしていないので、寂しいです。是非復刊... (2004/04/03) -
愛犬の友<犬種別>シリーズ 狆 1990年発行
投票数:118票
最近近くのペットショップで狆の子犬に一目惚れ、殆ど衝動買いに近い状況で狆を購入したものの世話を焼くうちに、正しい飼育法を身近に置きたくて本屋や図書館で探すこと3ヶ月、今だに狆の専門書にヒットし... (2009/10/17) -
復刊商品あり
BOOGIE WOOGIE WALTZ
投票数:118票
今や国際的に影響力のある大友克洋の作品が、この日本で容易く手に入らないなんてのが、そもそもおかしいと思います。初期作品に対する現在の著書の考えというものが、復刊に多大な影響を及ぼすことは否めま... (2003/09/13) -
ゴーゴー悟空
投票数:118票
版権がゆるゆるの当時に、テレビマガジンという雑誌だからこそ可能だった パロディの缶詰のようなマンガでした。しかもキョーダインのミツコさんが お釈迦サマとして 継続出演。コミック化された際には ... (2019/09/03) -
オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝
投票数:118票
ピアノに興味のない人はたくさんいます。それはメジャーなクラッシックやJ-POPなどに疲れを感じる人達もいるからです。私は「穴」の開いたジャンルの中にゲーム音楽を見つけました。懐かしく吸い込まれ... (2007/07/17) -
ガンジーの健康論
投票数:118票
ガンジーは私が、最も尊敬している人物です。 そして私も動物が当然の様に虐待され搾取されている現状を深く憂いています。 私自身は魚介類などを食べる、えせベジタリアンですが、いつの日か本当の ベジ... (2004/09/06) -
NHK世界手芸紀行 1 ニット・レース編
投票数:118票
フェアファイルセーターに魅せられた一人です。編物暦は20年近くになりますが、この2年間私的事情で編物から遠ざかりこの春編物スクールでフェアファイルセーターに出会いホームページでこの本のことを知... (2003/07/12) -
復刊商品あり
宅配ビンちゃん 全58話
投票数:118票
この作品をブックオフで読みましたが共産党の機関紙連載作品とは思えず傑作だとしか言いようがありません。ジブリ作品ちろりん村のクルミの木同様左翼系だが教育的側面もあり面白い良い作品の1つです。単行... (2018/02/14) -
復刊商品あり
リンバロストの乙女(上下巻)
投票数:118票
『アンのゆりかご』の中に出てきて興味を持って読みました。読んでいてすがすがしくなる古典少女文学!蛾があんなに魅力的だなんて初めて知りました。そして、出てくる食べ物のおいしそうなこと!!! と... (2014/06/25) -
小春びより 全4巻
投票数:118票
約10年程前に、立ち寄った古本書店でたまたま購入した本が「春夏秋冬」。その物語の母体でもある「小春びより」をず~っと探し続けていました。現在、手元にあるのは1巻のみ。出掛ける先々で探すのですが... (2007/10/06) -
エレコーゼ・サーガ 全3巻
投票数:118票
まず、僕が中学生だったときに、変わりモンの悪友がすすめてくれたのに他の作家に夢中だったので、読みそびれてしまったこと。そして先に復刻されたエルリック物語が、原作者の意図により近い底本を使用して... (2007/03/11) -
復刊商品あり
オレンジが歯にしみたから
投票数:118票
大学時代に、駅隣接の本屋で何気なく手にして、帰りの電車の中で読もうと購入してから何度も繰り返し読んでいたのですが、社会人になり、同棲していた彼と別れる際に誤って彼の部屋に置いてきてしまい、それ... (2003/10/15) -
復刊商品あり
魔法使いサリー 全1巻
投票数:118票
すみません、原作が有った事自体知りませんでした(笑)しかも横山光輝で!。何しろ2度目のアニメ化の時で小学生だったもので・・・ ここまでメジャーなネタで、しかもこんなメジャーな作家の作品を絶版... (2003/06/04) -
復刊商品あり
妖精王の帰還
投票数:118票
妖精王を見て、とても面白かったので印象に強く残っています。しかし妖精王の帰還は見たこともないのです。古本屋でも見つかりませんでした。見たいのに見られない本なんて有り得ません。 どうか復刊させて... (2004/01/07) -
復刊商品あり
妖精族のむすめ
投票数:118票
珠玉のファンタジー短編集です。 中学生の頃に買って、その重厚かつ流麗な文章に衝撃を受けました。(訳者・荒俣宏氏の力に負うところもあるだろうけど。) 「サクノス(以下略)」と「カルカッソンヌ」、... (2003/04/27) -
SFミステリ傑作選
投票数:118票
アイザック・アシモフのベイリ&ダニールシリーズが好きで、この本に短編が収められていると知り、復刊を希望しました。今でもアシモフの人気は根強く「アイ・ロボット」映画化などで関心も高いと思います。... (2004/09/04) -
復刊商品あり
原始仏典 全10巻
投票数:118票
2002年に復刊リクエストに投票したが未だに復刊されない。講談社なので学術文庫で復刊して欲しい。 (2017/04/15) -
復刊商品あり
SNOOPY BOOKS
投票数:118票
年代別の原書版をすべて入手済です。しかし、谷川俊太郎の翻訳のある日本語版はその価値を何倍にも高めています。 旧鶴書房のペーパーバック版は多数の人に貸したまま返却されることなくほとんど散逸して... (2018/12/17) -
復刊商品あり
昔も今も(Then and Now)
投票数:118票
塩野七生さんの本で知りました。何だか、「マジメな役人・マキアヴェッリ」という印象が薄れる様な、割と愉快な(?)お話だそうですね。塩野さんの本を読んでいるうちにとても知りたくなりました。ぜひ入手... (2003/02/19) -
more more マシュマロ通信
投票数:117票
発売したことを知らなかったため (2016/05/12) -
蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)
投票数:117票
昔からのファンだったのですが、いま買わなくてもいいだろうと思いずっと買わずにいたのですが今になって入手困難になってしまい非常に後悔しております。続編も放送していることですしこのタイミングで是非... (2015/04/19) -
復刊商品あり
たいようのきゅうでん
投票数:117票
子どもの頃に読んだ、三輪滋さんの ひみつのもり が好きで、国際子ども図書館にて調べた際に たいようのきゅうでん を知りました。現物を手にして長い時間何度も読み返しましたが、どうしても手元に欲し... (2022/09/19) -
ミニレディー百科
投票数:117票
エチケット入門…大人になった今も役立っています。 愛の星占い…夢のある絵で、占いを別としても楽しめる。 他はタイトルが思い出せませんが、このシリーズは今も充分に読みごたえがあると思... (2017/03/10) -
私たちのヴィヴィアンウエストウッド
投票数:117票
この本の存在を知ったのがだいぶ遅かったため、1度も出合えていないんです(泣)ヴィヴィアンの歴史として、持っておきたいのです。また、私は1990年代末頃のファッションの風潮が非常に好きでした。こ... (2005/02/01) -
復刊商品あり
「愛ぬすびと」「愛たずねびと」
投票数:117票
当時、この作品があった事をしらなかった! 少し読んで見ると続きが読みたくなる…しかし、現在では読めない…。 オークションで、たまに見かけるが、非常に高い! 是非、完全版で2冊とも復刊して... (2008/09/26) -
ディファレンスエンジン 上下巻
投票数:117票
故・伊藤計劃氏の「虐殺器官」「ハーモニー」がアニメ映画化を機に「屍者の帝国」を読む方も増えるかと思います。「屍者の帝国」をはじめ著者の円城塔氏の作品にも関わりがある本書の需要は、今後も高まるこ... (2014/05/09) -
雲竜奔馬 6巻以降
投票数:117票
この「雲竜奔馬」は同作者の「風雲児たち」も「同 幕末編」と基本的には同種のものではあろうが、一般の諸小説などとは異なった側面からの分析とギャグの中にも歴史書としての筋も通っていて、全て傑作品だ... (2003/11/07) -
復刊商品あり
やっぱハッピー
投票数:117票
「とどめをハデにくれ」の完結編とも言うべき作品。できれば「とどハデ」とセットで、もしくは合併して出版でもイイのではないでしょうか。やっぱりハッピーエンドでなくては、ということで二冊同時に手にし... (2001/10/29) -
三国志軍事ガイド
投票数:117票
詳細な情報とデータ、典拠となる史料の裏づけが十分。 参考文献も豊富で歴史研究の入門としても、またマニアの方にもお勧め。 巷に三国志の本はあふれているが、軍事研究の面からの詳細な記述は類を見ない... (2004/02/06) -
サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻
投票数:117票
中学生の頃、アニメに夢中になり、この本も購入しました。 内容はうっすらとしか覚えておらず、もう一度きちんと 読み返してみたいです。 大人になった今、中学生の頃とは違う感想も持つでしょうし... (2009/09/30) -
てぶくろくろすけ
投票数:117票
自分が双子ということもあって、片方だけが離れていじわるされて。。。という場面にとても心が傷んだ記憶があります。真面目な妹とと違って、ひょっこり迷子になってみたり、慎重さを欠いて失敗したりが多か... (2015/01/28) -
はっぴいえんど伝説
投票数:117票
なんといってもファーストアルバムのいわゆる「ゆでめん」、セカンドの「風街ろまん」にしびれました。むろん他にも各々のメンバーのソロアルバムにも惹かれますが・・・特に「風街ろまん」の宮谷一彦のイラ... (2003/05/31) -
復刊商品あり
男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
投票数:116票
高倉健さんの愛読書としって、以前所有していたことがあったのですが無くしてしまいました…。 古本でもあまりにも高騰していますので是非とも復刊して頂きたいです。 可能であれば後からタイトルを変... (2014/11/24) -
HYDEオフィシャル・バンド・スコア666
投票数:116票
このスコアを最初に売り始めた頃は、自分はこのアーティストをよく知らなかったのですが、数年前ぐらいからファンになり、つい最近ライヴも行き、このアーティストのスコア買ってみようかなという気になって... (2008/09/29) -
高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」
投票数:116票
本誌の花とゆめ購読者で、森次先生の作品は単行本で拝見していました。 本格ミステリー作品で、拓くんや仁さんの時々くすっと笑ってしまう面があるのに、お互いのためにはすべてをかけられるキャラクター... (2022/05/29) -
ますの。 ―枡野浩一短歌集
投票数:116票
絶版なんて信じられません。 とてもかなしい。 祖父江慎のアート作品なのに。 岡井隆にも荻原裕幸にもほめられたのに。 電車の中で立ち読みしてると 隣の人が笑う、と評判だったのに。 綴じ糸が赤いの... (2005/05/11) -
復刊商品あり
シトラス学園
投票数:116票
山本ルンルンさんの作品が大好きなので、今まで読んだことのあるもの以外も読みたいと思ったのですが、出版されていないものや絶版のものも多いため、復刊の見込みがあるならぜひ復刊していただきたいと思い... (2013/02/08) -
去りにし日々、今ひとたびの幻
投票数:116票
ファンタジー文学が大好きで、高校生の時に読みあさっているうちに、ある案内本の中で紹介されていた「去りにし日々の光」に行き当たりました。 簡単に内容が紹介されていただけでしたが、”スローガラス... (2008/06/22) -
復刊商品あり
電波オデッセイ 全4巻
投票数:116票
読んでいた頃も、今でも、まるで自分を見ているようでした。 とてもよい作品だと思います。悩める少年少女にぜひ、読んで欲しいです。 永野先生の『ちいさなのんちゃん』も、すごく面白いです。お... (2009/09/30) -
世界の恐怖怪談
投票数:116票
かつて持っていたのですが、あまりの怖さに学年が上がる時、学級文庫においてそのままに…(笑)その後、やはり持っておけば良かったと悔しい思いをしました。 ラヴクラフトの「アウトサイダー」やケ... (2017/04/05) -
ソング・マスター
投票数:116票
ソングマスターは、ぜひ手元に置いておきたい一冊です。古本屋さんをめぐっているのですが、カードの他の絶版になったものはよく見るものの、ソングマスターに出会ったことはありません。なので、ぜひ復刊し... (2005/01/11) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:116票
この救いのない話のどこが幼児の心の琴線にひっかかったのか今でもわかりませんが、当時ぼろぼろになるまで読み返したことを覚えています。 利用可能な図書館で蔵書検索しまくりましたがヒット数ゼロ。ぜ... (2014/06/24) -
ワイルドスタイルで行こう
投票数:116票
今のhip hopシーンおよびstreet cultureシーンの全ての始まりは この映画だと思います!!そのため、この本のバイブル的な役割 は何時でも色褪せることは無いと思いますので是非、復... (2003/04/06) -
オカルト入門
投票数:116票
オカルト本のなかでは、とってもまっとうな基本書です。 (2005/09/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!













.jpg)

























