復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「キリスト教」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング31件

復刊リクエスト679件

  • 詳訳聖書

    詳訳聖書

    【著者】詳訳聖書刊行会編集

    投票数:219

    聖書の文言の詳しい意味がわかるので、聖書の理解を深めるのにとても役立ちます。1人一冊いつでも手元に置いておきたいものなので、家族の人数分欲しいのですが、絶版になっていて残念です。ぜひ、復刊をお... (2023/01/02)

    投票ページへ

  • エクソシストは語る

    エクソシストは語る

    【著者】ガブリエル・アモース

    投票数:208

    ヴァチカンのエクソシストを見て、モデルになった神父さまの著書を知り読みたくなりましたので。どうぞよろしくお願いします。 (2023/07/18)

    投票ページへ

  • 遠い場所の記憶

    遠い場所の記憶

    【著者】エドワード・W・サイード 著 / 中野真紀子 訳

    投票数:137

    な

    パレスチナに根付く文化や日々の生活そのものが破壊され続けているのをリアルタイムで目の当たりにする今、即時停戦を呼びかけるのと同じくらい、パレスチナの物語を残すことが最大の抗議活動だと思うから。... (2024/02/15)

    投票ページへ

  • 神学・政治論
    復刊商品あり

    神学・政治論

    【著者】スピノザ(畠中尚志訳)

    投票数:107

    誰もが理由の一つにあげると思うことで、現在スピノザの著作の邦訳がとても入手困難であるということ。 そして個人的に感じていることは、地元の県立、市立の図書館に意外にもおいていないということ。 こ... (2003/10/26)

    投票ページへ

  • ファウスト 悲劇第2部 上・下
    復刊商品あり

    ファウスト 悲劇第2部 上・下

    【著者】ゲーテ 著 / 手塚富雄 訳

    投票数:72

    日本語版ファウストにおいて手塚訳は評価も高く、私自身図書館で単行本を拝読したが、岩波の相良訳と比べてなんと読みやすいのかと驚いた。 天才ゲーテが最も熱心に生涯をかけて完成させた名作の、日本語... (2011/10/08)

    投票ページへ

  • 原始キリスト教とグノーシス主義

    原始キリスト教とグノーシス主義

    【著者】荒井献

    投票数:72

    アレキサンドリアのグノーシス派の神学者の中で、とりわけ興味 を持っているのがクレメンス、オリゲネス、カッシアヌスといっ た教父達です。はたして本書が彼らの足跡を追ったものだったか どうか記憶に... (2004/06/21)

    投票ページへ

  • ティマイオス 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    ティマイオス 文庫化リクエスト

    【著者】プラトン著 種山恭子訳

    投票数:66

    k-m

    k-m

    アトランティス云々は抜きにしたとしても、プラトンの著作の中では必読書に分類される方だと思うのだが、何故これが読めないのか。全集版の古本はやたら高くておいそれと手が出ない。是非一般の読書人にも手... (2010/07/12)

    投票ページへ




  • シスター・コンソラータ~愛の最も小さい道

    【著者】ロレンツォ・サーレス

    投票数:65

    『シスター・コンソラータ~愛の最も小さい道』を紹介されてい るサイトを拝見し、こちらに飛んできました。 抜粋を読んでみて、子どもにもわかるやさしい言葉で深い祈りへ と導いてくれる素晴らしい本だ... (2005/05/06)

    投票ページへ

  • エラスムス痴愚神礼讃
    復刊商品あり

    エラスムス痴愚神礼讃

    【著者】渡辺一夫訳

    投票数:63

    先行きの見えにくい時代に、大変涼しい視点かつ巧妙なやり方で警鐘を鳴らした、言わずと知れた名著の名訳を読みやすい文庫で復刊することは、同様に先行きの不透明な現代にあって多くの示唆を与えるものと思... (2003/07/13)

    投票ページへ

  • 自己喪失の体験

    自己喪失の体験

    【著者】バーナデット・ロバーツ 著 / 雨宮一郎 志賀ミチ 訳

    投票数:56

    出版直後の書評を90年代初期に読み深く感動し、つい最近そのことを思い出して図書館で取寄せていただいて拝読しました。この著者のように稀少な体験を本という形で手軽に読める事に震える思いです。著者の... (2014/03/22)

    投票ページへ

  • 「天皇」の原理
    復刊商品あり

    「天皇」の原理

    【著者】小室直樹

    投票数:49

    小室氏の天才が端的にわかる名著。ユダヤ教、キリスト教から朱子学まで様々な方向から比較をし、「天皇」の原理を明らかにする。内容としては「これから」というところで終わってしまうのだが、それでも天皇... (2015/04/04)

    投票ページへ




  • 総解説 世界の奇書

    【著者】船戸英夫・編

    投票数:47

    1978年12月20日初版発行 239頁 昔は『世界の奇書101冊』というタイトルでした。なかでも吉田八岑氏による「悪魔学の古典書案内」は斯道を志す者にはよき指針でした。この書と『世界のオカ... (2003/10/14)

    投票ページへ

  • 聖なるもの
    復刊商品あり

    聖なるもの

    【著者】ルードルフ・オットー 著 / 華園聰麿 訳

    投票数:46

    大学のレポートを書く際に必要になったのですが、今では書店で手に入らないことが分かりました。結局図書館のものを使用したのですが、書き込み等ができず非常に苦労しました。 宗教思想を学ぶ上では定番の... (2003/04/15)

    投票ページへ

  • 神の国
    復刊商品あり

    神の国

    【著者】アウグスティヌス 著 / 服部英次郎 藤本雄三 訳

    投票数:43

    アウグスティヌスの主著である『神の国』が、出版社やインターネット通販で品切のため、大変残念な気持ちでいます。 是非、復刊して欲しいです。 (2015/10/04)

    投票ページへ

  • 百億の昼と千億の夜
    復刊商品あり

    百億の昼と千億の夜

    【著者】萩尾望都 絵 / 光瀬龍 原作

    投票数:38

    連載時カラーだったページを堪能したいです! (2022/06/06)

    投票ページへ

  • 教会・公法学・国家 -初期カール=シュミットの公法学-

    教会・公法学・国家 -初期カール=シュミットの公法学-

    【著者】和仁陽

    投票数:36

    カール・シュミットが、アガンベンのホモサケルでの引用などもあり、再び関心を集めている。凡庸なシュミット輸入学問がはびこる日本で、数少ない評価の高い、他を圧倒する独創的なシュミット論であり、シュ... (2021/05/02)

    投票ページへ

  • 形而上学叙説
    復刊商品あり

    形而上学叙説

    【著者】トマスアクィナス

    投票数:35

    スコラ学の基本文献. (2006/03/13)

    投票ページへ

  • 王の二つの身体 上・下

    王の二つの身体 上・下

    【著者】エルンスト・ハルトヴィヒ・カントロヴィチ

    投票数:34

    この著者の論文をまとめた単行本「祖国のために死ぬこと」は 中世ヨーロッパ(とその後)の思想展開への考察を わかりやすく記したもので、大変面白く読ませていただきました。 代表作といわれる本... (2009/11/11)

    投票ページへ

  • カトリックの信仰
    復刊商品あり

    カトリックの信仰

    【著者】岩下壮一/稲垣良典

    投票数:34

    他でも書いたことだが(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061591312/qid=1146801008/sr=8-7/ref=sr_8_xs... (2006/05/05)

    投票ページへ

  • 聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    【著者】石井希尚

    投票数:30

    現代の社会情勢を読み解くカギは聖書にあります。そこを詳しくわかりやすく解説してくれているこの本の復刊を強く希望します (2022/12/30)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!