復刊リクエスト一覧 (投票数順) 73ページ
ショッピング3,447件
復刊リクエスト64,448件
-
人間兇器
投票数:58票
発行は83年頃とそう昔ではないにもかかわらず、揃いはもちろんバラでもまず見つけることができない作品。メジャーな人気作品であるにもかかわらず、オークションで高額で購入しないと読めないのが辛いとこ... (2001/02/04) -
12の花物語
投票数:58票
少し前にきたのじゅんこさんの個展を見に行った際、 この本に収録されている絵をいくつか拝見したのですが、 それらの美しさを思い出すにつけ、 出版当時買い逃してしまったことが悔やまれてなりません。... (2005/07/19) -
ママはライバル
投票数:58票
私は元々この作品をリクエストしたりかりか。です。再登録しました。この作品がコミックスにならないのは、飛鳥幸子さんの赤い靴と同様、TBS、上條逸雄さん、が著作権を持っているためと思います。それを... (2015/07/02) -
復刊商品あり
マッハSOS
投票数:58票
当時冒険王を買っていたり理由が唯一この「マッハSOS」が読みたかったから。 結局コミックスが買えず、最近では高値が付きネットオークションにさえ出品されていないという現状。 是非第1話から読... (2008/04/13) -
機械神アスラ
投票数:58票
以前図書館で借りて読み、いつか入手しようと思っていました。 一度はハヤカワ文庫入りの広告を見たような気もするのですが、文庫化して再度読み直したいです。 一連の作品の母体とも言える世界観を持って... (2003/11/06) -
さだまさし やさしさの風景
投票数:58票
花とゆめを定期購読していた時に広告が載っていて、書店で手に取った記憶もあるのに…何故持ってないんだろう。 美内すずえ、山田ミネコ、大島弓子、すみだうみんが何の曲にイラストを描いてるのか覚えて... (2007/04/09) -
復刊商品あり
女戦士エフェラ&ジリオラ
投票数:58票
この物語を読んで、ひかわ先生に傾倒していきました。 この物語の続編、セリセラの活躍も5月の新刊にて終わってしまいます。この物語の新作を常に待っています。 ここで、もう一度原点に返り、皆さんに広... (2004/04/24) -
プロレス・格闘技、縦横無尽
投票数:58票
ミスター高橋の本「流血の魔術・最強の演技 すべてのプロレスはショーである」が大ブレイクし、WWFが日本に上陸した。PRIDE、K1、プロレスと様々な格闘ビジネスはこれまでにない市場を形成してお... (2002/03/18) -
天国にそっくりな星
投票数:58票
神林作品を網羅したいのに、絶版なんて歯痒すぎます。 (2004/02/01) -
学校に行かなかったケンイチ―大前研一の意外な素顔
投票数:58票
大前研一さんの「質問する力」を最近購入して読んでいるところです。バブル時代以降、私も含めて多くの日本人がお上の政策に踊らされて痛い目にあってきたのに、いまだに国が政府がなんとかしてくれると他人... (2003/07/05) -
さいばぁふぉーす
投票数:58票
この作品が雑誌に連載されていた当時、掲載誌が隔月刊誌(2ヵ月に1回発行)だったので毎回発売日を心待ちにしていました。こんな面白い作品が未完のまま埋もれてしまうのはもったいないと思います。そして... (2006/12/15) -
BURAI
投票数:58票
スーファミソフト『BURAI』から、『BURAI』の存在を知りました。 小説になっていたということは、今年の4月に初めて、古本屋にて知りました。 2巻が無く、1巻のみ購入しましたが、大変面白く... (2003/06/01) -
ピーチパイ・デイズ
投票数:58票
榛野なな恵先生の著作は多数ありますが、 全てに共通するのは、多数派に安寧することが 必ずしも幸せとはいえないというメッセージ。 自分らしく生きるために必要な 『ささやかな抵抗』を、その... (2016/08/04) -
たべるトンちゃん
投票数:58票
中学校の図書室の片隅にあった絵本コーナーでこの本を発見したときの喜びといったら! 当時はよくわかってなかったけど、初山滋のだったんですね。 中学を卒業してからの二十余年、この本を手にしたことは... (2004/05/11) -
テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下
投票数:57票
最近になって原作のゲームを好きになり作品について調べていたら、この本を持っている方が本編で語られていない重要な話があると仰っていました。ですが中古の値段も高騰しており手に入れることができません... (2022/11/25) -
欲望論 第2巻 「価値」の原理論
投票数:57票
この書籍は世界をも変える可能性を秘めていると信じています。私はまだ大学一年生ですが、この『欲望論』を最大限理解するために、あらゆる哲学書に日々取り組んでいます。未来のの哲学を志す学生がこの書籍... (2021/04/25) -
狼は眠らない
投票数:57票
復刊ではなく続刊希望です。 15年以上なろうで読んでいますが。近年アニメ化されたものも含めて書籍を買ってまで欲しいとなったのは4作品しかありません。この作品はその1作品でした。 文章の構成... (2020/11/24) -
アステカのうた
投票数:57票
国内唯一ともいえるアステカの詩を集めた本ということで、最近アステカ文明、アステカ神話に興味を持った私は是非読んで手元に置きたいと思いました。 しかし、通販サイトの中古で調べても値段は想像以上... (2020/11/20) -
アスペル・カノジョ 全12巻
投票数:57票
配慮の必要な難しい内容であり、架空の物語であると承知で、それでも本書は私にとって無知・未知の事柄を教養書よりも実感をもって教えてくれ、とても感心させられる良著です。刊行中でありながら既刊が定価... (2021/02/07) -
ZUTTOMO2
投票数:57票
発刊からしばらく経ってからファンになり、3はなんとか購入できたのですが、1と2は既に正規での入手が困難になっており、電子版もなく半ば諦めている状況です。正規購入で応援をしたいため、復刊を望んで... (2021/04/29) -
プラモ狂四郎 全6巻 (コミックボンボンデラックス版)
投票数:57票
ガンプラの旧キットをあえて作る方が最近増えてきました。その作例を拝見すると、『そういえば、プラモ狂四郎ってあったよね、あれ読みたいな〜』と思い調べると、電子書籍もないし、古書が非常に高値で売ら... (2022/10/02) -
復刊商品あり
太陽と月の魔女カード -Witch Cards of the Sun & the Moon
投票数:57票
いわゆるオラクルカードとして1枚引きはもちろん、「適切な時期」を導き出せるという他にない使い方ができる優れたカードです。一年のサバト・歳時(太陽カード)と月の満ち欠け(月カード)という二つの流... (2018/06/04) -
雨に添う鬼 武市と以蔵
投票数:57票
ふと、図書館で目に入り、何の気なしに手に取りました。 しかしその面白さと、心を揺さぶられるストーリーの重厚さに驚き、一気に読み終えてしまいました。 本は元々好きで、たくさん読んできました。... (2025/03/28) -
THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO
投票数:57票
小説トリニティ・ブラッドで柴本先生のイラストを知り、とても美しく作品を描かれるのだなと思いました。画集の発売を知らず、当時購入することができませんでした。 柴本先生の素晴らしい作品を、より多... (2020/12/31) -
復刊商品あり
なかよしいじわる元素の学校
投票数:57票
子供が小学校の理科の授業で元素のことを教わり、図書館でこの本を見て欲しいと言い出しました。 最近の本はカラー写真が多く、図鑑のようなタイプのものが多いのですが、この本は元素の性質や仕組みをわ... (2011/11/12) -
マネーを生みだす怪物 連邦準備制度という壮大な詐欺システム
投票数:57票
この本の訳者あとがきが草思社のHPの「話題の本」コーナーに掲載されている。経済学者の岩井克人が「貨幣論」で貨幣の本質について述べているが、そうしたことを考えるための良い参考資料となるのではない... (2009/09/03) -
英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断
投票数:57票
高すぎる。 (2019/01/07) -
DRは龍に乗る
投票数:57票
最近知った作家さんなのですが、是非1作目2作目も読みたいです そして出来ればイラストも奈良千春先生で復活してくれないかなぁ…… やはり3作目になってくると前作前々作を読まないと分からないと... (2007/07/07) -
鉄人28号 皇帝の紋章 3巻
投票数:57票
1、2巻は手に入れる事が出来たのですが、この3巻のみどこの書店にも入っていなくて購入できませんでした。 インターネットなどで調べなかった怠慢と言われればそうかもしれませんが……。 現在でも1、... (2006/07/25) -
フランス料理の源流を訪ねて -各地方の食材と料理
投票数:57票
フランス料理に関して地方料理まで体系的に写真付きで解説されている本は稀有なため。 (2021/02/12) -
ファンタジックチルドレン 設定資料集
投票数:57票
今でも大好きなアニメ、ファンタジックチルドレン。あの世界観、ストーリー、キャラ、設定、演出、構成、音楽、絵等全てが素晴らしく、今まで多くのアニメを観てきた中でも個人的1、2を争う素晴らしいアニ... (2019/09/23) -
エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8
投票数:57票
絶対エレクトーンで弾きたいです!ずっと探していたんですが、あってもオークションで物凄く高い値段で手が出ません…。復刊されたら即買います!!ファイナルファンタジー5、6のエレクトーン譜もあると嬉... (2010/02/07) -
佐藤さとる全集 全12巻
投票数:57票
こんなに素晴らしい本が絶版とは。 実家にあるのですが、手元にも置きたく調べてみたら絶版とのことでショックを受けました。 外国のファンタジーもいいですが、日本の良質なファンタジーを日本の子どもが... (2005/01/15) -
マイコンBASIC Magazine
投票数:57票
別枠にした方が良いのかもしれませんが、特にスーパーソフトマガジンが欲しいです。オリジナルのままが勿論理想ですが、先日復刊したBEEPのようなまとめ別冊のような形式でも良いとおもいます。また、電... (2012/10/28) -
ダンガン×ヒーロー全4巻
投票数:57票
山口先生の作品は透明感たっぷりの感動モノのイメージが割と強いんですけど、この話はとにかく元気でおもしろくて、読み終わるとスッキリするんです。でも山口先生らしい思いやりとか優しさは健在。もう一度... (2006/10/22) -
黒い子守歌
投票数:57票
朗報です!!(?)同人誌発売元から、第2版がでます!!今が買いです・・・4月からですよ~、30人のファンの皆さん、購入しては?オークションで3000円なんて考えなくていいんですよ!!初版じゃな... (2003/12/30) -
ネズナイカのぼうけん
投票数:57票
このお話は昨今の児童文学と違って、軽薄さがなく本物の子供の本だと思います。窮屈でない広々した自由がそこにはあります。私は講談社の「少年少女世界文学全集」(訳者は福井研介氏)で読みました。ラ-プ... (2004/11/29) -
復刊商品あり
音楽と建築
投票数:57票
雑誌サウンドアンドレコーディングに現代音楽に関する連載があるが、その中でたびたびクセナキスの言葉か引用されている。 その言葉に、とてもうなずけるところがあり、興味をひかれる。 コンピュータが身... (2005/05/13) -
宮川敏子の手作り菓子51選
投票数:57票
今、持っているベルメゾンのお菓子の型の付録としてお菓子ブックに宮川先生のレシピが載っています。目新しさというのはないかもしれませんが、お菓子の基盤がしっかりとしたものであり今でも時々参考にして... (2005/03/02) -
マイコンBASIC Magazine DELUXE 1~6
投票数:57票
短いプログラムで動きもシンプルなのに、おもしろい!とうならせる名作がたくさんありました。3DやARバリバリの現代だからこそ、コンピュータ遊びの原点に立ち返ることのできる本書には大きな社会的意味... (2011/11/01) -
復刊商品あり
光速の終盤術
投票数:57票
将棋の終盤という難解な状況を解説している貴重な書籍です。 将棋の書籍の中でも中身の濃さはNo.1と思います。 以前は所有していましたが、引越しの際に廃棄してしまったのか 行方不明になってしまい... (2005/09/18) -
ぼくたべないよ
投票数:57票
子供心にひたすらかなしかった。 愛情とかまっすぐな気持ちは報われるんだと思ってた。 ハッピーエンドの絵本じゃない。読後は涙とせつなさでいっぱい。 だけどきっと、なにか伝わるものがあるはず。 も... (2006/02/21) -
復刊商品あり
あけるな
投票数:57票
私がまだ保育園の頃『すきな本、よく読んだ本』と 卒園文集で見つけたのが きっかけです。 あらゆる図書館を探しましたが書庫にもなく他館でも見つかりませんでした。 ミステリアスな表紙だったことは覚... (2006/06/26) -
ウィアード・テールズ(全5巻)
投票数:57票
沢山好きな本はありましたが、このシリーズだけは生涯最高の作品群だと自負しております!この作品群をもっと沢山の方に知ってもらうためにも、ぜひぜひ復刊していただきたい!!復刊されましたら、絶対購入... (2004/07/21) -
冬虫夏草
投票数:57票
大好きでした。…って、もう内容を覚えて無いんですが。すっごく大切な1冊だったはず。元自宅に残ってるかな~?残ってたとしてももう傷んでるだろうから、復刊して欲しいです。 これは、おかざきフ... (2010/11/04) -
Dragon Quest
投票数:57票
昔、小説版のイラストを見たことはありましたが画集になっているのをつい今しがた知りました。当然、もう手に入らないので復刊お願いします。 (2020/12/20) -
リバーワールド シリーズ 全巻
投票数:57票
昔はまっていました。3巻迄読んだのですが、待てど暮らせど続き が出なくて・・・・ いつの間にか全巻出ていて、しかも、絶版とは・・・(o_ _)o どうしても続きが読みたいです!! また、今の若... (2006/08/26) -
Flowers of Romance
投票数:57票
こんな作品があるとは知りませんでした。上條さんの描かれる絵の雰囲気だとか間が大好きです。諦めていた「SEX」復刊もようやく決まり(未だに信用しきれていませんが・・・)、勢いで是非とも本作も何と... (2004/10/25) -
魔法少年チャイナシュガー
投票数:57票
最近、タカハシマコ著の「乙女ケーキ」を購読しました。 とても好みの絵柄だったので、他の作品も読みたいと思い、 今 発注中です。 『魔法少年チャイナシュガー』も頼んだのですが 絶版と... (2008/04/11) -
ABCブックシリーズ 全26巻
投票数:57票
毎月届くのを楽しみにしていました。 たぶん40年以上も前ですよね。 いつの間にか親が親戚の家にあげてしまっていました。もう一度見たいと思いネットで検索しましたが、もう無いんですね。 子供... (2014/06/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!