復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

まもなく午前3時より約5分間、定期メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はサイトにアクセスできなくなりますのでご了承ください。

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 868ページ

ショッピング3,400件

復刊リクエスト64,504件

  • VirtualYoutuberGuide

    VirtualYoutuberGuide

    【著者】伊賀守龍之介

    投票数:1

    あまり有名では無い推しがこの雑誌に出ていましたが、発売された当時はまだ学生で金銭面的に負担ができず買えなかったため 社会人になった今この雑誌を買おうとしましたが既に在庫切れになっており、再販も... (2025/04/24)
  • 精神分析すること: 無意識の秩序と文字の実践についての試論

    精神分析すること: 無意識の秩序と文字の実践についての試論

    【著者】S.ルクレール,向井雅明

    投票数:1

    松本卓也『人はみな妄想する -ジャック・ラカンと鑑別診断の思想-』の刊行によって、「精神分析臨床の目的は症状とうまくやっていくこと」だということが周知された。 『みな妄』において、精神分... (2025/04/24)
  • 荒涼天使たち

    荒涼天使たち

    【著者】ジャック・ケルアック

    投票数:1

    「路上」或いは「オン・サ・ロード」が、これだけ重版されて読み続けられているのに、同様の名作「荒涼天使たち」が入手しにくいのが不思議で仕方ない。 「路上」を読んだ人たちが次にこの本を読める流れ... (2025/04/24)
  • 神曲 煉獄篇/天国篇

    神曲 煉獄篇/天国篇

    【著者】ダンテ 著 / 平川祐弘 訳

    投票数:1

    Amazonや楽天ブックスには高価な中古品しかなく、e-honで取り寄せを依頼したが出版社より品切れの連絡あり。 「地獄編」は流通しているため、「天国編」「煉獄編」についても同訳者・同シリー... (2025/04/24)



  • 光から落ちたスプーン

    【著者】柏原怜子

    投票数:1

    当時学研は読み物特集をかなり出していて、今となっては何年生の読み物特集に掲載されていたのか調べるすべすらありません。 ただ読んだ当時あまりにもせつなく、透明な作風に心惹かれました。 読んで... (2025/04/24)
  • ペンキ木馬の恋人

    ペンキ木馬の恋人

    【著者】柴門ふみ

    投票数:1

    15年ほど前にkissで連載されていました。 主人公の想い人と幼なじみの男性、幼なじみにとの仲に嫉妬するライバルの女性との複雑な人間模様と主人公の家族との悲しい過去が印象に残る作品でした。 ... (2025/04/23)
  • 作曲家・渡辺岳夫の肖像 ハイジ、ガンダムの音楽を作った男

    作曲家・渡辺岳夫の肖像 ハイジ、ガンダムの音楽を作った男

    【著者】加藤義彦,鈴木啓之,濱田高志

    投票数:1

    渡辺岳夫は昭和を代表する作曲家で、氏のことをもっと知りたいから。 (2025/04/23)
  • ユリイカ 2020年3月号 特集=青葉市子

    ユリイカ 2020年3月号 特集=青葉市子

    【著者】青葉市子

    投票数:1

    絶版しているため (2025/04/23)
  • 死にたくなければ毎日「脈」だけ見なさい

    死にたくなければ毎日「脈」だけ見なさい

    【著者】長田由美江

    投票数:1

    脈診できる方がおすすめしていたから (2025/04/23)
  • 中国史学史の研究

    中国史学史の研究

    【著者】稲葉一郎

    投票数:1

    H2O

    H2O

    重版もされない専門書なので、電子書籍で復刊してほしいです! (2025/04/22)



  • Sh15uya 渋谷十五

    【著者】新間大悟 監修;東映

    投票数:1

    これは読んだことが無い。 これとは別のSH15UYAの漫画は持っていて、もし復刊されるならこれとのセットになると思うのですが、希望します。 (2025/04/22)



  • 小学館の学習百科図鑑ミッシングリンクシリーズ(仮)

    【著者】藤子プロ、任天堂他

    投票数:1

    小学館の学習百科図鑑が令和に甦ることを信じる。早く図鑑が令和に甦って欲しい (2025/04/21)



  • ガメラ ~小さき勇者たち~ プロローグ

    【著者】津島直人

    投票数:1

    怪獣映画好きです。 復刊は絶版になっている「GAMERA2006 HARDLINK」と一緒になると思います。 (2025/04/21)
  • なぜ人は書くのか

    なぜ人は書くのか

    【著者】茂呂雄二

    投票数:1

    大分水嶺理論の批判を紹介する日本の文献で貴重な本であるため。 (2025/04/21)
  • わたしたちに許された特別な時間の終わり

    わたしたちに許された特別な時間の終わり

    【著者】岡田利規

    投票数:1

    版元品切かつ、古書価格が高い。 著者の『ブロッコリー・レボリューション』の文庫化で興味を持った。 (2025/04/21)



  • 王ドロボウJING特製秘蔵設定集

    【著者】熊倉裕一

    投票数:1

    熊倉先生の読み切り作品を読んでみたい。 王ドロボウJINGの初期設定はどんなものか知りたいです。 (2025/04/21)
  • 超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。

    超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。

    【著者】ガブリエル・ワインバーグ

    投票数:1

    電子書籍で読んだが非常に勉強になり、紙の本も買って線引きながら読みたいが、既に紙の本が発売されていないため。 (2025/04/20)
  • 最後の講義 完全版 福岡伸一

    最後の講義 完全版 福岡伸一

    【著者】福岡伸一

    投票数:1

    『生物と無生物のあいだ』などベストセラー著書で知られる生物学者・福岡伸一教授が出演された番組「最後の講義」の書籍化で、未放映だった部分も収録された完全版! 2020年発売、絶版。 NHKの... (2025/04/19)
  • 仮面ライダーフォーゼ超全集

    仮面ライダーフォーゼ超全集

    【著者】てれびくんデラックス愛蔵版

    投票数:1

    シリーズ初の学園物で宇宙が題材の異色作なので是非ともたくさんの人達に満足してほしいです。 (2025/04/19)



  • ウルトラマンマックス超全集

    【著者】てれびくんデラックス愛蔵版

    投票数:1

    ウルトラマンマックスは未だに超全集が刊行されていないので刊行されてほしい作品です。 (2025/04/19)
  • 初音ミクの消失 小説版

    初音ミクの消失 小説版

    【著者】cosMo@暴走P:原作 cosMo@暴走P 阿賀 三夢也:作

    投票数:1

    今再び流行している「初音ミク」を題材に扱った小説でありながら、絶版してしまっているのはもったいないと思ったため。 今初音ミクの存在をを知った人にもっと知って欲しいと思ったから。 (2025/04/18)
  • プラスティック・メモリーズ Say to good-bye 全3巻

    プラスティック・メモリーズ Say to good-bye 全3巻

    【著者】祐佑

    投票数:1

    TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』のアナザーストーリーであるが、大変に良くできた内容です。 しかし、どうしてかこの3巻だけが流通する部数が圧倒的に少なく、Amazon等の通販では軒並み... (2025/04/17)



  • 超能力者列伝

    【著者】山本鈴美香

    投票数:1

    山本鈴美香先生の作品で唯一手に入らないのがこの本です。インターネット書店やメルカリに出品されてもすぐ売れ切れてしまい、手に入りません。ぜひ、復刊してください。 (2025/04/15)
  • 忍たま乱太郎 ヘムヘムのひみつの段

    忍たま乱太郎 ヘムヘムのひみつの段

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:1

    劇場版をきっかけにアニメを見るようになり、気づけばヘムヘムのことで頭がいっぱいです。可愛くて有能な忍犬ヘムヘムのことがもっと知りたいと思って調べていたらこの本の存在を知りました。 ヘムヘムの... (2025/04/14)
  • ビーナス KISS!!、2・14事件、FOCUS、V×SHOCK、ありす♡すきゃんだる(育生&国立シリーズ)はいすくーる★ルーレット

    ビーナス KISS!!、2・14事件、FOCUS、V×SHOCK、ありす♡すきゃんだる(育生&国立シリーズ)はいすくーる★ルーレット

    【著者】菜槻さあり 著 / 穂波ゆきね イラスト

    投票数:1

    a

    a

    学生のときにシリーズを読んで以来ずっと菜 槻さありさんのファンです。もう一度どうか育生&国立シリーズをぜひ読みたいです。イ ラスト担当の穂波ゆきね先生と、菜槻先生のコンビは本当に最高です。... (2025/04/14)
  • くまの限界食堂

    くまの限界食堂

    【著者】KUMA

    投票数:1

    電子書籍はあるのですが、料理する際は本の方が探しやすく見やすいのでどうしても欲しいです。 Amazonやメルカリでは3倍近い値段の中古本しか残ってないので再販宜しくお願いします。 (2025/04/14)
  • ツインピークス ファイナルドキュメント

    ツインピークス ファイナルドキュメント

    【著者】マークフロスト

    投票数:1

    第3シリーズが始まるまでの各キャラクターの25年間を知ることが出来るらしいので是非とも読みたい (2025/04/14)
  • ネルソン提督大事典

    ネルソン提督大事典

    【著者】Colin White

    投票数:1

    T

    T

    読んでみたい (2025/04/14)
  • ラプラス変換

    ラプラス変換

    【著者】宇野利雄 / 洪姙植

    投票数:1

    ラプラス変換に付いて数学的に詳しく解説された珍しい書物であるらしい。フーリエ解析にの場合には数学的な解説本はいくつか出ているが、ラプラス変換に関しては工学的な応用の計算手引きが殆どであり、日本... (2025/04/14)



  • エミとトムのお菓子作り

    【著者】不明

    投票数:1

    この本を知るに至ったきっかけは、SNSだったのですが、そこで紹介されていたお菓子の素敵な写真と可愛いタッチで描かれているイラストの解説がとても良くて、是非読みたいと思いました。古本としても全く... (2025/04/14)
  • 国際共通語の夢

    国際共通語の夢

    【著者】二木紘三

    投票数:1

    エスペラント等の人工言語に興味関心がある場合にはじめに読むべき良書だと思います。古書はある程度出回っていますが、多くの方に読んでいただくためには復刊が必要と考えます。 可能であればトキポナや... (2025/04/13)
  • オリエンタル・ファンタジー -アラビアン・ナイトのおとぎ話ときらめく装飾の世界

    オリエンタル・ファンタジー -アラビアン・ナイトのおとぎ話ときらめく装飾の世界

    【著者】海野 弘

    投票数:1

    おそらくヨーロッパや日本から描いた中東の話のイラストを多く集めた本はあまりないので、復刊してもらうと勉強になるから。 (2025/04/11)
  • 対話・日本人論

    対話・日本人論

    【著者】林 房雄 (著), 三島 由紀夫 (著)

    投票数:1

    978-4931391963 (2025/04/10)
  • 英語の構文150

    英語の構文150

    【著者】高梨 健吉

    投票数:1

    英語の構文150は高梨先生の死後、美誠社から著者が何度も変わって出版され続けているが、著者が変わるたびに、例文や構成が段々と変わっていて、初代の高梨先生のものとは大きく異なる内容になってしまっ... (2025/04/10)



  • 間違いだらけの日本古代史

    【著者】佐藤洋ニ郎

    投票数:1

    教科書に潜む古代史3つの大嘘 (2025/04/10)
  • みどりのスキップ

    みどりのスキップ

    【著者】安房直子

    投票数:1

    儚く美しいお話。桜の散る頃に読みたくなる。 (2025/04/10)
  • アイ

    アイ

    【著者】士貴 智志

    投票数:1

    ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/04/10)
  • 団地の給水塔大図鑑

    団地の給水塔大図鑑

    【著者】小山 祐之

    投票数:1

    jam

    jam

    給水塔に興味があり、いろんな給水塔を見てみたいから。絶版、中古市場でプレミア価格なため。 (2025/04/09)



  • 実録シリーズ

    【著者】島田賢司

    投票数:1

    昔読んだきりなので、改めて全話揃えたい。 (2025/04/08)
  • 神はなぜいるのか?

    神はなぜいるのか?

    【著者】パスカル・ボイヤー

    投票数:1

    宗教とはなにか。という疑問に対して当時の最新の知見を駆使し、ヒトの心の進化に焦点を当てた本。と聞き、読んでみたいと思ったのですが、既に廃刊。 近しい内容の本はありますが、この頃(2000年〜... (2025/04/08)
  • はいむらきよたか画集 3 CROSS

    はいむらきよたか画集 3 CROSS

    【著者】はいむらきよたか

    投票数:1

    発売当時、貧乏であったため購入をあきらめていました。 ようやく買えると思った時期には出版社には在庫はなく、中古でも探しましたが2倍、3倍のお値段になっています。 出版社は電子書籍に移行した... (2025/04/08)
  • 大義 改訂第3版
    復刊商品あり

    大義 改訂第3版

    【著者】杉本五郎

    投票数:1

    私がこの本の存在を知ったのは浜崎洋介先生のある動画で知ることになった。この本の触りの部分を聞いただけで私にとって人生の教科書になると確信が持てた。今はKindle版で販売がされているが、そうで... (2025/04/07)
  • 最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス

    最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス

    【著者】著者:マイケル・ウィットワー、翻訳:柳田真坂樹、桂令夫

    投票数:1

    バルダーズゲート3やダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇りなどでD&Dがほかの媒体で話題になるようになり本書の内容が以前より多くの人の関心に触れるようになった。 また、ダイスメンの翻... (2025/04/07)
  • 新史料による日露戦争陸戦史 覆される通説

    新史料による日露戦争陸戦史 覆される通説

    【著者】長南政義

    投票数:1

    ドラマ坂の上の雲の再放送もあったことで、日露戦争に関心を持った方も多いと思います。 ドラマも小説もあくまでフィクションであり、史実はどうだったかを知ることも大切だと考えます。 著者は一次史... (2025/04/06)



  • みみつきGA

    【著者】酒菜屋なかさ

    投票数:1

    読みたいのでぜひコミック化&電子書籍化してほしいです (2025/04/06)
  • 漢方のエッセンス

    漢方のエッセンス

    【著者】三潴忠道

    投票数:1

    今は衰退してしまった日本漢方(和漢方)と呼ばれる漢方学を学び、日本の病気を根本から治していきたいと考えます。 入門書として最適なこの本を探していますが、どこを探しても見つかりません。 同じ... (2025/04/06)
  • 弓道資料集

    弓道資料集

    【著者】入江康平

    投票数:1

    2024年8月以降、弓道資料集第16巻(堂射関係資料集 上)、17巻(堂射関係資料集 中)、18巻(堂射関係資料集 下)が出版となったが、第1巻~第15巻はほとんど古書でしか入手できず、その流... (2025/04/06)
  • ディズニーフェアリーズ文庫 全23巻

    ディズニーフェアリーズ文庫 全23巻

    【著者】キルステン・ラーセン、リサ・パパディメトリュー、キティ・リチャーズ、エレノア・フリーモント、ゲイル・ヘルマン、ララ・ベルゲン、キンバリー・モリス、キキ・ソープ、ローラ・ドリスコール、エイミー・ヴィセント

    投票数:1

    ティンカー・ベルが好きで、妖精たちのお話を読みたいからです。電子書籍で販売されていますが、イラストもとても綺麗なので手にとって楽しみたいです。 (2025/04/05)
  • 高崎直道著作集9 道元思想と日本仏教

    高崎直道著作集9 道元思想と日本仏教

    【著者】高崎直道

    投票数:1

    道元は日本でも5本の指に入る仏教者でしょう。著者は『仏性とは何か』(法藏館文庫)の中で道元を評価していますが、より詳しい論評を読みたいです。 (2025/04/05)
  • 高崎直道著作集8 大乗起信論・楞伽経

    高崎直道著作集8 大乗起信論・楞伽経

    【著者】高崎直道

    投票数:1

    如来蔵思想を学ぶ上で高崎氏の著作は無視できません。とくに8巻は人気が高いのか店頭在庫はもちろん、古本市場でも出回ることが少なく高値がついています。 できれば「大乗起信論」の部分だけでも廉価版... (2025/04/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!