復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 88ページ

ショッピング3,217件

復刊リクエスト64,078件

  • ネンディのぼうけん

    ネンディのぼうけん

    【著者】マリア・コブナツカ(内田莉沙子訳)

    投票数:47

    わたしも、ネンディや毛糸のお嬢さんつくりました。 今回、ほかの方のコメントを読むまで忘れていましたが、わたしは、毛糸のお嬢さんの記憶のほうが強かったようです。 娘も読みたいと言っています。 ぜ... (2005/03/21)
  • 怪物くん(藤子不二雄ランド)
    復刊商品あり

    怪物くん(藤子不二雄ランド)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:47

    M

    映画『アダムス・ファミリー』を見ていたらなぜか『怪物くん』を 思い出し、読みたくなって探したがない。文庫版もなにもとにかく ない。子供のころ1巻だけ持っていて何度も何度も読み返していたが それ... (2001/05/06)
  • 日本鉄道名所

    日本鉄道名所

    【著者】宮脇俊三

    投票数:47

    一般が入手できる書籍で国鉄の線路縦断面図を網羅しているのはこのシリーズだけだと思う。新線付け替えでもない限り現代でも通用する内容で、SL撮影で煙が期待できる上り勾配を見つけるなど、その活用法は... (2004/12/04)
  • アメリカ皇帝になった男の話

    アメリカ皇帝になった男の話

    【著者】佐山和夫

    投票数:47

    皇帝を名乗った男とそれを歓迎した市民のファンタジーにも似たこの物語を読んでみたく、また人にも勧めたいと思います。 当時のアメリカ市民社会の懐の深さを省みるに現在の状況と比べて今こそこのような寛... (2005/09/29)
  • それが答えだ!

    それが答えだ!

    【著者】脚本・戸田山雅司 ノベライズ・波多野鷹

    投票数:47

    音楽・風景・キャスト・ストーリー、全てが素敵なドラマでした。あまりの風景の美しさに、引越したいものだと思ったほどでした! でも、途中からしかみていないのです。ちゃんと通してみたいと思ったのです... (2004/02/15)
  • 全艦出撃!

    全艦出撃!

    【著者】らいとすたっふ/編集

    投票数:47

    発売した当初は後からでも買えると思っていました。 そしていざ購入しようとした段階でもうすでに廃盤になっていると知り、かなりショックを受けました。 いまだにあの中のある作品が読みたくて古本屋を巡... (2005/05/28)
  • 空間・時間・物質

    空間・時間・物質

    【著者】ヘルマン・ワイル(ヴァイル)

    投票数:47

    ヴァイルの名著を日本語で。できれば詳しい注釈付きで。お願いします。 (2004/01/14)
  • うえぽん

    うえぽん

    【著者】いしかわ じゅん

    投票数:47

    出版者が少女まんがの白泉社だったせいか,知らなかったひとが多かったと思いますが,あの微妙な人間関係は今のほうが受けるのではないでしょうか。文庫でいいので復刊希望。ともかく新刊のときから見つから... (2002/10/07)
  • 杯気分! 肴姫

    杯気分! 肴姫

    【著者】入江 喜和

    投票数:47

    モーニングに連載されていた「のんちゃんのり弁」がとても好きでした。絵柄がとても懐かしい感じがするのです。コミックスはずっと手元においてあります。こういう漫画を書く作家さんの作品だったら他のもの... (2002/04/18)



  • 銀杏のペンダント

    【著者】神坂智子

    投票数:47

    この物語の主人公は、(大学への進学を諦めて)都会のデパートに就職します。神坂智子さんご自身、漫画家デビューの直前まで、高卒で2年半ほどデパートの洋菓子売り場に勤務しつつ、投稿作品を制作していた... (2004/07/13)
  • ビックキッドブルース

    ビックキッドブルース

    【著者】榛野なな恵

    投票数:47

    売れない小説家正嗣氏と居候の日原、家出してきた義妹のりらちゃん。 『世間の常識』という見えない首輪をはめられることを 嫌った三人三様の葛藤の物語です。 後の『Papa told me』に... (2015/10/07)



  • こんにちは先生

    【著者】水野英子

    投票数:47

    一番多感な少女期に わくわくしながら 毎週続きを楽しみにしていました。 水野英子先生の絵は 繊細で美しくそしてあたたかい。 現実にどのような苦しいいやなことがあったとしても、夢と希望を忘れて... (2003/04/15)



  • ほらふきドンドン

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:47

    幼稚園の時に、年が離れた兄の少年マガジンで読んでいました。 当時はギャグ漫画としてドンドン和尚のホラを笑うだけでしたが、高校生ごろにコミックス1巻を古本屋で見つけて破格で購入し、懐かしく読む... (2023/06/05)
  • いのちのごはん

    いのちのごはん

    【著者】ちこ

    投票数:46

    今の時代、 様々な食べ物が手に入りやすくなった反面、 大切な人と一緒に、心から、 ただただ食事を楽しむ機会というのが減っているように感じます。 義務感でとりあえ... (2024/11/21)
  • ダブルクロスThe 2nd Edition ソースブック ハートレスメモリー

    ダブルクロスThe 2nd Edition ソースブック ハートレスメモリー

    【著者】F.E.A.R.

    投票数:46

    最近、ダブルクロスを遊ぶようになった者です。 こないだハートレスメモリーを通過させていただく機会があったのですが、物語の重み、今の3rdに繋がる物語。 シナリオを純粋に読みたい気持ちと... (2021/07/30)
  • アマデウス

    アマデウス

    【著者】ピーター・シェファー

    投票数:46

    映画の原作として読みたい。松本幸四郎さんの舞台のアマデウスとも比較したい為、原作を読みたいです。 また、最後のサリエリのモノローグにどれほどの言葉が尽くされているのか、文字として認識したいも... (2018/05/18)
  • 空想世界構築教典 完全版
    復刊商品あり

    空想世界構築教典 完全版

    【著者】宮永忠将

    投票数:46

    学術的見地からも、とても興味深い内容であります。 一読の価値ありとツイッターでも噂になっており ぜひ購入したいと考えてます。 しかし通常3000円のところ、 Amazonの中古であって... (2016/07/04)
  • ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集
    復刊商品あり

    ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集

    投票数:46

    当時アニメからこの作品を知り、更にこの前のゲーム実況で設定集が販売されていたことを知りました。 しかし本屋やで予約や取り寄せができずAmazonやブックオフで値段を見ると中古本でも高額で販売... (2021/03/22)
  • 夜明けのロボット

    夜明けのロボット

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:46

    アシモフの代表作、ロボットシリーズに絶版があるのは残念です。「はだかの太陽」は復刊されたし、これもいつでも読めるように復刊して欲しい。アシモフの絶版が多すぎるのが残念です。この作品だけでなく、... (2015/09/03)
  • 召喚王レクス 全5巻

    召喚王レクス 全5巻

    【著者】原裕朗 原作 / 公弥杏捺 画

    投票数:46

    コミックボンボンで連載中は特に好きな漫画です。「大貝獣物語シリーズ」も踏襲しており、主人公レクスが数々の困難を乗り越えていくストーリーは少年時代熱くなりました。(召喚剣だったかな?特に好きでし... (2024/03/25)
  • 花の命はノー・フューチャー

    花の命はノー・フューチャー

    【著者】ブレイディみかこ

    投票数:46

    ひょんなことからブレイディさんのブログに行き着き、なんとなく読み始めて驚愕しました。そんじょそこらの英国生活日記とはわけが違います。久しぶりに出会った確かな眼力と筆力を持った方。もちろん自分で... (2009/05/30)
  • パンクポンク全12巻

    パンクポンク全12巻

    【著者】たちいりハルコ

    投票数:46

    小学生のころ、一番大好きな漫画でした! そういえば・・・と、大人になってパンクを思い出したけど、時すでに遅し。復刻版ですら手に入らない状態になってしまってました。(涙) どうしても今一度、... (2010/01/22)
  • パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    【著者】ヴォルフガング・シュナイダー

    投票数:46

    WTMのティーガーの冊子で一度見てほしいと思い調べたのが、かれこれ3年前くらいになります。 その時既に絶版で、さらに中古はプレミアがついていて手が出ませんでした(今もそうですが・・・)。 ... (2019/01/15)
  • とっても! ぷよぷよ 全6巻

    とっても! ぷよぷよ 全6巻

    【著者】たちばな真未

    投票数:46

    コンパイル時代のぷよぷよの漫画で最も有名な漫画であるため、コンパイル時代のぷよぷよを知らない若い世代に知ってもらうにはうってつけだと思います。 未収録話(他のぷよぷよ少女アルルちゃんなども含... (2023/06/14)
  • アンダーワールド 全2巻

    アンダーワールド 全2巻

    【著者】ドン・デリーロ

    投票数:46

    コーマック・マッカーシー『ザ・ロード』解説より 2006年にニューヨーク・タイムズ紙が作家・評論家など文学関係者を対象に行った<過去二十五年間に最も優れたアメリカ小説は?>というアンケートで... (2009/01/08)
  • ヨウスケの奇妙な世界 全20巻
    復刊商品あり

    ヨウスケの奇妙な世界 全20巻

    【著者】高橋葉介

    投票数:46

    夢幻紳士シリーズが好きです。サトリのあと数年後ギャグ風で同じ名前が出てきて混乱したけれど。 高橋葉介さんの作品そのものが好きでほかも読んでるのですが古いやつほどまばらにしか読んでない&今では... (2013/10/02)
  • ホイッスル!サポーターズブック

    ホイッスル!サポーターズブック

    【著者】樋口大輔

    投票数:46

    連載当時から今まで、やっぱり大好きな作品です。当時学生だったわたしはコミックスを買うので精一杯でなかなかファンブックを購入できず…という思い出があります(確か友人に見せてもらいました)。ぜひ、... (2014/06/30)
  • 事の次第
    復刊商品あり

    事の次第

    【著者】サミュエル・ベケット 著 / 片山昇 訳

    投票数:46

    若い頃、ベケットの「モロイ」に挑戦して撃破されたまま。 最近、図書館で借用して再チャレンジ。この時初めて遭遇したのが「事の次第」。英訳題「How It is」ってのもイイ。ショック。激震でし... (2006/12/16)
  • 熱学思想の史的展開―熱とエントロピー
    復刊商品あり

    熱学思想の史的展開―熱とエントロピー

    【著者】山本義隆

    投票数:46

    本書を高く評価している本を挙げます。 田崎晴明『熱力学』、田口善弘『砂時計の七不思議』、池上高志『動きが生命をつくる』。いずれ劣らぬ物理学の俊英たちによって推されている本書が品切れだなんて、... (2007/11/05)



  • E.G.コンバットファイナル

    【著者】秋山瑞人

    投票数:46

    去年の夏ごろでしたか。原作の☆よしみる氏から突如として「4巻原稿、脱稿間近」という確度の高そうなつぶやきが投下され…。 時々波のように寄せては返すを繰り返してきた「E.G.コンバットファイナ... (2023/04/13)
  • アウトサイダー
    復刊商品あり

    アウトサイダー

    【著者】コリン・ウィルソン

    投票数:46

    何故に絶版?!、という論に激しく同意。 凄く面白いし、必要な本。ある種の人間は増えてると思いますよ、下の人も言うとおり。 できれば文庫がいいですね。でも、なんであれ読めればいいので、お願い... (2007/03/28)



  • 新技法シリーズ 文字をつくる

    【著者】中村征宏

    投票数:46

    私は中村征宏さんの「文字をつくる」編集者で、1977年、ホテルでカンヅメになって中村さんと編纂した記憶が、昨日のように思い出される。中村さんの人柄そのままの、あのナール。 昨今出回っているフ... (2010/07/17)
  • 太陽の少女インカちゃん(全二巻)

    太陽の少女インカちゃん(全二巻)

    【著者】小野敏洋

    投票数:46

    小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少... (2010/01/21)
  • 背番号0 完全版
    復刊商品あり

    背番号0 完全版

    【著者】寺田ヒロオ

    投票数:46

    子供の頃の思い出が詰まった1冊です。ゼロくんの家庭の暖かさ、仲間たちのほのぼのとした生き方をいまでも思い出します。私も少年時代にゼロくんが所属する野球チームに憧れたものです。最後はボーイズライ... (2007/10/21)



  • 南京錠 ペントベルビタール酸

    【著者】華倫変

    投票数:46

    ボ

    電子で購入できる2作(高速回線は〜、カリクラ上下)を読み、圧倒され、華倫変作品の全てを読みたい、手元に置いておきたいと思いました。 単行本未収録の話ということや、諸般の事情からかなり難しいと... (2024/11/15)
  • かおす寒鰤屋

    かおす寒鰤屋

    【著者】大河原遁

    投票数:46

    連載当時、とても好みの話だったけど多分打ち切られちゃうんだろうな、と思ってたら案の定打ち切られてしまった作品でした。作者の健闘を称え、単行本を購入したのですが、過日自宅が火災に遭い、再購入しよ... (2005/08/01)
  • 七いろのはなびら

    七いろのはなびら

    【著者】カターエフ:作 西郷竹彦:文 太田大八:絵

    投票数:46

    私がまだ小学生の低学年だったころ、幼馴染の男の子のお母さんがたしか引っ越しされる際にプレゼントしてくださった絵本で、小さいころ一人で時々思い出してはよく見ていました。色使いが不思議で絵がなんと... (2014/05/12)



  • 「ジャン王子のパンプキンパイ」「ジャン王子の新婚初夜!」等、がぁさん単行本未収録作品集

    【著者】がぁさん

    投票数:46

    がぁさんセンセの作品との出会いは、シイナのファブリオの誌上連載時でした。あれから幾年月、学校や仕事の都合で読み逃した作品が幾つ有った事か。かなり悔しい思いをしたものです。しかし今回復刊希望する... (2004/11/11)
  • 少年はその時群青の風を見たか?

    少年はその時群青の風を見たか?

    【著者】酒井美詠子

    投票数:46

    連載のときからずっと見ていたし、実際にこの本を持っているのだけれど、友達に貸したりして評判もいいし、何より大好きです。読みたい。っていうか、本当は未収録分を出して欲しい。白泉社に電話してみたけ... (2004/05/24)
  • 和声法

    和声法

    【著者】シェーンベルク

    投票数:46

    私も、シェーンベルクの基礎理論は、手元にありますが、和声法は、図書館に行かなければ為らず、その度に、手元に欲しいと思います。内容も、内容ですから、読める人は、絶対手元に欲しいと思う気持ち、佳く... (2004/06/20)
  • ギンガ
    復刊商品あり

    ギンガ

    【著者】山本精一

    投票数:46

    本好きの知人に「この人の本が出たらまた絶対買う」とか「この 本ほど読んでいて笑った本は他にない」などと言われたため、な んとしても一度読んでみたいと思います。古書市場にも出回って いないため、... (2005/08/24)



  • 猫城記

    【著者】老舎

    投票数:46

    かつて持っていたはずで、家中探してもない! 駱駝祥子とかはあるのに。 老舎のほかの作品を読んでいたら、あのアンチユートピア作品が読みたくてたまらない。 誰かに貸したか、失くしたか・・... (2006/11/16)
  • Grandeek 未収録作品

    Grandeek 未収録作品

    【著者】桜瀬琥姫

    投票数:46

    単行本でグランディークを買ったので続きはいつでるのか・・・・ と思ったらそのままお蔵入りになって当時続きが凄く読みたかったです。 現在再開というか、新にはじまったけど、 当時の物が読... (2006/11/28)



  • 「旺文社大学受験ラジオ講座」テキスト(毎月発行)

    【著者】旺文社

    投票数:46

    1989年2月下旬のプレ講座から約3年間聴きました。 数学の寺田先生や辻先生、国語の堀木先生や国広先生は既に亡くなられてしまいましたが、先生方の口調は今でも耳に残っています。 ラ講を聴いた... (2018/07/11)
  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編

    宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編

    【著者】石垣環

    投票数:46

    高校生の頃にハマった漫画です 全巻持っていたが、糊が弱くページがバラバラになって止まなく処分 今は中古本を持っているが、綺麗な版を持っていたいです 紙が難しいなら電子書籍でも良いので復活... (2025/02/02)
  • クライ・ムキの新スクールメイツの服

    クライ・ムキの新スクールメイツの服

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:46

    サイズ140以上の男の子の服が載っている本て本当に少ないんです。パンツなど、すぐに擦り切れたり穴が開いたりするので 手作りで数を作りたいのに。。。 いろいろ調べてこの本を知り、購入しようと思っ... (2006/09/30)
  • 自然の恵み健康法

    自然の恵み健康法

    【著者】ノーマン・W・ウォーカー

    投票数:46

    古書を12,000円で購入し、自らがその正しさを示している105歳の著者のいうとおり、果物と生野菜だけの生活を始めて半年以上になります。能書きだけを並べる多くの専門家と違い、自らその正しさを示... (2007/12/10)
  • スーパー英文読解演習 (全3巻)

    スーパー英文読解演習 (全3巻)

    【著者】表三郎/監修 富士哲也/著

    投票数:46

    英語の偏差値40で始めた前著スーパー英文読解法。本文の字は小さく、取り上 げられている英文も難しい単語だらけ。最後までできそうにないだろうなあ、 と思いながらやってみるとやっぱり難しくてわから... (2003/11/24)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 ウイナーズガイドブック

    新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 ウイナーズガイドブック

    【著者】アミューズメント編集部

    投票数:46

    出版社が常務停止したために、入手困難になってしまったためです。どうしても欲しければオークションなどで、最初から高額な金額を提示されたものに、さらに金額を上乗せして手に入れなければいけないという... (2003/02/11)
  • ガンダムセンチネルRPG

    ガンダムセンチネルRPG

    【著者】明日川敬

    投票数:46

    当時もあまり見かけることのなかった数少ないガンダムセンチネル関連の書籍。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2025/05/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!