「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング367件
復刊リクエスト5,997件
-
三浦春馬 ふれる
投票数:5,754票
三浦春馬さんが大好きです。 これからも彼の作品が楽しめる人生が当たり前に続くと思っていました。それは全然当たり前じゃなかったことが、わかりました。彼のいなくなったこの世界は本当に寂しいです。... (2020/08/25) -
復刊商品あり
カウボーイビバップバンドスコア -3, 2, 1 Let's Jam-
投票数:806票
とても渋くてカッコいい曲なので是非演奏したいと思い、楽譜を探したところ、絶版ということでとても手に入りにくいことがわかりました。 調べていくうちに、私のほかにも探している方が多数おられること... (2008/01/20) -
復刊商品あり
秘密のケーキづくり
投票数:659票
私の記憶と表紙が違うけど、タイトルは間違いないので… 高校の頃に図書館で見つけて、何度も何度も借りて読んでいました。 夢のあるレシピとエピソード、見てるだけで楽しくなるイラスト、本当に不器... (2019/11/22) -
復刊商品あり
デンマークのクロスステッチ全8巻
投票数:622票
クロスステッチを始めるにあたり見ておきたい本の一つです。母が持っていたのですが見当たらず、是非とも復刊して欲しく思います。 (2017/04/14) -
セット!ポン!でパン!!
投票数:489票
今HBを購入している家庭は凄く多くなってきていると思うのです。 しかし意外にそのHBで作るパンのレシピ本は少ないように見受けられます。 『セット!ポン!でパン!!』は図書館で見かけたときから凄... (2003/11/21) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ 全3巻
投票数:453票
スウェーデンの手工芸について大変興味があります。実際ツヴィストやクロスステッチで作品を作ってもいます。しかし、スウェーデンへは未だ訪れたことがありません。せめて本でスウェーデンの刺しゅうの世界... (2013/01/11) -
復刊商品あり
つるバラの庭 入門編
投票数:452票
つるバラに囲まれた家に憧れています。 つるバラの種類や性質、それからなんと言っても写真・・・・ 自分の環境や、イメージに合ったバラを、探したいのです。 常に傍らに置いて、手にとって見られる【書... (2004/02/17) -
ビバ! おりがみ
投票数:444票
中学か高校の頃に市内の図書館でこの本を見つけて衝撃を受けました。 折り紙でこんな緻密で美しい作品を作れるとは全く知らなかったのです。 早速、本を借りて色々な作品を自分も作ってみました。 ... (2017/12/23) -
復刊商品あり
凌ぎの手筋186
投票数:416票
将棋の終盤で逆転可能とするには、理屈だけでなく、量のトレーニングも必要と考えます。相手のミスを誘うギリギリの局面を作りたいけれども、うまくいかない。現時点では、この種の参考書+問題集は、類が少... (2006/03/10) -
復刊商品あり
秘密のクッキング
投票数:403票
昔中学生くらいでしょうか、いくこさんの本は持っていてよく作りました。もう一度レシピを見ながら作ってみたいと思っています。引っ越しした時に失くしてしまい、中古はとんでもないプレミアがついていて。... (2022/03/18) -
復刊商品あり
あそびの冒険シリーズ全五巻
投票数:382票
この本を図書館で読み、内容の濃さ、安すぎる価格に非常に驚きました。早速、買いに行ったら、売ってないじゃないですか。 こんなにすばらしい本が復刊されない理由がありません。ぜひ、復刊し... (2001/10/18) -
復刊商品あり
マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ
投票数:343票
中学、高校と、私の青春を彩ったケーキレシピの数々… 大人になり、仕事の忙しさや何度もの引っ越しの中で、もうお菓子を作ることはないかな…と手放してしまいました。 でも、最近になり、コロナ禍で... (2022/09/17) -
復刊商品あり
マドモアゼルいくこの秘密のプチパーティ
投票数:337票
昔、母が所持していてよくお菓子を作ってくれていました。 思い出のレシピがたくさんありどうしても綺麗な状態の本が欲しいです。 以前に復刻されたようですが知らずに気が付いた際にはマドモアゼルい... (2019/06/04) -
復刊商品あり
漢文法基礎
投票数:324票
本書は、講談社学術文庫より『漢文法基礎 本当にわかる漢文入門』として、1984年10月に増進会出版社より刊行された新版を大幅に改訂して2010年10月12日に発売されます。以下のURLを参照。... (2010/10/07) -
川久保玲とコムデギャルソン
投票数:314票
ずっと手に入れたいと思っている本です。何度か落とし損なったオークションではいつも高値がついていますね。そこを頑張って手に入れても良いのですが、やはり良書は広く多くの人の手に渡るべき。望んでいる... (2006/04/18) -
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト
投票数:310票
フェアアイルの本と、言えばこの 黒ゆきこさんの! 編み物経験者なら、みんながフェアアイルなら黒ゆきこさんといいます! 初心者にも、わかりやすく 基礎本にも、なるとのこと 今は... (2018/02/19) -
復刊商品あり
カメラ修理のABC
投票数:302票
クラシックカメラは現行カメラと違い修理するのもたいへんです。メーカーがなくなっていたり、あったとしても50年ものまえのカメラを修理してくれるとこなどありません。専門業者に頼むと言う手も有ります... (2004/01/11) -
復刊商品あり
モダーンクロス・ステッチ
投票数:293票
素敵な作品ばかりのようで、手に入れたくても希少本のため、中古品が高値でたまにあるだけです。 個人的にクロスステッチをこの先楽しむためにも、また多くのステッチャーのためにも手に入れられるよう復... (2021/06/16) -
復刊商品あり
夢のクロースアップ・マジック劇場
投票数:293票
最近、サンク・ヴェリテの恋人たちシリーズにはまりました。ぜひ2人の出会いから読みたいです。なんとか復刊していただけませんでしょうか?オークションなどを見ると、びっくりするような高額な値がついて... (2005/04/26) -
大学入試 必修物理 上・下
投票数:273票
今、私は受験生で、坂間先生が2000年に出された力学の本で勉強しています。 その本は構成がとても体系的で、さらに物理法則とは何か、 量とはどういうものか、などについて簡潔でも抜群の説得力を... (2011/07/31) -
復刊商品あり
やさしく弾ける 岡崎律子ピアノ・ソロ・アルバム「life is lovely+BEST」
投票数:271票
岡崎さんの生前からファンで、亡くなった当時は本当に信じられない思いで曲を毎日聞いて気持ちを上げていました。 その当時は娘がまだとても小さく、ピアノ譜には縁が無いとスルーしてしまったのです... (2016/06/24) -
復刊商品あり
美濃崩し180
投票数:271票
読みやすいし美濃崩しが基礎から応用まできめ細かに書かれておりこの本を読み終えれば力が三倍位アップすると思います。美濃囲いの崩し方に対する専門の1冊というのはこの美濃崩し180以外存在しないので... (2004/04/06) -
復刊商品あり
つるバラの庭 応用編
投票数:271票
前に購入しようとしたらすでに在庫がなく、出版者も倒産したと 聞き残念に思っていました。 入門編は所有しており、私がつくりたいバラの庭がわかりやすく 書かれて大変役立ちました。バラの実用書は多く... (2003/07/20) -
ジェニー総集編・復刻版全5冊
投票数:267票
学生時代にはお金が無く、買えませんでした。 かわいいお洒落なジェニーの本が、不当なプレミア価格で販売されているものを見ると悲しくなります。 ジェニーの全ての本の復刻を望みます。 (2017/04/08) -
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
投票数:265票
懐かしくて思い出深い (2015/07/05) -
復刊商品あり
モクモク村のけんちゃん/マコとガコの冒険
投票数:262票
小さい頃、実家にブリタニカの英語教材があって、モクモク村のけんちゃんも、マコとガコの冒険も大好きでした。 母になった今、英語が大好きになるきっかけとなったこの作品を子供たちにも見せてあげたい... (2017/02/21) -
堀井和子の気ままなパンの本
投票数:260票
堀井和子さんの文章アンドイラスト、大好きです。 久しぶりに、読みたくなって、図書館で借りようとしたら、大半が、なくなっていて、借りることができませんでした。 残念です。 堀井和子さんの本... (2023/05/23) -
復刊商品あり
クラシッククロス・ステッチ
投票数:259票
デンマークのクロスステッチが好きで、数冊本を所有しているのですが、こちらの本は所有しておらず、是非再度復刊して頂きたくて投票させて頂きました。 時々オークションサイトや古書店等で見かけても、... (2019/05/31) -
ゲーティア ソロモンの小さき鍵
投票数:255票
『レメゲトン』、『ゲーティア ソロモンの小さき鍵』、『ソロモンの大いなる鍵』はセットで持っておきたいところでしょう。しかし、プレミア価格で購入すると、大変な事になるので、大型書店で探すのが良い... (2005/10/04) -
真島昌利 ギター弾き語り全曲集
投票数:248票
マーシーのソロアルバムをすべて持っていることはもちろん、”夏のぬけがら”は一年中、車に積んで聴いています。今フラメンコギターを習っているのでマーシーの”アンダルシアに憧れて”が自分で弾けるよう... (2004/05/27) -
別冊暮しの手帖 北欧の手づくり手帖 2002年版
投票数:231票
これから刺繍をやられる方のために是非復刻版お願いいたします。洋書等ありますがやはり日本語の身近に手にとれる本があったらやってみたいという方も増えます。こんな素敵な本復刻させないなんておかしいで... (2012/05/09) -
復刊商品あり
新釈現代文
投票数:230票
「教養としての大学受験国語(ちくま新書)」にすごい本だと書かれていました。 この本がどれだけすごいのか読んで確認したいです。 Yahooオークションにも中々出品されず、相場が1~2万という... (2009/01/24) -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
投票数:230票
過去に摺本好作氏の切りぬく本シリーズを、近所にまだ有った書店で購入し世界の軍艦・世界の戦闘機・世界の戦車・日本の蒸気機関車等を所有し楽しんでいた。しかし自宅が火災に遭い全焼し、本も模型も含め全... (2013/03/08) -
アフタヌーンティーのメニューブック
投票数:229票
あのころのアフタヌーンティーは住まうこと、食べることの最先端。それでありながら、古き良きものを守りつつ新しい使い方を教えてくれた、大切で憧れのお店でした。 カフェのメニューも、斬新だけれ... (2011/05/09) -
キミにもできるスーパーエリートの受験術
投票数:228票
有賀です。投票される方がおられるのはコメント見ずにされていると思いますので一部改変して再掲します。(改訂新版とあるのは不正規本です)(略)既に出版社側の版権は切れており、02年、再度打診あり、... (2013/07/14) -
秋山数学講義の実況中継 上・下
投票数:227票
高校3年生の者です。定評ある本書のことを耳にして是非とも読んでみたいと思いましたが、amazonを始め、ヤフオクや楽天では考えられないような値段に引きあがり(上下合わせて最低7000円)とても... (2010/02/20) -
復刊商品あり
レゴの本~創造力をのばす魔法のブロック~
投票数:227票
息子(10才)と共通の遊びとしてレゴがあり楽しんでおりますが、 遊び方の幅を広げたく思っています。 特に日本人でない著者の本を探しているところです。 どういう考え方(遊び方)が記されているかと... (2004/04/18) -
復刊商品あり
算数の探険 全10巻
投票数:221票
小学校の時、肺炎で2週間学校を休んでも、この本で勉強していたおかげで全く困りませんでした。 安野光雅さんの美しい絵とともに、忘れられない本です。 わが子にもぜひ買ってあげたいので、 強く... (2009/08/21) -
J ROCK SPECIAL 1996
投票数:221票
1曲目のsplit loose がかっちょえ~。 絶対弾きたい一曲ですね。 前、実際売ってたのを見たのですが、次の日に買いに行こうって思ったら、もう売れててなきそうになりました。その時は、もう... (2003/03/09) -
なべつぐのあすなろ数学I~数III
投票数:215票
先生の執筆書は、数学の勉強法を書いた書籍を一冊所有しておりました。いつかはと思いつつ、大学生になり、社会人に、なって気が付いたら、先生の著書が必要と感じ、入手を試みるも全て廃刊。世代は構わない... (2014/08/25) -
私の洋裁塾
投票数:215票
図書館で借りるのに、何週間も待ちました。やっと借りられても次の予約が入っているのでゆっくり見ることができませんでした。初心者にもわかりやすく説明されていて、とっても役立つ本だと思います。是非、... (2004/07/12) -
堀井和子の気ままな朝食の本
投票数:212票
気ままなパンの本にも復刻希望をだしましたが、同じ理由でほんとに素敵な本です。当時このシリーズを手に入れた姉の家でみましたが、ほんとに今の時代にこそみんなにみて欲しい本です。 そして、私ももちろ... (2003/11/02) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
ひどい肩凝りのため編み物をすることからはすっかり離れてしまいましたが、編み物の本を見るのはとても楽しいです。海の男たちが 着るセーターは優れた機能を持つ上、その模様に込められた意味合いに深い... (2009/11/17) -
復刊商品あり
バラ図譜 I / II
投票数:209票
ルドゥテ大好きです。 ぜひぜひ復刊させてください。 宜しくお願い致します!!! (2003/05/15) -
復刊商品あり
ケーキの絵本
投票数:209票
昔、母が所持していてよくお菓子を作ってくれていました。 思い出のレシピがたくさんありどうしても綺麗な状態の本が欲しいです。 以前に復刻されたようですが知らずに気が付いた際にはマドモアゼルい... (2019/06/04) -
復刊商品あり
HRCのNXR開発奮戦記
投票数:202票
1987年のラリーでアフリカに行きました。私が撮った写真がたくさん載っています。開発に関わった者としてこの本は宝物です。たくさんの方が復刊を望まれているようで大変うれしいです。もっともっと多く... (2001/09/26) -
水辺の草花
投票数:201票
最近、古代蓮の種子を譲っていただきまして、栽培に向けていろいろ調べていましたところ、たくさんの方にこの本を勧められました。 現在、復刊に向けて投票を行っていると聞き、是非読んでみたいと思い一票... (2003/07/07) -
<思考する>英文読解
投票数:199票
2014年9月2日付の著者Wikiによれば 「早くても数年後というずっと先の話」ですが、 『新・<思考する>英文読解』を出版する企画(予定)があるそうです。 旧著を全面的に改訂して新... (2014/10/20) -
手作りで楽しむラガディ・アン&アンディ
投票数:197票
アン&アンディが大好きになってすごく興味を持ち、もっと色々と知りたいと思いました。まだまだ知っている人は少ないと思いますが、沢山の人に知ってもらいたいし、それ以上に歴史もありとても愛らしいドー... (2003/12/09) -
やっぱりシュークリーム
投票数:195票
図書館で借りて必要なところはコピーしました(著作権侵害にならないよう配慮しました。)。 「知りたがり」にもシューレシピは載っていますが、そちらと基本的に分量は変わりません。 ただ、こちらの... (2011/07/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!