復刊リクエスト一覧 (投票数順) 25ページ
ショッピング10,032件
復刊リクエスト64,366件
-
復刊商品あり
ブレンダと呼ばれた少年
投票数:142票
「性」とは環境によって創られるものではなく、先天的に与えられたものであること、そして男と女は体の機能だけではなく脳や心も違うのだということに関心があります。 医者のエゴによって1人の人間が... (2005/02/26) -
ダイエー・藤井将雄物語
投票数:142票
肺がんで亡くなった藤井投手、私自身も乳がんになって、 昨年手術をし、乳房を摘出しました。 これから癌という 病気と(再発や転移など) 向き合っていかなくてはならない。 現在、闘病中の方、野球フ... (2005/05/05) -
にゃんにゃんにゃんこ にゃんこカフェのまき
投票数:142票
「にゃんこ茶屋のまき」同様、「カフェのまき」も欲しい!!絶対欲しい。何で「こげぱん」シリーズが本屋に並んでて、にゃんこシリーズがないの?納得できない~~~ 出版されたら私の周りでも少なくとも3... (2003/04/20) -
復刊商品あり
純粋理性批判 1~4 (講談社学術文庫版)
投票数:142票
この書を読みたい人は多いにも関わらず、入手しづらいのが現状でしょう。 ぜひ、復刊していただきたい。 哲学史上最大の著作のひとつの、最良の翻訳を復刊することはあなた方にとって名誉であり、また... (2013/06/05) -
蜜室
投票数:142票
おみせの、テレビを見ていて知ったんだけど 性器をリアルに描きすぎていて、性欲をソソル、ときいたんだ。 どこまでがだめで、ここまでいい!!とかきめれないし 全部チェックするわけじゃないだろうし(... (2004/01/13) -
復刊商品あり
みてるよみてる
投票数:142票
子供の頃に大好きだった絵本。 大人になり、自分の子供に 読ませたいと思い 母に、本の行方を聞くと 人にあげてしまったときき ショックでした。 子供たちは、成長しましたが 大人にな... (2023/01/29) -
復刊商品あり
平安時代史事典
投票数:142票
平安時代はその数百年にわたり、様々な研究が以外とされていた時代だと思われます。例えば、古事記についても、本居宣長まだ省みられて否かっように思われがちですが、営々とその探求はなされていました。そ... (2016/01/16) -
「ゴマちゃんの履歴書」少年アシベとふしぎなフシギな仲間たち
投票数:142票
おお!こんな本があったなんて・・・少年アシベの単行本は全部持ってますが、この本の事は知りませんでした。ゲームセンターでごまちゃんを見つけて、製造元のタカラに「ごまちゃんが、再製造されてるんです... (2003/02/13) -
侍 市川雷蔵その人と芸
投票数:142票
ボロボロの本ですが、所持しています。この本では、歌舞伎時代を含め、市川雷蔵を直接知る関係者が、故人への愛惜と、適度な客観性を以って、さまざまな事柄を披瀝しています。のちの雷蔵本の元ネタの多くが... (2009/06/11) -
萩の原日記
投票数:142票
かつて、購読していたガンガンファンタジーの創生期に非常に楽しみにしていた連載で、最近、読み返して見たくて仕方なかった作品でした。 単行本化をしているとは知らなかった為、買い損ね、更には、すでに... (2003/02/05) -
私小説
投票数:142票
まだ発売中だった頃、書店で見て気に入ったのでお金が入ったら買おうと思っていたのにタイミングを逃がし絶版になりとても後悔しています。あんなに素敵で強烈なインパクトの作品が世に出ないのはおかしいと... (2005/01/19) -
年収1億の彼
投票数:141票
女性の恋愛、結婚においての指南書としては、画期的です。 極端ともいえるほど、明確な理論です。 恋愛だけではなく、あらゆる場面でも役立つ、自分のこころに向き合うための内容とも思えます。 ぜ... (2013/12/07) -
エロイカより愛をこめて複製原画スペシャルパック
投票数:141票
ファンにとっては、お宝中のお宝です!複製原画はイラスト集以上に美しく再現されていると思うので絶対欲しいー!!グッズ以上に欲しいので、復刊されるとしたら枚数増やせないでしょうか?新しいのや昔のや... (2006/03/27) -
復刊商品あり
こどものりょうりえほんシリーズ
投票数:141票
友人が30年以上前 子どもの頃愛読したシリーズだそうで 実際にお料理を作って楽しんでいたそうです。 おしゃれなイラストで子どもが作れる料理がたくさん載っていて 今見てもとても実用的で魅... (2022/07/23) -
復刊商品あり
ガイコ
投票数:141票
大海さんの「メキメキえんぴつ」は、子供時代に読んで、もっと も印象的だった本です。また最近思い出して読みましたが、あま りの素晴らしさにもう一度ドッキリ。子供にとっても大人にとっ ても、... (2004/01/10) -
猫部ねこ単行本未収録15作品
投票数:141票
猫部ねこ先生の大ファンです。 ちょうど私がなかよしを買ってた時代は、あいりんドリームが連載されていた頃で、それより前の作品は単行本に収録されているものしか読むことができません。 猫部ねこ先... (2021/10/25) -
復刊商品あり
体質の良い子に育てましょう これからの世代のために
投票数:141票
こんなに明確に分かりやすく、身体に必要な食について、書かれている本に初めて出会いました。友人に貸してもらって読んだのですが、ぜひ、自分の手元にも置いておきたいです。食の害についてまだあまり知ら... (2014/05/27) -
地獄の天使 1968~1980 New York・San Francisco
投票数:141票
FlyWheelsMagazineに一部写真が紹介されていて本誌と写真家長濱治氏を知りました。FlyWheelsMagazineを手にしたきっかけも表紙に使われていた長濱氏の写真に強く引き付け... (2012/06/08) -
醒めた炎 上・下
投票数:141票
木戸孝允好きにはもちろんのこと幕末の情勢について知りたい人に是非おすすめしたい一冊です。 ハードカバー版を図書館で借りて読みましたが、微に入り細を穿つ説明で今まで疑問だった幕末の歴史の流れを... (2018/04/08) -
アイランド
投票数:141票
森瑶子の大ファンです。彼女の100に及ぶ作品は全て読みました。中でもアイランドは森瑶子の全てです。多くの森瑶子ファンが復刊を待ち望んでいることでしょう。2003年が舞台の内容です、その時も既に... (2003/12/31) -
Candy Candy 全5巻
投票数:141票
子どものときに読んだキャンディキャンディ。 実は機会に恵まれず、一度も通しで呼んだことがありません。 子どもがちょうどキャンディキャンディを読むのによい年頃となり、是非、親子で読みたいと... (2009/08/02) -
復刊商品あり
レ・ミゼラブル 全2巻
投票数:141票
とても懐かしい! 最近パリに行きました。 ビクトル・ユゴー館に行き感動して できるものならもう一度、私が初めて読んだ漫画のレ.ミゼラブルを読みたいのです。とてもわかりやすかったし、絵もおもしろ... (2004/03/09) -
復刊商品あり
いたずらロバート
投票数:141票
「魔法使いハウルと火の悪魔」が映画化されるということをキッカケに、最近DWJの本を片っ端から読んでいます。本当に素晴らしい話を書かれる作家なのに、翻訳されているものがまだ少なく、かつて翻訳され... (2002/08/15) -
WONDERFUL WONDER FISH
投票数:141票
私は発売時に買って持っていますが、探している人が多いので復刊したらいいなと思っています。 ちょっと検索したら中古価格が25000円になっていてびっくりしました。 本当にせっちゃんのことを好... (2010/03/08) -
復刊商品あり
赤い館の騎士
投票数:141票
衛星放送でTVドラマ「岩窟王」が放送され、 毎日、熱中して見てました。 すると父が「モンテ・クリスト伯も面白いが、 王妃の首飾りや赤い騎士方面みたいに、 フランス王朝をダイナミックに描いた作品... (2002/02/04) -
cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集
投票数:141票
原画集がでた時のことはおぼえています。あのころ私は高校生 で、高校生にとっては、とても高価で、泣く泣くあきらめまし た。それまでは、萩尾先生の単行本はぜんぶ買っていたのに。 雑誌のカットとかも... (2003/02/21) -
みどりいろの新聞
投票数:141票
小学生の時に図書室で借りて、挿し絵の素晴しさと新聞の中のお話に夢中になりました。何回も借りなおして、新聞の中身をノートに書き写したことも懐かしく思い出されます。大人になってからも、度々思い出し... (2021/09/23) -
復刊商品あり
酒場ミモザ
投票数:141票
全4巻持ってます。大好きな漫画です。何回も読み返しました。 食べ物がおいしそうなんですよー。お酒も。 この本が今出回ってないなんてもったいないです。是非復刊を。 とださんもまた漫画描いてくれな... (2004/05/27) -
復刊商品あり
ピカピカのぎろちょん
投票数:141票
小さい頃読んで強く印象に残っています。小さい頃には、分からなかった作者の意図が今なら理解できそうな気がします。ロシアのウクライナ侵攻や知らないうちに政治に入り込んでいる統一協会など、いまだから... (2022/10/03) -
復刊商品あり
アキラ 絵コンテ集 1・2
投票数:141票
DVD特典についていたのと違い、こちらには没コンテが収録されているようです。書き込みも違うようですし、AKIRAの違った展開も想像できて楽しそうですね。発行が1988年ということで、小学生だっ... (2004/08/21) -
レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす
投票数:141票
本当の「音楽プロデューサー」とは何かが分かる本です。 それにしても日本のプロデューサーというのはビジネス面の責任が軽い割に作詞・曲に重きを置いている場合が多いのが良く分かりませんねえ。 自作曲... (2004/07/05) -
岡田史子作品集 vol.1・vol.2
投票数:141票
「ODESSEY1966〜2003」と「ODESSEY1966〜2005」はそれぞれepisode1、2とも持っているが、こちらの作品集は持っておらず図書館で借りて読んだだけなので手元に欲しい... (2020/06/17) -
ピコラとブーさん
投票数:141票
ピコラが全7巻復刻ということで嬉しいです!それでこの機会にどうかこのピコラとブーさんも一緒に復刻してもらえませんか?この本が最も手に入りにくいです。全8冊セットで販売して欲しいんです。装丁も出... (2005/11/23) -
復刊商品あり
火吹山の魔法使い
投票数:141票
学生時代にやっていたゲームブック、本書と「火星の迷宮」([クリムゾンの迷宮」の題材に使われている)と「展覧会」の3作がン十年たっても心に残っています。この分野のスタンダードだと思います。ああ... (2016/06/25) -
復刊商品あり
この貧しき地上に
投票数:141票
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”... (2012/05/17) -
復刊商品あり
新 恋愛今昔物語
投票数:141票
佐々木丸美さんの本が人生で一番好きな本です。 ですが、この本は10年以上も探しているのに、本屋さんで売って いるのは見つかりません。 今となってはネットオークションで古本を買うしか入手方法があ... (2004/04/10) -
陽はまた昇る OFFICIAL GUIDE BOOK
投票数:140票
春馬くんの本を観てキラキラしている姿を噛み締めたいです。このドラマも好きだったので、どんな思いだったのか、文を読みたいです。 高額でオークションなどにはあったりするのかも知れませんが、とても... (2021/01/11) -
ばいばい、アース 上・下
投票数:140票
一度、図書館で貸りて読んだのですが、とても重厚で美しい物語でした。もう一度あの世界に浸りたいという気持ちもありますし、この本が絶版のまま、読まれることがなくなってしまうのはもったいないと思いま... (2006/06/04) -
世棄犬 未単行本化作品集
投票数:140票
寡作なうえ、ペンネームも多々変わっており未だ単行本も一冊しか出てないので、是非今までの未収録作品を集めた本を出してください。 (2004/11/29) -
ルパン8世
投票数:140票
一度どこかで表紙だけ見たことがあるんですが、本当に子供向けって感じでした(笑) しかしそういうものだからこそ読んでみたいというのがあります。 ただの子供向けの本だと思っていたのに、ルパンらしさ... (2003/04/28) -
天才ファミリーカンパニー
投票数:140票
「のだめカンタービレ」で二ノ宮先生の作品世界にハマり、 他の作品も集め始めたのですが、この本は古書店でも 全然見つかりません。文庫版であろうと愛蔵版であろうと、 復刊された暁には是非購入させて... (2003/02/22) -
復刊商品あり
新オバケのQ太郎 全4巻
投票数:140票
コロコロ伝説で笑い転げました。これが絶版なんて信じられない。Fランドが復刊されないなんて悲しすぎる。オークション・古本販売は高値過ぎて手が届かない。ランド版Qちゃんが20万って!?藤子Fプロは... (2007/09/01) -
復刊商品あり
さんすうだいすき 全10巻
投票数:140票
昔、この教材でさんすうを独学しました。現在、数学が好きなのは、『さんすうだいすき』の影響です。 私は文系の学生でありながら、数学への情熱を燃やし続けています。この非才の身にできることは限られて... (2006/08/18) -
入江麻木のお菓子とテーブル
投票数:140票
入江さんの本は、発売された当時も高価でスペシャル感があり、今すぐには買えないけれど、いつかは買いたいなあと憧れるものばかりでした。 その、いつかを楽しみにしているうちに、絶版となってしまい、... (2011/06/03) -
精霊の木
投票数:140票
上橋さんの本として、処女作のこの本をあげずに語るのは哀しい。わたしとこの本との出会いは中学2年、読んでいて涙がこぼれてきてこまった覚えがあります。それほど純粋に心を打つなにかを、この本は持って... (2003/12/20) -
ニュータイプイラストレイテッド・コレクション 赤毛のアン
投票数:140票
赤毛のアン、最近観ました。まだ途中ですが本当に感動しました。前向きなアンの生き方や優れた感受性に、深く共感を覚えるばかりです。キャラクターデザインは僕の大好きなアニメーターの近藤喜文さんだと知... (2003/12/07) -
ブルーハーツのしおり
投票数:140票
この本を知った時点で既に購入する手段がなく、図書館などで遠方から取り寄せて限られた時間の中で1度だけ読みました。リアルタイムではラジオも聞けなかった世代ですが、この本は彼らの他愛無い一言一句、... (2009/05/18) -
収容所群島
投票数:140票
10年ほど前、復刊のお陰で本屋でこの本の存在を知り、読むことが出来ました。 今、また絶版になっており手に入らない状況です。 このような名著が図書館でしか読めないのはおかしい。ずっと絶版にな... (2018/12/02) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:140票
社会人になってから、ガンダムとはご無沙汰になっていました。 近年、ガンダムSEEDの影響でまた気になり始めた所、既に絶版している物 も多く手に入れようにも高額で取引されている始末。確か私は... (2007/01/09) -
復刊商品あり
金色のライオン
投票数:140票
子供の頃に一番大好きだった児童書です。何度読み返しても最後の「あしたでくすりはおしまい。クリスマスおめでとう」の一文に涙が出てしまいました。孫にもこの感動をあげたいです。よろしくお願いします。... (2021/02/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!