「SF幻想ミステリ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング13件
復刊リクエスト47件
-
復刊商品あり
悲しみの時計少女
投票数:373票
これ本当に好きです。まず独特の世界観。決して複雑ではないが非常にバランスのとれたシュールさ。ジャンルを聞かれれば「……メルヘン、かな」と言わざるを得ないが、いわゆる可愛いきらきらしたおとぎ話で... (2019/07/06) -
影に歌えば
投票数:145票
10数年前にファンになってタニス・リーの本はほぼすべて持っていますが、この本 だけは古書店などでいくら探してもみつからず、読んだことがありません。英国ファ ンタジーの女王リーの作品はどれも時代... (2005/10/06) -
魔術師が多すぎる
投票数:138票
『魔術師を探せ!』と共に傑作という評を読んで以前から興味がありました。復刊された『魔術師を探せ!』が凄く面白かったです。『魔術師が多すぎる』は図書館で借りて読みましたが、こちらも面白かった!他... (2008/08/21) -
SFミステリ傑作選
投票数:117票
イライジャ&ダニールの人間&ロボット刑事2人組が活躍する、アシモフの「ミラー・イメージ」が収められている一冊です。 「ミラー・イメージ」という作品は、「コンプリート・ロボット」という、ロボッ... (2021/10/25) -
ドラッケンフェルズ
投票数:115票
おもしろかったんだよ、これ。マジでおもしろかった。 あのストーリー性、世界観。全てが深い。 名の知れた作家だろうと思ってたけど、 ドラキュラ紀元の人だったのか。 友人の彼女に貸したら、別れ... (2003/11/09) -
空の境界 限定愛蔵版
投票数:104票
予約しようとしていた店のサーバーが落ちたせいで買えず、その後抽選になり、落選して予約できず。 限定5000と少ないため万単位で原価より高い上、レアなグッズ売買してる店に行くと普通に並んでます。... (2006/08/20) -
キングとジョーカー
投票数:96票
最近出版された、ザ・ロープメイカーではじめてピーター・ディッキンソンに出会いました。一味も二味も違ったファンタジーで、忘れられない本になりました。ぜひ他の作品も読みたいと思い投票させていただき... (2006/08/22) -
復刊商品あり
「パラディスの秘録」シリーズ
投票数:75票
河出文庫から復刊されていますが、そちら絶版になっていて…… 好きな作家さんがおすすめされていたので読みたいです!! 表紙の絵しか見ていませんが、絵も幻想的です素晴らしく手元に置いていつでも読... (2025/06/05) -
ホームズ最後の対決
投票数:60票
高校生の頃、近くの大学の図書館から借り出して読んだのですが、とても面白くて、今も心に残っています。是非、もう一度、出来ることならちゃんと自分の本として、読みたいと希望しております。復刊をお願い... (2002/12/26) -
緑色遺伝子
投票数:43票
本屋で見かけた当時はまさかサンリオSF文庫が消滅するとは思いもよらず、面白そうとは思いながらも個人的には知らぬ名前ということで(ハヤカワや創元推理文庫ではなじみのない作家だったので)買うのは留... (2005/12/19) -
銃と魔法
投票数:38票
簡単に言えば、面白いと思ったからですが。内容が。 続きもぜひ読んでみたい。 もっとぐたぐた言えば、昨今のライトノベルの画一化された内容 (いわゆる「萌え」等の商売戦略)がついて行けない、その... (2003/09/22) -
魔神転生
投票数:38票
高校時代単純に文句なしに大好きだった作品で、引越しをした今も本棚にはあるのが当たり前な五冊です…(笑) しかし、薦めた相手からここ最近は、手に入らない!!と苦情が来る為に我が家から、度々レンタ... (2004/08/05) -
「高度36,000キロの墜死」
投票数:38票
軌道傭兵シリーズの後書きを読んでから気になっていた作品なのですが、そちらを読んだときには既に絶版になっていたようです。 再販かからないかなぁと、淡い期待を寄せていたのですが…淡かったですね。... (2007/08/19) -
復刊商品あり
魔術師を探せ!
投票数:32票
『魔術師が多すぎる』とあわせて購入できたら嬉しいです (2005/09/26) -
「銃と魔法」「青い炎(銃と魔法2)」
投票数:30票
川崎さんの書かれる話は内容、テンポ等どれをとっても好きですが、やはり一番最初に読んだこのシリーズが一番おもしろかったです。大切に本棚に置いてたつもりだったのですが、引越し等のどさくさにまぎれて... (2004/08/03) -
電脳惑星(全6巻)
投票数:30票
中途で刊行が終わっていたんですね。未読のまま既刊分を失くしてしまったので是非復刊して欲しいです。アシモフ自身の作ではなくても、別作家によって書き継がれているファウンデーションシリーズ同様アシモ... (2006/01/29) -
太陽の炎
投票数:22票
アラブ世界の探偵という異色の設定ながら、誘惑に弱い主人公や金に目が無い仲間たちなど、特別な人間ではないが魅力的な登場人物の存在。 イスラムの知恵と現代世界との折り合いといった斬新なプロットなど... (2003/08/10) -
新・幻想探偵社
投票数:21票
幻想探偵社シリーズ、9年位前にソノラマ文庫NEXTで読みました。 2作品ともとても面白く、そのときに収録されなかった 残りの短編(5編)もすべて読みたくなりました。 それまで、子供向けに... (2008/04/07) -
電脳砂漠
投票数:20票
今年台風の被害にあったニューオリンズですが、重力の衰えるときの舞台ブーダイーンだったと聞いて、なんとなくネットで検索したら、3作目が出版されていたとは!しかも絶版とは!どうしても読みたいです。... (2005/11/23) -
ハレー探偵長/ドッキリふたご名探偵 シリーズ 全24巻
投票数:20票
現在38歳。小学生の娘の母親です。 自分が娘と同じ年齢の頃に夢中で何度も読んだ本で、 購入したいと思って探してみたら今はもう手に入らないということで とても悲しいです。娘と読みたいです。... (2020/09/27) -
復刊商品あり
シャーロック・ホームズの宇宙戦争
投票数:20票
面白いので復刊希望。決して「変な本」ではありません。ウェルズの「宇宙戦争」片手に読んで下さい。 でも、ワトソンが可哀想すぎると思うのは気のせい?。ウェルズの「水晶の卵」も上手く使っている(章... (2006/07/20) -
空の境界
投票数:18票
ファンとしては手元に無いと寂しいです。 (2004/04/05) -
赤外音楽
投票数:18票
昨日(12月9日)までは、12月10日は朝から雨が降り続く、という予報だったけど、一夜明けると晴れの予報。 天気図 ( http://www.tenki.jp/tkz/index.html ... (2004/12/10) -
アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻
投票数:17票
映像作品のゲームブックはシリーズの資料本等でも解説されているものが少なく貴重なだけに欲しい(もちろんゲーム原作のもいいものですけどね) (2015/02/10) -
幽霊狩人カーナッキ
投票数:17票
何故か、表紙と題名で買ってしまった事をよく覚えています。 あるときはオカルトにあるときはトリックで、と通り一遍の話ではなく実に面白かったです。 地味かとは思いますが、じっくり読むには良い作品だ... (2003/09/30) -
アイスワールド
投票数:13票
この本は実は持ってます。かなり旧いモノです。と言うわけで、おそれおおくて何度も読めません(でも10回は繰り返して読んでますが・・・)。新規で復刻すれば、速攻で買いですね。20回以上繰り返し読む... (2003/08/25) -
淫獣の幻影
投票数:13票
ファーマーの'60年代の異色作「けもののイメージ」(原題“The Image of Beast”)として 以前から知っていたものの、『淫獣の幻影』という邦題のために全くそれと気付かずにいて そ... (2003/04/17) -
SF九つの犯罪(十三の犯罪)
投票数:12票
すき (2005/11/27) -
マジカル・シティ・ナイト
投票数:11票
復刊を希望する一番の理由は、このシリーズの続編であり、完結編である本を買ったからです。 その完結編シリーズ、『暗黒は我を蔽う』だけでもわかるようにはなっていると思うのですが、やはりシリーズも... (2007/10/13) -
異次元カフェテラス
投票数:10票
何度も読み返すうちに相当痛んでしまい、新たに買おうと思ったらとうの昔に廃刊になっていた。 刊行以来10年以上経っているが、現在読んでも新鮮な感じがする作品であり、もっと多くの方に読んでいた... (2001/09/30) -
アシモフのミステリ世界
投票数:9票
収録作品は選りすぐりの傑作ですが、何と言っても一番の目玉は60年代の日本のSF作家たちの伝説の語り草となった「もの言う石」でしょう。これを読みたいがためにこの本を買った人は多いと思います。そう... (2004/11/23) -
幽霊殺人
投票数:9票
原作を読んだことはまだ無いのですが、ソヴィエト時代のエストニアで映画化もされており、近々これをモチーフにしたPCゲームも出るとかいう話です。 著者もメジャーだし、訳者もこの分野では定番の方で... (2007/01/17) -
ナイトハンター 全6巻
投票数:8票
読みたいので。 (2007/06/14) -
モノクロス2
投票数:8票
ファミ通文庫「モノクロス」の続巻。 せっかく既に執筆済み(著者ご本人のサイトで公開中)なのに刊行されないのはもったいない。 人にも勧めたいし、是非製本された状態で読みたいので刊行していただ... (2003/08/24) -
重力が衰えるとき
投票数:8票
アラブ世界の探偵という異色の設定ながら、誘惑に弱い主人公や金に目が無い仲間たちなど、特別な人間ではないが魅力的な登場人物の存在。 イスラムの知恵と現代世界との折り合いといった斬新なプロットなど... (2003/08/10) -
コンピューター検察局
投票数:5票
いまでも通用する内容です。二冊目も復刊希望。 (2007/05/08) -
楕円の鏡 幻想小説集
投票数:4票
両性具有ものをきちんと描いてるものを読んでみたいなと。 (2004/03/19) -
淫獣の妖宴
投票数:4票
未読です。是非読みたい。ファーマー、ファンです。 (2024/08/04) -
未来警察殺人課 全2巻
投票数:4票
2巻があるとは知らなかった。1巻のみ保有しているがとてもおもしろい。ぜひ揃えたい。 (2008/06/14) -
不確定世界の探偵物語
投票数:4票
mitenaikara (2006/01/19) -
ファタ・モルガーナ 幻影の王国
投票数:3票
持っているけれども懐かしいので支援として投票。 (2006/11/10) -
夜の恐怖
投票数:3票
たぶん初版だけのせいと、内容も貴重なせいか、ネットオークションに稀に出品がある度に、マニア同士のし烈な争奪戦となり、高値で取引される貴重な短編集です。ぜひファンとしては、なんとしても復刊させた... (2005/06/12) -
パッチワーク・ガール
投票数:3票
ノウン・スペースシリーズは既に復刊リクエスト登録されていますが、ギル・ハミルトンが主役の「パッチワーク・ガール」と「不完全な死体」の二作品だけが、東京創元社から発売されているので別々にリクエス... (2004/01/24) -
妖しのセレス―episode of tooya
投票数:2票
ずっと外伝を捜していましたがどこにも売っていなかったので復刊お願いします。 (2011/03/18) -
不完全な死体
投票数:2票
何となく面白そう……。 (2004/02/08) -
アウターゾーンリ:ビジテッド 既刊3巻
投票数:1票
前作からのファンです。マイナー誌ということもあって追えていませんでした。 電子版でも購入可能ですが未収録の4話はアウターゾーンをさまよったままです。完全収録を望みます。 (2025/01/31) -
イブの時代
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!