復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「犯罪と刑罰」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング64件

復刊リクエスト199件

  • 女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
    復刊商品あり

    女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?

    【著者】門野晴子 中山千夏 丸山友岐子 日方ヒロコ 編著 / おんな通信社 編

    投票数:307

    何年経っても、この事件だけは忘れてはいけない。少年法の存在によって、罪の重さに比べ比較的軽い刑罰で済み、現在、刑期満了で出所している加害者達。中には再び犯罪を犯したり、この事件のことを肴に酒を... (2011/01/05)
  • あなたの子どもを加害者にしないために
    復刊商品あり

    あなたの子どもを加害者にしないために

    【著者】中尾英司

    投票数:257

    是非,読ませてください.作者のブログをよんで是非にもよみたいとおもいました,.わたしは加藤智大容疑者がかわいそうで,気持ちがわかるようで,全然責める気になれないのです.作者のブログを読んでいて... (2008/07/28)



  • 「週刊マーダーケースブック」

    【著者】コリン・ウィルソン=監修、作田明=日本語版監修

    投票数:210

    当時お金が無くて途中で購入継続を断念しました。 もし復刊されたら今度こそは全巻揃えるつもりです。 単なるこんな事件があったという記録でなく、犯罪者の心理や行動についての分析など一番興味深い... (2011/12/07)
  • 尊属殺人罪が消えた日

    尊属殺人罪が消えた日

    【著者】谷口優子

    投票数:194

    oe2

    oe2

    とある方のブログの記事でこちらの本の存在を知りました。発行された年には幼児とは言え生まれていたにもかかわらず、お恥ずかしながら尊属殺人という単語をこの本のタイトルで初めて知りました。これがフィ... (2023/05/03)
  • 生きる勇気と癒す力
    復刊商品あり

    生きる勇気と癒す力

    【著者】エレン・バス ローラ・デイビス

    投票数:167

    この一冊を抱きしめて、眠れぬ夜を、悪夢の日々を乗り越えた人は何人いることでしょう。 この一冊を読んで、もう少しだけ生きてもいいかな、と思った人は何人いることでしょう。 この一冊を読んで、新... (2013/10/29)



  • 現場刑事の告発 -二俣事件の真相

    【著者】山崎兵八

    投票数:127

    tao

    tao

    著者の勇気ある行動に敬意を感じます。是非、読んでみたいです。 (2016/09/06)
  • 勝利の朝

    勝利の朝

    【著者】塀内夏子

    投票数:93

    少年の犯罪も多い昨今、しかしその中には冤罪で少年の将来が人生が奪われる事もある。 少年法改正にあたって、取り上げられなければならない最優先、最重要課題である。ひとりでも多くの人に読んでいただ... (2007/04/09)
  • 共犯者 (新潮クライムファイル)

    共犯者 (新潮クライムファイル)

    【著者】山崎永幸

    投票数:86

    事件当時、ペットショップ経営している友人から何となく聞いて当時のニュース報道も覚えていました。 最近、仁義の報復という本を読み、関根と風間の人物像をもっと知りたくなりました。 是非、共犯者... (2017/08/30)
  • サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    【著者】M.ラマー・キーン 著 / 皆神龍太郎 監修 / 村上和久 訳

    投票数:76

    霊感商法全般について、しかける側からのタネ開かし満載の啓蒙書。荒稼ぎをしてきた著者が、猛省して足を洗い、自らと業界の巧妙な手口を赤裸々に語る。良書であり、奇書でもあるので好事家諸氏に強くオスス... (2011/01/30)
  • 愛犬家連続殺人

    愛犬家連続殺人

    【著者】志麻永幸

    投票数:65

    冷たい熱帯魚で初めて興味をひかれましたが、文庫なのにAmazonでは6,000円以上の高値で販売されており、これでは手が出ません。名著と言われる本ですが、相応の価格で読みたいのでリクエストしま... (2014/07/31)
  • 世界殺人鬼百選

    世界殺人鬼百選

    【著者】ガース柳下

    投票数:56

    内容は広く浅く入門編の趣がありますが、特筆すべきはとにかく イラスト陣の豪華さ! ぜひ何とか多くの人に見ていただきたい です。友達に教えても「そんな豪華なイラスト、本当にあったの か?」と言わ... (2004/05/18)
  • 悪人列伝
    復刊商品あり

    悪人列伝

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:35

    このシリーズに限らず、評価の定まった良書が絶版になるケースが近年多すぎる。書物が消耗品扱いされているようで悲しい。 時代がどう変わろうと「流行不易」の「不易」の部分はしっかりと残していかない... (2006/08/16)
  • 名張毒ブドウ酒殺人事件六人目の犠牲者
    復刊商品あり

    名張毒ブドウ酒殺人事件六人目の犠牲者

    【著者】江川紹子

    投票数:29

    読んでみたいです (2010/09/17)
  • 彼らの犯罪
    復刊商品あり

    彼らの犯罪

    【著者】樹村みのり

    投票数:25

    マンガの特性が生かされているものと信じて一票 m(_ _)m。 ちなみに、同事件を扱った『彼女のくやしさがわかりますか?』のページはこちら: http://www.fukkan.com/v... (2004/08/17)
  • 「カル」の謎 韓国史上最も凄惨な連続殺人事件

    「カル」の謎 韓国史上最も凄惨な連続殺人事件

    【著者】ソイヨン

    投票数:25

    ビデオで『カル』を見ました。 どうしても不可解な点、それから謎に秘められたシーンが多くあって 後味のよくないものとなってます。 そんな時に、カルの謎を解く本があると聞いていろいろと探してますが... (2002/05/09)
  • 死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実

    【著者】ベン・ハリスン

    投票数:19

    読みたくとも流通が少なく、そもそも手に入れる機会すらない状態です…。 (2022/12/26)
  • 罪と死と愛と

    罪と死と愛と

    【著者】朴壽南

    投票数:18

    新聞に紹介され欲しくなりました。出版社に確認したところ「重版予定なし」とのことで残念におもっておりました。 復刊ドットコムさんでリクエストをすれば可能性があると知人に教えてもらい、リクエスト... (2018/02/28)
  • 『監獄の誕生』文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    『監獄の誕生』文庫化リクエスト

    【著者】ミシェル・フーコー著 田村俶訳

    投票数:18

    復刻でなくとも、文庫版が出てくれれば嬉しい。もう少し手軽に買える価格であって欲しい。 (2017/05/31)
  • 蟲笛
    復刊商品あり

    蟲笛

    【著者】円山みやこ

    投票数:18

    ホラーMから出版された作品を最近読んでいます。円山みやこさんの作品をいくつか読んで、どれもおもしろいと思いました。これはネットであらすじを読んで、とっても気になったので読んでみたいです。コンク... (2009/09/15)
  • 雨の追憶図説三億円事件

    雨の追憶図説三億円事件

    【著者】むらきけい

    投票数:15

    戦後最大、空前絶後の現金強奪事件。犯人は「ルパン三世」がそのキャラクター設定の中でライバルと認めた唯一実在の“大泥棒”。未だに犯行の12月10日前後には関連番組が放送され、改めて人々に語られる... (2009/05/13)



  • 報道のなかの女の人権  「女子高生コンクリート詰め殺人事件」をめぐって

    【著者】おんな通信社

    投票数:15

    近頃、この事件の主犯の少年(当時)が、別の事件を起こし、「俺は、あの事件の犯人だぞ」というような自慢げな言動をしたとか、しなかったとか報道されていましたが・・いずれにしても、やり切れない思いに... (2004/11/01)
  • 江戸時代犯罪・刑罰事例集

    江戸時代犯罪・刑罰事例集

    【著者】原胤昭、尾佐竹猛

    投票数:15

    時代劇もええですなあ! 江戸を舞台にばっさばっさ、女剣劇(ちょいと古い?) (2004/02/28)
  • 長谷川平蔵―その生涯と人足寄場

    長谷川平蔵―その生涯と人足寄場

    【著者】滝川 政次郎

    投票数:15

    池波正太郎先生の「鬼平犯科帳」を読み、長谷川平蔵の人となりに興味を持ちました。長らく火付盗賊改方の長官に留めおかれ、実績に見合った出世ができなかったと聞いていますが、実際のところはどうだったの... (2009/01/11)
  • 復讐と法律

    復讐と法律

    【著者】穂積陳重

    投票数:15

    復讐。仇討。近代では私刑が禁止されていますね。誰にでも、実際に行動を起こすかは別にして、復讐したい人間は多かれ少なかれいると思います。いくら法律で禁止されていても復讐の感情までは抑えることがで... (2010/06/29)
  • 反対尋問
    復刊商品あり

    反対尋問

    【著者】ウェルマン

    投票数:13

    私の母が入院をしていまして、そこにある小さな貸出し文庫 から母がこんなに興味を覚えた本があるなんてと話してくれた のが 反対尋問 でした。インターネットで探して購入しようと  思ったの... (2015/12/11)
  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    【著者】マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    投票数:13

    ミュージカル スリル・ミーを見て、そのモデルとなったレオポルドとローブの事件について知りました。実際の史実について詳しく知りたく、また弁護士の歴史的弁論というものにも興味があるので、復刊を希望... (2021/06/02)
  • 仮想現実批評

    仮想現実批評

    【著者】大塚英志

    投票数:13

    タイトルに惹かれて。とにかく読みたい。 (2004/01/07)
  • 刑罰の歴史

    刑罰の歴史

    【著者】石井良助

    投票数:12

    読んでみたいです (2010/09/17)
  • 下山事件全研究
    復刊商品あり

    下山事件全研究

    【著者】佐藤一

    投票数:11

    いくらか、興味を持って、この事件の本を何冊か読みましたが、 結局は「他殺」が、だれに有利で、「自殺」が、だれに有利かの ところへと行き着くようです。 この著者氏は「自殺」を取って いる訳です。... (2006/03/20)
  • ザ•クレイズ-冷血の絆

    ザ•クレイズ-冷血の絆

    【著者】ジョン ピアースン 訳 吉岡 晶子

    投票数:10

    イギリス俳優トム ハーディが双子を演じたLegendの原作にあたるが2017年現在絶版で、中古価格が一時期4千円にまで高騰しており、出版社や訳者に正規の金額が渡って欲しい為 トム ハーデ... (2017/06/01)
  • 新装版 世論と群集
    復刊商品あり

    新装版 世論と群集

    【著者】ガブリエル・タルド 著 / 稲葉三千男 訳

    投票数:10

    翻訳の稲葉氏がいうようにタルドは「過去」の人になりました。彼の描いた群衆(公衆)論は楽観的な嫌いがあります。しかし彼の分析が古くなったとは思いません。そういう意味では読み継がれる価値のある古典... (2019/06/17)
  • 札幌刑務所4泊5日体験記

    札幌刑務所4泊5日体験記

    【著者】東直己

    投票数:10

    たった今、ヤフーオークションで7,250円で落札されたばかりです。古書店でも見つからず、そんな高値で取引されるなんて、トホホです。どうして市場に出てこないのか?そもそも何部発刊されたのか不思議... (2004/04/06)
  • 悪魔を憐れむ歌

    悪魔を憐れむ歌

    【著者】蓮見圭一

    投票数:9

    当時、阪神大震災やオウム事件などがあって本事件は世間的にあまり知られていないが、この作品はその凄惨さ、残虐さを余すところなく詳細に綴っている。映画「冷たい熱帯魚」のモチーフになったともいわれて... (2012/05/09)



  • ニュールンベルグ国際軍事裁判判決記録

    【著者】東京裁判法廷通訳共訳

    投票数:9

    『東京裁判判決-極東国際軍事裁判所判決文』と共に読んでみたい資料。 (2008/09/03)
  • 十七歳 悪の履歴書

    十七歳 悪の履歴書

    【著者】渥美饒児

    投票数:9

    女子高生コンクリート詰め殺人事件について、詳しく書かれている本です。 現在、古本でも高額で売買されていますが、 それ以上に、事件当時のマスコミの対応の問題点、現実に起こった事件であることを書物... (2006/03/14)
  • 巣鴨日記(正・続)
    復刊商品あり

    巣鴨日記(正・続)

    【著者】重光葵

    投票数:8

    昭和23年に文藝春秋社から刊行された本書は、現在、古書店市場でも入手困難な状況が続いている。 本書で著者が獄中で執筆した内容は、アジア・太平洋戦争の経過を伝える貴重な資料として、昭和史や十五... (2021/05/11)
  • 汚名「九大生体解剖事件」の真相

    汚名「九大生体解剖事件」の真相

    【著者】東野利夫

    投票数:8

    8月6日の広島デーにテレビ朝日で鳥越俊太郎さんと対談した東野利夫さんの著書です。「九大生体解剖事件」の本としては関係者が書いた唯一の本です。 購入希望者が私のブログ(大津留公彦のブログ)にも来... (2006/08/10)



  • Malleus Maleficarum

    【著者】Heinrich Kramer & James Sprenger

    投票数:8

    中世での出来事を解き明かす上で、重要な書物ということもあり、某オンラインショップ様から「Malleus Maleficarum」を購入して訳していました。 ただ、ろくに分からない言葉を訳して... (2007/07/04)
  • 少年リンチ殺人 「ムカつくから、やっただけ」
    復刊商品あり

    少年リンチ殺人 「ムカつくから、やっただけ」

    【著者】日垣隆

    投票数:8

    復刊希望します。 少年犯罪を取り扱った本は多いけれど、被害者サイドにたってかかれた本って少ないですよね。 最近少年法に対する改正論議も何だか下火になってきたようですが、もう少し議論をかさね、改... (2004/11/09)



  • 犯罪とパーソナリティ

    【著者】H.J.アイゼンク著 MPI研究会訳

    投票数:8

    この本の内容は知らないが、人格心理学に興味がある。また、犯罪者の心理にも関心がある。 自分がトラブルを避ける上でも、被害者にならないためにも知って実生活に生かしたいことがいっぱいあると思う。... (2003/11/28)
  • 『耳袋』

    『耳袋』

    【著者】根岸鎮衛 著 鈴木棠三 編注

    投票数:7

    時代劇や時代小説が好きだが、この本は実在の江戸町部奉行によって書かれたもので、当時の市井の情報が得られるようである。聞き書きも多く、怪談奇譚の部類もあるようだが、そのことを踏まえてもなお興味深... (2020/05/08)
  • 19歳の結末-一家四人惨殺事件

    19歳の結末-一家四人惨殺事件

    【著者】祝 康成

    投票数:7

    文庫で出たようなので訂正させていただきます (2004/09/21)
  • 光GENJIへ

    光GENJIへ

    【著者】北公次

    投票数:7

    ジャニー北川氏の性加害問題がようやく多くのメディアでも扱われるようになってきた昨今、こちらの本の内容はまさにこの問題をメインに扱っているらしいので、参考になるでしょうし、そうと知れば読みたい人... (2023/05/14)
  • 犯罪被害者と補償 “いわれなき犠牲者”の救済

    犯罪被害者と補償 “いわれなき犠牲者”の救済

    【著者】大谷実

    投票数:7

    氏のライフワークともいえる活動の成果を振り返ってみたい。 (2004/06/14)
  • 数字が語る在日韓国・朝鮮人の歴史

    数字が語る在日韓国・朝鮮人の歴史

    【著者】森田芳夫

    投票数:6

    歴史は数十年もすれば曖昧になる為、正確な情報に裏打ちされた資料は必要だと思います (2013/10/26)



  • 悪い種子

    【著者】ウィリアム・マーチ

    投票数:6

    気になる一冊です。ぜひ読みたい! (2013/01/05)
  • 蒼茫の獅子-検事総長・伊藤栄樹

    蒼茫の獅子-検事総長・伊藤栄樹

    【著者】谷口優子

    投票数:6

    「尊属殺人罪が消えた日」(絶版、現在リクエスト中)を書いた谷口優子の著作である点に魅かれました。 弁護士が本業ながら、やさしい文体で、人間にとって非常に重要なことを書き伝える力を持った人です... (2009/01/11)
  • 死と壁―死刑はかくして執行される (単行本)

    死と壁―死刑はかくして執行される (単行本)

    【著者】玉井策郎

    投票数:6

    We heard many news regarding death penalty; however, A few of us know the reality death row inm... (2007/12/22)
  • 憎しみは愛よりも深し 実録・16歳連続女性殺人事件

    憎しみは愛よりも深し 実録・16歳連続女性殺人事件

    【著者】安土茂

    投票数:6

    事件を起こしたまでの経由、犯行に及んだ心境と犯行後の 心境など知りたいため (2004/06/16)
  • ハッカーは笑う

    ハッカーは笑う

    【著者】ケイティ・ハフナー/著 ジョン・マルコフ/著 服部桂/訳

    投票数:6

    読みたい (2010/09/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!