復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童文学ファンタジー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング66件

復刊リクエスト202件

  • 偉大なワンドゥードル最後の一匹

    偉大なワンドゥードル最後の一匹

    【著者】ジュリー・アンドリュース

    投票数:542

    とても楽しいファンタジーです。登場するキャラクターがどれも個性的で、また出てくる場所や背景がいきいきと描かれていて、子供の頃、頭の中にその場面を思い浮かべてワクワクしながら何度も読み返したもの... (2025/09/30)
  • 悲しみの時計少女
    復刊商品あり

    悲しみの時計少女

    【著者】谷山浩子

    投票数:373

    これ本当に好きです。まず独特の世界観。決して複雑ではないが非常にバランスのとれたシュールさ。ジャンルを聞かれれば「……メルヘン、かな」と言わざるを得ないが、いわゆる可愛いきらきらしたおとぎ話で... (2019/07/06)
  • 魔女集会通り26番地

    魔女集会通り26番地

    【著者】Diana Wynne Jones

    投票数:315

    ダイアナウィンジョーンズ作品を初めて読んだのがこの本でした。その頃中学生だったとおもいます。 その頃すぐに購入しようとしたのですが既に絶版で悔しい思いをしました。 10年以上たった今でもダ... (2012/06/13)
  • ふしぎの国のアリス

    ふしぎの国のアリス

    【著者】陸奥A子

    投票数:271

    私は30歳の男なのですが、小学生の頃より 陸奥A子さんの大 ファンです。普段読むのはほとんど男性漫画なのですが、姉がい た影響で以前は少女漫画も読んでいました。その中でも 陸奥A子 さんの漫画... (2003/01/27)
  • そばかす先生のふしぎな学校
    復刊商品あり

    そばかす先生のふしぎな学校

    【著者】ヤン・ブジェフバ

    投票数:269

    子供の頃に、この作品を読んで、当時いじめにあっていた私のなかで、この作品に出てくる、 [Aのつく名前の子は頭がいい]と言う一文に、とても助けられました。男の子しか入れない学校だけど、私も男の... (2021/03/15)
  • ガラス山の魔女たち

    ガラス山の魔女たち

    【著者】エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳

    投票数:236

    子供たちがハロウィンを楽しみにする姿が描かれている この本を読んでいた頃、前後して読んでいたイギリスのファンタジーでは万聖節のエピソードがあって混乱した 英米とひとくくりにされてイギリ... (2023/02/02)
  • オズ・シリーズ 全14巻
    復刊商品あり

    オズ・シリーズ 全14巻

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:218

    他にもオズのまほうつかいを読める本はありますが、私はこの文庫の新井苑子さんによる挿絵が大好きでした。なので、ぜひこのハヤカワ文庫版のオズの魔法使いシリーズを復刊していただきたいと思います。 (2019/01/09)
  • 水曜日のクルト
    復刊商品あり

    水曜日のクルト

    【著者】大井三重子

    投票数:200

    多くの方同様に『めもあある美術館』を手許に置きたいから。 体育の授業の後の6時間目の国語の授業中、 いわゆる「活字の世界」に引き込まれるような感覚でした。 そんなことはそれまでになく、 ... (2009/01/16)
  • おひめさまえほん 全5巻
    復刊商品あり

    おひめさまえほん 全5巻

    【著者】高橋真琴

    投票数:196

    愛

    子供の頃所有しており、こちらで復刊時に購入したものの、姪にプレゼントして手元にはもうありません。その後自分にも娘が生まれ、ぜひ娘にも真琴先生の世界観に触れさせたく、我が家でも所蔵したく復刊を希... (2023/06/26)
  • コーンウォールの聖杯
    復刊商品あり

    コーンウォールの聖杯

    【著者】スーザン・クーパー

    投票数:182

    もう十何年前になるでしょうか、この本を最初に読んだ時、夢中になりました。「満ちたり欠けたりするけれど、決して消えることのないサイン・・」というフレーズ、バーナバスの発見シーン、ヘイスティングス... (2002/03/08)



  • 復刊商品あり

    ラング世界童話全集

    【著者】アンドルー・ラング著 川端康成、野上彰訳

    投票数:151

    ポプラ社での「ラング世界童話全集」を、昭和38年のままの、川端康成・野上彰訳、装丁 吉崎正巳 挿絵 難波淳郎  の15巻組で、どーしても、どーしても、どーしても!読みたいから。復刊を切に願って... (2009/07/07)
  • マンディ

    マンディ

    【著者】ジュリー・アンドリュース

    投票数:148

    小さい頃に読んで想像力が高まり、大好きな本でした。 実家に置いてあったのですが、父が近所の娘さんにあげてしまい、もう一度自分の手元に置いておきたいと思っています。 是非!是非!もう一度!あ... (2008/09/16)
  • 黄金の鍵

    黄金の鍵

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:146

    この本に図書館で出会って、25年以上経ちます。 ずっと探し続けてきましたが、見つからないはずです。絶版だなんて!何故そんなことになってしまったんですか? 東逸子さんの美しい挿し絵と不思議な... (2013/05/15)
  • いたずらロバート
    復刊商品あり

    いたずらロバート

    【著者】ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

    投票数:141

    彼女の作品はクレストマンシーや映画化される「空飛ぶ城」が超有名で他の作品も全部おもしろかったので、まだ読んでないこの作品もぜひ読んでみたいです。 文庫(創元社とかでいいので)だったらなおいいな... (2003/09/27)
  • 精霊の木

    精霊の木

    【著者】上橋菜穂子

    投票数:140

    十数年前、初めて読んでから何度も図書館で借りて読みました。大人になってもう一度読みたいと思い、探したら装丁や挿絵が変わっていて少しがっかりしました。初版の表紙や挿絵の雰囲気が好きだったので、元... (2011/07/02)
  • 風と木の歌

    風と木の歌

    【著者】安房直子

    投票数:139

    小学生の頃一番好きだった本です。 理由あって一度手放してしまったものの、どうしてももう一度読みたいと思って探しましたが、既に絶版となっていて手に入らず、ずっと読みたい気持ちを胸に抱いたままです... (2003/09/27)
  • ブロックルハースト・グローブの謎の屋敷

    ブロックルハースト・グローブの謎の屋敷

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:128

    ある女の子に1巻をすすめられて読み始めたのですが、あっという間にこの世界に引き込まれ、図書館で借りて全巻一気に読んでしまいました。『床下の小人たち』に通じるものがあり、最後は新しいすみかを求め... (2020/04/12)
  • ゴースト・ドラム
    復刊商品あり

    ゴースト・ドラム

    【著者】スーザン・プライス

    投票数:126

    ファンタジー小説といえばコレ!(私の中で 中学の時に出会って以来すっかり惚れ込んでしまいました。 今でも図書館に出向いては読み返すものの、やはり手元に1冊欲しい。 そこで是非とも復活を願... (2008/04/02)
  • みにくいおひめさま
    復刊商品あり

    みにくいおひめさま

    【著者】フィリス・マッギンリー

    投票数:113

    私も娘に読ませたいと思い、探していました。 usedですごい高値がついているのでびっくりしました。 子どものころに読んだ人は、きっとまた読みたいと思うのではないでしょうか。 よろしくお願... (2007/10/31)
  • お姫さまとゴブリンの物語

    お姫さまとゴブリンの物語

    【著者】マクドナルド

    投票数:110

    私も娘も大好きな物語です。小学生の姪にプレゼントしたいのです。 角川つばさ文庫で新訳「星を知らないアイリーン」がでていますが、挿絵も文体も、読書好きの子どもにはチャラすぎるしろものでした。 ... (2019/08/03)
  • だれも知らない小さな国(講談社初期版)
    復刊商品あり

    だれも知らない小さな国(講談社初期版)

    【著者】佐藤さとる

    投票数:108

    若菜珪さんのイラストの初期版、是非復刻していただきたい。村上勉さんのイラストのものは入手できるが、これはほとんど不可能。この本に初めて出会ったときの感動をもう一度味わいたい。シリーズ2作目の『... (2011/02/19)
  • おりょうりのもり

    おりょうりのもり

    【著者】舟崎靖子 著 / 野田亜人 画

    投票数:106

    小学生の頃、当時仲の良かった同級生がこの絵本を気に入っていて図書館で何度も借りていたのを見て、最初は興味本位だったのが いつしか自分の大のお気に入りとなり、小学校を卒業するまで何度も借りては読... (2017/03/29)
  • エルフさんの店
    復刊商品あり

    エルフさんの店

    【著者】高柳佐知子

    投票数:104

    子供の頃からの宝物でした。娘が私が「エルフさんの店」を購入 したのと同じ年頃になり、見せてあげようと出したら、カバーだけを残し紛失してしまいました。さっき気付きました。大人なのに泣きました..... (2006/09/20)
  • 小さな魔法のほうき
    復刊商品あり

    小さな魔法のほうき

    【著者】メアリー・ステュアート

    投票数:102

    小学校の頃何度も何度も図書館で借りて読んだ本です。 卒業してどうしても手元に置きたくなり、探しましたが既に廃刊になっていたため、何年も古本屋を探して回りました。 大人になって、ネットでも探... (2017/07/16)
  • カーディとお姫さまの物語

    カーディとお姫さまの物語

    【著者】マクドナルド

    投票数:101

    小さいころにどきどきしながら、マクドナルドの本を読みました。いま改めて読んで見たいと思っても入手困難です。私が読んだのは全12巻のシリーズで図書館に入荷されるのをいまかいまかと待ちわびて読みつ... (2003/08/03)
  • シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    【著者】村山早紀

    投票数:95

    私が読んだ最初の村山先生作品であり、その後の人生に大きな影響を与えたシリーズです。実を言うと図書館版の本は触ったことがなく、文庫の方を借りたり買ったりしていました。この度愛蔵版が発売されること... (2019/01/26)
  • 童話そよそよ族伝説 全3巻
    復刊商品あり

    童話そよそよ族伝説 全3巻

    【著者】別役実

    投票数:93

    絶版なのですか?知りませんでした。確か当初全10巻の予定だったはずですが、3巻で完結なのでしょうか?続きが出るのをずーっと待っていたら、いつの間にか20年も経っていました。持ってはいますが、投... (2004/11/17)
  • 荒野のコーマス屋敷

    荒野のコーマス屋敷

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:93

    中学生のころ図書室で借りて夢中になって読みました。それなのに、最後の1巻だけがいっこうに返本されず、読めずじまいです。できれば全巻復刊していただけるとうれしいです。私が読書好きになったきっかけ... (2008/12/17)
  • 丘の上の牧師館

    丘の上の牧師館

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:81

    nao

    nao

    私は2巻までは書店で購入できましたが、3巻以降は何年も手に入れられず、最近になってようやく3巻と5巻を手に入れました。この5巻はメニム一家のシリーズの最終巻です。命を吹き込まれた人形という設定... (2006/04/19)
  • まほうつかいのまごむすめ

    まほうつかいのまごむすめ

    【著者】立原えりか 作 / 渡辺藤一 絵

    投票数:81

    leo

    leo

    小学校3、4年の頃友達のうちで発見し、友達と遊ぶのもわすれて読みふけったのを覚えています。主人公の家に寄寓する「まほうつかいのまごむすめ」が何とも言えず神秘的でした。子供時代の「不思議なお友だ... (2016/07/09)
  • 北岸通りの骨董屋

    北岸通りの骨董屋

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:75

    以前図書館で偶然手にして大好きになり、それから何回も借りて読み返しました。最近自分の手元に置きたくなり本屋さんに行ったところ、絶版とのこと!ガーン!!素晴らしい本なのに・・・どうか復刊できます... (2006/02/09)
  • 屋敷の中のとらわれびと

    屋敷の中のとらわれびと

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:74

    j

    j

    小学生のとき、図書館で借りて読み、とても気に入った本の続編です。 続編があるとは知らず、数年後に図書館で見つけて借りて読みましたが、とても面白かったです。 家に置いておきたいと思いましたが... (2012/12/29)
  • 星のカンタータ
    復刊商品あり

    星のカンタータ

    【著者】三木卓

    投票数:68

    この本を初めて読んだとき、何とも言えないキラキラした輝きと、単純なハッピーエンドでは終わらせない人生の難しさの入り口を感じました。このような本こそ、多くの人(大人も子供も)に読まれたらいいのに... (2010/02/02)
  • オズの魔女記
    復刊商品あり

    オズの魔女記

    【著者】グレゴリー・マグワイア 著 / 広本和枝 訳

    投票数:65

    2003年からのヒットミュージカルの原作であり、劇団四季が今年2007年から上演するということもあり興味を持ちましたが残念ながら絶版。中古本すらも入手困難ということで残念でなりません。AMAZ... (2007/04/19)
  • ふしぎな鏡 ミラーストーン

    ふしぎな鏡 ミラーストーン

    【著者】マイケル・パリン アラン・リー 掛川恭子

    投票数:63

    この本の作者、マイケルぺリンの大ファンです! 図書館で借りて読んだのですが、しかけもあって、まさにタイトル通り「ふしぎな鏡」という本でした。 色々な方に読んで頂きたいです。 保育園の甥っ子にも... (2003/09/11)
  • ふしぎな虫たちの国

    ふしぎな虫たちの国

    【著者】シーラ・ムーン

    投票数:62

    子どもの頃に読んで、忘れられない本の1冊です。現代の子どもたちにも、このような良質な本が必要だと思います。 (2020/05/02)
  • 12の花物語

    12の花物語

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:58

    私が小学生の頃、家にあった人魚姫の本が大好きでした。小さい頃は本があまり好きではなかったのですが、その本だけは挿絵があまりにも綺麗で何度も何度も読み返していました。 大学生になり、たまたま本... (2024/12/17)
  • ごめんねぼっこ

    ごめんねぼっこ

    【著者】山下夕美子

    投票数:57

    少年とぼっこ(座敷童子?)とのふれあいに、気持ちがとても温かくなりました。 幼い頃と、大人になってから読んだ感想が、それぞれ違いますが、こんなに長い間忘れられない児童書を、今の子どもたちにも... (2012/09/07)



  • シルリアのひとみ

    【著者】奥山和子

    投票数:56

    私の読書体験の原点です。 図書館でなんども借りてなんども読みました。 大人になってからGoogleで探してもどこにもでてこず、 中古本を入手することも出来ませんでした。 復刊したら... (2013/04/11)
  • 不思議の国のアリス

    不思議の国のアリス

    【著者】ルイス・キャロル著 ドゥシャン・カーライ絵 矢川澄子訳

    投票数:51

    『不思議の国のアリス』は私が1番愛する物語(世界)です。その本の挿絵といえばジョン・テニエルが有名ですし、私もとても好きな画家です。けれど『不思議の国のアリス』の世界に1番合っていて、1番のめ... (2003/03/31)
  • 崖の国物語 全11巻

    崖の国物語 全11巻

    【著者】ポール・スチュワート 著 / 唐沢則幸 訳

    投票数:50

    大好きな本だったが、図書館で借りたので持っていない。特に十巻がほしい。 世界観と挿絵が際立つが、個人的に日本語の訳し方が素晴らしいと思う。セリフの訳し方などにセンスがある。 復刊し... (2021/09/08)



  • わがままいっぱいの国

    【著者】アンドレ モロア

    投票数:47

    復刊を希望する理由は、勝手な思い込みによる怖くて読まずにいた本を読みたい。(当時小学校2年位の時分、自分はわがままだと自覚していたためタイトルに不安を感じました)。ハードカバーの表紙絵は綺麗な... (2012/09/04)
  • 少年アリス-三月うさぎのお茶会に行く

    少年アリス-三月うさぎのお茶会に行く

    【著者】長野まゆみ

    投票数:46

    少年アリス。ラジオドラマで聞いたのが最初の出会いです。 小説のことは知らず、新聞のテレビ欄にあったタイトルに惹かれてラジオをつけたのです。たしか、数日に渡って放送されたと思います。とても引き... (2018/11/16)
  • 黒ねこの王子カーボネル
    復刊商品あり

    黒ねこの王子カーボネル

    【著者】バーバラ・スレイ

    投票数:45

    “楽しいことなんて何ひとつない夏休み”が、“忘れられない楽しい夏休み”に。 名作揃いの岩波少年文庫のなかでもとくに面白く、質の高い物語のひとつではないかと思います。 冒頭の主人公と黒ね... (2021/03/14)
  • 海時間のマリン
    復刊商品あり

    海時間のマリン

    【著者】名木田 恵子

    投票数:45

    たった今、名木田さんの「天国からの手紙」を復刊リクエストしてきました。 こちらは読んだことないのですが、名木田さんの書いた本なら感動すること間違いなし!ですね。 ぜひ復刊していただきたいと思い... (2004/09/04)
  • シェーラひめのぼうけん

    シェーラひめのぼうけん

    【著者】村山早紀

    投票数:44

    子供の頃に何度も読み返した大好きな作品です。 愛蔵版が出版されているようですがそれには挿絵がなく、可愛くてファンタジーな挿絵もとても大好きでした。 図書館等で借りて読んでいますが手元に置い... (2025/07/21)
  • かるいお姫さま

    かるいお姫さま

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:43

    鱗

    小学校のころ地元の図書館で読みました。 今思うと太平出版の訳だったのではないかと思います。 ロード・オブ・ザ・リングに続いてナルニア国物語も 映画化されるそうですので、この時期にぜひ マクドナ... (2005/01/03)
  • アルファベット群島

    アルファベット群島

    【著者】庄野英二

    投票数:43

    小学校の図書館で読みました。 名前の頭文字にアルファベットを冠する島々のお話。 一番印象に残っているのは、確か…「D」のつく島。 (だったと思うのですが 汗) その島は全てがダイヤモン... (2008/05/07)
  • 鏡の国のアリス

    鏡の国のアリス

    【著者】ルイス・キャロル 著 / ドゥシャン・カーライ 絵 / 矢川澄子 訳

    投票数:42

    独自の「カーライのアリス」の絵だけを見ていてもめくるめく思いがします。物語にそっての挿絵ながら、そこに展開される世界は、物語の向こうににまで読者を運んでいってしまいます。矢川澄子の翻訳を楽しみ... (2007/08/17)



  • 小人たちシリーズ

    【著者】メアリ・ノートン

    投票数:42

    アリエッティの借りぐらしの原作と知って購入して読んでみたら、全5巻の作品とのこと。続きを読みたくて探すも絶版ということで購入できず…。 1作目だけでは話が完結しないので、全巻手に入るようにし... (2021/10/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!