48 票
著者 | アンドレ モロア |
---|---|
出版社 | 集英社 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
登録日 | 2002/02/17 |
リクエストNo. | 7896 |
リクエスト内容
わがままな女の子がわがままいっぱいの国に行く話です。
まず、入り口で門番のカラスにテストをされて
間違った答えをいわないと次へ進めず、なかも
わがままがいっぱいの不思議な国の話です。
投票コメント
全48件
-
挿絵の色がとてもきれいなお気に入りの本でした。今でも空の色を見るとこのお話を懐かしく思い出しています。GOOD!2
ぜひまた手元に置きたく、姪や甥にも読ませたい。復刊を強く希望します。
出版社は記憶にないのですが、このリクエストがあの本であることを願います。 (2015/05/19) -
子供の頃読んで大好きな本でした。その時書いた読書感想文だけ残っていてまた読みたくなり探していました。GOOD!1
子供向けながら、情景描写が素晴らしくすんなり物語の世界に入れたこと、そしてラストの展開もとても印象に残っています。
もしも復刊されたら、家族や友人に紹介したいです。 (2021/12/29) -
小学生の時に読んで大好きだった作品です。GOOD!1
羽根や杖を自分で選ぶシーンはワクワクしました。 (2019/06/23) -
復刊を希望する理由は、勝手な思い込みによる怖くて読まずにいた本を読みたい。(当時小学校2年位の時分、自分はわがままだと自覚していたためタイトルに不安を感じました)。ハードカバーの表紙絵は綺麗な空色で天使のような姿をした女の子達が空を飛んでいました。この様子からわがまま放題で楽しいけれどラストは…と。読める時になってからとおもっていたところ、いつしか家から消えました。名作なのかも分からず何故か今でも気になる本です。 (2012/09/04)GOOD!1
-
連れ合いが娘のために借りてきました。GOOD!1
てっきり近所の図書館からだと思っていたので、返却後に「もう一回読みたい!!」という娘のリクエストに応えるため、図書館に行きましたが、蔵書のリストにないとのこと。
実は借りて来た先は、随分遠方のnpoの所蔵だったようで、再度借りることは困難です。
中古本もみつかりません。
この時代に、読んでおくべきと薦められていたのですが、多忙を理由に機を逃してしまいました。
私も是非読みたいので、復刻を願っています!! (2011/10/13)
読後レビュー
NEWS
-
2002/02/17
『わがままいっぱいの国』(アンドレ モロア)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ぽー