「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ
ショッピング239件
復刊リクエスト1,637件
-
江戸川乱歩のパノラマ島奇談
投票数:14票
オフィシャルでチラ読みしたきが。復刊すっごい希望。 (2007/02/16) -
瑠璃菊の女
投票数:14票
単行本で読みました。面白かったです。主人公のさりげない強さがカッコイイ!! 文庫版化、続編を望みます。 作者が「江戸民俗史」だったか・・・違ってたらごめんなさい・・・専門家だということで、無理... (2006/03/13) -
ホットロック(「ドートマンダー」シリーズ全3巻)
投票数:14票
ドートマンダーシリーズは、時代を超えたクライムコメディの名作だと思う思います。 ぜひ、このシリーズを復刊して、今まで読んだことのない新しい読者の手に届くようにしたいです。 (2022/06/08) -
正当防衛
投票数:14票
やっぱTVの2時間ミステリーは、新津先生が原作の話が最高! (2004/02/06) -
誘拐殺人事件
投票数:14票
一度読んでみたい。 (2013/07/22) -
ワイルダーの手
投票数:14票
これはぜひ読みたいと思って、原書でもいいからと以前に探してみたんですが、原書はふつうに一万円以上するんです。それが日本語でしかも七千円とくれば安いものです。とは言ってももっと安いにこしたことは... (2003/11/04) -
黒衣の花嫁
投票数:14票
なかなか手に入りませんからね。 (2009/10/22) -
黒猫遁走曲
投票数:14票
Kindleにて読了しましたが、やはり手元にほしいです。 (2019/07/31) -
迷蝶の島
投票数:14票
泡坂先生の「亜愛一郎」や「ヨギガンジー」シリーズみたいなコミカルな話も好きだけど、「湖底のまつり」や「妖女のねむり」のような幻想的な話も好きです。とにかく、この内容を読んだら、もの凄く読みたく... (2003/06/30) -
富豪の災難
投票数:14票
大好きなシリーズ。抜けているので全部読みたいんです。 (2008/10/08) -
土曜日ラビは空腹だった
投票数:14票
ハリィ・ケメルマンの「ラビ」シリーズで、この1冊だけまだ手に入っていません。 古本屋めぐりにも限界があるし、名作をいつまでも廃刊としたままの状態に憤りも覚えます。 是非、復刊をお願いしたく... (2007/04/22) -
パンチとジュディ
投票数:14票
現在手持ちの同書籍が傷んでいるから (2004/03/25) -
ダイヤモンド密輸作戦
投票数:14票
新書版サイズのを読んだことがありますが、とてもおもしろく一気に読んでしまいました。訳が井上一夫氏のせいか、007の小説を読んでいるような感じで、原作でもよく調査報告のような部分がありますが、同... (2006/06/03) -
煙草屋の密室
投票数:14票
ただただ読みたいからです! (2004/06/07) -
一丁倫敦殺人事件
投票数:14票
むかし読んだのに、オフィスの片隅に小さな陶磁器製の手洗いボウル(表面に罅が入っている)があったはず、というような部分しか記憶にありません(これだって贋の記憶かもしれませんが)。 再読してみた... (2021/04/30) -
宋の検屍官 / 中国法医学事件簿
投票数:13票
中華ミステリーの大本命、ここに誕生!! というキャッチコピーをつけたくなるような連作短編集です。第1話「紅油傘」では、妊婦の突然死に、川田先生のオリジナリティが生かされた《焼け釘》という意外... (2021/07/25) -
アドニス版 虚無への供物
投票数:13票
1番か2番目に好きな本の原典を死ぬまでに読んでおきたいから。 (2016/04/26) -
江戸川乱歩20巻(高橋葉介カバー画)
投票数:13票
角川書店は、再編集した「江戸川乱歩ベストセレクション」(全八巻、角川ホラー文庫)を復刊しましたが、所詮は端本なので集める気も起こりません。 過去に大人向けの作品を二十巻にまとめた全集を出した... (2010/11/03) -
さばくの町のXたんてい
投票数:13票
佐々木マキさんの「ピンクのぞうをしらないか」と同じピンクの象ですが、こちらは象が幸せだったのか不幸だったのか分かりませんね。でも、合唱組曲「風の子守歌」と同じように別役さんならではの、優しさと... (2006/09/04) -
匿名容疑者
投票数:13票
新津さんの作品が大好きです。読者の期待を裏切らない、まさしくその通り! (2004/01/29) -
胎内余罪
投票数:13票
山村美紗の写真と新津先生の写真を並べたら、そりゃあ誰だって新津先生に投票しますよね(笑)。 (2004/02/06) -
殺人適齢期
投票数:13票
新津さんの作品が大好きです。 (2004/01/29) -
ポカパック島の黒い鞄
投票数:13票
大好きなシリーズです。どうして全部創元社から出なかったんでしょうか。 (2008/10/08) -
貼雑年譜
投票数:13票
乱歩のファンなのでぜひ読んで見たいです。 (2004/03/10) -
復刊商品あり
白昼の死角
投票数:13票
中学生の頃、父親が読み終わった本を譲り受け、夢中になって何度も何度も読んだ本で、ボロボロになって捨ててしまった事を今更ながらに後悔しております。是非、『復刊』してもらいたいと思い、投票させて頂... (2005/05/02) -
おはよう妖怪たち/ロボットDとぼくの冒険
投票数:13票
未読のため (2016/07/18) -
螺旋階段
投票数:13票
ラインハートの代表作ということなので読んでみたいです。 (2006/12/13) -
アイスワールド
投票数:13票
この本は実は持ってます。かなり旧いモノです。と言うわけで、おそれおおくて何度も読めません(でも10回は繰り返して読んでますが・・・)。新規で復刻すれば、速攻で買いですね。20回以上繰り返し読む... (2003/08/25) -
贋作展覧会
投票数:13票
何とも興味を引かれる内容で、是非読んでみたいので、復刊お願いします。 (2006/07/15) -
夜の処刑者
投票数:13票
正直なところ、日影丈吉の「通俗味」はあまり好きではない部分があるのですが、それがいわゆる力作名作の放つ魅力と紙一重になっているのも否定しがたいわけで、今後のためには是非復刊を。刊行されれば一も... (2001/03/05) -
11の物語
投票数:12票
映画Perfect Daysを観た。権利の関係で無理だと思うけどカバーそのままで復刊したら嬉しい。 (2024/01/27) -
ロックウッド除霊探偵局シリーズ
投票数:12票
原作者の世界観が好みで、新作として日本語訳されたときとても嬉しかったのを覚えています。2巻までで止まっているのはもったいない作品ですから、ドラマを呼び水にシリーズ続編まで翻訳してほしいという願... (2023/01/30) -
復刊商品あり
思考機械の事件簿 I~III
投票数:12票
創元推理「シャーロック・ホームズのライバルたち」のシリーズで三巻出ていたが、最近まで一巻だけ残っていた。二巻、三巻も復刻して欲しい。但し三巻あわせても全作品にはならない。 同じシリーズで... (2016/10/08) -
虚無への供物
投票数:12票
中井英夫名義で文庫本は出ているのですが、やはり「塔晶夫」として読みたい!装丁も素晴らしいし、是非そっくりそのまま復刊して欲しいです。ちなみに恩田陸の「麦の海に沈む果実」でヨハンがこの人の名前を... (2006/04/17) -
四季 愛蔵版
投票数:12票
森博嗣のS&Mシリーズの中で、いや今まで読んだすべての小説の中で一番気に入ってしまった人物が真賀田四季です。どうやってこの人格が形成されたのか…を納得してみたい、というのもありますが、それより... (2007/06/18) -
世界をおれのポケットに
投票数:12票
あの頃は、チェイスの作品は本屋にいつも並んでいました。苦労しなくても手に取れたあの頃が懐かしく、羨ましい。読んだことがあるのは「ミス・ブランディッシの蘭」とこの本だけです。この作品は特にラスト... (2011/05/19) -
世界ミステリ全集 全18巻
投票数:12票
全集の最終巻(第18巻)の「37の短編」は、現在でも評価の高いものばかりを精選しており、ミステリファンにとって正に「(幻の)必読古典」と言える。 その他の各巻についても、現在でも邦訳が入手で... (2007/09/03) -
冥府神(アヌビス)の産声
投票数:12票
北森氏の作品を文庫で読破しようと思ったら、この本はアマゾンで2000円以上するのでビックリ。 古本屋でも見あたらず、そうなると、読みたくてしょうがない。 北森は文庫が発売されれば、必ず本屋... (2008/01/29) -
「三日で修得できる速読法」殺人事件
投票数:12票
この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/23) -
快傑ズバット
投票数:12票
読みたいです (2009/02/06) -
マーチン・ヒューイットの事件簿
投票数:12票
もう一度読みたい。 (2013/01/19) -
第八の地獄
投票数:12票
よく海外ミステリのガイドブックなどで賞賛されている本ですが、どこの図書館にもなくて、ずっと読めずにいます。ぜひ読んでみたいです。 (2015/03/11) -
密室大集合
投票数:12票
面白そうなので読みたいです。特にシムノンが好きです。 (2006/10/31) -
SF九つの犯罪(十三の犯罪)
投票数:12票
興味があります。ぜひ読みたいです。 (2007/02/20) -
金田一耕助さんあなたの推理は間違いだらけ2
投票数:12票
1巻2巻どちらも欲しい (2016/08/17) -
ニューゲイトの花嫁
投票数:12票
復刊お願いします!! (2006/12/13) -
火よ燃えろ
投票数:12票
これも絶版になったのですね。新カバー・旧カバーの両方持ていますが、ミステリー以外の方も楽しめる内容で様様な読者にカーの面白さが伝わる作品が絶版は惜しいです。でひ!復刊を求めます。(出来れば旧カ... (2002/12/13) -
天使・黙示・薔薇―笠井潔探偵小説集
投票数:12票
今回、復刊に値すると思い薦める本は、フランスという異邦の地で、「切られた首の謎」などの数々の難事件を「本質直観」を用いていとも簡単に解きほぐす、まったく新しい形の「現象学的」探偵ヤブキ・カケル... (2002/07/14) -
時計塔の秘密
投票数:12票
乱歩シリーズのなかで強烈に印象に残っている作品です。大人になってもう一度読みたかったのですが、タイトルが思い出せず、悶々としていました。こういうおどろおどろしい雰囲気の児童書は、今、少ないので... (2002/04/22) -
復刊商品あり
エンジェル家の殺人
投票数:12票
読みやすい訳、読みやすい文字の大きさでの復刊希望 (2011/03/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!