「宗教・哲学」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 51ページ
ショッピング395件
復刊リクエスト3,289件
-
アウグスティヌス
投票数:1票
読みたい。 (2012/09/22) -
貨幣・欲望・資本主義
投票数:1票
面白そうだから。 (2012/09/22) -
ニヒリズムを超えて
投票数:1票
ニヒリズムを超えるため。 (2012/09/21) -
現代日本のリベラリズム
投票数:1票
ハルキ文庫あたりから再版すべき。 (2012/09/21) -
共和主義ルネサンス―現代西欧思想の変貌
投票数:1票
類書がなく貴重な一冊。古書価格も高騰している。講談社学術文庫かちくま学芸文庫あたりから再版すべき。 (2012/09/21) -
賢者の教え
投票数:1票
別の出版社のものより編集が優れていると思うから (2012/09/07) -
禅僧の生活 (生活史叢書 (32))
投票数:1票
あなた…『覚悟して来てる人』……ですよね。 人を「始末」しようとするって事は、 逆に「始末」されるかもしれないという危険を、 常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね… (2012/08/11) -
禅林修行論
投票数:1票
1度でいい事を、2度言わなけりゃあいけないってのは、 そいつが頭が悪いって事だからです。 (2012/08/11) -
キリストのヨーガ―解脱の真理 完結編
投票数:1票
良書です。手に入れにくいのは、残念です。 (2023/01/27) -
密教を知るためのブックガイド
投票数:1票
ドュフフ (2012/07/15) -
復刊商品あり
密教の学び方
投票数:1票
うへへ・・・ (2012/07/15) -
生命の解放 細胞から社会まで 上・下
投票数:1票
プロセス神学と生物学の泰斗ふたりが、ホワイトヘッドの哲学をもとに生命哲学を展開する。 生物学、社会学、歴史学、文明論、神学、哲学、倫理学の幅広い領域に及ぶ洞察。 (2012/07/06) -
復刊商品あり
運と気まぐれに支配される人たち -ラ・ロシュフコー箴言集
投票数:1票
岩波文庫より分かりやすい訳だという書評をアマゾンで読んだため (2012/07/02) -
シャーロック・ホームズの推理学 (講談社現代新書)
投票数:1票
うんうん (2012/06/28) -
復刊商品あり
インド思想史 第2版 <岩波全書>
投票数:1票
うんうん (2012/06/23) -
新撰斥耶蘇
投票数:1票
排耶書に興味あり! (2012/06/06) -
復刊商品あり
基督抹殺論
投票数:1票
日本における偉大な革命的知識人の遺構であり古典である。 (2012/06/04) -
復刊商品あり
存在の大いなる連鎖
投票数:1票
ヨーロッパ思想に繰り返し出現して、哲学者たちを悩ませ、必死に考えさせてきた「完全さ」のイメージが何処に発し、どのように展開してきたかを、ヨーロッパ史上初めて探求した書物。ヨーロッパ人にとっては... (2012/06/01) -
妖怪学講義緒言
投票数:1票
目を覚ませ現代人。 (2012/05/27) -
ブーレーズ音楽論
投票数:1票
ストラヴィンスキーの「春の祭典」に関する詳細な分析・解説を読むためだけにでも購入する価値のある一冊。前衛作曲家として知られた著者の頭脳明晰っぷりが窺い知れます。 (2012/05/24) -
倫理学ノート
投票数:1票
いろいろと毀誉褒貶のある著者の後期の代表作。大量の原書を読み込んで、わかりやすい簡易な日本語で思索。今読んでも新鮮で、いろいろと考えさせる。特に余り知られていないムーアとケインズの関係は興味深... (2012/05/19) -
中世神道の研究
投票数:1票
是非とも手元におきたい至宝です。是非安価に復刻してください。 (2012/05/11) -
日本の神道
投票数:1票
1949年初版。本そのものは津田左右吉全集第9巻に収録されていますが、やはり当時の形で、当時の戦後民主主義の空気を感じつつ読んでみたいのです。 (2012/05/07) -
ディスクール
投票数:1票
やはりラカンの精神分析思想を知るのは、ラカン自身の言葉を読むに限ると思う。 内容は非常に濃い。 (2012/04/24) -
復刊商品あり
親鸞の教行信証を読み解く V 化身土巻 後
投票数:1票
この第5巻がなければ、このシリーズは完成しない。 同時に、著者がこの第5巻の内容を示すために全巻シリーズとしている。最も主点が述べられている重要な講演録。 (2012/04/17) -
デリダ、脱構築を語る
投票数:1票
デリダの難解な思想を分かり易く理解するための、デリダ自身が語っているので、安直にもならず、必須の一冊だと思います。 アマゾンの古書市場では、定価以上の値が付いているので、需要はかなりあるもの... (2012/04/15) -
人となれ仏となれ
投票数:1票
確か7巻まであると思いますが、1・2巻しかありません。 全部読みたいのですが、絶版で入手できませんでした。 内容はすばらしいので、ぜひ復刊して欲しいです。 (2012/03/29) -
マルクス―読みかえの方法
投票数:1票
恥ずかしながら、「リクエスト内容」に挙げた中沢氏の文章を読むまで、この本を知らなかった。読んでみたい。 (2012/03/21) -
英雄誕生の神話
投票数:1票
ジョゼフキャンベルが「神話の力」という対談集の中で引用していた著書。 (2012/03/18) -
自己の再発見
投票数:1票
いわゆる「自分探し」とか「自分を信じる」本ではない本です。尊敬するブロガーの方が紹介されていましたが、ご本人も「古い本なので販売されていないと思う」との旨を書かれていた通り、ネット古書店で探し... (2012/03/02) -
復刊商品あり
報徳要典
投票数:1票
尊徳翁夜話を読み、もっともっと尊徳先生に関わる書物を読みたくなりました。ぜひ、復刊していただきたいと思います。 (2012/06/27) -
復刊商品あり
チベット密教 図説マンダラ瞑想法
投票数:1票
ヨーガ指導者としての勉強を始め、この本で紹介されている「6つのルジョン」は伝統ヨーガを継承するために、必ず組み入れる必要がある、と指導を受けました。 ぜひ自分の手元において学びを深めたいと思... (2012/02/11) -
主体性論争
投票数:1票
戦後の文学的側面から発生した主体性論争について哲学的な側面から追求した歴史的文献です。 (2012/02/06) -
復刊商品あり
真説般若心経
投票数:1票
中国から来た漢訳仏教が今の日本に広まっておりますが 果して本当の仏教か お釈迦様はあんなことを言っているだろうか 梵語仏教ではあんなことは何も書いておりませんが・・・ 宗教とは何ぞや??... (2012/02/03) -
存在論の諸問題
投票数:1票
読みたいから (2012/01/26) -
ニーチェ
投票数:1票
読みたいから (2012/01/26) -
死を前にした人間
投票数:1票
フィリップ・アリエスの著作が好きなので、是非読んでみたい (2012/01/11) -
復刊商品あり
沖縄の言語史
投票数:1票
琉球方言の歴史に興味があります。去年復刊していたのを知らなかった…知ってたら購入したのですが。 (2013/01/29) -
随眠の哲学
投票数:1票
夢の中で死ねるなんて、ロマンチックだと思わないかい? (2013/09/13) -
醒睡記
投票数:1票
是非手に入れたい (2012/05/13) -
処世の大道
投票数:1票
渋沢栄一の著書を読みたいから。 (2011/12/21) -
復刊商品あり
真訓対照大方広仏華厳経
投票数:1票
華厳宗大本山東大寺さんの紹介ですが、絶版のようです。抄訳は、東大寺さん等で販売されていますが、全訳を読んでみたいです。 (2011/12/06) -
復刊商品あり
市民の国について 上・下 改版版
投票数:1票
下巻はまだ販売している所も有る様ですが、上巻が手に入りません。是非とも復刊を希望します。 (2011/11/12) -
ヘーゲル大論理学 概念論の研究
投票数:1票
認識論・科学論(科学哲学)発展に不可欠の、広く読まれるべき名著です。井尻正二『弁証法をどう学ぶか』で弁証法学習のための必読文献とされている本でもあります。『見田石介 ヘーゲル大論理学研究』が本... (2011/09/24) -
見田石介ヘーゲル大論理学研究 全3巻
投票数:1票
認識論・科学論(科学哲学)発展のために是非とも広めなければならない名著です。井尻正二『弁証法をどう学ぶか』で弁証法学習のための必読文献とされている本でもあります。『大論理学』有論・本質論の主な... (2011/09/24) -
暴力と聖性―レヴィナスは語る (ポリロゴス叢書)
投票数:1票
レヴィナスの入門書で定評のある本。しかも、内田樹訳。 (2011/09/01) -
復刊商品あり
生けるブッダ、生けるキリスト
投票数:1票
昔、書店で斜め読みした記憶があり、 改めて読み直したいと思ったらどこの書籍サイトも品切れでした。 中古では定価より高額になってきています。 今この状況下だからこそ、多くの方に読んでいただ... (2011/08/17) -
復刊商品あり
パンセ (上・下)巻―冥想録
投票数:1票
複数訳があってしかるべき。 (2011/08/11) -
はじめての死海写本
投票数:1票
購入しようと考えているうちに、品切れになっていました。復刊を希望します。 (2011/06/30) -
宿曜経
投票数:1票
解説書ではなく、原典にあたりたい。 (2011/06/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!