復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ
ショッピング9,934件
復刊リクエスト64,338件
-
故国の歌は聞こえない
投票数:114票
昔読んだっきりですが、不思議なほど色々な場面を憶えています。 「青葉茂れる…」の歌や、小夜が待ち続けるラストや…最初から最後まで、少女漫画誌でよくこの重い内容を連載してたなあ、という驚きの作... (2012/10/06) -
ビブリオテークリヴ
投票数:114票
独特な作風にハマった作品です。 その昔、数少なに入荷したのをなんとか確保出来たのではありますが、 印刷の状態に不満がありました。 (インク汚れが所々にあったり、表紙カバーが色ずれしてたり) 復... (2004/09/21) -
織田裕二 夏の彼に、セーター
投票数:114票
みたことのない本なので見たいという気持ちもありますが、ファンの間ではけっこう、かなり、人気もあり、ぜひ見たいなぁって思うんですがもうどこにも売ってません。 なのでどうか、復刊して下さい。お... (2001/02/21) -
おやすみまえの本
投票数:114票
坂田靖子さんの作品は、他の作家さんと比較して圧倒的に短い。しかもどこの雑誌に掲載されるか、いつ単行本化されるのかが全く分からず、一回見逃すと二度と手に入れられない事も多い。坂田ファンの私として... (2002/03/07) -
復刊商品あり
家なき娘(上・下)
投票数:114票
月刊MOEの「大人のための海外児童文学」という特集で、こちらの作品が紹介されていました。調べてみれば、幼い頃に親しんだアニメ「ペリーヌ物語」の原作だとか。ぜひとも読んでみたいのに、古本屋ですら... (2022/02/01) -
水蓮運河 1~4
投票数:114票
鳥図明児さんの作品は、ジャンル分けするのが難しいですが、どれも人間について描 かれていて、素晴らしいです。今、このような作品を描いている作家さんはいないよ うに思います。絵も個性が際立っており... (2006/06/18) -
ドレミふぁんくしょんドロップ
投票数:113票
最近のファンですが、絵本形式という読みやすそうなところに惹かれました。『てのりくじら』『ますの』は買えたのですがこの本は出版社の在庫もないということで買えませんでした。 読むだけなら図書館でも... (2005/05/19) -
石川くん
投票数:113票
枡野氏の日記 http://d.hatena.ne.jp/mass-no/ を読んで、 http://www.1101.com/ishikawa_kun/ を読んで、 あ、これは改めてちゃんと... (2005/05/26) -
よくみえる いいめになろう! ママといっしょによむえほん
投票数:113票
娘が10歳になり、弱視がわかりました。医師からは親がきずけなかったこと、今までの検診で発見できなかったことを指摘され、申し訳なさと情けなさで、わらをもつかむ気持ちで色々調べているうち本のことを... (2004/05/25) -
SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」
投票数:113票
吉田さんの魅力はその歌に凝縮されています。でも、彼女自身の存在に励まされる人も多いはず。もちろん私もその一人です。そんな彼女の世界に活字でも触れたいという気持ちが強く、投票します。 ぜひ復刻し... (2004/04/27) -
大野安之単行本未収録作品集
投票数:113票
大野先生の短編読み切り作品は、読んでから何年もたった今でも作品の余韻に浸ることのできる、とてもおもしろい漫画なので、単行本未収録作品は残念でなりません。また、まだ読んだことのない短編もたくさん... (2004/03/01) -
定吉七番
投票数:113票
一冊になるほどページ数があったかなぁ? でも雑誌の切り抜き保管してだいぶ経つので、いい加減書籍で出してほしいです。 ページ増量とファンサービスの一環として、PCエンジンゲーム「定吉七番」の... (2013/12/31) -
復刊商品あり
補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで
投票数:113票
日本で販売されているHOW TO物の経営学書が経営層及びまたは実戦部隊層において役に立たない理由として、ロジスティックスを無視した小手先の戦術だけを取り上げる点が指摘されると思います。先人達の... (2005/02/19) -
らんま1/2の秘密
投票数:113票
乱馬1/2は今から十五年近く前にテレビでも放映していた高橋留美子先生原作の漫画ですが、今でも人気が高く、イベントなどもしばしば行われています。単行本も最近新装版が出て多くの書店に置かれており、... (2004/09/07) -
復刊商品あり
みにくいおひめさま
投票数:113票
小学校低学年の頃、学校の図書館で借りて読んだ本です。折々懐かしく思い出しては、大人になるにつれ、主人公の名前を忘れ、ストーリを少し忘れ、ついにはタイトルも思い出せないほどになっていました。唯一... (2007/05/31) -
復刊商品あり
中年スーパーマン左江内氏
投票数:113票
発売時、すぐに購入しました! あれは、表紙のイラストだけでも魅力ある作品でしたから。 発売後しばらくすると、私の行動範囲においてはどこの本屋さんでも見かけな くなってしまいましたが、なぜそんな... (2002/08/15) -
百怪、我ガ腸ニ入ル
投票数:113票
この画集が発売された当時、まだ二十歳くらいだった私はついつ いおこづかいは遊びや買い物へ。働きだしてからも同じ事で、 「一万円くらいなのだから、なにも今日じゃなくても買える」 と。月日が経ち「... (2006/02/04) -
とんで!小鳥ちゃん 全2巻
投票数:113票
連載時は全く知らなかったのですが、コミック化された時、かわいい動物の絵に惹かれて1、2巻とも買いました。私も小鳥ちゃんのように動物好きな人間ですが行動力がなく、小鳥ちゃんの動物に対するパワフル... (2009/10/16) -
クラックポット
投票数:113票
以前所有していたのですが、何かの折に紛失してしまい、再び読みたく思っています。 ジョン・ウォーターズが好きでないと、手に取る気も起こらないとは思いますが、少しでもジョン・ウォーターズが好きな... (2013/05/11) -
復刊商品あり
水族譚 動物童話集
投票数:113票
この本の名前は、今回初めて知りました。 ぜひ読んでみたいと思います。 天沢さんの生み出す独特の空間、世界は、ぜひ多くのファンタジーファンに読んで欲しいと思う。読まずに埋もれてしまうには、あまり... (2001/06/21) -
復刊商品あり
彼岸からの言葉
投票数:113票
とても面白くて図書館で2度借りて読みました。 もう一度と思って探したら絶版で手に入らず残念に思っています。 今でも古本屋さんで探しておりますが・・・ 電車の中で場所を忘れて笑ってしまった... (2008/11/18) -
ナムコ公式ガイドブック テイルズオブファンタジア 下巻
投票数:113票
この攻略本がなくては、私はゲームが進まないのです。イラスト も可愛くていいし、とても興味があり、是非読んでみたいので す。いくら欲しくても、どこにも売ってなくて、こまっていま す。上巻も探して... (2002/03/13) -
翔んでるルーキー
投票数:113票
小学生の時に姉から譲り受け、軽快な店舗で進むストーリーと、何事も深く考えない、脳天気な明るい主人公が大好きで、何度も何度も繰り返し読んでました。 高校生になる時に家の改築があり、ほとんどの... (2012/09/08) -
復刊商品あり
デモクラシーの理想と現実
投票数:113票
地政学に興味があり、地政学の本を読んでますが、地政学と言えばやはりその事実上の開祖マッキンダーの著書“デモクラシーの理想と現実”を読みたいと思いました。地政学に興味が出てきてもっと知りたいと思... (2004/02/07) -
トランシルヴァニア・アップル
投票数:113票
樹なつみ先生の作品が大好きです!以前他の作品のあとがきで存在を知って以来、「トランシルヴァニア・アップル」もぜひ読んでみたいと思っていました。読んだことのない樹先生の古い作品の中では一番おもし... (2005/08/15) -
復刊商品あり
見田石介著作集 全6巻+補巻
投票数:113票
見田石介先生の哲学研究は「科学的社会主義の哲学研究の最高峰である」と今も主張する人がいるぐらい重要なものです。また大学の哲学の講義に使用されている哲学の概論書でも「参考文献」として引用されるこ... (2004/10/17) -
12色物語 上・下巻
投票数:113票
このタイトル(『12色物語』)の通り、ひとつひとつの話が色を表していて、坂口尚氏のこの作品は、黒インク1色の印刷でも、色を感じる作品です。 潮出版から発行されたときはB6の大きさでソフトカバー... (2001/04/28) -
復刊商品あり
手作りCOS! 3 はじめてさんでも作れるロリータ服編
投票数:112票
すごくすごく欲しいです! もうどこのお店でも購入できず定価の何倍もする中古やオークションでの購入も考えてしまうほどです。 これからも欲しい人はどんどん増えていくと思います。どうか復刊してく... (2011/07/28) -
K-1ダイナマイト
投票数:112票
子どもの頃、K-1や格闘技に全く興味のない自分がメチャクチャはまった漫画でした。コロコロを読んでいた子どもたちは皆、アンディフグやピーターアーツを知っていた。K-1ブームにおいて、この漫画の影... (2021/01/17) -
復刊商品あり
ガンドランダー
投票数:112票
連載当時は幼過ぎてダークな世界観が好きになれなかったガンダムです。時が過ぎた現在も変わらずにガンダムが好きですが、ガンドランダーだけはカードダスやガン消しくらいしか知識がなく、唯一の「弱点」と... (2025/01/29) -
いちご実験室
投票数:112票
山名沢湖さんの単行本を1冊買ってみて、すごくかわいい絵とほのぼのとした話に惹かれて、他の単行本も全て読ませていただいたのですが、この「いちご実験室」だけが、絶版になっていて、とても読みたいので... (2006/06/06) -
海砂利水魚の作文
投票数:112票
以前「海砂利水魚の教科書」と共に所有していたのですが、 事情により手放してしまい、また新しく買い直そうと思ったところ どこを探しても入手は無理だということなのでリクエストさせて頂きました。 海... (2005/07/18) -
ヘッセ全集(全10巻)
投票数:112票
Because my friend really wants to reissue these books, I want to help her. And it makes me curio... (2005/12/14) -
陰陽師 野村萬斎写真集
投票数:112票
野村萬斎さんが大好きです。 陰陽師IIの方は持っていますが、 どーしても、陰陽師の方も見てみたいです。 買いそびれてしまって…手に入らないのが、 とてもさびしいです。 復刊されることを願います... (2004/10/08) -
高速エンジェル・エンジン 4巻~
投票数:112票
私の人生で一番衝撃的な漫画でした。 あまり一度読んだ本を見返すタイプではないのですが、この本だけは突然読みたくてたまらなくなる衝動にかられる時があります。 この漫画は芸術品です。世界遺産レベル... (2006/08/04) -
POSSESSION(ポゼッション)
投票数:112票
首藤さんの大ファンなんですが彼の作品をあまり見たことがありません。目がとても印象的で大好きです。念願のボレロを見ることはできたのですが、退団がとても残念です。そして写真集を探しまわりここに辿り... (2004/06/23) -
復刊商品あり
日本の植生
投票数:112票
持っているが、1票入れておきましょう。しかし、3万円もするんですか?(今となっては、極相という考え方も他のパラメタを取り入れてもう少し細かく植生を見た方が面白かったか?とも思えますが)教科書的... (2003/09/09) -
復刊商品あり
石川のきのこ図鑑
投票数:112票
アマチュアであるが菌類研究者にとっては是非欲しい一冊である。詳細図と共に胞子の解説や図版が掲載されているものは国内において2冊目である。私が購入希望をした時は、ちょうど在庫切れになった時であっ... (2002/11/29) -
復刊商品あり
誠を生きた男達~歳三と総司~
投票数:112票
新撰組に関する数多くの研究サイト、ファンサイトにて同書名を見かける。どのサイトでも、「惜しくも廃刊」とのコメントがついており、ぜひ読んでみたくなった。現在大河ドラマでも放映していることもあるし... (2004/10/09) -
ロマンスのたまご
投票数:112票
海野つなみ先生のファン20年ですが、全く書店に売っていないので読みたくて復刊を希望します。 今年は漫画家25周年なので、記念に復刊してほしい! (2014/10/08) -
F.F.ランド・スペシャル 全巻
投票数:112票
毛糸の帽子に、サングラス・・可愛くて口元のほくろが、ちょっぴりセクシー(笑)なUBが大好きです。ペリカンのおまるで空飛ぶとこも超キュート。 FFランド同様、スペシャルのほうもとても読みたい作品... (2003/10/11) -
マガーク少年探偵団 全18巻
投票数:112票
小学生の頃、初めて手にしたシリーズ物でした。 子供ながらに推理が楽しめて、ドキドキハラハラな、よくできた本です。 最近の児童書はどれもにかよったものが多くいので、こういう昔からある名作を、... (2013/04/07) -
たいした問題じゃない
投票数:112票
コミックスは実家にありますが探せる状況じゃないので復刊してくれたらちょっとお高くなっても是非購入したいです。 「ナナオの症候群」と共にたくさんの漫画好きに読んで欲しい作品です。 唯一無二の... (2020/05/08) -
楽しいバイエル併用 バハムートラグーン
投票数:112票
大好きでした!! またやりたいまたやりたいと思いながらも復活の兆しもなく数年・・・。 しかし復刻ブームの続く中、この流れにのって是非PS2で販売してほしいです。PSPなどの携帯ゲームではなく、... (2005/08/23) -
W1ララバイ
投票数:112票
生きるのは最低にへたくそでも、日本で最高にバイク描くのが上 手いマンガ家さんの、最高傑作をもう一度完全版で読みたい! バトルばっかじゃない、ハートウオーミングでちょい切ない広井 さんのコミッ... (2003/09/25) -
森川久美全集
投票数:112票
「南京路に花吹雪」思春期の頃、夢中になって読みました。少年マンガに掲載されても不思議でない陰影のある骨太かつ繊細なタッチで、大戦前夜の上海の街を彷彿とさせる作品です。戦争を回避しようと命をかけ... (2012/12/19) -
プリンスデモキン 全2巻+未収録作品
投票数:112票
この作品は、ほとんど単行本にされておらず、正式には前半から順番に単行本にされて、残念ながら続巻が出版されず、2巻で止まってます! しかも、学研トップラーンで連載って…子どもがいない人は正直、... (2008/01/05) -
俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー
投票数:112票
私は柳沢選手が大好きです!!! 自分もサッカーしてるんで、彼のプレーや考え方をもっともっと 知りたいっっ!!!だからこの本を読みたい。 雑誌のインタビューなんかではものたりません。 彼が自ら書... (2003/08/25) -
復刊商品あり
電報配達人がやってくる
投票数:112票
会えない人を探しながら 不思議な夢の中を彷徨い続ける、という粗筋を聞いたとき 暗い童話なのかと思いましたが どこかほのぼのした主人公のため一緒に 遊園地で様々なアトラクションを遊び回り... (2006/12/18) -
マンハッタン英雄未満
投票数:112票
森雅裕さんの、ベートーヴェンを描いた作品で面白くないわけがない!!です。復刊される際にはイラストもそのままでお願いします。 どうしてこの面白さが理解されないのか、絶版になってしまうのか、未だに... (2003/03/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!