復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 36ページ

ショッピング9,933件

復刊リクエスト64,332件

  • 県立地球防衛軍
    復刊商品あり

    県立地球防衛軍

    【著者】安永航一郎

    投票数:116

    安永航一郎の作品の中でも、間違いなく代表的な作品のハズなのに、 入手できないのは非常に残念に思う。 この手の、「一昔前の、手に入らない傑作」は他にもたくさんあるが、 自分の中で優先順位の高いも... (2002/01/07)
  • GIFTS
    復刊商品あり

    GIFTS

    【著者】宅間国博撮影

    投票数:115

    この写真集のメーキングDVDはすでに手元にあり、それを観てソ・ジソブしか持つことのできない素晴らしい魅力を感じぜずにはいられませんでした。早速、写真集も是非購入したいと、あらゆる書店、あらゆる... (2006/07/18)



  • 私立樋渡高校COMICS 3巻

    【著者】広瀬けいた

    投票数:115

    中学生の時に1-2巻と出会い、たくさん楽しませていただきました。 それから、エースで再連載されてるのを知ったのですが、 単行本が出てから買おうと思い、雑誌をチェックしてなかったので、 三... (2009/12/29)



  • 水曜どうでしょう写真集 1・2

    【著者】嬉野雅道 藤村忠寿 大泉洋 鈴井貴之

    投票数:115

    今更ながら水曜どうでしょうにはまってしまいました。オークションなどものぞいてみたのですが、ものすごい金額になってしまって、手が出ません。 でも、初期のういういしい姿を写した写真集をどうしても... (2010/05/17)
  • スターウォーズ ローグプラネット

    スターウォーズ ローグプラネット

    【著者】グレッグ・ベア

    投票数:115

    数年前書店で偶然見かけた時に購入を躊躇ってしまい、そのまま未購入でした。 最近どうしても読みたいと思い、あちこちで探しましたが入手することはできませんでした。 とても良い評価を受けている作... (2007/08/14)
  • u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)

    u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)

    【著者】熊倉裕一

    投票数:115

    子供の時に夏休みに放送されていたNHKの第二放送旧5ちゃんのテレビで昼前頃に放送されていた第4巻のセブンスベブンのアニメ見て王ドロボウJINGの作品知り漫画を買ってゲームの作品買って改めて凄い... (2024/03/15)



  • 不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編

    【著者】プロデュース のぞみえるつきよ まんが たちばな真未

    投票数:115

    ミラージュタロット編のコミックス巻末に発売予定とあったので 楽しみにしていたのですがなかなか発売されず調べてみたら発売未定となっていて 残念です。 楽しみにしているのでコミックス化お願い... (2009/07/12)
  • スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    【著者】A・C・クリスピン

    投票数:115

    スター・ウォーズ エピソード3を見て、小説も読んでみたくなりました。映画以外にたくさんの話があることを最近知って、どうしても読みたいです。いずれ、映画6作品のDVDを揃えようと思っているので、... (2005/08/31)
  • 世界の恐怖怪談

    世界の恐怖怪談

    【著者】荒俣宏 武内孝夫

    投票数:115

    小学生だったころに自分の小遣いで買って、むさぼるように読みました。ムンクやキリコをはじめ、シュールで不気味な挿絵の数々、何よりも奇妙な味やホラー短編のチョイスにやられます。怖いもの好きの娘(小... (2014/11/03)
  • 浴槽で発見された手記
    復刊商品あり

    浴槽で発見された手記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:115

    あの「ソラリス」のレム作品であるし、しかも魅惑的なタイトル。ずっとあこがれていた本ですが、たまに古本屋サイトなどで見つけると○○千円の値段がついてる高嶺の花的な本でもあります。しかし投票数をみ... (2008/06/18)



  • 宇宙船ペペペペランと弱虫ロン

    【著者】谷川俊太郎

    投票数:115

    今思えば自己犠牲という言葉を知ったのはこの絵本だった気がします。当時は自分で直接読んだわけではなく読み聞かせてくれたんですがね。動画サイトで見ることができてこの絵本の世界観を再度見ることができ... (2014/10/23)
  • 戸川純の気持ち

    戸川純の気持ち

    【著者】戸川純

    投票数:115

    色々な理由を考えたけれども、こりゃあもう、結局は「戸川純、好き好き大好き」だからだと云うほかない(笑)。 芸能に対する姿勢だとか、色々な面で戸川純は数少ない「女優」であります。もう、これは、... (2004/08/04)
  • 機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻

    【著者】なし

    投票数:115

    3冊全部持っていましたが、全部なくしました。 中学の美術で銅板を打ち出して絵を作る授業があり、その図柄をエンブレムマーク(ザクキャノンにしました)にしたので、本を学校に持っていきました。で、友... (2004/12/14)
  • オカルト入門

    オカルト入門

    【著者】W.E.バトラー 著 / 大沼忠弘 訳

    投票数:115

    オカルト本のなかでは、とってもまっとうな基本書です。 (2005/09/02)
  • ノストラ探偵団

    ノストラ探偵団

    【著者】かわみなみ

    投票数:115

    探せば実家にあるかもしれない…でも全部持ってるかどうか定かでないんですよね。 菊ちゃんはじめ、登場人物みんな可愛いんですよ!あとイケメンぞろいだったなー。絵柄が好きすぎた。 海外サッカーと... (2013/02/09)
  • アクション刑事ザ・ゴリラ

    アクション刑事ザ・ゴリラ

    【著者】坂丘のぼる

    投票数:115

    児童漫画のコロコロコミックにありながらの異色作! ド派手なアクションは今見ても色あせない! この漫画で、戦車の装甲をもブチ抜く44マグナムの存在を知った! ぜひ、闇に葬られたいわくつきエ... (2019/06/03)
  • 熱夢の女王(上・下巻)

    熱夢の女王(上・下巻)

    【著者】タニス・リー

    投票数:115

    タニス・リーの本で最初に出会ったのは『死の王』でした。読了 後、綾をおりなす幻想美に魅せられ丸一日放心していました。今 は〈平たい地球〉シリーズの一作目『闇の公子』を古本で入手し 読んでいると... (2003/09/03)
  • ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻

    ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻

    【著者】上原きみ子

    投票数:115

    「ハッピーまりちゃん」を月刊誌で読み、「ロリィの青春」も同じ頃読んでいました。 復刊された「ハッピーまりちゃん」を読み、他のまりちゃんシリーズも読んでみたくて…。 ぜひ、復刊してください。よろ... (2006/03/18)



  • ワースブレイド系統

    【著者】伸童舎/ワースプロジェクト

    投票数:115

    10年ほど前の学生時代、約4年間に渡って遊び倒したTRPGです。 当時は金も無くルールブックを全て揃える事もままならなかったのですが、今はオトナの財力があります! あの時手に入らなかったすべて... (2004/01/19)
  • ドラッケンフェルズ

    ドラッケンフェルズ

    【著者】ジャック・ヨーヴィル(キム・ニューマン)

    投票数:115

    おもしろかったんだよ、これ。マジでおもしろかった。 あのストーリー性、世界観。全てが深い。 名の知れた作家だろうと思ってたけど、 ドラキュラ紀元の人だったのか。 友人の彼女に貸したら、別れ... (2003/11/09)
  • ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう

    ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:115

    昔から西脇唯さんの存在は知っていました! 最近、社会人になってCDを買う可処分所得が増えて 買いだして、はまっているのが西脇唯さんです。 ピアノを昔、習っていたので西脇さんの曲を ピアノで奏で... (2004/06/11)
  • マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品

    マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品

    【著者】水木しげる

    投票数:115

    最新版ゲゲゲの鬼太郎は是非欲しい。できるならば単行本未収録の作品もあわせて欲しい。 わがままを言えばアニメ第二期が放送されていた頃小学館学年雑誌で連載されていた鬼太郎も初単行本化して欲しい。... (2002/08/16)
  • パックランドでつかまえて
    復刊商品あり

    パックランドでつかまえて

    【著者】田尻智

    投票数:115

    k

    k

    雑誌でずっと読んでました。 ゲームという切り口を使いはしても、多分、田尻さんが描こうとしたのは、いつの世も変わらぬ少年時代だったと思います。 このエッセイに共感を覚えていた頃、私も青春のただな... (2001/07/11)
  • 恋愛風土記
    復刊商品あり

    恋愛風土記

    【著者】佐々木丸美さん・原作 わたなべまさこさん・画

    投票数:115

    小学生の頃から佐々木丸美さんの本が大好きでした。自分の生い立ちになぞらえて、ある時は自分を励ましながら、ある時は涙しながら、ある時は夢見ながら読んできました。本は全て読んだのですがこちらはまだ... (2002/04/01)



  • CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代

    【著者】馬場啓一+石岡瑛子編

    投票数:115

    林真理子さんのファニーフェイスの死を読んだとき1960年から1970年の時代の世界に引き込まれ本の登場人物と共に私自身も一緒に生きたように心が振るえました。そして幼い頃の記憶をたどり1960年... (2011/02/23)
  • 阿呆船
    復刊商品あり

    阿呆船

    【著者】佐藤史生

    投票数:115

    これも新刊が出ていた当時目にした覚えがあるのにきちんと読まずにいて、後々後悔した作品でした。先日ハヤカワからでた文庫に収録されていて狂喜乱舞したけれども、ぜひとも新書版オリジナルで読みたいもの... (2002/07/10)
  • おうじょさまのぼうけん

    おうじょさまのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:115

    もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02)
  • バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ
    復刊商品あり

    バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ

    【著者】西城秀樹

    投票数:114

    西城秀樹さんのファンです。バリ島への想いは以前よりありましたが、秀樹さんが別荘を持っていることを知り、益々興味がわいてきました。「バリスタイルの家-西城秀樹の快適なアジアン生活のすすめ」は是非... (2022/01/24)
  • 男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
    復刊商品あり

    男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち

    【著者】木村久邇典

    投票数:114

    山本周五郎の作品は私の愛読書の一つであり、特に「長い坂」は私のお気に入りの一冊です。 NHKの高倉健の特集で、本書は高倉健が常に携帯していた1冊との ことで、早速購入したいと思い、検索して... (2016/08/15)



  • 広告批評 252号

    【著者】マドラ出版

    投票数:114

    オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28)
  • 天国に結ぶ戀
    復刊商品あり

    天国に結ぶ戀

    【著者】大越孝太郎

    投票数:114

    だいぶ昔に書店で見かけた事があり、気になってはいたがその時は特にほしいと思わなかった。しかし、今改めて表紙などをネットで見ると無性に欲しくなりました。 絵が非常に綺麗で、独特の雰囲気を持った... (2010/09/05)
  • 戦え!?バトンQ
    復刊商品あり

    戦え!?バトンQ

    【著者】あおきけい

    投票数:114

    小学生の頃、大好きでした。 もう一度読みたいと思ったのですが、単行本化されていないため、また雑誌のバックナンバーがあまり出回っていないため、読むことができません。 ぜひ単行本化していただき... (2009/04/30)
  • The World Is Mine

    The World Is Mine

    【著者】新井英樹

    投票数:114

    あまりにも激しく、あまりにも切ない…まだ最終巻まで読みきれてませんが、 これほどまでの作品は漫画界にも数少ないといえるほどの大傑作だという事は 言い切っても良いでしょう。新井先生は画力もありま... (2005/09/12)



  • ドール=ガール

    【著者】のぞみえるつきよ 原作 / たちばな真未 作画

    投票数:114

    jun

    jun

    掲載してた雑誌にしては、珍しくホラータイプのマンガだったことが印象的で心に残るマンガでした。 ですが、単行本になってないために読みたくても読めないのがモヤモヤしてるため、もう1度また読みたい... (2015/08/17)
  • ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    【著者】林友彦

    投票数:114

    『ネバーランドのリンゴ』の復刊を特に希望します。 絵本の様な独特の世界観、広大なダンジョンなど、見どころたくさんです。 パラグラフ数がとても多く、普通に遊んでも本が傷んでしまうほど当時夢中... (2020/02/13)
  • モーツァルトは子守唄を歌わない
    復刊商品あり

    モーツァルトは子守唄を歌わない

    【著者】森雅裕

    投票数:114

    発売されてから十年以上持っていましたが、近年、本が老朽化し、仕方なく買いなおそうと、本を手放してしまいました。 しかし、書店に行っても既に絶版で手に入れる事が出来ません。 コミックス化されたほ... (2005/10/26)
  • 無伴奏ソナタ
    復刊商品あり

    無伴奏ソナタ

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:114

    カードで凄く探してる本があったのですが、タイトルが思い出せなかった。これですよ! とても衝撃的で、強烈なショックの後に深い理解と…なんていうか信念みたいなものが伝わってくる。手元に置いておきた... (2005/04/12)



  • ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ

    【著者】山下友美

    投票数:114

    山下友美さんは海外もの、ファンタジー色あるもの、社会性のあるもの、軽めのコメディなど幅広いジャンルで描ける作家さんです。エッチ・キャラ萌え一辺倒でなくても楽しめる漫画とその可能性は沢山あると知... (2003/03/05)
  • 藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』

    藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』

    【著者】藤子不二雄

    投票数:114

    いろいろなドラえもんを味ってみたいです。(所有は古本の36巻と45巻のみです…) 36巻以降は全ててんコミに収録されている作品と被りますが、セル画が大好きです。復刊が決定した時には是非セル画を... (2004/06/02)
  • 宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
    復刊商品あり

    宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)

    【著者】松本零士・手塚治虫 他

    投票数:114

    昔店頭に並んでいたのを見たことがありましたが、当時は「宮沢賢治作品なら(定番商品になるだろうから)いつでも買える」ぐらいにしか思っていませんでした(早い話がもっと他にほしいものがあった)。こう... (2005/12/20)
  • 恋する虜
    復刊商品あり

    恋する虜

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:114

    邦訳が絶版でフランス語の読解能力がないから。 ジュネの遺作であり重要な作品であるが、中古での入手が極めて困難であり、コレクターズ商品として値段が高騰している。新潮社の全集にも収録されていない... (2007/12/15)



  • 超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>

    【著者】笠原邦彦

    投票数:114

    幼稚園年長組にして『ビバおりがみ』の両手を折り、(指が4本だったけど・・・)小4にして悪魔を含む全種類を折破した我が息子の切なる希望です。運動、勉強全てに冴えないヤツですが、何故かおりがみだけ... (2002/04/12)
  • 超武者ガンダム刀覇大将軍

    超武者ガンダム刀覇大将軍

    【著者】神田正宏(原作/クラフト団

    投票数:114

    連載当時、このシリーズが大好きでボンボンを買ってもらっていました。ガンプラも最近たまたま量販店で売っていたところで衝動買いしてしまいました。 付録の漫画よりも深く、絵も格好いいので是非とも復... (2011/12/09)
  • 夜麻みゆきのほん

    夜麻みゆきのほん

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:114

    私は夜麻みゆき先生のファンですが、先生の作品に出会ったのが数年前なのでほとんどの作品がもうないんです(T.T) こんなに素敵な先生の作品が、手に入らなくてつらいです。         絶対復刊... (2003/03/12)
  • のぼるはがんばる
    復刊商品あり

    のぼるはがんばる

    【著者】東君平

    投票数:114

    小学生の時にこの本を何回も借りていました。のぼるのやさしさがとても印象的でした。高校生になって、またこの本が読みたいなと思い、ずっとこの本を探していました。しかし見つからず、諦めていました。私... (2004/05/06)
  • 水玉生活

    水玉生活

    【著者】サラ イイネス

    投票数:114

    雑誌に連載されていた頃、偶然読んで作品の雰囲気が気に入り、それがきっかけで大阪豆ゴハンを揃えるようになった。その後、この本をかなり探したのだが、見つからずあきらめていたところでした。是非是非復... (2005/07/03)
  • 宇宙の果てのレストラン

    宇宙の果てのレストラン

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:114

    銀河でヒッチハイクなんて、どーやるんだ?と思った第1作。 宇宙の果てのレストランなんてどーやって行ったんだ?? と思わせる第2巻。 書店で本棚に並んでいたら、絶対手にとってパラパラ開いて 数行... (2002/06/28)
  • HER

    HER

    【著者】山田詠美

    投票数:114

    mew

    mew

    とても良い本です。 「24.7」に収録されていて作品自体は読めますが、 GREETING BOOKのこの形式ならではの世界を知らない方がたくさんいらっしゃいます。 多くの詠美さんファンに、是非... (2003/02/02)



  • ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック

    【著者】ベニー松山

    投票数:114

    想像の架け橋たる一冊。 GB版ウィザードリィ外伝Ⅱの世界を作り出す池上明子氏のモンスターデザインにベニー松山氏のコメント。名著「ウィザードリィのすべて」の前半部分のようなテンションの上がる作... (2025/02/11)
  • はせがわくんきらいや
    復刊商品あり

    はせがわくんきらいや

    【著者】長谷川集平

    投票数:114

    この本が廃刊になっていることが信じられません。 出版社が変わっているようですね? 私が持っているのは「すばる書房」の物です。 色々変わったとしても、長谷川集平氏の熱いメッセージは変わらな... (2014/05/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!