復刊リクエスト一覧 (投票数順) 29ページ
ショッピング10,209件
復刊リクエスト64,651件
-
魔城の迷宮
投票数:132票
高校時代、行きつけの図書館で、本当にたまたま見つけた古めかしく分厚い一冊の文庫本。中をめくると、きわめて独特なタッチで描かれた白黒の絵の数々…… ページごとに選択肢を選び、そのページに飛んでス... (2020/09/10) -
プリンツ21 51号(1998年冬)
投票数:132票
ん十年、ジュリーのファンをしている私ですが、このプリンツ21は 全く知らなく、購入しておりませんでした。ここ数年、ヤフーオークションに参加するようになってから存在を知ったのです。ってな訳で、オ... (2003/10/29) -
復刊商品あり
グラント船長の子供たち(上)(下)
投票数:132票
ヴェルヌの紀行ものの小説のなかでもヴェルヌらしさがよくあらわれた作品だと思います。「虫食い暗号」解読もののようなおもしろさもありますし。『海底二万里』と『神秘の島』との三部作なのに、この作品だ... (2004/02/11) -
実戦!芦原カラテ1.2.3
投票数:132票
高校時代に、空手をやっていた友人から借りて読んだ 思い出があります。それから20年ほどして現在自分自身が 空手を始め、強くなるためには、芦原先生のこの著書が、 不可欠なのです。古書も探しました... (2005/04/10) -
復刊商品あり
牧場の少女カトリ
投票数:132票
アニメで見てすごく感動したのを覚えてます。周りの評価ではかなり地味な作品みたいですが僕は一番好きです。高校の時にはカレワラも買いました。この作品でフィンランドが行きたい国第一位になった人は多い... (2001/09/20) -
復刊商品あり
うたこさんのおかいもの
投票数:132票
福音館書店さんの訳は大好きで、うたこさんシリーズも是非復刊 し... (2005/08/15) -
株で勝つ
投票数:132票
☆この本は持っています。絶版になったと知り、驚いています。他の本と比較しようとは思いませんが、この本を読んで損はありませんし、「時代が違うだろう」という批判は全く当たっていません。 ☆そうい... (2000/11/18) -
復刊商品あり
人性論 全4巻
投票数:132票
確か鶴見俊輔さんの本の中で出てくるエピソードでしたが、どこかアメリカかイギリスかの大学図書館にあるほとんどの本を読んだという人がいてその人が「今まで読んだ中で一番面白い」と紹介したのが「人性論... (2004/10/27) -
復刊商品あり
日本のアニメーションを築いた人々
投票数:131票
中古で以前購入しました。ですが新品の本で読み直したい。 宮崎駿と書いてないと本は売れないと聞きました。でもこの本は読むべきものがあり、売れるべきものです。朝ドラを見るための解説本としても携え... (2019/06/05) -
すいか シナリオBOOK
投票数:131票
「いて、よし!」 自分が『すいか』という作品から受け取ったのは、 どんな人間でもここにいていいんだ、という肯定感です。 でもそれはただ楽観的なものではなくて、 生きるうえで避けられ... (2013/01/24) -
PC‐9801ゲームリバイバルコレクション
投票数:131票
昔欲しくても買えなかったゲームが本つきで復活していたのを知ったのが最近でした。初回発行部数自体が少なかったみたいで今となっては超プレミア価格になっており手が出せません。 ゲーム自体は手に入れ... (2010/04/30) -
ファミリーブルー
投票数:131票
『夜と星のむこう』に投票しようとして、この作品の存在を知りました。ここ2~3年新刊書店や古本屋さんに、まめに通っていますが、1度も見かけた事がありません。私は今市子先生の大ファンなので、是非こ... (2004/05/23) -
真珠姫
投票数:131票
どうしても欲しいです。 今読んでも絶対面白いと思います。 (2012/11/01) -
復刊商品あり
ドラえもん ガチャ子出演の全作品
投票数:131票
どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19) -
あなたはいまの自分と握手できるか
投票数:131票
私自身が尊敬している先生が、著者から多大な影響を受けており 尊敬する人物と言っており、とても興味があります。著者はアメリカ 一度に何千人もの人を集めてセミナーをやられる実力者でもあり 是非その... (2003/05/01) -
復刊商品あり
写真で見る客車の90年 日本の客車
投票数:131票
子供の時、国鉄黄金期といわれている昭和30年代の頃、田舎に帰る時に駅で良く見かけた客車を、今一度見たいのと詳しく知りたくなったので懐かしさも手伝い是非拝見したいです。特には、郵便車や荷物車、郵... (2009/01/03) -
ファイナルファンタジーIV 設定資料編
投票数:131票
FF4を当時プレイした時、私は小学校の低学年。まだ漠然とおもしろいゲーム程度の認識しかなく、ハマッて設定資料編が欲しいと思ったときにはすでに販売されておらず・・・ゲームの詳しい世界観をもっと味... (2005/03/18) -
HYBRID CD-ROM 浜田省吾事典
投票数:131票
浜田省吾事典は持っていますが、時々めくって見るので糊がはずれてボロボロになりかけています。この本がボロボロになる日が来るとしても、CD-ROMは永遠に不滅です!私の心の中の浜田省吾さんも永遠に... (2002/09/02) -
デュエットで走ろう
投票数:131票
初めてマヤよーこ先生の作品を読んだのがこの作品でした。悔しいことに詳細を覚えてないのですが、大好きだったことだけは覚えてます。ふと、手元にコミックがないのを思い、何で持ってないんだろう?と思っ... (2015/04/16) -
復刊商品あり
お料理はお好き 入江麻木の家庭料理
投票数:131票
コンビニ弁当などの廃棄等に見られるように、 食べ物が無駄に消費されていたり、 流行やトレンドなどという、 作為的に作り上げられた価値観に振り回され、 「食べる」というじんわりと... (2010/10/20) -
ポポロクロイス物語 オフィシャルファンブック ポポローグの大図鑑 ちょっとウレシイCD-ROMデータ集
投票数:131票
ポポロクロイスはとても暖かな世界で、その中でもポポローグは夢世界ということもあってか不可思議な世界観がとても素敵なのです。 そのポポローグのファンブックとなれば欲しいに決まっています。 是非復... (2004/05/15) -
復刊商品あり
やさしく弾ける 「村下孝蔵ピアノ・ソロ・アルバム」
投票数:131票
ギター譜が復刊され、大変嬉しく思っています。 ありがとうございました。m(_)m ただ、ピアノ譜が現在入手困難ですので、ぜひとも復刊を希望いた します。村下さんの叙情豊かな旋律を、ピアノで奏で... (2001/08/30) -
第76回全国高校サッカー選手権大会速報
投票数:131票
サッカーの盛んな静岡に住んでおり、高校サッカーの資料は20数年前から集めております。76回大会の後引越しで資料の一部がなくなってしまいました。また、その年サッカーに興味を持ち始めた子供をつれて... (2003/11/25) -
復刊商品あり
ミス・ドラキュラ
投票数:131票
子供の頃藤子不二夫の漫画で成人女性が主人公の漫画を読んだ記憶があったのですが、どうしても題名が出てきませんでした、藤子不二夫ランドにもそれらしきコミックが無く、長い間あれはなんだったのだろうと... (2003/08/03) -
復刊商品あり
海人ゴンズイ
投票数:131票
ずーーーーーーーーーーっとこのまんがのタイトルや作者が分からず私の中で伝説と化してました。マウーラーマウーラーとかアチョプアチョウプウキャキャーとかあの緑色の子供…。トラウマですよ!しかも作者... (2005/09/05) -
電話がなっている
投票数:131票
小学生の頃読んだアンソロジー児童書「だれかを好きになった日に読む本」…ほとんどトラウマのようにずっと心に残っていた話が、これでした。小学生が読むにはあまりにも衝撃的な内容で、当時強いショックを... (2005/01/30) -
あきらめない -脳梗塞からの挑戦-
投票数:130票
西城秀樹さんが亡くなられてから 2回目の脳梗塞から絶望感に襲われながらも ありのままの自分を受け入れることで前向きに生きていこうとする「ありのままに」を読み感動。 1回目の脳梗塞の後にも ... (2018/09/28) -
復刊商品あり
クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本]
投票数:130票
クトゥルフ神話trpgが徐々に人気を取り戻しつつある中でキーパーコンパニオンが出版されていないのは残念に思います。 復刊する事で現在クトゥルフ神話trpgに興味を持っている人にさらに興味を持... (2012/12/19) -
牧野義雄画集 霧のロンドン
投票数:130票
たった今、テレビで画家・牧野義雄さんを知ったばかりです。 知られざる大家だということですが、霧のロンドンを描いた素晴らしい水彩画を見て、この方の絵をもっと見てみたいと思いました。 ぜひ復刊... (2007/07/14) -
深淵
投票数:130票
復刊希望。ただ、第二版も希望中。 仲間内で遊んでいるのですが、数が少なく、現在入手困難なため、再販を希望してます。 テンプレートでは無いキャラクターを作るルールが、基本セットにしか入って無... (2006/11/27) -
永井龍雲 ギター弾き語り 最新LP「風炎」まで全曲集
投票数:130票
今から22年程前になりますが、自分の人生に大きな転機があり精神的に不安定な時期に『永井龍雲』の曲に出会いアルバムも何枚か入手致しましたがその後数回の転勤で、知人に貸出したアルバムを紛失致しまし... (2010/10/11) -
復刊商品あり
ビーストウォーズメタルス 単行本化
投票数:130票
私が初めて見たロボット物がこのビーストウォーズメタルスでした。 特徴的なキャラクター。とてもテンポの良いギャグ。笑いあり、涙ある男性にも女性にもうける話。私にとって全てが初めてでした。 も... (2006/12/15) -
ユリイカ 1992年7月号トールキン生誕百年特集
投票数:130票
20数年来のトールキン・ファンですが、1988年に海外移住して以来最近まで日本語で書かれたトールキンに関する書籍とは無縁でした。最近になってこの雑誌の特集の存在を知り、是非読んでみたいと思って... (2005/09/12) -
D’arc ジャンヌ・ダルク伝 1~2巻
投票数:130票
酒見賢一の奇想天外な作風と、ジブリ出身の近藤勝也によるシンプルかつ魅力的な作画が見事に調和した秀作だと思います。あまり世間に出回ることなく絶版・打ち切りになったのが残念でなりません。これからジ... (2007/05/07) -
「紅衣の公子コルム」全6巻
投票数:130票
ムアコックの永遠の戦士シリーズの中で、一番初めに出会った作品であり、最も好きなシリーズです。背景世界の設定がケルト神話とリンクしていることに気づいて、そこから、現在の神話好きに拍車がかかった記... (2007/12/02) -
復刊商品あり
超兄貴
投票数:130票
最初に出逢ったのは檄羅武戦隊だったんですが、その圧倒的なギャグにすごくハマり漫画を集め始めました。 知り合いにも田丸ファンが増えてます。 そこで、どうしても手に入らない超兄貴の復刊をぜひ! 出... (2002/10/11) -
ゼルダの伝説
投票数:130票
石ノ森先生がゼルダの伝説をコミカライズされていたことをつい先程知り、是非とも読んでみたい思いで投票しました。 中古本も探してはみたのですが、古いこともありなかなか状態の良いものが見付からず、... (2025/04/20) -
紋次郎が行く 全四巻
投票数:130票
私は連載当時からの愛読者でしたが、当時は幼く経済的理由から単行本が手に入れられませんでした。昨今の復刊ブームにともない、再度の愛蔵版としての出版を心待ちにしております。また、この原作者の作品を... (2002/03/10) -
復刊商品あり
「赤毛のアン」のお料理BOOK
投票数:130票
他の赤毛のアンのレシピ本も殆ど全て持ってますが、レシピの数、とくにお菓子でなくお料理のレシピの数に関しては、この本に勝るものは無いのではないでしょうか。PEIの写真集としても価値があると思いま... (2005/01/11) -
前兆証言1519
投票数:130票
前兆証言。。。 実際にあった前兆現象の証言を知る事は、これから先に起こるであろう巨大地震を乗り切る為に重要な事だと考えています。ここ数年の間に頻繁に起きている被害地震。。。今日起きても不思議... (2007/08/30) -
復刊商品あり
伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈
投票数:130票
万能書店が2017年3月に販売を完了してしまいました。 本書は伊藤和夫氏の著作全般から見ても実用的な見地から見ても、絶版にしてはいけない本だと思います。 ぜひ新たな復刊先を見つけてください... (2017/05/15) -
復刊商品あり
クリスタニアRPG
投票数:130票
大げさな物言いですが、クリスタニアがなかったら私の人生は絶対に変わっていたと思います。 そのくらい、クリスタニアは私の心に染みついている作品です。 私の青春、なのかも知れません。 昔はま... (2003/08/21) -
魔法十字軍 全6巻
投票数:130票
他の方々と同じく、途中で発刊が止まって私も途中までしか読んでいません。完結していたんですか? 店頭で手に取ってあらすじを読んでみたところ、主人公の設定が興味深くてそのままレジに持っていった記... (2018/10/03) -
復刊商品あり
ど根性ガエル 全27巻
投票数:130票
25年位前一度文庫版全2巻を購入し読みましたが原作の何作かと最終回がカットされ全く違うストーリーに変えられていて落ち込みました…初期のアニメを観て育った世代なので完全原産の復刻版を最初から全て... (2022/06/24) -
ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~
投票数:130票
このコミックの元となったワンダープロジェクトJ2が大好きで、当時ニンテンドー64がまだ使えた頃は夢中になって遊んでいました。 また、この本の作者を含め、複数の作家を集めたワンダープロジェクト... (2007/10/08) -
ムジカ・マキーナ
投票数:130票
非常に評価の高い本にも関わらず、絶版なのは何ゆえでしょう か。書評等を読んで、ぜひ読みたいと思った時に絶版なのは悲し い事です。SFの佳作は、ぜひ手元においてじっくり味わいたい ものと思ってお... (2001/05/11) -
ちいさな来訪者 全5巻
投票数:130票
むかし本屋に勤めていた友人が、思いつめた顔で育児関係のマ ニュアル本を買い漁っていたお客さんにこの本を勧めたところ、 後日わざわざお礼を言いにきてくれたそうです。 読んで楽しいだけでなく、出産... (2005/03/12) -
マンガ 必勝!!株リッチ大作戦
投票数:130票
永野のり子先生が漫画を担当された別のノウハウ本としては、「マンガ パソコン通信入門」を読んだことがありますが、単なるノウハウ本では決してなく、人としてのふれあい、暖かい想いが感じ取れた本でした... (2003/05/11) -
ビリーの森 ジョディの樹 全2巻
投票数:130票
つい最近まで三原先生が亡くなられてたことを知らず、気づいた時には手に入らない本の多いこと。。今ごろ慌てています。この本も品切れ絶版ということで途方に暮れていたのですが、復刊交渉中と言うことを知... (2000/11/26) -
あばれ! 隼
投票数:130票
魔球ミラクルZⅡの誕生話を読んでなく また最終回も読めていない。 是が非でも復刊してほしい作品です。 (2023/05/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






















![クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本] クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4757724950.09.LZZZZZZZ.jpg)

















