復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「時代・歴史小説」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング15件

復刊リクエスト423件

  • 秘剣宮本武蔵(全4巻)

    秘剣宮本武蔵(全4巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:17

    武蔵ファンです。ぜひ、お願いします! (2004/01/27)
  • 三好長慶

    三好長慶

    【著者】徳永真一郎

    投票数:17

    今谷明著の「戦国三好一族」によれば、あの戦乱の中で、 しかも、一番戦いの激しかった幾内で、約5年間ほど 今の、大阪堺市に、政権を築いた人であったようです。 その後、織田信長などに潰されて行く様... (2003/11/30)
  • 傾く滝

    傾く滝

    【著者】杉本苑子

    投票数:17

    八代目団十郎はなぜ自殺したのか……という謎解きだけでなく、江戸末期の歌舞伎役者の家の生活事情、俳優たちの生き方が鮮やかに描かれていて、とても面白い小説でした。もっと多くの人にぜひ呼んでもらいた... (2004/03/22)
  • 化蝶記

    化蝶記

    【著者】皆川博子

    投票数:16

    まだ読んだことがないから。 (2023/02/12)
  • 平将門 上・中・下巻

    平将門 上・中・下巻

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:16

    「風と雲と虹と」は今までの大河ドラマや時代劇の中で、一番心に残った番組です。主人公があんな最後を遂げるのは珍しいのでは。 最近DVDで35年ぶりに見ました。 以前本で読みましたが、その... (2012/09/04)
  • 大谷吉継

    大谷吉継

    【著者】石川能弘

    投票数:16

    以前に図書館で借りて一読したところ、目頭が熱くなるシーンに多々遭遇しました。 そして是非とも購入したいと思ったのですが、残念ながら品切れであるとのことなので、リクエストさせていただこうと思い... (2007/06/05)
  • 空の色

    空の色

    【著者】三平訓子

    投票数:16

    2年越しで探し求めています。 自費出版系の出版社であるためか、ネット書店の取り扱いは“お 取り寄せ”になっています。 しかし実際注文すると「品切れ・キャンセル」となるので手に入 れることが不可... (2006/02/15)
  • 新選組沖田総司

    新選組沖田総司

    【著者】星亮一

    投票数:16

    この本は新選組関連の本を読み漁っていた時に発見した本です。 一生分の涙を流したのではないかと思うほど涙の止まらない一冊です。ラストにつれての何とも言えない喪失感はあとを引きます。 是非復刊お願... (2004/12/28)
  • 都筑道夫ひとり雑誌 全4冊

    都筑道夫ひとり雑誌 全4冊

    【著者】都筑道夫

    投票数:16

    ・私自身が是非もう一度読みたい。 ・都筑道夫はユニークな作家であるが過小評価されている。このシリーズなどは特にその個性的存在をアピールするのに格好のものだと思う。 ・ひとり雑誌って「本好きなら... (2003/12/14)
  • 妖説魔性の剣 (上・下巻)

    妖説魔性の剣 (上・下巻)

    【著者】佐竹申伍

    投票数:16

    私は前田慶次郎のファンになったばかりです。しかし、残念なことに前田慶次郎は非常に魅力的な人物であるにもかかわらず、この武将を主として書いた本はそれほど多く出版されていません。前田慶次郎を描いた... (2005/09/25)
  • 新選組傑作コレクション 興亡の巻・烈士の巻

    新選組傑作コレクション 興亡の巻・烈士の巻

    【著者】繩田一男 編

    投票数:16

    一度借りて読んだことがあり、その時は新選組ファンというわけではなかったので流し読みをして終わりました。 今ではきちんと読まなかった事を後悔しています。 いろいろ手を尽くしましたが、手に入れるこ... (2002/03/01)
  • 異形武夫

    異形武夫

    【著者】高橋直樹

    投票数:15

    南北朝時代の小説が読みたいから (2025/04/19)
  • 武将列伝  全6巻

    武将列伝 全6巻

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:15

    『悪人列伝』が復刊されたんだからこっちも復刊しようよ。 (2007/11/20)
  • 王政復古大戦争(全3巻)

    王政復古大戦争(全3巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:15

    この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/22)
  • 小説どろろ

    小説どろろ

    【著者】鳥海尽三

    投票数:14

    再アニメ化により人気が高まっているので、色々などろろの書籍が絶版状態になっているのが大変残念に思い復刊を希望しました。 新アニメでもあった寿海医師の掘り下げが鳥海尽三氏のノベライズで詳しく書... (2019/05/05)
  • 瑠璃菊の女

    瑠璃菊の女

    【著者】小笠原京

    投票数:14

    単行本で読みました。面白かったです。主人公のさりげない強さがカッコイイ!! 文庫版化、続編を望みます。 作者が「江戸民俗史」だったか・・・違ってたらごめんなさい・・・専門家だということで、無理... (2006/03/13)
  • 寺田屋騒動

    寺田屋騒動

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:14

    幕末の歴史に興味があるので読んでみたいです。 (2005/02/24)
  • 翔竜 政宗戦記 全6巻

    翔竜 政宗戦記 全6巻

    【著者】坂上天陽

    投票数:13

    興味あります! (2008/04/23)
  • 幕末遊撃隊伊庭八郎

    幕末遊撃隊伊庭八郎

    【著者】長谷川つとむ

    投票数:13

    伊庭八郎の小説を集めていますので。 (2006/09/16)
  • 一人三人全集 全6巻
    復刊商品あり

    一人三人全集 全6巻

    【著者】林不忘 谷譲次 牧逸馬

    投票数:13

    復活を希望します。 50年以上前の古い全集ではなく、新品の全集で欲しいです。 まだ読んだことがないため、作品への思いや感想などは一切ありません。ただ、読んでいなくとも欲しいと思わせるだけの... (2023/09/15)
  • 修理さま雪は

    修理さま雪は

    【著者】中村彰彦

    投票数:13

    幕末という時代に強く興味を持ったきっかけが、TVで年末に放送していた「白虎隊」でした。その中で、あくまで清廉な人柄でありながら逆賊としての汚名を受けて死んでいった神保修理という人物が、深く心に... (2003/03/04)
  • 浪華の翔風
    復刊商品あり

    浪華の翔風

    【著者】築山桂

    投票数:12

    「緒方洪庵・浪華の事件帳」と題された二作目『禁書売り』、三作目『北前船始末』に先だって出された同じ舞台の別作品です。 絶版だったので図書館で借りて読みました。 江戸時代の小説、と言うと、武士... (2005/10/19)
  • 洛陽の死神

    洛陽の死神

    【著者】広瀬 仁紀

    投票数:12

    私はこの本を読んだことはありません。 芹沢さんが好きで、数少ない、芹沢さんの出る本を是非読みたいと思っています。 また知人にも薦められた本でもあるので、復刊を望みます。 (2005/08/29)
  • 勇魚 (上下二巻)

    勇魚 (上下二巻)

    【著者】C.W.ニコル

    投票数:12

    勇魚から始まる4部作全て読みました。 先日、念願かなってちょっとだけ和歌山県の太地に行ってきました。 くじらの博物館で、勢子舟の展示も見てきました。 以前から、大河ドラマにしてもらいたい... (2008/08/28)
  • 幕末日本海大激戦(全2巻)

    幕末日本海大激戦(全2巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:12

    傑作IF時代小説との評判を聞いて。 (2004/01/20)
  • 同日同刻 太平洋戦争開戦の一日と終戦の十五日
    復刊商品あり

    同日同刻 太平洋戦争開戦の一日と終戦の十五日

    【著者】山田風太郎

    投票数:12

    金井美恵子さんが『目白雑録』のなかで「詳細な解題や脚注などをつけて再刊すべき」といっているのですけど、まったくその通りだと思います。戦時中の日本を知るのに風太郎の『戦中派不戦日記』『戦中派虫け... (2004/10/03)



  • 風に鳴る樹

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:12

    二本の銀杏 火の山 は なんとか手にする事が出来ましたが、 風に鳴る樹 だけは、どうしても手に入りません。 又 図書館でも 本自体が古くなっていて みんなに広く読んでもらうには 強く復刊... (2008/04/26)
  • 大岡越前守忠相

    大岡越前守忠相

    【著者】堀和久

    投票数:11

    興味あり (2016/04/05)
  • 織田信長の野望(3)

    織田信長の野望(3)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:11

    この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/22)
  • 長宗我部元親 ー信長・秀吉に挑んだ南海の雄ー

    長宗我部元親 ー信長・秀吉に挑んだ南海の雄ー

    【著者】荒川法勝

    投票数:11

    長宗我部元親に惚れている故に。 (2008/02/06)



  • アンジェリク完全版8~

    【著者】アン・ゴロン

    投票数:10

    講談社文庫版ではアメリカにいるままで終わっているが、再びフランスへ戻るという、本当の最終回があるとのこと。 ルイ14世との再会があるかもしれない。 また以前のはかなり端折られている為、意味... (2020/04/22)
  • 美貌の斎王 桓武妃酒人内親王

    美貌の斎王 桓武妃酒人内親王

    【著者】:藻里良子

    投票数:10

    酒人内親王は、母・自身・娘と三代にわたって、天皇に代わり伊勢神宮に使える斎王となりました。 娘として斎王として母として、それぞれに置かれた立場は複雑であり、彼女の生涯や想い、彼女を取り巻く人... (2010/08/27)
  • 国枝史郎伝奇文庫 全28冊

    国枝史郎伝奇文庫 全28冊

    【著者】国枝史郎

    投票数:10

    神州纐纈城を読んで、面白かったため。装丁も素晴らしいですね。 (2010/02/25)
  • 御町見役うずら伝右衛門・町あるき

    御町見役うずら伝右衛門・町あるき

    【著者】東郷隆

    投票数:10

    時代小説、ものにしまっせ! まあ、見といておくれやっしゃ。 (2004/02/18)
  • 西郷隆盛 全11巻

    西郷隆盛 全11巻

    【著者】林房雄

    投票数:10

    zak

    zak

    弟が受験に失敗したときに買った本です。鹿児島ということもあって家族中で回し読みし、祖父の手にまで渡りました。そんなわけで今は散逸しています。弟は挫折を乗り越えて大望を成した西郷隆盛の姿に大いに... (2004/01/17)
  • 忍術忠臣蔵外伝(全3巻)

    忍術忠臣蔵外伝(全3巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    時代小説、大好き! (2004/01/30)
  • 織田信長の野望(4)

    織田信長の野望(4)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    1・2を買いぜひ続編を読みたい (2006/05/10)
  • 織田信長の野望(2)

    織田信長の野望(2)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:10

    面白そう (2004/01/26)
  • 天動説(全2巻)

    天動説(全2巻)

    【著者】山田正紀

    投票数:10

    是非復刊して欲しいです。 (2011/10/10)
  • 西郷隆盛 全14巻

    西郷隆盛 全14巻

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:9

    以前、購入していたが、引越しの際になくしてしまった。 ぜひまた読みたいから (2007/11/01)
  • 日露戦争(文庫版全八巻)

    日露戦争(文庫版全八巻)

    【著者】児島襄

    投票数:9

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 個人... (2006/03/29)
  • 信長の野望〈妖魔編〉ふたりの森蘭丸

    信長の野望〈妖魔編〉ふたりの森蘭丸

    【著者】井上雅彦

    投票数:9

    「信長の野望」自体は一度もやったことはありませんが、こういう伝奇物には興味あります。それが、大好きな井上雅彦の手になるものだというのならなおさらのこと!復刊熱烈大希望。 (2005/06/14)
  • 八丈島流人帳

    八丈島流人帳

    【著者】今川徳三

    投票数:9

    八丈島は、まだ行ったことおまへん。 (2004/03/04)
  • 八丈流人犯科帳

    八丈流人犯科帳

    【著者】今川徳三

    投票数:9

    いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01)
  • 浅井長政の決断 賢愚の岐路

    浅井長政の決断 賢愚の岐路

    【著者】笹沢左保

    投票数:9

    浅井長政を主人公として扱う作品は少ない為、重要な資料として是非、復刊させていただきたいと思います。 (2007/04/11)
  • 筒井順慶 ー勝機を見ぬいた知将ー

    筒井順慶 ー勝機を見ぬいた知将ー

    【著者】風野真知雄

    投票数:9

    ★

    小説とはいえ、絶版よりは販売されている方が良い。 (2008/06/08)
  • 定本 人形佐七捕物帳全集
    復刊商品あり

    定本 人形佐七捕物帳全集

    【著者】横溝正史

    投票数:9

    最近、捕物帖シリーズにはまっているのですが、半七捕物帖、顎十郎捕物帖、なめくじ長屋捕物騒ぎを読み終わると、大抵、後書きに、この、人形佐七捕物帖についても、三大捕物帖の一つとして紹介されています... (2011/07/13)
  • 謀将 真田昌幸 全2巻

    謀将 真田昌幸 全2巻

    【著者】南原幹雄

    投票数:8

    大河ドラマ「風林火山」を観ていて、真田幸隆に惚れ込んでしまいました。 真田家に関する本は何でも読みたい気持ちです。 この本のことは、あるブログで復刊リクエストを募っていることを知りました。... (2007/08/18)



  • 三條院記

    【著者】永井路子

    投票数:8

    読んだことがありません!ぜひ購入して読みたいです! (2024/01/13)
  • 抵抗の器

    抵抗の器

    【著者】もりたなるお

    投票数:8

    幕末~明治の長州閥の人々の中で、功績もあり識見も高かったにも関わらず、埋もれてしまった観のある山田顕義を主人公とした、貴重な作品。 図書館でようやく探し当て、拝読したが、著者の山田顕義への思い... (2006/03/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!