12 票
著者 | 築山桂 |
---|---|
出版社 | 鳥影社 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784886292186 |
登録日 | 2005/10/19 |
リクエストNo. | 31187 |
リクエスト内容
ミステリー時代小説。
天保期の大坂。大坂城代直属の忍び=影役の娘あやは、城の外堀に浮かぶ医者の亡骸を見つける。殺人事件の背後に潜む巨悪。町奉行所、大坂城代、謎の忍び集団を巻き込んで、暗闘が始まる……。
大阪出身の著者が、地元大阪を舞台に、さらには自らの研究を下敷きに書かれたデビュー作。
武家には屈しない、しかし彼等とうまくつき合っていく距離を試行錯誤する商人たちと、江戸幕府から離れた場所で大きな権益をめぐって飛び交う武士たちの思惑、そして、古くから四天王寺の伝統を受け継いできた楽人たち。
商人の町としての大坂の特色を活かして書かれた彼女の作品を読んでいると、他の時代劇にはない浪速の空気に新鮮さすら感じます。
投票コメント
全12件
-
「緒方洪庵・浪華の事件帳」と題された二作目『禁書売り』、三作目『北前船始末』に先だって出された同じ舞台の別作品です。GOOD!1
絶版だったので図書館で借りて読みました。
江戸時代の小説、と言うと、武士たちの剣戟、お忍びの貴人によるお裁き、幕末だと開国の志士たちという流れが多いですが、この作品はこれまでの時代小説と違って、武士たちよりも古くから存在してきた伝統の後継者たちが、闇からひっそりと大坂を見守っている、と言うところが特異だといえます。
おそらく、古代の時代小説が好きな人にも気に入ってもらえるんではないでしょうか。
是非皆様の賛同を得ることが出来ますように!! (2005/10/19) -
ドラマから興味を持って。双葉文庫に入ったぶんは読みましたが面白かった。こちらもぜひ復刊してほしいです。 (2009/05/07)GOOD!0
-
NHK時代劇の原作者の本なので、買い始めたが、何冊か、手に入らない本があるため。特に、シリーズ1作目などの場合、内容が気になる。 (2009/04/03)GOOD!0
-
ドラマのになった話の前作をぜひ読んでみたいので復刊希望です。 (2009/03/15)GOOD!0
-
禁書売りを読んで (2009/03/08)GOOD!0
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
-
浪華の翔風
704円(税込)
6ポイント
投票数:12票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2011/04/12
『浪華の翔風』復刊決定! -
2005/10/19
『浪華の翔風』(築山桂)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
bqa_ap