「忍者」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング56件
復刊リクエスト165件
-
復刊商品あり
面影丸
投票数:323票
伊藤悠という作家は、本書の説明文にもある『皇国の守護者』で知りました。 原作付ではありますが紙面上のキャラたちの魅力はこの方だからこそ描きえたのだとおもいます。 また第一話から作画の質もた... (2009/04/25) -
復刊商品あり
万川集海(現代語・全8巻)
投票数:244票
最近歴史などに興味を持ち始めて、調べると止まらない性質なものでこの本の存在について知りました。正しい忍者の知識や術など、私は趣味の範囲内ですがそれでも詳細に知ることが出来たら、忍者をもっと身近... (2010/10/10) -
尼子騒兵衛 未収録作品集(忍たま乱太郎、他)
投票数:220票
子供の時からお留守番の夕方にはいつも見ていた乱太郎ときり丸。もう20年大好きです。復刊したプリンセス版は即刻買いましたが、未収録作品があるのがとても残念です。 今月には漫画では書けなかっ... (2013/06/19) -
復刊商品あり
おきらく忍伝ハンゾー
投票数:217票
たしか、小学生のときにすんごくおもしりくてはまってたのを前に思い出して、本屋さんに注文したのですがないですよ;みたいなことを言われ泣 お願いです!!ぜひともだしてください!! もう一度読み... (2007/04/30) -
復刊商品あり
ムジナ 全9巻
投票数:203票
他の方のコメントで最終巻のみ絶版であると知りました。今まで 何千冊と漫画を読み漁ってきましたが、この作品は確実に五本の 指に入る作品です。特にこの巻の異常なまでのテンション、そし て大感動のフ... (2003/10/24) -
復刊商品あり
忍ペンまん丸 全11巻
投票数:174票
連載当時ガンガンで読んでいて、好きな漫画のひとつでした。最近になってコミックスを購入しようとしたところ、なんと絶版だそうで大変残念です。幅広い年齢層に受け入れられるようなすてきな漫画、ぜひとも... (2008/09/25) -
ニンジャじゃ阿仁丸
投票数:161票
先日、オークションで完結全3巻を購入しましたが、話が途中で終わっています。まだまだ話は続きます。特に、忍者装束の変幻自在な使われようが未登場でした。がっかりです。ちゃんとした完結をもう一度手に... (2013/10/11) -
忍たま乱太郎大百科
投票数:157票
「忍たま」はアニメを子供のころ大好きでよく見てたんですが、最近まだ続いてることを知って、急に懐かしくなりました。久し振りにみたら、見たことのないキャラクターがいっぱいいて、ちょっとくやしかった... (2007/06/02) -
復刊商品あり
忍たま乱太郎 全2巻
投票数:133票
最強の軍師の映画をみて、落第忍者乱太郎にはまり、プリンセス版落第忍者乱太郎があると知り、電子書籍としても配信がなく、どうしても読んでみたいので復刊を希望します。 コミックス未収録内容を特典で... (2025/05/18) -
復刊商品あり
疾風ウルトラ忍法帖 全5巻
投票数:127票
ボンボンでこれほど長期連載され、漫画賞も受賞していながら絶版とはあまりに悲しい。ファンも多い作品ですし、「疾風」「寿」「超」「輝」シリーズ全て是非復刊を。未収録もかなりあるので、こちらも完全収... (2011/08/26) -
復刊商品あり
戦国霊異伝
投票数:104票
もともと和風な物が好きで、TRPGも好きだったのですが、天羅万象はルールが難しそうだったことと、実際の時代では決してなかった物、考え方があったことから手を出せないでいました。 そこに、友人がこ... (2004/11/23) -
復刊商品あり
少女忍法帖
投票数:96票
明智抄のコミック作品は欠かさず購入しているのですが、なかなか掲載されている雑誌を見つけて購入することが難しく、 この度収録されていない作品の発行ということで、是非お願いしたいと思いました。必ず... (2004/09/29) -
ウルトラ忍法帖寿
投票数:91票
子供の頃、シリアス展開のウル忍を読んで空手を習い始めたのもいい思い出です。 絶版という概念の無かった小学生の時に、古本屋に手放してしまったことを未だに後悔しています。 是非復刊して頂き、自... (2023/07/30) -
復刊商品あり
忍法相伝 ’73
投票数:89票
最初は、天才の駄作であり読むことができないゆえの好奇心でしかなかったが、その短編版「忍法相伝64」を読み、是非読みたくなった。「64」は私の笑いのツボにハマッたのだ。シビアな時代を皮肉に笑い飛... (2003/03/16) -
幻想世界英雄烈伝 忍ザード
投票数:86票
昔、1巻だけ読みました。 掲載誌は買ってなかったので続きが読みたいです。 (2023/02/10) -
妖刀伝
投票数:82票
下巻の発売を待ち続けてウン十年、是非とも下巻を出していただきたいです! (2023/08/19) -
復刊商品あり
小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
投票数:71票
見つけたら買おうと思い早数年 SNSで2020年3月末に 絶版になると拝見し本屋や、 アニメショップ、ネットにも ないか手を尽くし、 出版元に在庫の確認をして 頂いたのですが見つか... (2020/03/21) -
落第忍者乱太郎 地の巻
投票数:69票
最近ファンになったので手にいれたいです。 (2010/04/21) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
御大の言われた(らしい)全九百巻は不可能となってしまいましたが、当初の予定の三期すら完結できず、一、二期までも絶版とはあまりに不遇な扱いです。 できれば石ノ森氏のこだわり通りの装丁で再刊行して... (2005/01/26) -
落第忍者乱太郎 天の巻
投票数:66票
発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25) -
ウルトラ忍法帖輝第2巻以降の単行本化
投票数:65票
疾風、寿、超、輝…とこれほどまでにボンボンで長い間愛されてきた作品が絶版、そして電子書籍版も配信終了というのは悲し過ぎます。何回読んでも笑えて、シリアス編では泣けて、またもう一回読みたい!とな... (2022/01/02) -
半熟忍法帳 全9巻
投票数:64票
新山先生の可愛いくもセクシーな画風が本当に好きで、少しえっちな描写にドキドキしながら夢中で読んでいました。 1度全巻そろえたのですが、友人に布教するため貸してから戻ってきていなく今は手元にあ... (2015/04/05) -
かん忍!茜 全4巻
投票数:62票
昔持っていたのに、いつのまにか無くなってしまっていました。 ふと思い出しては無性に読み返したくなる最高に面白い本です。 今この瞬間も読みたい!と思っているくらいです(笑) 是非是非復刊希... (2010/09/23) -
ウルトラ忍法帖超 全4巻
投票数:55票
連載終了後にウルトラシリーズファンになり、疾風、寿を中古屋で集めて一気読みしました。冴えたギャグセンスに爆笑しっぱなしかと思えば、シリアスな場面では涙が出て、本当に何度読んでも面白いです。 ... (2022/01/02) -
「甲賀武芸帳」全8巻
投票数:54票
私にとって幻の本です、読んでみたい、是非復刻を。文庫本では寂しいのでA5サイズ以上が望ましいです。ちなみに古本で35万円(2冊)で売られているのを見たことがあります。なんと法外な値段でしょうか... (2006/09/25) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
自他共に認める大のアニソン好きで、 そのアニメのためだけに作られた歌のみをアニソンと認める、 所謂アニソン原理主義者。 アニソンを弾きたい一心でピアノも始めた。 そして、いまは... (2007/09/03) -
復刊商品あり
オマケシール大百科 全3巻
投票数:36票
子供の頃に一冊もっていました。ですが、この3冊ではなく4冊目にでた「ベスト」だったと思います。個人的にはビックリマンもよいのですが、その他のマイナーなシリーズも取り扱っていてデータベースとして... (2024/03/16) -
どろんぱ忍丸 全7巻
投票数:36票
子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13) -
甲賀忍法帖 全巻
投票数:34票
全3巻だったと思います。小学生のころ貸本屋で借りて読みました。白戸さんの一連のものより、絵が美しかったと記憶しています。忍者漫画の嚆矢である以上に、山田さんの忍法帖作品の持つヴィジュアルイメー... (2005/03/30) -
復刊商品あり
忍法帖シリーズ
投票数:34票
有名長編は入手が容易ですが、以下の長編は入手が著しく困難、又は入手不可能の状態です。 「忍法相伝73」「忍びの卍」「秘戯書争奪」「忍法封印いま破る」「忍者黒白草子」「忍法双頭の鷲」「忍者月影... (2009/10/27) -
復刊商品あり
Gの影忍 完璧版
投票数:33票
どちらかというと続編希望ですが、 増刷じゃなくてカバー新しく復刊だったら是非買いたいです あとゲームブックの「Gの影忍 太陽系の秘宝」も 若気のいたりで書き込みなんかしてしまったので、 復刊し... (2003/01/22) -
影ムチャ姫【完全版】
投票数:32票
1巻を購入しその面白さにはまったのですがまさか続刊が出ていなかったとは! 絵柄が当時の掲載誌のトレンドに合致していなかった様ですが実にもったいないと思います。 是非完結版を希望... (2010/11/08) -
真田幸村の鬼謀
投票数:31票
興味があるから (2006/09/24) -
復刊商品あり
スポーツマン佐助
投票数:30票
寺田ヒロオ作品は定番の「背番号0」と「スポーツマン金太郎」を昔読みました 1年程前実家に帰った折、「背番号0」を探しまくったら懐かしい虫プロ2巻を 発見し一気に読むも、2巻の途中 “逆さまの話... (2003/09/03) -
NHKおしゃれ工房
投票数:28票
忍たま乱太郎は昔から大好きで、今現在もみております。 大好きな忍たまのキャラコスプレ等がしたく、お金がかかってしまうことから、出来るだけ自分で自作したいと常日頃から思っておりました。 どん... (2014/07/05) -
復刊商品あり
伊賀の影丸
投票数:27票
秋田書店のコミックスは雑誌発表時の掲載順で編集されていないため、ぜひ発表順の完全版で読み通したい。 「鉄人28号」、「仮面の忍者 赤影」は完全版の刊行が始まっているので、「伊賀の影丸」の完... (2007/05/03) -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
投票数:25票
私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22) -
SFロマン 科学忍者隊ガッチャマン
投票数:24票
ベルクカッツェ始め、ガッチャマンのキャラ背景を知る上で大変重要な一冊だと思います。 設定は一部本編と異なる部分もありますが、本編中でもあやふやだったものが多いので総監督の解釈のガッチャマンを... (2017/08/24) -
真田十勇士
投票数:22票
当時、本屋さんで見たけど買わなかったのを思い出しました。今度は買います(・ω・)ノ (2017/02/12) -
講談社文庫版「山田風太郎忍法帖」15巻以降
投票数:22票
文庫版が刊行されてから30、40年経つ物もあり、買おうにも中々見つからなくて、これはぜひとも新品で読みたいですね。 僕のような若い人にももっと山田風太郎の楽しさを知って欲しいです!(20代)... (2019/11/23) -
怪人ヒイロ 第20巻
投票数:22票
最近は古本市場やブックオフなどの大手チェーン店による古本取り扱いが便利に利用できますが、この本はほとんど見かけたことがなく入手が困難です。主人公があらゆるスポーツに持ち前のパワーや技量でライバ... (2018/01/17) -
やわらか忍法SOS全3巻
投票数:19票
この作者の他の作品は全部読んでるんだけど、コレだけ未読だから。 (2013/01/27) -
伊賀・甲賀忍びのすべて
投票数:19票
初心者が次を目指すために必要な最低限の知識を能率的に得ることができるから。 誰でも最初は初心者で、初心者はいつでも存在するのです。 定期的に改訂を続けながら、長期に絶版しない状態であること... (2006/08/16) -
忍者マン一平全五巻
投票数:19票
漫画もアニメも リアルタイムで見てました。 ハチャメチャで これぞ子供漫画という感じで楽しかった思い出があります。 目ン玉特捜隊とかいう感じの忍法が 印象的でした。 ぜひまた 読んで ... (2007/10/26) -
少年忍者風よ
投票数:19票
復刊希望 (2004/05/16) -
「風の石丸」全3巻
投票数:18票
白土三平氏の作品復刊は、古すぎて原版はもちろんのこと、本すら誰も所持してないからできないものが多いと聞く。この作品はもともと講談社が出版したものであり、原版がないことは考えられない。当初予定よ... (2006/10/08) -
隻眼獣ミツヨシ 全3巻
投票数:17票
だいぶ前に第1巻だけ買って、そのまま買い忘れていたら絶版になっていました。Amazonではプレミアム価格で取り引きされていてなかなか手が出せませんので復刊を希望しております。 (2018/08/28) -
秘剣宮本武蔵(全4巻)
投票数:17票
武蔵ファンです。ぜひ、お願いします! (2004/01/27) -
忍者キャプター
投票数:17票
消えた引っ越し荷物。 その中に入っていました。 当時ももう入手不可で泣きました。 (2023/11/12) -
風の戦士ダン(全9巻)
投票数:17票
子供の頃は同時期の「炎の転校生」の方が好きだったのですが、今になって雁屋先生のドラマチックな話と照れを隠すかのような島本先生のギャグの融合具合が思い出されて、改めてじっくり読みたい気持ちでいっ... (2012/08/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!