「映画の原作(洋画)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング36件
復刊リクエスト383件
-
戦争が終わり、世界の終わりが始まった
投票数:21票
ディックにドハマり中の経済学部の学生です。 文学とかよく分かりませんが、ディックの描く世界がぼくの肌に合うようです。ハヤカワや創元から結構出ていますが、この本はSFではない、ということを知り、... (2006/06/10) -
コンタクト
投票数:20票
映画を見た当時小学生くらいだった私には分からないことが多かったけれど、家に帰った後もずっと余韻に浸っていたと記憶があります。CGもとても綺麗だったし、お話も優しくてちょっとだけ悲しくて。 今ま... (2006/02/08) -
ガーンジー島の読書会 上・下
投票数:19票
映画がとても面白く原作に興味を持ちました。 原作はとても評判が良く、中古で高値で取引されているのが居た堪れません。ぜひ復刊して読んでみたいです。 (2021/05/08) -
復刊商品あり
現代アラブ小説全集7 太陽の男たち, ハイファに戻って
投票数:18票
本日、日経新聞のコラム「春秋」にてパレスチナ紛争の根源が理解でき、悲しみが痛いほど伝わるとの紙面を読んで興味を持ったしだいです。が、皆さんがおっしゃるとおり絶版になっており、入手もかなり困難の... (2009/01/07) -
鳩の翼(上下)
投票数:18票
ヘンリー・ジェイムズの小説は比較的短い『デイジー・ミラー』と『ねじの回転』がよく文庫化されるが、あまり大した作品ではない。重厚長大な心理小説『ある婦人の肖像』『鳩の翼』『使者たち』『黄金の盃』... (2023/07/01) -
白い家の少女
投票数:18票
以前、図書館で借りて読んで、すごく面白かった作品です。 独特な雰囲気の内容で、今でもはっきり覚えています。 是非、購入したいと思ったのですが、当時書店に問い合わせたところ絶版になっていると... (2006/07/03) -
人と超人/ピグマリオン ベスト・オブ・ショー
投票数:18票
1995年に講談社英語文庫でも発行されたが、現在は廃刊。シェークスピア以来の劇作家を称されるバーナード・ショーの代表作が、日本語で全く読めない状態というのは大変に残念なこと。なお、主な作品は、... (2004/07/13) -
アビス(上下巻)
投票数:17票
J.キャメロン監督をして「そのシーンの意図やムードと矛盾せず、代わりに明晰さと感情という新たな次元を付け加えてくれた。」と言わしめた傑作!「双方が高い相乗効果を生む」という点で成功しているとい... (2003/06/17) -
クリスティーン 全2巻
投票数:17票
え、こんな素晴らしい作品が絶版!? 全く信じられません。ぜひ復刊して欲しい。 キング作品のなかでも、ホラーに恋愛をほろ苦くまぜた傑作だと思う。 キングはこれからもファンを増やし続けるハズ! 売... (2003/07/14) -
マッシュ(正・続・続々)
投票数:17票
1~3巻まで、毎週毎週読み返したものです。 引越しが続く中、いつの間にやら紛失してしまいました・・・・・ あの頃から随分と時が経ち、今この本を読み返したらどんな風にに感じるんだろう?と、自分... (2006/09/18) -
慕情
投票数:17票
私自身、この本の映画化作品が好きなので、一度原作を読んでみたいのです。いま世間では、純愛ブーム、アジアブームのようなので(?)、この原作本が書店の店頭に並ぶと、新たに、映画「慕情」を知らない世... (2005/03/29) -
地獄の家
投票数:16票
映画版『ヘルハウス』が好きで、以前原作古書が高かったので図書館本で読みました。ますます手元にほしくなりましたが、古書よりは手頃だった原書kindle版でずっと我慢しておりました。でもやはり邦訳... (2021/04/04) -
ファイアスターター 上・下
投票数:16票
キングの小説のなかでも特におすすめの本です。絶版なんてもったいないです。 (2022/04/18) -
血と砂
投票数:16票
かっこいい男は、身のこなしからしていかにもかっこよく、 悩ましい女はあくまで悩ましい。そしてヒーローを華やかに 引き立てる闘牛は、残酷なときにはとことん残酷。 劇的なラストもあって、子供の頃に... (2004/02/18) -
魔道士
投票数:16票
以前読んだことがありますが、忘れられないほどおもしろかった。 この作者はすべての作品においてイマジネーションがすばらしいです。 ホラーファンでなくとも楽しめると思うのですが、えぐいシーンも... (2009/01/13) -
メルラーナ街の怖るべき混乱
投票数:16票
「カルヴィーノの文学講義」で知った作家です。読みたい。 (2006/12/05) -
悪夢機械
投票数:15票
マイノリティ・リポートが面白かったから。 (2012/02/21) -
スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ
投票数:15票
StarWarsファンとしてぜひとも読みたい 英語版と日本語版のスクリーンプレイは持っているが、一冊になっていれば英語の勉強になると考える エピソード1も購入したが、一番好きなエピソード4を是... (2005/07/26) -
地下鉄サム 全4巻
投票数:14票
偶然文庫本を入手でき、とても面白く読みました。 でもこの本がかなり薄っぺら(200頁ない)で10篇しか入ってなくて、物足りなく感じました。 元が180話以上もあるとの事なので、そこにはサムがど... (2005/08/14) -
ホットロック(「ドートマンダー」シリーズ全3巻)
投票数:14票
「うしろにご用心!」が出た! ということで、どうかどうか復刊をお願いします。 (2025/05/20) -
黒衣の花嫁
投票数:14票
なかなか手に入りませんからね。 (2009/10/22) -
屠殺場5号
投票数:14票
『スロータハウス5』で検索していたので危うく見逃すところで した。この本が読めないなんて不幸だ、と映画『フットルース』 の中でケヴィン・ベーコン君も言ってます。 ヴォネガットの世界中にあたえた... (2002/02/11) -
復刊商品あり
パピヨン 全3巻
投票数:13票
亡くなった元カレがこの本を持っていて、ずっと昔によみました。 また読みたいな…と思ったら、廃刊になっていると知ったので。 本当にあった実録なので、犯罪防止にもなるし、復刊してほしいと思う。... (2011/04/20) -
さらば、わが愛
投票数:13票
映画化で数え切れぬほど何度も何度も観ました。人間の心の機微や、時代・出生・環境というものが人間に及ぼす計り知れない影響の大きさ、中国の激動を知る・伝えるにもすばらしい内容だと思います。多少の中... (2008/06/29) -
太陽の帝国
投票数:13票
先日、4、50代英国人男性との会話。現在公開中の映画「VICE」を観たとの話の流れで話題は主演のクリスチャン・ベイルへ。彼が注目された最初の作品として、このタイトルを紹介された。あらすじを聞き... (2019/05/07) -
ブライト・ライツ、ビッグ・シティ
投票数:13票
これは、自分だけの観点かもしれませんが、現代アメリカ文学においてこのような作品は類を見ないほど素晴らしいものです。 1988年にマイケル・J・フォックス主演で映画化までされました。 悩める... (2007/05/14) -
復刊商品あり
ファイト・クラブ
投票数:12票
カルト的人気があるから そこそこの需要があると思うのになぜか絶版なので、 是非復刊を希望します。 欲出せば、もう十年くらいたってんだから あとがき・解説を足した決定版を付けてほしい... (2012/03/31) -
炎の門
投票数:12票
映画『300』の公開に合わせて、もしや復刊するのではと期待し、出版社に復刊願いのメールを出したりもしたのですが、そんな気配もなく……。 絶版にしておくには非常に惜しい傑作です。 いまだ邦訳... (2008/04/29) -
エイリアンVSプレデター
投票数:12票
同名のゲームのファンなのですが、ぜひコミックでも読んでみたいです。 (2005/03/03) -
ゆらめく炎
投票数:12票
「鬼火」という映画が大好きだったことから、半ば必然的(?)に原作であるこの小説や、主人公のアラン・ルロワのモデルだったジャック・リゴーとシュルレアリスム詩などにも興味を持ちました。大きめの図書... (2005/10/18) -
世界終末十億年前―異常な状況で発見された手記
投票数:12票
文庫で (2007/07/06) -
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ
投票数:12票
初版のころ(中学生)にシェイクスピア好きだった私は、ものすごく熱中して読み耽り、渋谷まで芝居を観にいったほどの思い出深い作品です。松岡和子氏の訳も素晴らしい。是非また、気軽に手に取れるようにな... (2016/11/15) -
死霊のえじき
投票数:12票
この作品の文庫が発売されていた事に気付いた時には 絶版になっており探してみても見付からず 見付かったとしてもとんでもない値段で 取引されていて手が出せずにいて読む事が出来ません 私... (2018/07/10) -
英語シナリオで楽しむ アナと雪の女王
投票数:11票
どこの本屋にもなく、フリマサイトで高額転売されている。 存在さえ知られていれば相当需要はあると思う。 このシリーズすべて復刊してほしい。 なんならほかのディズニー作品も作って欲しい!! ... (2021/06/09) -
復刊商品あり
プリンセス・ダイアリー ピンクのドレス編
投票数:11票
友人がこの本の話をいつもするので すごく気になっていました。 (2016/07/02) -
復刊商品あり
時間に忘れられた国
投票数:11票
第1部、第2部は映画化されましたが、第1部はラストが変更、第2部は序盤以外が変更されました。もっとも重要なのは、進化の秘密が明かされる第3部なのですが・・・。進化の止まった人間(個人)を「バツ... (2006/07/17) -
マーシェンカ
投票数:11票
読みたいです。 (2008/02/16) -
オーメン2
投票数:11票
今でこそ、広く知られるようになった『ヨハネ黙示録』などに はまるきっかけがこの映画のシリーズでした。 (去年の『6年6月6日』にはこっそり盛り上がってました) 映画公開時、主人公と同じ年... (2007/04/01) -
ゲッタウェイ
投票数:11票
ジム・トンプスンの傑作と名高いこの小説が、絶版のままなのは非常に痛い。出来れば新訳で復刊して欲しいけど、贅沢は言わないので兎に角再刊して欲しい! (2006/08/02) -
007ロシアより愛を込めて
投票数:11票
昨年BSでショーン・コネリーの007シリーズを取り上げた時に、 このシリーズにはまり、古本屋などこまめに当たってるのですが、 どうしても見つからないので復活をお願いしたいと思います。 (特に、... (2001/07/15) -
復刊商品あり
遥か群衆を離れて
投票数:11票
青春の一日を、この「遥か群衆を離れて」の雄大なスケールのドラマを読みすごしました。定年になってやっと本が読める年代となり、愛着ある作品を読みたいものです。図書館から借りて読むことはできますが、... (2011/08/10) -
いまひとたびの春
投票数:11票
ロバート・ネイサンのものはどれも好きですが、特に本書は敗戦間もない1951年という時期に翻訳されたことが特別の意義を持っていると思います。龍口直太郎氏の訳文は今の目から見ればやや生硬ですが、欠... (2008/12/03) -
復刊商品あり
イギリス人の患者
投票数:10票
素晴らしい作品なのに絶版なのが残念でたまらないので。 (2020/07/22) -
たたり
投票数:10票
昨今、創元文庫の刊行意欲には大いに感銘を受けてきましたが、「たたり」の絶版はいけませんね。昨年にも同じシャーリージャクソンの「ずっとお城で暮らしてる」を文庫化されたではないですか。「たたり」は... (2008/01/15) -
復刊商品あり
Sin city 罪深き町
投票数:10票
映画化された作品がよさそうだから。 (2005/04/12) -
ヒロシマ、私の恋人,かくも長き不在 新装版―シナリオとディアログ
投票数:10票
映画『ヒロシマ、私の恋人』はわたしにとって史上ベストワンの作品である。DVDを所有し、時々見直している。アラン・レネとマルグリット・デュラス、及びエマニュエル・リヴァと岡田英次による共同作業で... (2010/05/13) -
復刊商品あり
ノートルダムのせむし男
投票数:10票
改題、表現の改変していいから復刊してほしい。 普通に書店で手に入るユゴー作品がレミゼくらいだなんて、絶対おかしいでしょう。 版元ももう少し根性出してほしいな…。 (創価出版は除く。高すぎ... (2011/02/28) -
マルゴ
投票数:10票
ぜひ。 (2008/10/28) -
サン・フォリアン寺院の首吊人
投票数:10票
今年はシムノン生誕100年の年にあたるそうです。シムノンは多くの作品を書いていますが、現在読むことができるのはごく1部です。河出文庫が最近、何冊か復刊してくれていますが、もっともっと読みたいと... (2003/01/24) -
スターゲイト
投票数:10票
テレビドラマに映画と、映像はDVDで持ってるのですが、小説版はあるのに気がついた時には既に絶版してました。 ぜひぜひ復刊をお願いしたい。 (2015/04/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!