復刊リクエスト一覧 (投票数順) 35ページ
ショッピング10,194件
復刊リクエスト64,648件
-
緋いユリ 小島文美画集
投票数:118票
小島さんの絵は悪魔城ドラキュラで知りました。しかし、探したときにはもう何処も品切れで…中古は桁が違いすぎてとても手が出せず、、やはり新品の形で手に入れることができたらなと思った次第です。どうか... (2020/04/06) -
復刊商品あり
ふたつのたいようとほしくずのパン
投票数:118票
35年前に母親が読み聞かせをしてくれた本の中、この本だけは、幼心にあったかい気持ちになった事を覚えている。 そんな思い出の本です。 40歳になった今、もう1度、手に取って読んでみたい本... (2021/09/27) -
アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1
投票数:118票
クイーン熱が再燃したときにはもう書店には無かった本です。 ファンの方々のレビューなど読みとても読みたいという思いをつのらせてます。オールドファンにとっては表紙だけでも充分魅力的なのです。 オー... (2005/02/15) -
復刊商品あり
サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
投票数:118票
まだ小学生高学年時に通っていた学習塾に置いてあり、もう夢中になって読んでいました。「009」には(そのどのエピソードにも)深い感銘を受け、今尚鮮明に脳裏に焼き付いています。それぞれに哀しい過去... (2019/01/22) -
横山光輝漫画全集 全400巻
投票数:118票
横山光輝作品が全700巻入って、スゴイボリュームと読み応えがありそうだから。 (2019/02/14) -
画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)
投票数:118票
動物のお医者さんに数年前にハマりました。 よくおすすめされる漫画にあがりますが、やはり人の好みは千差万別なので自分との相性を懸念して無料公開を機に読み進めました。初めは読み終えることに必死で... (2022/08/31) -
愛犬の友<犬種別>シリーズ 狆 1990年発行
投票数:118票
平成21年3月3日に我が家に新しい家族が増えました。狆の子犬でまだ生後3ヵ月(正確には2ヵ月と5日です) 名前は『天ちゃん』名付けました。 ... (2009/03/05) -
復刊商品あり
BOOGIE WOOGIE WALTZ
投票数:118票
書店で購入しました。確か発行6カ月間は店頭に並んで 以降通販のみになるってなことが書いてあったような記憶があり ます。 探しても出てこないので確認できません。 胸のつかえを取り除くため... (2003/09/25) -
ゴーゴー悟空
投票数:118票
当時の最新のアニメ、特撮ヒーローをいち早く取り入れ、絶妙に茶化し、小学生の私にパロディの真髄を叩き込んでくれた忘れられないマンガです。(と言いながらこのリクエストを見るまで忘れていましたが)少... (2014/02/04) -
オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝
投票数:118票
ピアノに興味のない人はたくさんいます。それはメジャーなクラッシックやJ-POPなどに疲れを感じる人達もいるからです。私は「穴」の開いたジャンルの中にゲーム音楽を見つけました。懐かしく吸い込まれ... (2007/07/17) -
ガンジーの健康論
投票数:118票
ガンジーは私が、最も尊敬している人物です。 そして私も動物が当然の様に虐待され搾取されている現状を深く憂いています。 私自身は魚介類などを食べる、えせベジタリアンですが、いつの日か本当の ベジ... (2004/09/06) -
NHK世界手芸紀行 1 ニット・レース編
投票数:118票
とても素晴らしい内容です。 伝統文化であり、後世にこれらの技法を残していく為にも、もっといろいろな人の目に触れてほしいのです。 この本を開いた人の中に必ず興味を示す人が沢山いると思います。 是... (2003/03/19) -
復刊商品あり
宅配ビンちゃん 全58話
投票数:118票
私の家でも赤旗を取っておりました。 当時は、中々読みふける暇がなかったのですが、 あるとき、チラっと手に取ったら・・・・、 なんとMOO・念平大先生の絵が~~~~!!!!!!w 体中電撃が走り... (2002/03/20) -
復刊商品あり
リンバロストの乙女(上下巻)
投票数:118票
『アンのゆりかご』の中に出てきて興味を持って読みました。読んでいてすがすがしくなる古典少女文学!蛾があんなに魅力的だなんて初めて知りました。そして、出てくる食べ物のおいしそうなこと!!! と... (2014/06/25) -
小春びより 全4巻
投票数:118票
いま四十代で、小学生の頃に母が持っていた「小春びより」を読んでいました。 ときどき思い出しつつ、実家に置いてある本棚のどこかにあるだろう…と思っていたらない。どこを探してもない…。 紙の本... (2024/10/27) -
エレコーゼ・サーガ 全3巻
投票数:118票
ファンタジーの世界観を一変させてくれた作品です。 コルムから入りましたが、読み返してみてその内容を 理解できるようになってきてからが、この作品の おもしろさだと思います。 絶版リストに入れてし... (2003/06/22) -
復刊商品あり
オレンジが歯にしみたから
投票数:118票
以前に一度、探し回って図書館で読みました。 狗飼さんの書かれる、透明感の有る文章が大好きで、出された本は手元においていつでも読めるようにしています。ぜひぜひ、もう一度目にしたい…いや、手元に... (2003/09/10) -
復刊商品あり
魔法使いサリー 全1巻
投票数:118票
すみません、原作が有った事自体知りませんでした(笑)しかも横山光輝で!。何しろ2度目のアニメ化の時で小学生だったもので・・・ ここまでメジャーなネタで、しかもこんなメジャーな作家の作品を絶版... (2003/06/04) -
復刊商品あり
妖精王の帰還
投票数:118票
山岸先生の作品が大好きです。「妖精王」を友達に貸す度に失くされ、それでもメゲずに買い直しました。北海道出身の私にとっては、故郷を思い出す貴重なコミックであります。その本に続刊(?!)があったな... (2003/09/02) -
復刊商品あり
妖精族のむすめ
投票数:118票
私が初めて読んだダンセイニの著作が『妖精族のむすめ』でした。 人から借りて読んだ後、自分も買って、自分も人に貸して… という幸福な連鎖を経験した本でもあります。 ダンセイニの幻想小説として非... (2004/03/24) -
SFミステリ傑作選
投票数:118票
アシモフの「はだかの太陽」から続くシリーズが好きで、本書にある 短編もぜひ読みたいと思いましたが、絶版で見つかりません。 シリーズ中で、登場人物の会話にちょこっとだけ、本書の短編のこと など出... (2005/05/26) -
復刊商品あり
原始仏典 全10巻
投票数:118票
アシュヴァゴーシャのブッダチャリタを研究しています。 現存するサンスクリット原典の前半部分の翻訳は、 原実氏の翻訳で読めるのですが、後半部分はチベット語訳と 漢文訳しか現存しておらず、『... (2010/01/30) -
新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法
投票数:118票
この本と出会ってからだいぶ経ちます。でも、これに並ぶようなゲームデザイナーの書いたマジメな本は今でもなかなかありません。 ポケモンの製作者という説得力もありますし、ゲームデザインについて知り... (2008/04/07) -
復刊商品あり
SNOOPY BOOKS
投票数:118票
可愛いだけのスヌーピーしか知らない世代に是非読んでもらいたい。 (2012/10/13) -
復刊商品あり
昔も今も(Then and Now)
投票数:118票
塩野七生さんの本で知りました。何だか、「マジメな役人・マキアヴェッリ」という印象が薄れる様な、割と愉快な(?)お話だそうですね。塩野さんの本を読んでいるうちにとても知りたくなりました。ぜひ入手... (2003/02/19) -
more more マシュマロ通信
投票数:117票
復刊ドットコムを知った時には既に入手することができない商品でした。今ではヤフオクなどのオークションサイトを通じで入手することも可能なのですが、出品が稀なことと、その法外な値打ちにはどうしても手... (2016/02/11) -
蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)
投票数:117票
1期から見ていましたが、この本の存在を知ったときにはすでに販売終了していました… 大好きな作品の関連書籍ため出来れば新品で読みたいと思い投票しました。 (2021/08/06) -
復刊商品あり
たいようのきゅうでん
投票数:117票
子供の頃1番好きだった本です。 これしか読まないほど好きでした。 親になって子供に読ませてあげたいと思い 読んでいた公民館の託児室で探しても見つからず 市内の図書館にも無く フリマ... (2024/02/25) -
ミニレディー百科
投票数:117票
エチケット入門…大人になった今も役立っています。 愛の星占い…夢のある絵で、占いを別としても楽しめる。 他はタイトルが思い出せませんが、このシリーズは今も充分に読みごたえがあると思... (2017/03/10) -
私たちのヴィヴィアンウエストウッド
投票数:117票
私は最近VivienneWestwoodを知りました。めちゃくちゃハマリました。そしていろいろ調べてるうちにこの本を知りました。マニアのためのいろいろな情報が載っているってことなので本当に読み... (2005/08/30) -
復刊商品あり
「愛ぬすびと」「愛たずねびと」
投票数:117票
愛たずねびとの単行本未収録1話(女性セブンS49年11月20日号、11月27日号、12月4日号)が読みたいので。両作品ともかなりの秀作なので、昔の単行本を所持していない人にもぜひ読んでもらいた... (2007/07/19) -
ディファレンスエンジン 上下巻
投票数:117票
発刊されたときは認識はしていなかったが興味はなかった。いざ読もうと思ったときはときすでに遅し。いまだに古本屋へいくがめぐり合えず。この状態がもう何年になるのか・・・・。非常に読みたいので是非復... (2007/01/22) -
雲竜奔馬 6巻以降
投票数:117票
長期連載漫画「風雲児たち」と同じく、長期連載する可能性のある作品です。歴史についてかなり深い考察をしながらも、楽しく解りやすく描かれているこの作品は、他の追随を許さないでしょう。このまま消滅し... (2003/09/04) -
復刊商品あり
やっぱハッピー
投票数:117票
同人誌以外の普通の(?)コミックスはなんとか手に入れました。 でも同人誌の類はなかなか手が届きません。 語シスコさんの作品の魅力は…大胆かつ繊細、刹那的なんだけど時に慎重派にもなるような魅力あ... (2003/05/08) -
三国志軍事ガイド
投票数:117票
三国志関連の書籍は国内でも多数出版されているが、私の知る限り、武器や戦術を詳しく取り扱ったものは存在しないと思う(政治、人物は多いが…) 最近のブームや新解釈でますます盛り上がるであろう三国志... (2003/09/26) -
サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻
投票数:117票
昔やっていたアニメが大好きで、当時はこの本も持っていましたが、引越しを繰り返す際にどこかへ行ってしまいました。 古本屋を探してもなかなか見つからず、ぜひもう一度読みたいと思っています。復刊され... (2005/07/13) -
てぶくろくろすけ
投票数:117票
子供の時に好きで、よく読んでました。 我が家の娘も3歳になり、ストーリーのある本も理解できるようになりました。 自分が子供の時に好きだった絵本を順々に与えております。ストーリーも面白い上に... (2011/12/25) -
はっぴいえんど伝説
投票数:117票
はっぴいえんどのメンバの嗜好って当時はバラバラでマイナだった(今じゃ認知されてるけど)と思うんだけど、それがバンドという形でバイアスをかけられて、いい形にまとまったんだろうな、と思います。こう... (2003/08/19) -
復刊商品あり
男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
投票数:116票
高倉健さんの愛読書としって、以前所有していたことがあったのですが無くしてしまいました…。 古本でもあまりにも高騰していますので是非とも復刊して頂きたいです。 可能であれば後からタイトルを変... (2014/11/24) -
HYDEオフィシャル・バンド・スコア666
投票数:116票
私はHYDEのファンクラブに入るほどの大ファンです。 しかし、ファーストアルバム「666」からセカンドアルバム「FAITH]が発売されるくらいの間で大ファンになりました。 このバンドスコア... (2007/10/17) -
高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」
投票数:116票
かなり昔に出版社サイトに“鍵となるもの”以降の新刊予定など問い合わせまでした事があります(^^;「予定は無い」との返信にメジャーな話では無いしな…と諦めてましたが読めるのならば是非読みたい。な... (2014/04/24) -
ますの。 ―枡野浩一短歌集
投票数:116票
枡野浩一の代表作だと思っています。 『57577 Go city, go city, city!』という文庫にも同じ短歌が収録されているけれど、これは装丁やあとがきの文章も含めて、『ますの。』... (2005/05/11) -
復刊商品あり
シトラス学園
投票数:116票
山本ルンルンさんの作品の大ファンです!! ずっと探しているのですがどこにも残ってないのでぜひまた復刊してりただきたいです!!!!! きっと私以外にも待ち望んでいる方はたくさんいます!!! ... (2012/07/16) -
去りにし日々、今ひとたびの幻
投票数:116票
I used to have this book, but I have rented the book to somebody one time, and have never return... (2011/01/13) -
復刊商品あり
電波オデッセイ 全4巻
投票数:116票
昔どこかで読んだことあるのですが いざ買おうとしたら、もう中古でも簡単に手に入らなくなっていました この本はいわゆる疎外された人間の物語で 永野のり子作品でも一、二を争う名作です ぜひ... (2009/10/19) -
世界の恐怖怪談
投票数:116票
小学生の頃に夢中になって読んだ。 読んでいて異次元に引き込まれるようなあのインパクトは今でも忘れない。 収録されている短編でさえ強烈なのに、エッシャーの不思議な絵もまた心に深く刻まれている... (2017/04/05) -
ソング・マスター
投票数:116票
無伴奏ソナタと同じく、音楽をテーマにした作品です。素晴らしいのになぜ絶版に・・・。カードの長編というとエンダーや第七の封印など、戦いをテーマにしたものがすぐに思い浮かびますが、それとは少し毛色... (2004/11/04) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:116票
小さい頃読んで忘れられない絵本です。 谷川俊太郎さんの詩?物語がリズミカルで 幼すぎて意味がわからない部分があったのに 記憶に刻み込まれ、ずっと探していました。 絵も子ども向けの明... (2025/01/07) -
ワイルドスタイルで行こう
投票数:116票
今のHIP HOPを聞いているいる若い世代ではたして何人ぐらい、 HIP HOP創世記の頃のことを知っているのだろう?とても少ないと 思う。勉強不足?いや!そう言った勉強できる資料は日本には皆... (2003/08/17) -
オカルト入門
投票数:116票
数年来探していますが、適価では入手出来ない為。近年「アウトサイダー」「実践魔術講座」など良い流れで来ていますので、中公文庫辺りから「魔法入門」共々復刊頂ければ大喜びで予約購入させていただきます... (2014/03/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












.jpg)

























