復刊リクエスト一覧 (投票数順) 151ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,659件
-
新補 漢文提要
投票数:25票
詩吟を習っています。昇段するのに宗家の講座を受講するのですが、色々な資料と共に見せて頂いた本の中に「コレはなかなかいいよ。」と「漢文提要」が有りました。 少し見せて頂きましたが、じっくり見てみ... (2005/07/02) -
新ワイルド7
投票数:25票
最近ワイルド7リターンズを読んで、読みたくなったのですが、絶版のため手に入らず、そうなるとさらに読みたくなりました。 ワイルド7は初版で全巻揃えていましたが、結婚を機に古本屋に売却しました。... (2012/01/07) -
復刻版ハイティーン・ブギ
投票数:25票
学生時代からず~~~っと気になってて復刻版の6巻まで揃えました。 是非是非続きが読みたいです。最後に翔と桃子はどうなってしまうのか知りたいです。 私だけでなく、子供にも、青春時代の思い出の本と... (2005/10/10) -
まあちゃんのすてきなエプロン
投票数:25票
まあちゃんシリーズ大好きです。 以前は教え子と楽しんでいました。「ええ~!」「ありえないよ~」って言いながらもどんどん惹きこまれている大人気の絵本でした。 今は母となり娘と楽しんで読んでい... (2009/07/08) -
木内たつや短編集
投票数:25票
初めて読んで、こんなに面白くて何度も読み返したのですが 単行本になったら絶対に絶対に購入しようと、待てども待てども 一向に書籍になる気配がありませんのでどうか お願いします。 木内先生の描く漫... (2005/02/28) -
ウィッチワールド 全5巻
投票数:25票
異世界を一つ創りあげる上での心懸けと言いましょうか、細やかな目配り、高い志に満ち溢れたファンタジーの古典です。時代背景もあって女性の自立について触れられた部分もあるのですけれど、少しもドグマチ... (2007/01/17) -
復刊商品あり
ヤマネコ号の冒険
投票数:25票
アーサーランサム全集は現在1.2巻を除いて「刊行予定なし」となっています。この本だけではなく全集すべて完全な形での復刊を望みます。子供の頃に夢中になって読み、是非自分の子供にも読ませたい、と思... (2003/12/21) -
AQUA 全2巻
投票数:25票
AQUA/ARIA共に所有しております。 とても綺麗でほんわかとした作品で、 どんなに気持ちが荒れている時でも、 読むと落ち着いて幸せになれちゃいます。 ARIAしか知らない方も多いようですの... (2003/08/26) -
復刊商品あり
ミス・ブロウディの青春
投票数:25票
最近アメリカでベストセラーになり、映画化も予定されているAzar Nafisiのノンフィクション「Reading Lolita in Tehran」はこの作品への言及で始まります。これからスパ... (2005/08/13) -
園部美知子のキルトワーク
投票数:25票
最近園部先生のファンになり、この本の存在を知りました。 表紙からして素敵です!ぜひ、復刊してほしいです。 園部先生の作品は本当に素晴らしくて、うっとりしてしまいます。 (HPでしか拝見していま... (2005/06/01) -
特攻! アルテミス 全21巻
投票数:25票
最近リミックス版が出版され最終巻の6巻まで 読みましたが、だいぶ省略されていて 残念に感じました。 リミックス版を読んでとても面白かったので、 きちんと全話読んでみたいと思いました。 是非、... (2005/09/20) -
80,0
投票数:25票
AZUKI七さんの詩は、その世界観に驚かされます。 詩・写真ともに、言葉では形容できない様な美しさです。 ごく一般的に扱われているただ綺麗なだけの詩集ではありません。 すべてを語らず、何か考え... (2003/12/03) -
中国古代文明の謎
投票数:25票
古代中国大好きです。中学生の時に兄が図書館から借りてきたのを読んで、非常に面白かったことを覚えています。その時よりも知識が増え、もう一度読み直したいと思っているのですが、古本屋をさがしても見つ... (2003/10/20) -
復刊商品あり
死せる魂
投票数:25票
ニコライ・ゴーゴリはウクライナ文学最高の作家であり、『死せる魂』はその最高傑作だ。名訳で知られる岩波文庫版は、2008年、2016年と増刷されているから、次は2024年と予想される。欲しい人は... (2023/07/02) -
刺青の男
投票数:25票
絶版になっているなんて知りませんでした‥。数あるブラッドベ リ短編集の中でも『面白さ』『読みやすさ』共にピカイチだと思 います。持っていますが、もっと多くの人に読んでもらいたいと いう希望を込... (2003/09/13) -
極東国際軍事裁判速記録 全10巻
投票数:25票
日本を腐敗させている現況の一つが東京裁判史観であり、 この不当で野蛮な裁判の名を借りたリンチである事実を知る事は すなわち、日本再生の一助となると思います。 多くの方にこの事実を知って頂きた... (2003/09/05) -
復刊商品あり
トップをねらえ! ネクストジェネレーション
投票数:25票
ネクストジェネレーションについて最近知ったのでこちらにも興味を持ちました。 復刊してほしいです! (2014/10/03) -
この人を見よ
投票数:25票
中古では無く、新書の紙で読みたいので、再販お願いします。 (2013/08/14) -
マルクス経済学
投票数:25票
「マルクスの基本定理」を世界で初めて数学的に証明した論文「価値と価格」(1955年)を収録。また,Okishioの貢献を英語圏に知らしめた英語論文’A Mathematical Note on... (2003/07/05) -
純白のマリーゴールド りぼん別冊付録
投票数:25票
列車事故で両親を失くした少女が髪を染めて働いているところに一人の青年が現れて彼女を一世を風靡するモデルに、でも裏切られた末に事故?にあい、最後は治療で切られた髪が元の黒髪になって生え変わり・・... (2025/08/13) -
満員怨霊(おんれい)-タロットカードは天使を招く-
投票数:25票
震災で焼失したので、ずっと古本屋で探していたのですが、全然見つからないので、こちらでリクエストすることにしました。倒産した大陸書房の本なので、難しいとは思うんですが。麻城ファンとして、この作品... (2003/06/20) -
荒れた海辺
投票数:25票
高橋源一郎、加藤典洋共著『吉本隆明がぼくたちに遺したもの』の対談部分で、ふたりの「共有の教養」と、触れられていました。私も二人と同年代で、かつ吉本隆明の愛読者です。上記の本は、非常に中身の濃い... (2013/05/28) -
夜叉の瞳
投票数:25票
高橋留美子さんのファンだから。 (2003/11/15) -
恐怖の一世紀〈全4巻〉
投票数:25票
かなぁ~~り昔の子供の頃に書店で手にとって何度も立ち読みをしに行った覚えがある本だと思います。。。 ただ..小学生の私には雰囲気は伝わって読みたい衝動に駆られつつも内容を把握しきれないままで終... (2005/03/01) -
すぐれ屋ラボラトリー 単行本化
投票数:25票
内容が近藤るるる先生ありきの内容なので書籍化はありえないと思っている。 しかし、著者のギャグセンスは当時から過激であり、 単行本で読めるようになるのはいいことだと思う。 『季刊GELAT... (2012/08/11) -
超能力仙道最奥義 奇跡のスーパービジョン
投票数:25票
具体的なトレーニング方法が書かれていると聞きました。是非読んでみたいです。復刊お願いします。 (2012/05/29) -
星ぼしに架ける橋
投票数:25票
このアイディア(軌道エレベータもの)の一方の雄である「楽園の泉」にいたく感動し、読み比べてみたい!と思って書店に行ったらもう置いてなかったという……。コロンビア号の事故をきっかけに、実際の軌道... (2003/04/21) -
跪いて靴にキスを
投票数:25票
どこを探しても無いと思ったら・・・ 絶版だなんて・・(号泣)!! 初めて拝読したのが先月でした。 このシリーズが読みたくて読みたくて、捜して捜して、 おかげさまで「絶対麗奴」も全部買いました。... (2004/07/16) -
「変光星」 - ある自閉症者の少女期の回想 -
投票数:25票
図書館で偶然手にしたのですが、良書だと思います。 私の知る中で、自閉症という病気を理解するのに最も適した本だと思うのですが、絶版と聞いて残念です。 もちろん学術的価値もあると思いますが、文学的... (2003/08/07) -
スペースコマンド「デス・エンジェル」シリーズ
投票数:25票
おもしろい本の続きがいつまで待っても出てこない。 最近の出版社の事情って読者の要望無視が多いような・・・。 しかたなくネットで読んでますけど、やっぱり本の方がうれしいですね。どこでも読めるし。... (2004/10/21) -
フランス料理を私と
投票数:25票
雑誌の紹介でこの本を知り、どうしても読みたくなりました。 もてなされた方々との深堀りトークもすごく気になりますが、振舞われたフランス料理にも興味津々です。また、何ゆえにフランス料理なのか、イ... (2009/05/25) -
法と国家の一般理論
投票数:25票
ケルゼンの著書でもっとも参照されている基本文献のひとつであり、文庫化されるべき現代の古典だと思う。古書は高額で手が届かない。せめてオンデマンドでもいいので復刊して欲しい。 (2023/02/21) -
伊達世臣家譜(全3巻)
投票数:25票
続編は今でも稀に通常の書店で見かけることができますが、正編は完全に品切れとなって久しいです。 仙台開府400年の時に復刊を期待していたのですが、今からでもぜひ復刊をお願いします。 残念なが... (2003/03/06) -
日本戦史(全13巻)
投票数:25票
現代的視点から見ると、誤った説を定説として定着させてしまった罪もあるのですが、そのあたりを注意すれば研究史の資料としても貴重なものだと思います。 今となっては本文よりもむしろ資料編や付録の図... (2003/03/06) -
はりきりうさぎさんシリーズ「ドキドキお菓子絵本」「ホカホカごはん絵本」「しみじみ和食絵本」「ヘルシー野菜のおそうざい絵本」
投票数:25票
はりきりうさぎさんのお菓子の本は、お菓子のこと、絵やストーリーのこと、想像をたくさんふくらませた子供時代の宝物のような本です。子供が生まれて、ぜひ読ませてあげたいと思い、投票しました。お菓子以... (2013/12/24) -
ラテン文学のすすめ
投票数:25票
ラテン文学に対する深い学識でなる著者が、情熱を傾けて著わしたのが、この「ラテン文学のすすめ」。小著ながら、決してラテン文学の解説書の域に留まるものではない。平易な表現のなかに深い洞察力が溢れて... (2003/02/12) -
クララ・シューマン ヨハネス・ブラームス 友情の書簡
投票数:25票
西洋ロマン派音楽の代表格であるブラームスとシューマンの妻クララとの往復書簡を読むことができる本書は、西洋音楽を愛好するものにとって必ずや読むべき内容です。この機会に是非とも復刊していただきたい... (2025/01/07) -
復刊商品あり
エスパー魔美 全9巻
投票数:25票
お茶目でおっちょこちょいで正義感に溢れた魔美ちゃんが大好きでした。 人情ものが多くほろりとさせてくれますが残念ながら新刊では手に入らず古書でも後半の巻がなかなか手に入りません。 文庫版での入手... (2003/01/24) -
『時空異邦人KYOKO』カラーページ イラスト集化
投票数:25票
種村先生の大ファンです! 種村先生のカラーページを見る為だけに、今でもりぼんを買っています。画集にしないのはすごく損なくらい、カラーイラストの素敵な人です。「KYOKO」だけといわず、今までの... (2004/02/11) -
復刊商品あり
ミュータント伝 全2巻
投票数:25票
第1巻のみまだ持っています。連載中、読みましたが、最後どうなったか忘れてしまい、以来ずっと心残りの状態です。このままだと死んでも死に切れません。似たような内容で「大復活」というようなタイトルの... (2003/01/11) -
2杯目のスープ かくし絵童話集
投票数:25票
子供のころに近所のお姉さんにデパートのかくし絵展に連れて行ってもらい、企画内ショップでお姉さんがこの本を購入し、時々見せてもらった記憶があります。かくし絵の魅力にあふれていて、ステキなお話も楽... (2009/08/08) -
復刊商品あり
文学とテクノロジー 疎外されたヴィジョン
投票数:25票
復刊希望の理由といわれても、まだ読めずにいるので書くことができません。 なにしろ、東京都の公立図書館でこの本を所蔵しているところは3館(都立図書館のぞく)しかないうえ、ほとんど予約待ちの状況で... (2003/05/10) -
その気でABC 全3巻
投票数:25票
初めて少女漫画というものに触れ、ずっとずっと心に残り続けている作品です。当時も今でも大好きです。 残念ながらコミックスには収録されていない、この作品の前日譚である「練キャベ白書」や、コミック... (2014/02/21) -
千年一夜の…
投票数:25票
今日、古本屋で見つけてニタニタしながら買っちゃいました。あ ~ビックリした! カバーのイラストではおとなしめのキリです が、ページをめくった途端、毒ヘビのようなターバン姿で登場し ます。これが... (2004/10/17) -
復刊商品あり
ひろすけ幼年童話 全12巻
投票数:25票
小さいころに全巻すべて読みました。とても美しく、穏やかな優しい心にあふれた作品たちです。いくつかの詩も挿入されていましたが、それらを詠むと言葉だけでなく自然に曲がついてでてしまうようでした。今... (2010/10/31) -
ふしぎの丘の化け猫少年/ふしぎの丘の妖怪変化
投票数:25票
あぶない学園シリーズやお嬢さまシリーズと比べるともろに変態なキャラは少ないものの、キャラの個性の豊かさは変わりません。化け猫少年は所持しており、妖怪変化もかつて図書館で読んだことがあるのですが... (2009/07/12) -
復刊商品あり
世界の名著45 ショーペンハウアー
投票数:25票
ニーチェやフロイトなど多くの思想家に甚大な影響を与えた哲学者ショーペンハウアーの主著であるにも関わらず、入手が困難であるため。 主にニーチェやヘーゲルの周辺としてのみ認知されるショーペンハウア... (2002/11/21) -
超人ロック全27巻
投票数:25票
古本屋などで探し回ってはいるのですがなかなか集められません。アニメやメグコミックスから出てる新しいのを読んでいても、やっぱり最初からのストーリーを知らないとイマイチ深く理解出来ない部分がある気... (2004/03/16) -
バトル・ロワイアル特別篇最終攻略ガイドブック
投票数:25票
バトル・ロワイアルが公開されたときは私はまだ中学生で、映画を見ることが出来ませんでした。最近ようやく映画を見て、遅いですがとてもはまってしまいました。そのためこの本がとても欲しいのです。よろし... (2004/02/18) -
薔薇の夜明け
投票数:25票
薔薇シリーズ、未完で終ったのかと思っていたんですが、偶然書店で5巻を発見!狂喜乱舞したのも束の間、読んでみると肝心要の4巻の未読が発覚、以来捜し求め続けてるのに未だ重版の気配なしですよね…ホン... (2003/04/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







































