復刊リクエスト一覧 (投票数順) 70ページ
ショッピング9,934件
復刊リクエスト64,332件
-
小坂理絵 単行本未収録作品
投票数:60票
どの作品も大好きで、ベッド脇に並べていつでも読めるようにしてました! そのお陰でどの作品もまっ茶色になってしまっているのですが...笑 単行本になっている作品も、モチロン何度読んでも面白い... (2017/01/15) -
微分積分学原論
投票数:60票
前に図書館で読んだときに非常にわかりやすかったです。すぐに買いにいこうとしら絶版とのこと。「なんでこういうわかりやすい本が絶版になるんだ?」と疑問に思いました。ほかの参考書でこれより先に絶版に... (2013/03/26) -
無頼伝涯 全5巻
投票数:60票
コンビニ廉価版で集めましたがやはりコミックで欲しいです! 特に4巻がどこを探してもないです・・・・ 現在マガジンで福本先生の賭博覇王伝零も好評連載中ですし 昔のファンと今の零読者にも... (2008/06/05) -
江戸川探偵組
投票数:60票
凄く読みたい!!!!値段は気にしないので、なんとか単行本にしてもらえませんか。。。。。国会図書館に掲載号のボンボンはあるようです。 (2015/05/03) -
王女ナスカ (マーガレット文庫世界の名作 26)
投票数:60票
この本が出版されたのは1898年だったとか 翻訳版が出たのが29年 一世紀半も経っているのに今の日本のみならず世界の社会的状況に酷似していることに驚かされます。人の歴史は進歩してないということ... (2018/03/12) -
魔法使いの伝記
投票数:60票
私も小学生の時に図書館で見つけて、題名と絵に惹かれて読みました。何度も借りて読み、その後数年して本屋で見つけて買ったのですが、印刷が薄く、きれいな黒がでていません。文庫でも発売しているのを大人... (2019/05/15) -
ジンキ全4巻
投票数:60票
エクステンドは手に入るのですが前作?の「ジンキ」が書店などで手に入らないため、話の流れが分からないです。 オークションなどでプレミアがついている様なので古本でも手に入り難いです。 テレビアニメ... (2004/08/01) -
愛蔵版 ロックマンメモリーズ
投票数:60票
自分はこの本が発売されてたころはファンというほどロックマンを好きではありませんでした。しかし、今は違います。今は関連商品をなぜ買わなかったのか後悔しているくらいです。なので、ロックマン関連のも... (2004/11/25) -
復刊商品あり
ジャンボーグA
投票数:60票
われわれの学年しか読んでないんでしょうが 内山まもる版の『ジャンボーグA』は… 何てホメて良いかわかんない 未だに一番感動したマンガです (マンガはほとんど読まないので、今後も変わ... (2010/11/05) -
ペットを病気にしない
投票数:60票
生後10か月の愛犬の健康管理のために、手作りご飯のことや、その他いろい ろなことを勉強し始めたものです。元気で長生きしてくれるために、ご飯のこ とだけでなく他にもペットの健康に関して日頃気にな... (2006/08/21) -
原色日本蝶類幼虫大図鑑 Vol.1,2 全2巻
投票数:60票
芋虫の類は嫌いです。生理的に受け付けません。やつらはたぶんインベーダーの末裔でしょう。言うなれば、人類共通の敵です。この宇宙戦争に打ち勝つためには、やつらを知る必要があります。そのためには、「... (2010/06/09) -
プリンセス・プラスティック
投票数:60票
日本を代表できる才能を持つ米田淳一の名作だから。 ただでさえ日本のハードSFは伸び悩んでいるのに、このような将来性のある作家の代表作を簡単に切り捨てるべきではない。 星界シリーズと同様この作品... (2006/09/12) -
ブレストブラザーズ
投票数:60票
前編はAmazonにあるのに完結編は絶版とのことで、前編にも手が出ません。漫画絵柄等が昭和回帰している印象のある昨今、欲しい人も多いのではないでしょうか。掲載誌で読んでいた当初は子供でライブハ... (2015/06/09) -
復刊商品あり
レヴァリアース 1・2・3巻
投票数:60票
幻想大陸・刻の大地共に買っているのですが、レヴァリアースだけどこにも売っていません。 今でも人気の作品で、レヴァリアースともつながっているのに売ってないなんて、読んでる人の楽しみが少し減ってい... (2003/07/05) -
復刊商品あり
星降る森のリトル魔女 全6巻
投票数:60票
どうしても全巻読みたい!! 母から進められたのが最初とはいえ今では母よりファンとなりました。そしてこの作品が、 めるへんめーかー先生の世界にハマるきっかけだったんです! メルヘン先生の作品は絶... (2006/05/08) -
スピノザ 全2巻
投票数:60票
小池氏は画力や想像力など漫画家としてかなりの実力がありながら、あまりにも寡作でありしかもその作品のほとんどが絶版であるため相応の評価がなされていないように思います。 そのため小池氏の作品を少... (2008/03/29) -
らんま1/2 乱馬的企画音盤全曲集
投票数:60票
私がらんまと出会ってから4年が経ちますが未だに私はらんまが大好きです!らんまのいろんな曲を知ってらんまの曲をピアノで弾きたい!と思ってパソコンで探したところこの楽譜がありました。でも出版してい... (2004/02/15) -
ひとりでお帰り
投票数:60票
本は持っていますが、とてもよい内容なので他の浩子さんのファンの方にも読んでほしいです。 曲の方の「ひとりでお帰り」と、雰囲気、内容がとても合っています。読めば曲ももっと好きになること間違いなし... (2002/12/14) -
かっとばせ!キヨハラくん
投票数:60票
この漫画での、巨人桑田選手の新しい魅力(?)が面白い!ギャグ一辺倒ですが、以外に感動話もあり新品で手に入れたい! 河合先生は他にも『フリフリ、いちろうくん』も書いていたので、それも入れてくださ... (2003/08/05) -
L6ー外を夢見てー
投票数:60票
超大好きなこのシリーズ、貧乏のあまり、一度手放したことを今、とても後悔しています。当時は仕方なかったんですけどね。本を売ったお金で2ヶ月しのいだし。でも、自分に余裕ができたら速攻で後悔しました... (2004/10/24) -
侵略の惑星
投票数:60票
スターウォーズは映画を見てから好きになりました。それからいろいろな小説を探したりしたのですが、この「侵略の惑星」は、映画「新たなる希望」の直接の続編となるはずだったと聞いているので、とても興味... (2003/09/25) -
クレヨン王国ファンタジーランド詩画集I・II
投票数:60票
クレヨン王国シリーズは大人になってもずっと大好きな作品です。三木 由記子さんの可愛くて優しい絵柄が懐かしくなり、イラスト集などがあれば欲しいと思い、探していたらここに辿りつきました。しかもこの... (2006/07/12) -
若い貴族たち 全6巻(未完)
投票数:60票
連載期間中、志穂美悦子主演で映画化もされたにもかかわらず、 発売されたコミックスは古本市場にもあまり流れず、 全巻揃いはなかなかお目にかかれないレアな作品です。その上未完とは言え、コミックスに... (2002/03/27) -
復刊商品あり
西瓜糖の日々
投票数:60票
ブローティガンの本が読めなくなるのはあまりにも悲しいので一票。村上春樹あたりが新訳でも一冊出せば売れて出揃うんじゃないか?「愛のゆくえ」「アメリカの鱒釣り」はまだちゃんと出てるのか?心配になっ... (2003/05/12) -
60億のシラミ(全5巻)
投票数:60票
『ぼくの動物園日記』でこの方を知りました。書店で1巻を見つけながらも、SFというジャンルであったため当時10歳のあたしは「難しそうだ・・・」と素通り。きっと今なら本当の意味で作品を味わえると思... (2009/04/08) -
新世紀エヴァンゲリオン
投票数:60票
えと、まずエヴァには前から結構ハマってたんですが、楽譜などがあると知ったのは最近で、どうしても欲しいと思ったからです。 この本には私が弾いてみたい曲が全部あるのでどうしても手に入れたいと思った... (2003/11/16) -
ゴダイゴ・西遊記全曲集
投票数:60票
私はゴダイゴのファンです。 私は1983年生まれで、ゴダイゴが全盛期だった頃はまだ生まれていませんでした。母いわく、私の胎教はゴダイゴのアルバム『西遊記』だそうですが。 そのため、ゴダイゴに関... (2003/10/26) -
アルトの声の少女
投票数:60票
男性ですけど姉が「はみだしっこ」ファンで私も白泉社さんの雑誌読んでいてそのなかで「アルトの声の少女」が一番のお気に入りでした。 幾度かの引っ越しでコミック本を処分せざるを得ない時があり泣く泣... (2009/02/04) -
小さいおばけ
投票数:60票
お話の面白さは、もちろんですが、装幀もとっても素敵でした。児童書の場合、外函と表紙はおなじデザインであることがほとんどですが、この「小さいおばけ」にはちょっとしたアイデアが。外函と、表紙をなら... (2003/10/05) -
Beyond Roads to Lord(+変異混成術師の夜)
投票数:60票
最も好きなRPGです。とにかく雰囲気が素晴らしい。システムの不備は多いが、それでも余りある魅力を放っていると思う。 この世界観を理解してもらうためには、口頭だけでは時間が足りず、著作権に反する... (2001/12/21) -
復刊商品あり
かわいいヴィクトリアン刺繍 私のアンティーク物語
投票数:60票
私は、最近ヴィクトリアン調に惹かれ始めている者です。 笹尾多恵さんの著書は2冊持っていますが、どちらもセンス溢れる、 まさに今の私のツボにピッタリとはまるデザイン☆彡 アメリカ在住のために、図... (2002/06/14) -
復刊商品あり
ジャズソングブック
投票数:60票
最近ジャズに興味を持ちまして、この本のことを知り合いから聞きました。 しかし、どこを探してもなく、がっかりしていたのですが、こういったサイトで復刊を希望すると可能性があるとのことでしたので、... (2007/04/20) -
エリュトゥラー海案内記
投票数:60票
オークションなどで探しても、定価600円ちょいのものが4000円だ の8000円だの…ずっと前から読みたいとは思っていたものの、手 を出す気になれません。古書店で探しても同じようなものみたい ... (2005/01/02) -
黄泉の女
投票数:60票
数年前、リブロポートから発売されたラッカムの挿絵画集を買い ました。その時「水の女」「黄泉の女」「眠る女」の本もありま した。持ち合わせが無かったので、今度購入しようと思いながら 帰りました。... (2003/10/13) -
SEALED
投票数:60票
発売日に新宿の紀伊国屋に行ったのですがまだ入荷されておらず、店内で一時間ほど待ちました。他にも待っている人がたくさんいました。そしてダンボールが運ばれてきて、本が取り出され、レジに積まれた時、... (2006/03/13) -
西村しのぶイラスト集『サードガール』神戸異人館ストリート
投票数:60票
西村画伯が大好きです!でも、「サードガール」に関しては何年も前のものなので、本体こそ古書店で見つかったものの、さすがにイラスト集までは・・・。近年kissなどのメジャー雑誌でもご活躍の西村画伯... (2002/03/28) -
俺のマリンバ聴いてみろ
投票数:60票
探してました。絶版だということを知らずに、地道に探してました。中学生だった頃に「セイ・ヤング」を欠かさず聞いていたので、宅間さんの事、この書籍のことは知っていました。 あの頃は、お小遣いは空腹... (2006/05/13) -
SFアドベンチャー増刊 新井素子100%
投票数:60票
20数年来のファンですが、そんなにレア本とは知りませんでした。もちろん持っております。いろいろ、特集があって楽しい本です。ぬいさん達の勢ぞろい写真やら、素子さん七変化等の写真などがのってます。... (2003/12/22) -
ジュネ全集
投票数:60票
友人の外国人留学生から話を聞き憤然としています。 私の専攻は、アメリカ文学ですが、アメリカでのジュネの評価は非常に高く、少し大きな書店に行けば欲しいだけ買うことが出来ます。日本の事情に疎かった... (2002/05/02) -
虹色のトレース
投票数:60票
小学生の頃、ひとみを愛読しており、単行本も持っていましたが、いつしか手放してしまっていました。2007年にソノラマ文庫から復刊され、3巻購入しましたが、第1部のみでした。この続きがあるはずで、... (2012/08/17) -
ホームズ最後の対決
投票数:60票
高校生の頃、近くの大学の図書館から借り出して読んだのですが、とても面白くて、今も心に残っています。是非、もう一度、出来ることならちゃんと自分の本として、読みたいと希望しております。復刊をお願い... (2002/12/26) -
深く美しきアジア
投票数:60票
職場の先輩が1巻から3巻まで貸してくれたのですが、連載が終了する前に人事異動でいなくなってしまいました。 あんなすごい個性、ほかにはありません。不条理大爆発の展開で、続きがどうなったのか、予... (2004/02/18) -
大学入試 場合の数・確率の解法研究
投票数:59票
この本は、受験生時代に愛用していたものの一つです。懐古主義というか、やはり慣れ親しんだものが絶版になるというのは悲しいものですが、それ以上に素晴らしい問題集を今の受験生にもぜひ手に取ってもらい... (2021/09/16) -
家の光2019年2月号
投票数:59票
発行元に問合せをしましたが、既にバックナンバーがありませんでした (2021/02/16) -
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 TRPGルールブック 基本編
投票数:59票
リプレイ風動画を見てこのシステムがとても魅力的だと思いルルブを探すがとっくに絶版……。 世界観がとても好みなので是非このシステムの卓をしてみたい。 欲を言えば上級編の内容も含めて1冊にまと... (2023/08/20) -
ちょーシリーズ
投票数:59票
今の子供に読んでほしい。 ラブコメファンタジーでありながら、「人の尊厳とはなにか」「親の価値観だけが人生の指標じゃないこと」「悲しみや苦しさだけにとらわれない方法」「友達という名の第三者... (2016/01/26) -
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
投票数:59票
昔ドラえもんズのビデオを借りてよく見ていました。とても面白かったです。でもテレビの新ドラえもんシリーズでは、彼らの存在自体が無き者にされていてとても悲しいです。せめて漫画で、彼らの活躍をまた見... (2013/09/14) -
復刊商品あり
アリスのさくらんぼ <やなせメルヘン>
投票数:59票
私も大人になってからアンパンマンに再熱しました。 子供の頃にはもうすでにアニメは放送しており、原作の絵本(特に初期)を見る機会はほとんどありませんでした。 今のアニメアンパンマンももちろん... (2016/11/01) -
復刊商品あり
まるごと一冊冒険企画局
投票数:59票
この本がなければ使えない追加ルールがあるのに、サプリメントでその追加ルール前提のデータを載せる。入手できない人間にとってこれほど腹の立つことはありません。既に絶版になってから始めた口なので、是... (2017/07/23) -
しあわせになったけちんぼばあさん
投票数:59票
時代を問わない普遍的な話であり、女の人のひとつの幸せな生き方を少女たちに示してくれる本であり、今の時代の少女たちにもぜひ読んでもらいたいと思ったから。 この本を読んでその通りの生き方をす... (2016/07/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!