復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 95ページ

ショッピング9,865件

復刊リクエスト64,236件

  • 新武者ガンダム 超機動大将軍 全3巻
    復刊商品あり

    新武者ガンダム 超機動大将軍 全3巻

    【著者】神田正宏 著 / クラフト団 原作

    投票数:43

    実は手元にはあったりするのですが、 古本屋を駆けずり回って入手したものなので 状態もいだだけないものが・・。 シリーズ中一番のお気に入りな話なので 是非復刊していただきたいですし、 他の方にも... (2002/09/30)
  • 社会の窓

    社会の窓

    【著者】えのきどいちろう

    投票数:43

    zou

    zou

    手元にある数冊のえのきどいちろうの本はとてもおもしろくて、どれも大好きになりました。他の作品も読んでみたいと長年思っていますが、絶版になってしまっている作品の方が多いらしく、古本屋に行っても、... (2005/08/30)
  • ジャスティ 全5巻

    ジャスティ 全5巻

    【著者】岡崎つぐお

    投票数:43

    つい最近、古本屋で全巻購入しました。 主人公のジャスティはとても格好良いし、お話も面白かったです。 完結編があるのなら、是非読んでみたいと思いました。 全5巻+完結編前・後編収録の完全版... (2007/03/02)



  • すばらしきレムの世界 全2巻

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:43

    スタニスワフ・レム自選の傑作短編集であるが、絶版になって久しいため、ほとんど入手不可能となっている。特に2巻目は20万円以上の値がついていた。長編を読みこなすのが大変な人でも、この短編集を読め... (2007/03/27)
  • 緒川たまきのまたたび紀行~ブルガリア編

    緒川たまきのまたたび紀行~ブルガリア編

    【著者】緒川たまき

    投票数:43

    「紀行文」や、「旅行記」を読むのが、好きで、「緒川たまき」 の、あの、なんともいえない、落ち着いているのか、テンネンな のか、わからないテイストも、好きなので読んでみたい。 また、行ったとこ... (2002/12/22)
  • 野蛮人との生活

    野蛮人との生活

    【著者】シャーリー・ジャクスン

    投票数:43

    雪

    同じく絶版の「こちらへいらっしゃい」所収の「家じゅうが流感にかかった夜」を読んで興味が湧きました。 恐怖の極点「くじ」ばかりが取り上げられますが、ユーモアにも優れた感覚を持つ、非常に幅の広... (2016/07/09)
  • 夜はやさし
    復刊商品あり

    夜はやさし

    【著者】フランシス・スコット・フィッツジェラルド(谷口陸男・訳)

    投票数:43

    村上春樹が好きなので、彼が訳した フィッツジェラルドの短編を読みました。 それから新潮の「華麗なるギャツビー」を読みました。 今、まだフィッツジェラルド作品で読んでないもの、 特に長編が読み... (2005/07/22)
  • 刑法講義総論

    刑法講義総論

    【著者】藤木英雄

    投票数:43

    総論は学説の対立が激しく、その学者の立場や考え方が強くあらわれる分野です。著者は、既存の理論にとらわれない新たな視点から問題提起をする様々の著作を発表され、現在も多くの教科書などで参考文献とし... (2003/02/28)
  • ずっとお城で暮らしてる

    ずっとお城で暮らしてる

    【著者】シャーリイ・ジャクスン

    投票数:43

    スティーブンキングも大絶賛している「山荘奇談」や「くじ」を書いたこの人の作品をもっと読みたいと思っています。ホラー文藝のサイトをみると、みんなこの人の作品は、読みたがっているのにあまりにも数が... (2002/07/28)
  • 信ぜざるものコブナント 全3部 各上・下巻

    信ぜざるものコブナント 全3部 各上・下巻

    【著者】ステファン・ドナルドソン

    投票数:43

    高校生の時に読み、不思議で明るい世界という自分の ファンタジー概念を覆された作品です。 目から鱗でした。 昨今のファンタジーブーム、ふとこの本を思い出し、 手に入れて読みたいと思いましたが既に... (2005/12/14)
  • テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集

    テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集

    【著者】テレビ朝日

    投票数:43

    是非是非、復刊を望みます。3代のあばれはっちゃくの名場面や写真、ドラマの俳優女優など当時の様子をDVDとは違った形で楽しめると思います。DVDも発売されたので多くの年代に楽しんでいただけると思... (2005/09/07)
  • 劉裕 江南の英雄 宋の武帝
    復刊商品あり

    劉裕 江南の英雄 宋の武帝

    【著者】吉川忠夫

    投票数:43

    高校時代に読みました。いま手に入んないんですね。自分が読んだのは青いハードカバーの版でした。「ただの伝記ではなく、当時の社会情勢や時代背景についての記述もあり、非常に読みやすい文体で書かれたこ... (2004/02/27)
  • 機動戦士ガンダム シャアがくる!

    機動戦士ガンダム シャアがくる!

    【著者】広田恵文/(ほか)

    投票数:43

    この本が出版されていたのを知ったのは、つい最近です。 「機動戦士ガンダム」のキャラクターシャア・アズナブルが 大好きな私は、ぜひこの本を欲しいと思ったのですが、 今は出版されておらず、在庫もな... (2002/06/06)
  • 愛をください

    愛をください

    【著者】佐藤孝子(岡田有希子=佐藤佳代の母親)

    投票数:43

    ユッコを知る一冊 お母さんのおっしゃることがすべて (2023/08/10)



  • モーゼの聖なる魔術

    【著者】ミゲーネ・G・ウィップラー

    投票数:43

    刊行666部はあんまりです、古書店でこの本はなんと十万円で取引されています。私のごとき貧乏書生はとても手に入るものではなく、何度口惜しい思いをしてものか。なんとしても読みたいのです。復刊を切に... (2003/04/08)



  • あわ雪さん

    【著者】西谷祥子

    投票数:43

    恋愛モノであり、そっくりさんモノである。主人公である転入生が死んだ少女とそっくりであることから事件の関係者に波紋を呼び、過去が精算されるというストーリー。しかし、この物語の真のヒロインは主人公... (2002/03/22)



  • 復刊商品あり

    コンパス・ローズ

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:43

    直接入力しようとしたら文字化けしてしまうので、ちゃんと反映されるか心配ですが… ただいま、遅ればせながらもアーシュラ・K・ル=グウィンの作品を読みあさっていますが、こちらの作品は入手できなく... (2007/08/28)
  • 怪盗アマリリス全14巻

    怪盗アマリリス全14巻

    【著者】和田慎二

    投票数:43

    ちょっと記憶があいまいなんですが、作中で学生たちの手で「超少女明日香」の映画撮影をする話や、アマリリス騎士団の修行とか、もう一度読みたいエピソードがたくさんあります。ぜひ、復刊していただきたい... (2011/08/19)
  • サイボーグ009 12巻

    サイボーグ009 12巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:43

    cr1

    cr1

    12巻だけ手に入らない! 中学生のころ、地元で石ノ森章太郎展があり、そこで「Shotaro World」に出会いました。 それから近所の本屋でちびちび買っていましたが、12巻だけが売切れで... (2009/02/24)
  • 組版原論――タイポグラフィと活字・写植・DTP

    組版原論――タイポグラフィと活字・写植・DTP

    【著者】府川充男

    投票数:43

    グラフィックデザインを行う上でもっとも基本となるのが「文字のあしらい」であり、この本はそれを学ぶための貴重な資料であるように思う。 デジタルテクノロジーの進歩にともない、グラフィックデザインは... (2003/01/06)
  • 辺境の惑星

    辺境の惑星

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:43

    ル・グインさんの本はゲド戦記以来その魅力に取り付かれてしまいました。この本もぜひ読みたいです。表紙が竹宮惠子さんというのもうれしいですね。大好きなおふた方が一度に楽しめます。竹宮さんの好きな方... (2004/02/24)
  • 聖エルザクルセイダーズ

    聖エルザクルセイダーズ

    【著者】松枝蔵人

    投票数:43

    雪

    大変面白かったです。 十年か二十年前、妙な預言を 書いた人はこれを読んでいたとしか 思えないです。 (天草四郎の娘など) 聖書で出てくる、獣を そのまま、学園に出してしまうのも... (2011/06/08)
  • ハイティーン・ブギ

    ハイティーン・ブギ

    【著者】牧野和子

    投票数:43

    単行本を既に持ってはいるのですが、途中が抜けていたり等して話がうまくつながらなかったりします。でも、もう本屋では売られてないので、復刻されるなら是非していただきたいです。で、完璧な状態で全話読... (2004/04/23)
  • 宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下

    宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:43

    ヤマトは私の父が小さい頃にすきだったこともあって私が幼稚園のときくらいにドラゴンボールなどと一緒によく見ていました。ヤマトはいい作品だと思うので復刊(?) してもらえたらいいなぁと思ったので一... (2003/01/24)
  • ある生涯の七つの場所 全8巻 (文庫では全7巻)

    ある生涯の七つの場所 全8巻 (文庫では全7巻)

    【著者】辻邦生

    投票数:43

    精密なモザイクのように各短編が関連し合っているので、全部を一度に入手して読み直したい。刊行されたときは、数ヶ月ずつ間が空いてしまったので、短編同士の関連を読み直すのが大変でした。今度は是非一気... (2016/02/07)



  • 大人の紙芝居 まぼろし劇場

    【著者】寺山 修司・なかにし礼・辰巳 四郎・金子 國義・唐十郎・林 静一

    投票数:43

    まだ実物を見ていません。しかしこんな紙芝居の全集があったことに感動しました。是非実物を手にしてみたい。真剣に語りたいと思った紙芝居です。寺山修司の「銭湯婦人」なんて題名からして天井桟敷の頃の匂... (2006/06/06)
  • 怪獣画報
    復刊商品あり

    怪獣画報

    【著者】監修・円谷英二 文・小山内広 大伴昌司

    投票数:43

    Ken

    Ken

    懐かしいので手に入れたい (2022/02/03)
  • 宇宙創世記ロボットの旅

    宇宙創世記ロボットの旅

    【著者】スタニスワフ=レム

    投票数:43

    レム氏の著作は、「ソラリス」に代表されるシリアスなものと、「泰平ヨン」シリーズなどのコミカルなものに二分されます。 後者に当たる本作は、この御時世だからこそ、再読したいですね。 東欧のSFも味... (2001/11/04)
  • 清盛以前

    清盛以前

    【著者】高橋昌明

    投票数:43

    歴史学のみならず、古代中世に関する学問を志す者ならば、必ず読んでおくべき文献です。私の周囲でも、復刊を望んでいる人は、研究者、院生、学部生を問わず、きわめて多いです。なお、復刊にあたっては、本... (2001/08/04)
  • 宗教生活の原初形態 上・下
    復刊商品あり

    宗教生活の原初形態 上・下

    【著者】エミール・デュルケム

    投票数:43

    最近デュルケムの後期思想が再び注目されています。しかし本書の特に上巻が入手困難なため、参照するのが一苦労です。ぜひ復刊していただき、デュルケムの思想が受け継がれるようにしていただきたいと思いま... (2012/06/10)
  • Live(泉野明写真集)

    Live(泉野明写真集)

    【著者】ニュータイプ(アニメ雑誌)

    投票数:43

    WXIIIの上映でまた再燃しているパトレイバー。 その主人公でもある泉野明に焦点を当てた画集は一度でいいから見てみたいと思っていた本です。ですがもうお店にもありませんしね・・この機会にぜひ復刊... (2002/04/08)
  • お楽しみの埋葬

    お楽しみの埋葬

    【著者】エドマンド・クリスピン

    投票数:43

    海外ミステリのベスト100に、必ずといっていいくらい顔を出す作品なのに、読めないのは残念でたまりません。 古書をずっと探してるけど、いいかげん疲れてきました。ぜひ、復刊してください。あの、”笑... (2002/02/04)
  • アルファベット群島

    アルファベット群島

    【著者】庄野英二

    投票数:43

    幼いころに読んでとても好きだった本です。どこの島だったか、お肉を一日で食べきる(一頭分だったか)儀式があって、パパイアを食べながら食べると、消化が早いというシーンがあり、ずっと記憶に残っていま... (2008/11/19)
  • EGOISTE

    EGOISTE

    【著者】かわいゆみこ

    投票数:43

    以前購入していたのですが、ある時期捨ててしまい、今死ぬほど後悔しています。今思うと大人の恋愛のような、読み応えのある素敵な小説でした。必死に探していますがなにぶん、大分古い発行のため、どこにも... (2004/11/13)



  • 悪党パーカーシリーズ

    【著者】リチャード・スターク

    投票数:43

    第一作「人狩り」を読んだ。第二作(タイトルど忘れ)を読んだ。復刊された「移動遊園地」を読んだ。近作の「ターゲット」「エンジェル」はもちろん読んだ。もっと読みたくて「人狩り」の原書を読んだ。それ... (2001/03/16)
  • あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    【著者】大森淑子

    投票数:43

    子供に英語教材を探していて、この本を知りました。パート2、3は手に入りましたが、1巻はもう増刷の予定はないとの事。とても楽しく、わかり易かったので、ぜひ1巻を子供に見せてあげたいので、復刊を希... (2001/03/11)
  • メリーメリーを追いかけて

    メリーメリーを追いかけて

    【著者】高田 桂子

    投票数:43

    是非復刊をお願いいたします。 小学生の頃自分の本のように何度も借りて読みました。 子どもだったので、買って、自分のものにするという考えが浮かばず 大人になって欲しくなった時には既に廃... (2014/08/27)



  • ヨン博士の航星日記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:43

    kp

    kp

    初めて大好きになったSF本です。いまだに、小さい声で話す人の前では、両腕をあげてしまいそうになります(脇の下に耳がある宇宙人の星に行った気分で)。きみはいきているか、も、子供心に強烈な印象を残... (2006/12/01)
  • 母恋い千鳥

    母恋い千鳥

    【著者】古谷三敏

    投票数:43

    あのシュールなギャグとかわいくたくましい千鳥がどうしても もういちど見たい! 子供のころリアルタイムでよんでいて 大人になっても忘れられず購入をおもいたったところ あの名作が絶版と知り驚きまし... (2002/06/10)



  • 復刊商品あり

    俳優パズル

    【著者】パトリック・クエンティン

    投票数:43

    「二人の妻を持つ男」でクェンティンのファンになった僕は、その後、クェンティンをバリバリと読んでめっちゃ幸せな日々を送りました。 が、傑作との誉れの高い「俳優パズル」は読んでいないんですよね~... (2003/04/09)



  • 白鳥の歌

    【著者】西谷祥子

    投票数:43

    連載当時、4歳くらいだったと思います。 ストーリーよりも(ごめんなんさい) 西谷先生の描く、きらきらな女の子達にあこがれました。 小学生高学年になって、マーガレット増刊号で再会! 幼児... (2010/10/27)
  • 最終機攻兵メタルスレイダーグローリー~エイミアの面影~

    最終機攻兵メタルスレイダーグローリー~エイミアの面影~

    【著者】よしみる徳隆

    投票数:43

    久々に連載版の切抜きを読んだらコミックと全然違ってて続きが読みたくなりました♪っていうか、☆よしみる氏の作品自体単行本化されてないような・・・。「EGコンバット」や「あやのシリーズ」とか・・・... (2003/02/13)
  • ステレオ写真入門

    ステレオ写真入門

    【著者】島和也

    投票数:43

    ステレオ写真は当方の趣味であり、残念ながら現在はこの分野の 入門者が皆無であるため。また当書は内容が非常に優れていると の評価が高く是非入手したいと考えてはいるが古書市場ではなか なか見当たら... (2002/02/14)
  • ねこロジカル

    ねこロジカル

    【著者】高田三加

    投票数:43

    毎週雑誌の後ろに載っているほのぼの漫画を 楽しみにしていました。気が付けば前に移動して楽しみは4倍に。 でもいざ単行本を手に入れようとしたとき本屋になかなか 売ってなくて結局1巻しか持ってない... (2003/02/08)
  • 青空しょって

    青空しょって

    【著者】森秀樹

    投票数:43

    私も単行本を全巻揃えて持っていますが、 やっぱり名作なのでリクエスト投票させて頂きます。 前半は少年漫画らしい荒唐無稽なストーリー展開でしたが、 8巻以降からは路線変更の為か、ガラリと硬派な... (2002/11/17)



  • 1 バイト君 2 東淀川貧民共和国 3 清く貧しく美しくなく

    【著者】いしいひさいち

    投票数:43

    なつかしい本がありました。 はるか昔、3畳一間の寮に巣食っていたとき、隣室の同僚が持ち込んだのがこの本でした。 4コマ漫画の展開とその結末の意外さに唖然とするばかりか、あごがはずれるほど笑った... (2002/07/27)



  • ファンション・ファデ

    【著者】名香智子

    投票数:43

    後のシャルトル公爵家シリーズに登場するアンリやヴィスタリア、サラの登場もあり、名香ファンとしてはぜひ復刻してほしい長編作品の一つです。現在新書版、ワイド版ともに非常に入手困難な状況にあり、文庫... (2000/11/11)
  • 幻の白馬

    幻の白馬

    【著者】カロリン・キーン

    投票数:43

    子供の頃、夢中で読んでました。久し振りに読みたいと思い探しましたが、絶版。中古市場ではとんでもない値段がついてますし。マニアでない、本を読みたいだけの人にはホントに迷惑な話です。是非、適正価格... (2014/02/25)



  • 復刊商品あり

    松明は自分の手で

    【著者】藤沢 武夫

    投票数:43

    「経営に終わりはない」は私が目指す経営の土台そのものです。 あれほど無骨で粋な美学を持った氏の経営し意志を継いでいる 会社は万物流転に逆らい続ける事でしょう。 もっと藤沢氏の経営哲学を知りたい... (2005/02/12)
  • 男たちは北へ

    男たちは北へ

    【著者】風間一輝

    投票数:43

    この本を読むか読まないかで、他の作品にも登場している桐沢風太郎というキャラクターのイメージが違ってくると思います。 同作家の「片雲流れて」という作品を読む前にぜひとも読みたい一冊ですし、デビ... (2003/06/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!