45 票
| 著者 | 松枝蔵人 | 
|---|---|
| 出版社 | 角川書店 | 
| ジャンル | 文芸書 | 
| ISBNコード | 9784049050264 9784049050295 9784049050431 9784049050448 | 
| 登録日 | 2002/01/14 | 
| リクエストNo. | 7355 | 
リクエスト内容
伝統と格式を誇る名門校聖エルザ学園そこで繰り広げられる
学園ミステリー。
天草四郎の子孫が居る?
投票コメント
全45件
- 
                        これほど面白い作品はそうはない。GOOD!2
再読するために某所で4000円も出して買ったが、後悔はない。
でもできれば復刊して手軽に手に入るようにして、最近のラノベ読者にもこの面白さを知ってほしい。
外伝も収録してくれると、なお嬉しい。 (2008/04/05) - 
                        
                        十代後半辺りで読んでいた思い出深い作品です。確か外伝?合わせて全4巻だったと記憶しています。思い出補正があるにしても、ドキドキワクワクして読んだのを覚えています。カセット文庫やCDも持っていました。キャストも当時から見ても豪華で、既に鬼籍に入られた方も多いが今なら考えられないくらいスゴい。GOOD!1
今のラノベの中に入れても古さのない作品だと思います。 (2025/08/30) - 
                        
                        30年以上経ってもまた読みたくなる作品。GOOD!1
あの頃のわくわく感を味わいたくて、近年のラノベを読み漁るが、総じてレベルが低いというか、この作品のような心躍るような気持ちにしてくれる作品には出会えない。
今の時代に読んでも決して色あせない、ラノベ黎明期の傑作を、多くの人に読んでほしい。
そして、今のラノベ作品群が、全体的に質の向上につながってくれることを期待する。
せめてKindle版で復活してくれないかな。 (2021/05/25) - 
                        
                        大変面白かったです。GOOD!1
十年か二十年前、妙な預言を
書いた人はこれを読んでいたとしか
思えないです。
(天草四郎の娘など)
聖書で出てくる、獣を
そのまま、学園に出してしまうのも
面白いです。 (2011/06/08) - 
                        
                        大枠での話の流れと、細かいトリックの組み合わせ、それと登場人物の心理描写が秀逸だったように記憶しています。GOOD!1
初めて読んだ当時の自分が感動して、暫く前に読み返したのですが、やはり感動していました。
blackpointさんのイラストと共に復刊していただけたらと思います。 (2006/01/04) 
読後レビュー
NEWS
- 
                            
2002/01/14
『聖エルザクルセイダーズ』(松枝蔵人)の復刊リクエスト受付を開始しました。 
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








tei