復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 28ページ

ショッピング9,837件

復刊リクエスト64,229件

  • 白洲次郎の日本国憲法

    白洲次郎の日本国憲法

    【著者】鶴見紘

    投票数:134

    予約していましたが復刊中止となり大変残念です。 いち白洲ファンとして待ち遠しいのみでなく、歴史的にも重要ではないかと思うので、ぜひ復刊を果たして欲しいと思います。 交渉を重ねていた出版社が出版... (2006/08/02)



  • 超機甲爆走ロボトライ

    【著者】坂本かずみ

    投票数:134

    子供の頃、読んでました。 大人になって思い出したけど、タイトルも思い出せず、随分と探しました。 なんとか記憶を頼りにタイトルにたどり着いたけど…画像すらまともに残ってないとは。。 必死に... (2019/07/16)
  • 数学超特急シリーズ

    数学超特急シリーズ

    【著者】山本矩一郎

    投票数:134

    浪人時代、山本先生の講義を代ゼミ代々木校で受講しました。 一次変換や部分積分を分かりやすく教えていただきました。 お話のリズムを記憶に刻み込んで帰宅し、現役時代、解けなかった多くの問題に適... (2012/05/12)
  • 「変奏曲」シリーズ 全3巻+「カノン」

    「変奏曲」シリーズ 全3巻+「カノン」

    【著者】竹宮惠子

    投票数:134

    この作品が連載されている頃は学生でお金がなく、読むことができませんでした。今探しても中古品しかなく時には法外な値段もついています。世の中本を持たない風潮も良いと思いますが、やはり紙の本を手にし... (2018/09/12)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ・メモリアルズ2

    新世紀GPXサイバーフォーミュラ・メモリアルズ2

    【著者】サンライズ

    投票数:134

    この本が普通に売っていた頃は、まだSAGAすら見ていなかったため、欲しかったけど買えませんでした。お金もなかったし・・。OVAシリーズを全部見終えた今は、とにかく買っておけばよかったと後悔して... (2004/11/07)
  • 歓楽英雄 全三巻

    歓楽英雄 全三巻

    【著者】古龍/中田久美子(訳)

    投票数:134

    金庸原作のドラマをDVDで観てから小説も読むようになりました。中国武狭ものでは金庸以外に古龍の作品も面白いということですが絶版されたものばかりで読んだことがありません。ぜひ、復刊して欲しいと思... (2005/08/21)
  • チェーホフ全集(全12巻 文庫判)
    復刊商品あり

    チェーホフ全集(全12巻 文庫判)

    【著者】チェーホフ/松下 裕訳

    投票数:134

    図書館でチェーホフにはじめて出会って大好きになりました。物語の力がこれほど深く、そして純粋な作家もまれだと感じました。読んでいて本当に楽しく、小説の喜びに浸れます。 このチェーホフの全集が、... (2008/02/23)
  • ゼルダの伝説~神々のトライフォース~

    ゼルダの伝説~神々のトライフォース~

    【著者】かぢばあたる

    投票数:134

    こちらの単行本は所有しているが、ぜひとも多くのファンに読んで欲しいので復刊を希望する。 (2022/05/08)
  • 遠い場所の記憶

    遠い場所の記憶

    【著者】エドワード・W・サイード 著 / 中野真紀子 訳

    投票数:133

    いま読むべき本だから。いま読みたいから。お願いします! (2024/02/15)
  • 機巧童子ULTIMO

    機巧童子ULTIMO

    【著者】スタン・リー 原作 / 武井宏之 著

    投票数:133

    最近同作者の作品にこの作品のキャラが形を変えて登場したこともあり、今この作名を知ろうとしても手段がないことが残念です。是非復刊をお願いします。 (2020/03/09)



  • サードガール 9巻以降

    【著者】西村しのぶ

    投票数:133

    小池書院から「サードガール完全版」というものが全8巻で発売されていたことを、「はちみつとクローバー」や「3月のライオン」などで知られる羽海野チカ先生が先日Twitterでつぶやかれていて初めて... (2014/07/22)
  • 奪う男

    奪う男

    【著者】西田 東

    投票数:133

    半年程前に『目を閉じないで』で西田先生のファンになり、以降 既刊を購入し出したのですが、この作品だけは書店・新古書店で 虱潰しに探して見もつからず悔しい思いをしていました。ネット でユーズド購... (2006/02/14)



  • キンダーなぞなぞかるた

    【著者】100%ORANGE

    投票数:133

    このカルタの存在自体を知りませんでした。書店で見つけたら必ず手に取っていると思います。100%オレンジのイラストが大好きで、いつも新しい発見があるので、カルタになったらさらにおもしろいのではな... (2006/07/21)
  • 綿の国星ケーキの本
    復刊商品あり

    綿の国星ケーキの本

    【著者】大島弓子 今田美奈子

    投票数:133

    大島さんのご本のなかでも一番好きな『綿の国星』 その登場人物であるチビ猫と、ケーキとは、 えもいわれぬ可愛い取り合わせ! お菓子作りも好きなのでたいへん興味があります。 ぜひこの目で読んでみた... (2005/02/16)
  • マザー2 ギーグの逆襲

    マザー2 ギーグの逆襲

    【著者】エイプ監修

    投票数:133

    MOTHER百科を知ってしまった人はこの本とひみつのたからばこがないと満足できないでしょう。遊び心満載でゲームの攻略本なのにクスリとしてしまうこと請け合いです。もっといろんな人に楽しんでもらい... (2005/04/13)
  • サンプル・キティ 全4巻
    復刊商品あり

    サンプル・キティ 全4巻

    【著者】明智抄

    投票数:133

    一度本の置き場がなくなって処分したのですが、やはり後で後悔しました。小さい文庫で復刊していただけると嬉しいです。思い出すと少女漫画とは思えない、とんでもなくすごいSFでしたね。感情が凄くて、明... (2005/04/12)



  • 葛山信吾が着る彼のニット

    【著者】不明

    投票数:133

    恐らく多くの方と同じ、2000年以降、ファンになりました。 葛山さんの存在はもっと前から存じていたのですが、ここまでファンになるとは… この本もその頃(2000年頃)かつて出版されていた、と知... (2002/05/12)
  • 忍たま乱太郎 全2巻
    復刊商品あり

    忍たま乱太郎 全2巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:133

    最強の軍師の映画をみて、落第忍者乱太郎にはまり、プリンセス版落第忍者乱太郎があると知り、電子書籍としても配信がなく、どうしても読んでみたいので復刊を希望します。 コミックス未収録内容を特典で... (2025/05/18)
  • 北風のうしろの国
    復刊商品あり

    北風のうしろの国

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:133

    子どものころ1番好きな作品でした!ビクトリア朝のロンドン、ダイアモンド少年と美しい北風さん、隣のお嬢さんや道路掃除の少女は、私の原風景です。今でも本は持っていますが、完訳ではないのかと思います... (2004/03/03)
  • 岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻
    復刊商品あり

    岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻

    【著者】[監修]湯川秀樹

    投票数:133

    現在、古本のセット価格が40000~45000円しますが、復刊書の定価の高さを考えるとこの古本セットを購入した方が賢明ではないでしょうか。仮に全巻が復刊されたとして考えると購入費が80000円... (2006/05/27)
  • 実戦!芦原カラテ1.2.3

    実戦!芦原カラテ1.2.3

    【著者】芦原英幸

    投票数:133

    以前、実戦 芦原カラテ1を所有していましたが、家の建替の折に紛失してしまい再度購入したい。 芦原空手に武道の素晴らしさを感じました。是非にも手元に置いておきたい。ビデオを観て共感した友人にも紹... (2005/03/12)
  • バージェス・アニマル・ブックス 全20巻

    バージェス・アニマル・ブックス 全20巻

    【著者】ソーントン・バージェス 著 / 塩谷太郎 ほか 訳

    投票数:133

    小学生の時に図書館で借りて読みました。 今の子供もきっと気に入る内容で、記憶ではしっかりとした読み応えのあるボリュームだったので、一緒に読みたいです。文庫でもいいので読みたいです。中古品は状... (2020/12/01)
  • 飛行艇時代

    飛行艇時代

    【著者】宮崎駿

    投票数:133

    小学生のときに、紅の豚が映画公開され、 少年心に、いつか飛行艇で世界中を飛びまわりたいなと おもっていました。  いまもおもってますけど・・・ 夢をみさせてくれるというか、こういう生きかた... (2003/11/07)
  • 五つの箱の物語

    五つの箱の物語

    【著者】今市子

    投票数:133

    一度友人に借りて読んだことがあります。もう何年も前になりますが、今でのその印象が鮮やかです。特に「エレベーターのパンドラ」がとても好きで、基本的に短編のタイトルは忘れてしまう方なのですが、物語... (2003/07/28)
  • とどのつまり
    復刊商品あり

    とどのつまり

    【著者】押井守/もりやまゆうじ

    投票数:133

    「とどのつまり」はアニメージュ連載時に、押井監督原作の初めてのコミックであり、読んでみて面白かったです。単行本が発売された時、すぐに購入できなかったので、後で書店に注文したのですが、本にキズや... (2002/12/30)
  • こぐまのたろ
    復刊商品あり

    こぐまのたろ

    【著者】北村恵理

    投票数:133

    優しい気持ちにさせてくれる本です。絵も優しい色使いで,とても素敵な本だと思います。子供の頃大好きで何度も読みました。弟にも読んであげました。絵も優しい色使いで,とても素敵な本だと思います。娘に... (2013/01/12)
  • ドーム郡ものがたり
    復刊商品あり

    ドーム郡ものがたり

    【著者】芝田勝茂

    投票数:133

    子供の頃図書館で読んで大好きになったのですがお小遣いをためて買いに行ったらすでに絶版。「虹へのさすらいの旅」はあったんだけど・・・。何度読んでも面白い。大人になって読んでも勇気付けられる大好き... (2003/04/25)
  • まさかな

    まさかな

    【著者】小林めぐみ

    投票数:133

    もうあまり内容も覚えていないのですが,その強烈な題名と読んだときの衝撃を忘れられません。物理関係を専攻されている方ならではの独特な語り口が新鮮で,その当時図書館で何週間も借りて繰り返し読んでた... (2004/06/27)
  • 良い子が育つ健康母乳食
    復刊商品あり

    良い子が育つ健康母乳食

    【著者】山西 みな子 監修

    投票数:133

    母乳育児の情報が少ない中で、母乳育児を薦めながらも、実は人工乳の考え方がベースとなっている 保健所や 病院の指導に困惑していた時、山西先生の本[母乳で育てるコツ」に出会いました。 それは 従来... (2002/12/27)
  • 戦争の法
    復刊商品あり

    戦争の法

    【著者】佐藤亜紀

    投票数:133

    昨年末引越したときに、だいぶ書籍を廃棄しましたが、「バルタ ザールの遍歴」「戦争の法」「鏡の影」の単行本だけは新居に 持っていきました。それくらい思い入れがあり、再読(いや、三 読・四読くらい... (2003/03/10)
  • BISCUIT PIECES

    BISCUIT PIECES

    【著者】遊佐未森

    投票数:133

    発売当時高校生だった私は、店頭でこの楽譜をみて、すごく欲しいと思っていたのですが、楽器が出来ないのと値段のため、購入をためらっていたところ、店頭から姿を消してしまっていてすごく残念に思いました... (2003/09/13)
  • 日本のアニメーションを築いた人々
    復刊商品あり

    日本のアニメーションを築いた人々

    【著者】叶精二

    投票数:132

    日本におけるアニメーションの歴史を学ぶには最適であると考えたが、中古品を入手するのが困難なため。 世論的にも、連続テレビ小説「なつぞら」などの影響によってますますアニメーションの歴史への... (2019/05/20)
  • 小児科医がやさしく教える 赤ちゃん・子どもの病気

    小児科医がやさしく教える 赤ちゃん・子どもの病気

    【著者】川村和久

    投票数:132

    いつもお世話になっているお医者様です。 大変御多忙にもかかわらず、丁寧に明確に診察してくださいます。全国の皆様にも先生の知識や経験の豊富さを知っていただきたい事と、本当に参考になる書籍ですので... (2006/06/19)
  • グレイプバイン・田中和将の「田中牛乳」

    グレイプバイン・田中和将の「田中牛乳」

    【著者】田中和将

    投票数:132

    kam

    kam

    当時は音楽に縁が無かったので音人を目にする事も無く・・・一転して音楽を聴くようになり、GRAPEVINEに出会ってからは一番気になるバンドになりました。 どんな視点から、GRAPEVINEの... (2007/07/01)



  • COSMOS

    【著者】池本幹雄

    投票数:132

    ジャンプ本紙掲載時に読みました。 雰囲気や世界観がとても新鮮で、衝撃を受けたのを覚えています。 読み切りを切り取って保管するという行為もこの作品で初めてしました。(数回の転居で行方不明にな... (2017/10/11)
  • 魂の愛
    復刊商品あり

    魂の愛

    【著者】サネヤ・ロウマン

    投票数:132

    今とても必要な気がして是非読んでみたく、方々を探しましたが図書館にもありません。中古本(¥10,000.-超)を思い切って買っちゃおうか?!とも思いましたが、こちらで多くの方が復刊を望んでいる... (2008/09/25)
  • 陸奥A子 コミックス未収録作品
    復刊商品あり

    陸奥A子 コミックス未収録作品

    【著者】陸奥A子

    投票数:132

    陸奥A子先生は自分の“原点”のひとつです。高1の頃に姉の愛読していた「りぼん」を通じて出会い、それまでの松本零士調の絵柄から一転して少女漫画タッチに自分の絵柄を全面転換させてしまうくらい(笑)... (2015/12/20)



  • ファミリーブルー

    【著者】今市子

    投票数:132

    確か白泉社ですよね?あまり白泉社では描かれない方なので、コミックス化の枚数がたまらないのかもしれない・・・。今連載中の「楽園まであともうちょっと」で、「ファミリーブルー」で描き足りなかった分描... (2004/05/26)
  • ガケップチ・カッフェー

    ガケップチ・カッフェー

    【著者】大前田りん

    投票数:132

    未収録をせめて入れたものが欲しい。 完結までとは言わないけれど。 (2014/07/22)
  • 手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望
    復刊商品あり

    手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望

    【著者】手塚治虫

    投票数:132

    手塚治虫の作品には、現代のマンガが失ってしまったものが豊富に盛り込まれている。徒に偶像崇拝の対象とするつもりは毛頭ないが、今こそ読まれるべき作品である。 値段も手頃であり、所蔵するスペースに... (2016/03/06)
  • 「魔王子シリーズ 全5巻」

    「魔王子シリーズ 全5巻」

    【著者】ジャック・ヴァンス

    投票数:132

    少し前のアンソロジーに掲載されていた『月の蛾』を読んで以来、この 作家に魅せられ、もっぱら古書で探して読んでいます。そんな中で評価の 高いこのシリーズだけは全く見かけたことがありません。ぜ... (2007/01/08)
  • 獅子の座ぶとん

    獅子の座ぶとん

    【著者】美輪明宏

    投票数:132

    私がこの本を購入したのは約10年前の古本屋でのことでした。 非常に面白い本なのに、もう絶版なのにはちょっと「?」でした。 不透明な見通ししか立たない現代日本に一括をいれる本だと思います。 是非... (2002/07/20)



  • 地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集

    投票数:132

    驚きました! この本の復刻を願い最初に投票して下さった方は、10年近く待っていることになるのですね。 BANANA FISHという不屈の名作に沿ってNYを紹介しているこの本は、原作ファ... (2011/09/08)
  • 魔城の迷宮

    魔城の迷宮

    【著者】奥谷晴彦/刀根広篤

    投票数:132

    中学生時代に、クラスメートから借りたけどクリアできず断念。 近年、このような硬派でダークな雰囲気のものが少なくなりつつあるし、もう一度再チャレンジしようと思ったので、ぜひ復刊を希望します。 (2017/03/09)



  • プリンツ21 51号(1998年冬)

    【著者】季刊雑誌

    投票数:132

    先日のドームコンサートの様子をTVを観て沢田研二さんの曲をまた聴くようになりました。この雑誌はネットオークションで二万円を超える高値で取引されています。沢田研二さんを新たに知った人のためにもぜ... (2009/04/19)
  • 寄席文字字典
    復刊商品あり

    寄席文字字典

    【著者】橘右近

    投票数:132

    寄席文字を習い始めたので、お手本を持っていたい。 (2013/07/30)
  • 牧場の少女カトリ
    復刊商品あり

    牧場の少女カトリ

    【著者】アウニ・ヌオリワーラ(森本ヤス子訳)

    投票数:132

    以前放映されていたTVアニメ世界名作劇場で放映されていたのが、 この作品を知ったきっかけでした。 正直な話、この『牧場の少女カトリ』はあまり見ていなかったんです。 つい去年からケーブルTV局に... (2001/06/29)
  • 梅田地下オデッセイ

    梅田地下オデッセイ

    【著者】堀 晃

    投票数:132

    大阪人としてこの小説の存在を今まで知らなかったのが悔やまれます。 大阪梅田地下街が大好きな地元民の願いです。 (2022/03/21)



  • 株で勝つ

    【著者】ピーター・リンチ

    投票数:132

    株式投資の勉強を始めたところなんですが、参考にしている本の「おすすめ参考図書」としてピーターリンチ氏関係の本が紹介されていて読みたいと思いました。ところが、アマゾンでもbk1でも、ピーターリン... (2001/01/04)
  • 電話がなっている

    電話がなっている

    【著者】川島誠

    投票数:132

    ずっと、わすれられない本です。 一部文庫化もされ、未収録話はコピー持っています。が、 それでも「電話がなっている」という“本”でほしい一冊です。 また文庫本ではあの気分は味わえないと感じますの... (2003/12/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!