復刊リクエスト一覧 (投票数順) 28ページ
ショッピング9,931件
復刊リクエスト64,336件
-
わたしのドールブック リカちゃん No.7 手あみのドレス こまあみ
投票数:134票
娘達がリカちゃんとミサキちゃんを持っていて、自分で服を作ってみたい気持ちが強く大好きなようなので、プレゼントしたいと思っています。自分でも作ってみたい。 (2019/12/04) -
白洲次郎の日本国憲法
投票数:134票
戦後の混乱を立ち回った白州次郎は、 GHQとの交渉役をされていた。 多くの問題を孕んでいる現代の日本国憲法は、 アメリカから突き詰められたものです。 それに対して白州は、同じ目的地ながらも 違... (2006/08/20) -
超機甲爆走ロボトライ
投票数:134票
坂本かずみさんが、同誌で連載していたと思われる「ジュラシックパーク」は単行本化されているのに、なんで「ロボトライ」は出てないんだよぉ~ と、思っていました。 当時連載されていたページは... (2007/09/19) -
「変奏曲」シリーズ 全3巻+「カノン」
投票数:134票
変奏曲豪華本もカノンも持っています。 ウォルフに再会したいと、この頃思い出してました。 愛しのホルバート、彼は私の初恋の人です(笑) 竹宮先生の作品とともに、我が青春はありました。 ま... (2013/11/12) -
新世紀GPXサイバーフォーミュラ・メモリアルズ2
投票数:134票
サイバーフォーミュラは、1996年ごろにTV放映され、OVAシリーズ が何本も出ていることから、当時はかなりの人気だったと思われます。 また、他のアニメには無い、CDドラマとOVAのストーリが... (2004/09/07) -
歓楽英雄 全三巻
投票数:134票
ちょっと絵がな~と思っているうちに、絶版されてしまいました。古龍の中では(こっぱずかしい科白が多々ありますが)一番好きな作品です。図書館でしか読めないのはあんまりです。 小学校6年の甥にも読ま... (2003/10/25) -
復刊商品あり
チェーホフ全集(全12巻 文庫判)
投票数:134票
チェーホフの作品をまとめて読みたいです。このシリーズにはすごく価値があると思います。昔、全部揃えようとしたのですが絶版になってしまいその後は入手を半ば諦めていました。でも、これだけリクエストが... (2007/09/08) -
ゼルダの伝説~神々のトライフォース~
投票数:134票
掲載誌で読んでいましたが当時は金銭的に単行本までは買うことができず、最近ゲームを再プレイして読みたくなったもののプレミア価格になっていました。原作ゲームはアーカイブ配信で今でもプレイ可能ですし... (2025/03/18) -
遠い場所の記憶
投票数:133票
訳者あとがきを読むと、パレスチナは占領支配によりサイードが主張してきた通り「パレスチナ人の側の物語が決定的に不足している」 その背景はシオニスト国家イスラエルによる占領支配があり、パレスチナ... (2024/02/14) -
機巧童子ULTIMO
投票数:133票
最近同作者の作品にこの作品のキャラが形を変えて登場したこともあり、今この作名を知ろうとしても手段がないことが残念です。是非復刊をお願いします。 (2020/03/09) -
サードガール 9巻以降
投票数:133票
小池書院から「サードガール完全版」というものが全8巻で発売されていたことを、「はちみつとクローバー」や「3月のライオン」などで知られる羽海野チカ先生が先日Twitterでつぶやかれていて初めて... (2014/07/22) -
奪う男
投票数:133票
最近ファンになりました。西田先生の既刊はこの1冊以外はすべて入手できましたが,この1冊だけが絶版で入手不能でした。オークションは高くて手が出ません。(できるなら,印税を作者に払って手に入れたい... (2006/09/20) -
キンダーなぞなぞかるた
投票数:133票
このカルタの存在自体を知りませんでした。書店で見つけたら必ず手に取っていると思います。100%オレンジのイラストが大好きで、いつも新しい発見があるので、カルタになったらさらにおもしろいのではな... (2006/07/21) -
復刊商品あり
綿の国星ケーキの本
投票数:133票
この本の存在を知らなかったのですが、 綿の国星がとても好きで、その料理の本があるならぜひ購入したいと思い復刊を希望します。 この漫画のやさしくやわらかい雰囲気で、料理を作れたら素敵だなと思いま... (2005/08/07) -
マザー2 ギーグの逆襲
投票数:133票
マザー2の攻略本はいくつか持ってましたけど まだいろいろあるみたいで それにマザー2の攻略本はどれもおもしろそうな ものばかりだからです。 もうだいぶ前に買ってもうなくしてしまったけど まだ内... (2003/12/02) -
復刊商品あり
サンプル・キティ 全4巻
投票数:133票
8年位前にたまたま読ませて頂き、タイトルは忘れてし まっていたのですが、その内容はとても印象に残っており、 ずっと気になっていました。私にとって、時々ふと、無性に あの作品をまた読みたい... (2003/07/28) -
葛山信吾が着る彼のニット
投票数:133票
昨年、デビュー10周年を迎えた葛山さんの新参ファンにとっては、過去の彼が載っているこの本はとても貴重です。ネットオークションなどでは高額で取引もされているようですが、そういったものは指を咥えて... (2002/02/20) -
復刊商品あり
忍たま乱太郎 全2巻
投票数:133票
2024年に映画化したことで、久しぶりに原作漫画を読みました。子どもの頃から大好きな作品です。 当時は情報を得るすべもなく、秋田書店からも刊行されていたとは知りませんでした。 SNSとたく... (2025/02/13) -
復刊商品あり
北風のうしろの国
投票数:133票
子どものころ1番好きな作品でした!ビクトリア朝のロンドン、ダイアモンド少年と美しい北風さん、隣のお嬢さんや道路掃除の少女は、私の原風景です。今でも本は持っていますが、完訳ではないのかと思います... (2004/03/03) -
復刊商品あり
寄席文字字典
投票数:133票
落語ファンです。 学生時代になんとか1冊購入しました。 だいぶに傷んでまいりました。 きれいなものを保存しておきたいです。 復刊を強く希望します。 仮名編、漢字編の教本も是非ともお願... (2013/01/30) -
復刊商品あり
岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻
投票数:133票
ランダウやファインマンといった海外の偉大な物理学者による包括的な物理学書がある中、この現代物理学の基礎シリーズはそれらに引けを取らない、日本が誇る物理学書だと思います。絶版になっていることが勿... (2018/03/06) -
実戦!芦原カラテ1.2.3
投票数:133票
高校時代に、空手をやっていた友人から借りて読んだ 思い出があります。それから20年ほどして現在自分自身が 空手を始め、強くなるためには、芦原先生のこの著書が、 不可欠なのです。古書も探しました... (2005/04/10) -
飛行艇時代
投票数:133票
まったくひょんなことから「紅の豚」のDVDを見てしまったことが、私のその後の飛行艇狂に影響を与えました。特に、当の映画の元になった本でもあり、渇望していましたがどこも在庫切れで、このHPに辿り... (2004/08/20) -
五つの箱の物語
投票数:133票
作風は、どこか浮世離れした、しかし実力はきちんと地に足のついている今市子さんの作品は、昔から長いことファンです。 でも、絶版になっていてなかなか読めないものもあり、大変残念です。 復刊、心より... (2003/08/27) -
復刊商品あり
とどのつまり
投票数:133票
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」や「機動警察パトレイバー(劇場版)」などの押井守監督作品のファンですが、「とどのつまり」は読んだことがないので以前から気になっています。復刊された... (2003/02/01) -
復刊商品あり
こぐまのたろ
投票数:133票
幼い頃によく読んだ本です。こどもが生まれぜひ読ませたいと思い実家に探しにいきましたがすでになく。調べてみれば絶版とのこと。近くの図書館にもありませんでした。ぜひ子供に読ませたい一冊です。 よ... (2014/04/23) -
復刊商品あり
ドーム郡ものがたり
投票数:133票
子供の頃読んで感動して、何ヶ月もかけてお小遣いをためて購入しました。今も持っていますが、何度も繰り返し読んだため、状態が酷いです。ぜひ、当時のままの表紙、挿絵での復刊を希望しております!復刊希... (2012/08/01) -
まさかな
投票数:133票
学生時代に教室に置き忘れ、必死になって探したのです が見つからなかったのです それ以来、古本屋とか行く 度に探してたのですが、見つける事ができませんでした ねこのめ3部作は見事復刊できた様な... (2002/06/27) -
復刊商品あり
良い子が育つ健康母乳食
投票数:133票
母乳で育てたいと思っているのですが、具体的にどんな料理がいいのかが料理下手な私にはわかりません。そこで是非参考にしたいと思います。意外と家庭の「和」の料理を親から教わることのなかった若いお母さ... (2002/09/04) -
復刊商品あり
戦争の法
投票数:133票
復刊確定の報、とても嬉しいです。 友人に是非ともプレゼントしたくて、 以前書店を回ったのち、絶版であること、 またその経緯を知り愕然としました。 文庫、ハードカバーとも所持していますが、 また... (2003/05/30) -
BISCUIT PIECES
投票数:133票
私は特に初期の遊佐未森さんの曲が大好きです。 以前バンドを組んでドラムをやっていたこともあり、 ピアノだけではなく、バンドスコアが欲しいとずっと 思ってきました。 ぜひ、復刻をよろしくお願い... (2005/01/27) -
小児科医がやさしく教える 赤ちゃん・子どもの病気
投票数:132票
信頼しているDr.(うちの中学生の子どもが赤ちゃんの 時からお世話になっています。私も同時に具合が悪い時は、 一緒に診察をうけています(^^ゞ)の本で、是非多くの方に 読んで欲しいな、という理... (2006/04/12) -
グレイプバイン・田中和将の「田中牛乳」
投票数:132票
当時は音楽に縁が無かったので音人を目にする事も無く・・・一転して音楽を聴くようになり、GRAPEVINEに出会ってからは一番気になるバンドになりました。 どんな視点から、GRAPEVINEの... (2007/07/01) -
COSMOS
投票数:132票
私は今まで池本先生のことはボルトでしか存じておりませんでしたが、Xでたまたま池本先生の読み切りの画像が回ってきまして、たった2ページではありますが、とてつもなく引き込まれました。 25年... (2024/08/23) -
復刊商品あり
魂の愛
投票数:132票
「ニューエイジ」というジャンルですが、うさんくささや宗教色はまるでありません。変わったことは何も書かれていないのに不思議と心が安らぐ本です。最初、英語版を友人が貸してくれたのですが、理解が難し... (2008/10/30) -
復刊商品あり
陸奥A子 コミックス未収録作品
投票数:132票
未収録があるんですか。是非読んでみたいです。 (2015/08/19) -
ファミリーブルー
投票数:132票
とてもおもしろかったのでぜひコミックス化してほしいです。今市子さん特有の家族ものドタバタ喜劇としても楽しめました。 1998年から白泉社『月刊メロディ』に2回にわたって掲載され、44+4... (2015/06/19) -
ガケップチ・カッフェー
投票数:132票
未収録をせめて入れたものが欲しい。 完結までとは言わないけれど。 (2014/07/22) -
復刊商品あり
手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望
投票数:132票
B6判の手塚治虫漫画全集は言わば縮刷版のようなもので、文字やアミ、描線のツブれが気になります。特に近頃のB5判の復刻版と見比べてみるとその違いがはっきりわかります。 手塚作品は動物の生き生き... (2014/10/05) -
ブルバキ数学原論
投票数:132票
今は全巻揃いで購入するのが難しい事、そして40巻弱も有るその多さから困惑しています。 また改訂新版や旧版もあるので、古書検索で全巻揃いとみつかっても新旧の版がバラバラに混ざっているのではない... (2012/01/15) -
「魔王子シリーズ 全5巻」
投票数:132票
一度に買って読むには、復刊したものでないと難しいのと ジャック・ヴァンスの各作品が、このまま埋もれてしまい忘れ去られてしまうのは、あまりに惜しいと思うから 私はまだ魔王子を読んでいないので... (2010/05/29) -
獅子の座ぶとん
投票数:132票
俺は大学、就職と順風満帆に決まり、希望に満ちて仕事をし、そして惰性で生きていこうとした。 しかし俺自身が環境の変化に耐えかねて退社し、どう生きるかという壁にブチ当たってもがいている。 周囲・環... (2003/04/03) -
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
投票数:132票
20年来のBANANA FISHファンですが、このような本があったことはつい最近まで存じ上げませんでした。しかも、存在を知った時にはすでに古書でもプレミア価格になっていたという次第です。アニメ... (2019/01/23) -
魔城の迷宮
投票数:132票
高校時代、行きつけの図書館で、本当にたまたま見つけた古めかしく分厚い一冊の文庫本。中をめくると、きわめて独特なタッチで描かれた白黒の絵の数々…… ページごとに選択肢を選び、そのページに飛んでス... (2020/09/10) -
プリンツ21 51号(1998年冬)
投票数:132票
うたの大辞テンなどで、新旧比較しても、ジュリーを超える人はあらわれないし、是非ジュリーを見たい。今もコンサート、アルバムと毎年やっているらしいが、地方に住んでいると、そうめったにいけないのがく... (2004/06/17) -
バージェス・アニマル・ブックス 全20巻
投票数:132票
小学生の頃に図書館に通って何度も借りてきた覚えがあります。子供の頃には20巻ものたくさんの本を買ってほしいとは親に言えず、買えるようになった今は絶版となってしまいとても残念です。ぜひ、自分の本... (2016/07/12) -
復刊商品あり
牧場の少女カトリ
投票数:132票
以前放映されていたTVアニメ世界名作劇場で放映されていたのが、 この作品を知ったきっかけでした。 正直な話、この『牧場の少女カトリ』はあまり見ていなかったんです。 つい去年からケーブルTV局に... (2001/06/29) -
梅田地下オデッセイ
投票数:132票
不朽の名作だと思います。 もっと、この作品が広く知られるようになってほしい。 そして、復刊の暁には、堀晃さんにいまの梅田地下を舞台にした「令和版梅田地下オデッセイ」を書いてもらいたいです。... (2022/06/13) -
株で勝つ
投票数:132票
昔、証券会社に入社した頃、読んだ記憶があります。その会社も今は無く、証券界から離れていたため、絶版になってるとは知りませんでした。 身近な視点で株式投資を考える事の出来る良書です。是非復刊を!... (2000/12/06) -
電話がなっている
投票数:132票
人生最初で最大のショックを受けた本。 大人になってから再読し、根底に横たわる作者の主張に 「こういうアプローチの仕方があったのか!」と 再びショックを受けた。 読んだ当時(7歳くらい)はあまり... (2005/06/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!