「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 16ページ
ショッピング1,031件
復刊リクエスト6,005件
-
矢倉3七銀分析〈上〉
投票数:20票
森内先生の深い研究が落とし込まれているため。 (2016/06/19) -
絵本アイビーボーイ図鑑
投票数:20票
アイビーの教科書として、可愛いイラストと薀蓄を踏まえて楽しくよめるテキストですが、ほとんど今では手に入らない。アマゾンでも古本が12,000円。アイビーガールは手元にあるんですが、アイビーボー... (2008/04/07) -
真夜中こっそりパンを焼く
投票数:20票
パン作りに興味を持ち始めた今年の春、ネット検索で偶然見つけました。 まずタイトルに惹かれて、探しまくったが既に完売&絶版。 ネットオークションでは高値になっていて、とても買えないのです。 ... (2007/12/10) -
土井泰昭の麻雀 完全牌理
投票数:20票
ネットオークションや某アマゾンのマーケットプライスを参照すると、野口さん4人以上の高値で取引されることも多い麻雀の名著です。復刊された折にはぜひ購入したいと考えていますので、どうかよろしくお願... (2010/01/23) -
連続写真で究める少林寺拳法 剛法編・柔法1編・柔法2編
投票数:20票
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4583035853/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1244171942&sr=8-... (2009/06/05) -
スイスイ頭に入る英単語の集中講義
投票数:20票
子供たちにぜひ!!! (2010/12/08) -
両かぎ針によるリバーシブルアフガン編 村上房子 日本ヴォーグ社 1967年 B5
投票数:20票
リバーシブルアフガンの針を揃えていますが、なかなかと大物は編めず、短めの針をきぼうしておりましたところダブルフックアフガン針が発売されました。次に欲しくなるのは本。アフガン編みの本を参考にして... (2012/01/17) -
和文英訳研究―方法と実際
投票数:20票
同じ著者の『英作文研究』に近いレベルの高級難度の英作文参考書。ちょっと英文が書けるぐらいでは非常に辛い。英語を生業としてもいるのでもなければ、これをやる必要は一般人にはないし、無理である。しか... (2005/12/03) -
奇跡の英熟語
投票数:20票
ネイティブスピーカーの英文法シリーズ等の著者の本を読んできて、本書の価値を改めて再認識した。あらためて熟語力を確認するべく再読したい。 奇跡の英単語のほうでも書いたが、できれば同書との合本と... (2018/07/20) -
困ったときに役に立つ将棋格言豆事典
投票数:20票
棋力向上に役立てたい。評価の高い本。 (2011/03/20) -
穴の細道
投票数:20票
昭和46年に初版が出され、昭和51年に再版が出されたままですが、ネットオークションに出るといつも高値が付いています。復刊されていつでも購入できるようになったら喜ぶ古銭収集趣味の方は多いのではな... (2004/10/05) -
代々木ゼミ方式 安田の微分.積分 初級 中級 上級問題集
投票数:20票
昔から名講師と名高い。特に、安田の公式はあまりにも有名。 この参考書で初出だったような。 (2021/02/01) -
16世紀の帆船 三省堂図解ライブラリー
投票数:20票
この本欲しいけど、ない~! 古本探してますが、全然みつかりません。評価が高いだけに、残念でなりません。ここはぜひ復刊して欲しい、というわけで一票です。 帆船に関する決定版として、残していって欲... (2006/02/11) -
復刊商品あり
アクリルロボットの工作
投票数:20票
こどもの頃この本と出会い非常に嬉しかったのを覚えています。当時は上手く作れませんでしたが、また再挑戦したい思いでいっぱいです。キットで買うこともできますが、今の子供達に1から自分の手で作る楽し... (2009/02/18) -
長崎訓子の刺繍本
投票数:20票
刺繍の概念をくつがえす、新しい表現感覚が最高! その独特の世界に引き込まれたいのです。 刺繍の新しい価値観を与えてくれる素晴らしい本だと思います。 刺繍の本というよりアーティストブックです。 ... (2005/01/12) -
大学入試数学の思考回路100講全3巻
投票数:20票
私自身、受験時代に使用しました。本質を突いた内容で、現在の受験生にもぜひ読んでほしいものです。 (2004/11/26) -
復刊商品あり
中国武術史大観
投票数:20票
図書館で偶然発見して読みました、見事に体系的に纏められたに対して感謝します、中国武術に触れている者にとって、正しい武術史を知ることは重要な事と思います。何が何でも座右の書にしたい本です。是非復... (2009/08/18) -
占星術研究会
投票数:20票
松村氏の本は全て読みたい (2016/01/16) -
写真解説ソーイング 洋裁編 ウェディングとフォーマルドレスの縫い方レディブティックシリーズno.1153
投票数:20票
年々華やかな結婚式もある一方、あったかい手作りの結婚式も ブームですよね。 ご自分の結婚式のウェディングドレスつくってみませんか? または、娘さんや親友が嫁ぐ日のために腕をふるってみませんか?... (2002/12/08) -
復刊商品あり
畑正憲の精密麻雀
投票数:20票
旧い記憶の事で、よく憶えてはいないのだけれど、すごく勉強 (?)になった気がする。友人にも薦めてるのですが、いかんせ ん絶版。この本さえあれば、もう負け知らず!ってわけにはいか ないでしょうが... (2002/11/23) -
辞書にない「あて字」の辞典
投票数:20票
「あて字」というのは、漢字の造型から起こさせるイメージと、表記した音のイメージ、実際に意味する言葉が同時に表現されているので、まさに日本語というものは柔軟でありながらイマジネーションの広がりの... (2002/10/13) -
ヴァカンスのあとで
投票数:20票
読みたいです (2005/02/26) -
日本競馬読本
投票数:20票
すき (2005/11/25) -
彼らの勇気と誇りについて
投票数:20票
ボクシングという競技を通して、人の誇りと言うものを知ることが 出来る素晴らしい著作だからです。 自分は既に持っていますが、これからの若い人達に読んで貰いたいと思いました。新しいボクシングフ... (2001/06/30) -
ニットのウェディングドレス
投票数:20票
来年結婚する事になりました。 私の結婚式に80歳になる祖母が、私の為にお色直し用のドレスをニットで作ってくれる事になりました。 しかし、本屋等で編み物の本を探してもなかなかニットのドレスの本が... (2003/11/14) -
はじめての1/12スケールのお洋服づくり
投票数:19票
図書館で借りたのですが、小さなドールならではの服の作り方がわかりやすく描かれています。 同じデザインでも、かんたんに作りたい場合と、こだわって作りたい場合に分かれていて、自分の技量に合わせて... (2022/06/17) -
月の本
投票数:19票
装丁や挿絵が、紙の本としてとても美しいです!内容もシンプルに広く世界中の月にまつわる言い伝えが入っていて、大人のための絵本のような仕上がり、ずっと手元に置いておきたい本です。ぜひ多くの人に手に... (2017/06/16) -
復刊商品あり
月と太陽でわかる性格事典
投票数:19票
とても面白い本ですので多くの方に読んで頂きたく、復刊を希望致します!太陽と月の2つの星座を持っていることを初めてしりました!本当によく当たっています!お勧め作品の一つです★ (2017/08/29) -
わたしのドールブック ジェニー no.16 フランス人形風ドレス
投票数:19票
ドール服づくりにハマりドレスを作りたいと調べたところこの本を知りました。フランス人形風ドレスとのことでまさに探していた本!!と思ったのですが、今は絶版のようでネットをいろいろ探しましたが購入で... (2018/07/08) -
トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈2〉
投票数:19票
CDが3枚も付いていてこの価格は非常に良心的だと思います。 読者に媚びて、煩雑だが大切なところから逃げている薄っぺらい入門書ばかりが蔓延る昨今、 語学が身に付くのに十分な演習量を読者に提供... (2015/01/23) -
日本語表現大辞典
投票数:19票
大変有意義で、個性的な辞書だと思います。 それなのに、現在、廃刊状態で大変残念に思います。中古が大変高い価格が付いているということは、内容的にも評価が高く、需要が存在しているということだ... (2014/11/09) -
標準ロシア会話
投票数:19票
かなり実践面で知っていると強い、コミュニケーション力が得られる本です。 ロシア語学習者には必携ですが、絶版となっており残念です。 ロシア語学習に関しては、以前かなりの良本が出ておりますが、... (2010/02/16) -
粉から作るパスタとイタリアパン
投票数:19票
図書館から借りて実際に作ってみましたところ、どちらも(パスタとパン)おいしかったのでパスタマシンを買いました。 本も手元に置きたいのでネットで調べたら、廃刊(絶版)になっているらしく、それな... (2011/05/24) -
復刊商品あり
試験にでる英文解釈
投票数:19票
高校生の時、試験に出る英単語と試験に出る英熟語はありましたが、試験に出る英文解釈は無かったと思います。カセットテープが別売りの頃です。今は絶版となっており、アマゾンでは、高額で取引されています... (2020/07/05) -
Qカード
投票数:19票
わたしも買いそびれてしまった組で、うらめしそうに http://www.q-cards.jp/ を利用して、webでちまちま占ったりしてたのですが、、 さきほどちらっと訪れると、なんと「... (2010/09/22) -
華麗なるクラッシックレース
投票数:19票
最近クンストレースに興味を持ち、クンストレースの本を探したのですが 日本の本は見付かりません。 編物好きな方で欲しいと思っていらっしゃる方も多いはず。 棒針レースの美しさは、鈎針とは違っ... (2008/04/12) -
北欧のキッチンでおぼえたイースト菓子とパンの本
投票数:19票
地元の図書館にあり、何度も何度も借りて色々なパンを作りました。 中でも全粒粉のベーグルは家族に大好評で、頼まれて大量生産しては冷凍保存をしていたことを思い出します(当時中学~高校生でした)。... (2009/03/05) -
理科特論シリーズ Vol.1 有機化学特講
投票数:19票
大西憲昇先生、もっともっと長生きして欲しかったです。生の授業を受けて、有機化学ほんとに好きになりました。『麹町のむじなににならって、アニメーションで描く』と黒板にとってもわかりやすく解説したり... (2012/02/20) -
復刊商品あり
コーヤン流三間飛車の極意 急戦編
投票数:19票
コーヤン流三間飛車の持久戦編と実践編は、所持していますが、こちらの急戦編だけを購入しそこねてしまいました。 三間飛車の急戦定跡棋書は少なく、かつ簡明なコーヤン流の戦術は勉強になることがたくさ... (2011/01/14) -
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
投票数:19票
こちらの方が丁寧で分かりやすい内容です (2009/12/22) -
復刊商品あり
算数・数学教育と数学的な考え方
投票数:19票
ぜひとも読みたい一冊です。 (2012/09/10) -
ビーズBOOK BASIC 楽しいカタチがいっぱい! らくらくビーズ編み モチーフ編
投票数:19票
まだまだビーズ初心者な私にとっては、この本に載っている 色々なモチーフはこれから色んなアレンジをしていく上でも 是非勉強したい基礎モチーフの一つです。 何処を探しても入手出来ないので、是... (2007/03/27) -
復刊商品あり
王樹金老師の太極拳・全
投票数:19票
自分が太極拳を習っているので、ぜひとも購入したいと思っています。図書館にも入っていないようなので…。 私以外にも、習っている人の間で「この本欲しいよね」とよく話題上がりますので、結構買う人がい... (2006/05/07) -
統計学の数学的方法 全3巻
投票数:19票
このような名著が、埋もれていくのはあまりにももったいない。昨今、統計のハウトウ的な実用書の類が氾濫する中、基本を丁寧に解説した本書には希少価値がある。専門家が読んでも決して古さを感じない内容で... (2005/08/13) -
大塚康生のおもちゃ箱
投票数:19票
2と共に蔵書したい。 (2016/03/16) -
中村流イディオム・語法講座(グローバルライブラリー)
投票数:19票
締め切り講座続出の師のユニークな教授法で難関大学に突破した受講生たち。辞典演習で身につけるイディオム、語法の数々を語法ノートにまとめよという声が懐かしい。時代を超えた名講義をもういちどリクエス... (2005/03/22) -
復刊商品あり
ネコロジー ノラ猫トイとその仲間たちの物語
投票数:19票
今ではわりに聞くようになった「地域ネコ」活動について、 この本が出た時にはすでに実行されていたなんて、今から思うと 先駆けだったんですね。 大げさな主義主張があってのことではなく、著... (2010/09/02) -
代々木ゼミ方式 山本の代数.幾何、基礎解析.初級 中級 上級問題集
投票数:19票
生講義を受けた自分としてはぜひとも復刊していただきたいと思います。 (2010/08/25) -
魔術館の一夜
投票数:19票
とても変わった形式の奇術の解説書ということでぜひとも読んでみたい。 (2014/12/29) -
ポルノで英語がスイスイ学べる
投票数:19票
著者は元・駿台予備校の講師だったそうで、構文などをどのように取り扱ったのか、興味があります。古本屋をネットで検索してもまったくヒットしません。唯一、入手できるのはAmazonのマーケット・プレ... (2006/04/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!