復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 259ページ

ショッピング2,059件

復刊リクエスト17,768件

  • 流体力学 <新物理学シリーズ 21>
    復刊商品あり

    流体力学 <新物理学シリーズ 21>

    【著者】巽友正

    投票数:83

    tkm

    tkm

    流体力学を勉強する上でまず第一に挙げられるような本であるのに手に入れられないのはおかしいと思う。是非とも復刊させて欲しいと切に願う。 (2019/12/20)
  • 流体力学 第二次改著

    流体力学 第二次改著

    【著者】藤本武助

    投票数:16

    以前の仕事の関係で、藤本武助先生・佐藤俊先生著の「伝熱学概論」を購入した経緯で、記述が分かり易かったため、上掲書の中に紹介されていた「流体力学」にも興味を持ち、運良く手許に置く事が出来ました。... (2009/02/28)
  • 流体力学ハンドブック 第2版

    流体力学ハンドブック 第2版

    【著者】日野幹雄、神部勉、今井功、巽友正

    投票数:2

    流体力学の大御所が纏めた書籍なので、一度でいいから手に取りたい。 (2024/06/16)
  • 流体-固体二相流 空気輸送と水力輸送

    流体-固体二相流 空気輸送と水力輸送

    【著者】森川 敬信

    投票数:2

  • 流動層の反応工学(ケミカルエンジニアリング・シリーズ 8)

    流動層の反応工学(ケミカルエンジニアリング・シリーズ 8)

    【著者】鞭巌 森滋勝 堀尾正靱共著

    投票数:17

    usi

    usi

    この分野を学ぶ教科書として必要であるため、復刊を希望します。 (2019/01/19)
  • 流動層ハンドブック

    流動層ハンドブック

    【著者】日本粉体工業技術協会 (編)堀尾正靱 (監修)森 滋勝 (監修)

    投票数:21

    本書は、流動層の基本的事項が網羅されている、貴重な書籍であり 電子ブックでも構わないので、復刊を何卒よろしくお願いいたします。 (2019/05/09)
  • 流浪の戦国貴族近衛前久 天下統一に翻弄された生涯

    流浪の戦国貴族近衛前久 天下統一に翻弄された生涯

    【著者】谷口研語

    投票数:2

    ; (2012/06/19)
  • 流言とデマの社会学(文春新書)

    流言とデマの社会学(文春新書)

    【著者】廣井脩

    投票数:4

    一般向けに紹介できるデマ・流言・風評被害について、学問的に裏付けされている本は少ない。ネットの普及で、さらにデマ・流言・風評被害が容易に広まるようになった現代でよりこの本の重要性が増しているよ... (2018/10/02)
  • 流通産業の思想と戦略

    流通産業の思想と戦略

    【著者】上野光平

    投票数:3

    流通業界では稀有な(異能な)先見性と幅広い人脈を持っていた上野光平氏の力作。10年以上前の著作であるが、現在のみならず流通業界の未来までも見通す、示唆に富んだ内容である。著者は残念ながら亡くな... (2002/07/15)
  • 浄土仏教の思想 全15巻

    浄土仏教の思想 全15巻

    【著者】桜部建 他

    投票数:13

    岩波文庫の『浄土三部経』を読み浄土教に興味を持ちました。これほど浄土仏教についてまとめられた選集はないように思います。とくに第二巻に収録されている『般舟三昧経』を読んでみたいです。 (2020/06/16)
  • 浄土思想と大乗戒

    浄土思想と大乗戒

    【著者】平川彰

    投票数:0

  • 浄土思想系譜全書3・4 安楽集(上下)

    浄土思想系譜全書3・4 安楽集(上下)

    【著者】池田勇諦, 瓜生津隆真, 神戸和麿 監修

    投票数:0

  • 浄土真宗の〈聖教〉 『安心決定鈔』を読む
    復刊商品あり

    浄土真宗の〈聖教〉 『安心決定鈔』を読む

    【著者】佐々木隆晃

    投票数:0

  • 浄土真宗のおつとめと心得日常勤行の作法がよくわかる

    浄土真宗のおつとめと心得日常勤行の作法がよくわかる

    【著者】浄土真宗本願寺派東京教区青年僧侶協議会

    投票数:2

    配布用として利用していたが、在庫切れのため、ある程度の数必要となり、復刊を希望 (2003/12/11)
  • 浄土論の唯識思想

    浄土論の唯識思想

    【著者】海野孝憲

    投票数:0

  • 浄福なる生への導き または宗教論(平凡社ライブラリー369)
    復刊商品あり

    浄福なる生への導き または宗教論(平凡社ライブラリー369)

    【著者】フィヒテ 著 / 高橋亘 訳 / 堀井泰明 補訳

    投票数:5

    随分と高騰しているようなので、復刊が望まれます。 (2010/10/05)
  • 浅井長政のすべて

    浅井長政のすべて

    【著者】小和田 哲男【編】

    投票数:2

    浅井長政に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/08)



  • 浅野内匠頭刃傷の秘密 精神科医の見た赤穂事件

    【著者】中島静雄

    投票数:10

    また、随分と、違った角度から見た「忠臣蔵」ですな! 私も、 異端な、ユニークなものは、大好きなので、一票。 (ただし、 「フツー大好き」の、日本人たちに、このようなネタが、わかる かなぁ~~~... (2003/03/25)
  • 浅野文庫蔵諸国古城之図

    浅野文庫蔵諸国古城之図

    【著者】矢守一彦

    投票数:2

    圧倒的な部数の少なさから入手困難で、我が町の古本屋、付近の図書館にもありません。 とある市立図書館では所蔵しているが、貸し出し禁止で閲覧もできないらしいです。 見かけるのは、書籍や歴史博物館な... (2010/03/05)



  • 浜口陽三の世界

    【著者】北嶋廣敏

    投票数:1

    わたしは芸術を学問としては捉えたくありませんが、見地の多様性について目を開かせてくれたことは事実です。 (2005/03/02)
  • 浜口陽三全版画作品集

    浜口陽三全版画作品集

    【著者】浜口陽三

    投票数:2

    カラー・メゾチントの創始者HAMAGUCHIの静謐で繊細な銅版画を今一度味わいたい。この本の上梓後、程なくして氏が逝去されたため、たちまちのうちに品切れになってしまいました。 (2004/08/12)



  • 浜松高等工業学校教授高柳健次郎先生講述 テレビジョン

    【著者】高柳健次郎

    投票数:1

    日本の技術力って、やっぱり凄いと思う! (2014/04/16)
  • 浦上四番崩れ

    浦上四番崩れ

    【著者】片岡弥吉

    投票数:2

    sho

    sho

    諸外国の抗議で明治6年(1873年)にようやくキリシタン弾圧を解いた貴重な歴史を知るため。また遠藤周作さんの「女の一生」にも出てくることだから。是非復刊をお願いしたい。 (2006/07/10)



  • 浪費をつくりだす人々 パッカード著作集3

    【著者】ヴァンス・パッカード 訳者 南博・石川弘義

    投票数:3

    一言で言えば温故知新です。今に続く問題の根を見てみたいです。 (2010/01/06)



  • 浮世絵師伝

    【著者】井上和雄

    投票数:0

  • 浮世絵師歌川列伝

    浮世絵師歌川列伝

    【著者】飯島虚心

    投票数:2

    存命当時のことを知る生き証人たちの語り草をまとめた本ということで、歌川派浮世絵師たちの実像に近づけるような情報を与えてくれる貴重な本だと思うのでぜひ復刊してほしいです。 (2005/02/22)
  • 浮世絵春画と男色
    復刊商品あり

    浮世絵春画と男色

    【著者】早川聞多

    投票数:2

    とても良い本です、是非復刊をお願い致します。 (2017/10/21)
  • 海からきた少女

    海からきた少女

    【著者】沢渡朔

    投票数:362

    こちらで復刊された「少女アリス」に出会い、少女の写真集がある事を知りました。 内容はとても美しく可愛らしいものでした。 その女の子が成長した姿にとても興味があります。 きっと「少女アリス」同様... (2004/04/27)
  • 海から見た戦国日本

    海から見た戦国日本

    【著者】村井章介

    投票数:4

    啓蒙書として平易な叙述で綴られながら、国際関係史の最新の成果が盛り込まれ、高度な内容となっており、大学の教養課程レヴェルや日本史学の専門教育の入門書として最適である。教科書としても活用が希まれ... (2007/05/22)
  • 海がきこえる スタジオジブリ絵コンテ全集 8
    復刊商品あり

    海がきこえる スタジオジブリ絵コンテ全集 8

    【著者】望月智充

    投票数:1

    現在、販売中止となっており、市場に出回っていないが、絵や絵コンテの参考のためにもぜひ読みたいため。 (2022/01/02)
  • 海が創る文明 インド洋海域世界の歴史
    復刊商品あり

    海が創る文明 インド洋海域世界の歴史

    【著者】家島彦一

    投票数:2

    絶版になって久しい、海域アジア史研究上の最良書だから。 (2007/06/14)
  • 海と帝国 (全集 中国の歴史)

    海と帝国 (全集 中国の歴史)

    【著者】上田 信 (著)

    投票数:2

    中国の衰退の歴史および日本と中国、台湾との関係を知りたければ、まさに、その原点となる中国の明と清の時代を知る必要があるのではないかと思います。この本のよいところは、文献的な叙述以外に、歴史学に... (2015/05/16)
  • 海のかなたのローマ帝国

    海のかなたのローマ帝国

    【著者】南川高志

    投票数:1

    イギリスの観光名所で必ずと言っていいほど目にするローマ時代の遺跡ですが、日本語で書かれた本は、この本と「地球の歩き方」しか見たことがありません。ぜひ復刊をお願いします。 (2025/02/20)
  • 海のかなたのローマ帝国

    海のかなたのローマ帝国

    【著者】南川高志

    投票数:0

  • 海の危険生物ガイドブック

    海の危険生物ガイドブック

    【著者】山本 典暎

    投票数:1

    危険生物に詳しい情報が載っていて、ダイビングする人には役に立つはず。 (2023/02/24)
  • 海の政治学

    海の政治学

    【著者】曽村保信

    投票数:15

    昔読んで大変感銘して人にも勧めていたのですが、誰かに貸したままなのか、書庫からなくなっており、再読したいと思っていました。ITを専門とする教員なので授業の範囲からずれるのですが、復刊していただ... (2006/05/05)
  • 海の正倉院 宗像沖ノ島

    海の正倉院 宗像沖ノ島

    【著者】弓場紀知

    投票数:2

    素晴らしい内容です。写真も美しい。 (2006/07/18)



  • 海の武将-古村啓蔵回想録

    【著者】古村啓蔵回想録刊行会

    投票数:11

    ホリエカニコ氏のマンガで古村氏のことを知り、 ぜひエピソードを読んでみたいなと思い復刊を希望します。 (2007/01/14)



  • 海の民俗

    【著者】田村勇

    投票数:1

    興味あります (2005/11/26)



  • 海の神信仰の研究(上下)

    【著者】堀田吉雄

    投票数:1

    興味あります (2005/11/26)
  • 海・呼吸・古代形象

    海・呼吸・古代形象

    【著者】三木成夫

    投票数:1

  • 海上権力史論
    復刊商品あり

    海上権力史論

    【著者】アルフレッド・T・マハン 著 / 北村謙一 訳

    投票数:56

    特に米国の国策に関して絶大な影響があった本である。 セオドア・ルーズベルトが読んで感激したといわれ、それ以降 マハン流のシーパワー確立がアメリカの国家戦略となった。そして、 セオドアの甥の... (2003/07/10)
  • 海上護衛戦
    復刊商品あり

    海上護衛戦

    【著者】大井篤

    投票数:18

    復刊希望のコメントを読んで、是非読みたいと思ったため。 (2014/03/26)
  • 海中ロボット総覧

    海中ロボット総覧

    【著者】浦 環

    投票数:1

    非常に有用かつ斬新な海中ロボットの教科書的存在です.海中ロボットの研究をすすめるにあったては無くてはならない存在だと思っています. (2017/10/11)



  • 海人

    【著者】石川 梵

    投票数:16

    著者の「鯨人」という本を読んで写真集も見たくなりました。 そういう方が多いのか、ヤフオクなどで探しても驚くほどの高値にもかかわらず、あっという間になくなってしまい手に入れられません。 ぜひ... (2011/07/29)
  • 海外勤務の心得

    海外勤務の心得

    【著者】河本恭男

    投票数:2

    私は、中国駐在員ですが、数年前この本の入った荷物を中国税関に没収されてしまい。その後、サイマル出版会は、倒産!!入手不能なってしまった。この本は、購入時、半分ぐらいナナメ読みしていたがなかなか... (2003/01/21)
  • 海女
    復刊商品あり

    海女

    【著者】瀬川清子

    投票数:0

  • 海女の島 [新装版]
    復刊商品あり

    海女の島 [新装版]

    【著者】マライーニ 著 / 牧野文子 訳

    投票数:4

    int

    int

    海人に興味があります。 (2013/01/22)
  • 海岸侵食の実態と解決策

    海岸侵食の実態と解決策

    【著者】宇多高明

    投票数:1

    研究に必要な本です。古書での流通が見られず、定価が3500円の図書ですが、Amazonで78,000の高値が付いており、手が出せない状況です。大きさ22cmと、形態的にも一般的な本だと思います... (2012/12/06)
  • 海援隊始末記

    海援隊始末記

    【著者】平尾道雄

    投票数:1

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!