復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 39ページ

ショッピング1,247件

復刊リクエスト14,043件

  • 手塚治虫対談集―「虫られっ話」 (正・続)

    手塚治虫対談集―「虫られっ話」 (正・続)

    【著者】手塚治虫

    投票数:19

    個人的に手塚治虫、小松左京、松本零士、立川談志のファンなので、これは読みたいと思いました。彼らは皆、日本人に、なにかしらの刺激を与えた鬼才と言えるような貴重な方たちだと考えます。対談という形を... (2004/11/10)
  • 脱走と追跡のサンバ

    脱走と追跡のサンバ

    【著者】筒井康隆

    投票数:19

    筒井康隆さんが1974年に出版した傑作長編。 何回も読みましたが、引越の際に無くしてしまいました。 この先鋭的な小説が今から40年近く前の作品だという凄さが、時が経てば経つにつれひしひしと... (2011/12/01)
  • 闘犬記 アメリカン・ピット・ブル

    闘犬記 アメリカン・ピット・ブル

    【著者】川上宗薫

    投票数:19

    私の飼い犬がピットブルです。 アメリカン・ピット・ブルテリアに関する書籍は本当に希少で、また、英語の書籍も少なくそれを読むのはとても困難。 ピットブルに対するさまざまな感想が人それぞれにありま... (2005/09/29)
  • 太陽系アイドル伝説 上・下

    太陽系アイドル伝説 上・下

    【著者】皆川ゆか

    投票数:19

    k

    k

    遥か昔にティーパーティーシリーズは読んでいましたが、こんな 本が出ているとは知りませんでした。 自分の人生にかなり影響を与えた(笑 シリーズの外伝的な話である ということですので、是非とも読... (2003/12/12)
  • 四重奏/目

    四重奏/目

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    投票数:19

    この本は1968年に初版が刊行された。わたしは1992年の東京国際ブックフェア限定復刊の美しい新装版を購入した。クラシックな時計を描いたカバー画である。部数が少ないので、あれから20年近くたっ... (2010/05/11)
  • 現代怪奇小説集(上・下)

    現代怪奇小説集(上・下)

    【著者】中島河太郎・紀田順一郎編

    投票数:19

    豪華な作家陣 (2017/01/13)
  • ダランベールの夢
    復刊商品あり

    ダランベールの夢

    【著者】ディドロ

    投票数:19

    読みたい! (2023/03/27)



  • 大江戸捜査網

    【著者】若桜木虔

    投票数:19

    小学生の頃 土曜日は 大江戸捜査網を見るために 急いで 帰ってた覚えがあります。是非 小説があるなら読みたいです! (2009/08/21)
  • いたずらの天才

    いたずらの天才

    【著者】アレン・スミス

    投票数:19

    子供の頃に読んで大笑いをした覚えがある。 そのいたずらは決して不快を覚えるものではなく、むしろ清々しい。 今やいたずらは死語となり、たちの悪い「いじめ」の時代である。 こんな現代だからこ... (2010/09/09)
  • 銀色の白鳥たち

    銀色の白鳥たち

    【著者】ポール・ギャリコ

    投票数:19

    ポール・ギャリコという作家を知る上で見逃せない本です。 ぜひ、復刊を希望します (2022/11/20)



  • ジョン・コリア奇談集 全2巻

    【著者】ジョン・コリア

    投票数:19

    ジョン・コリアの作品なら絶対一度読んでみたいです。 (2006/12/13)



  • 深き森は悪魔のにおい

    【著者】キリル・ボンフィリオリ

    投票数:19

    これも、忘れられない本です。とにかく、そのギャグのセンスが最高で最初から最期まで笑い通しでした。この本も、これは再版されないだろうと思って買いました。とにかくこんな本は滅多に出会えるものではあ... (2003/09/06)
  • 崩れゆく絆

    崩れゆく絆

    【著者】アチェべ

    投票数:19

    平成25年3月22日、現代アフリカ文学の父 チヌア・アチェベ氏の訃報が伝えられています。この書籍は作家の代表的な作品であり、絶版そのものがあってはならないこと。日本の知的レベルの低さ・関心の偏... (2013/03/23)
  • 宇宙叙事詩

    宇宙叙事詩

    【著者】光瀬龍/萩尾望都

    投票数:19

    光瀬氏の作品に萩尾氏がイラストを描くという形式の本で、光瀬氏独特の世界を見事に表現された逸品だと思います。 私自身はB5版の上・下巻とも所持していますが、ぜひ皆さんにも読んでいただきたくリク... (2003/06/16)
  • 錦繍打鈴

    錦繍打鈴

    【著者】金蓮花

    投票数:19

    このシリーズのことを知り、1作目を読み、続きが読みたいと思ったら、もうすでに、絶版になっていたことを知りとても悔しくて、復刊を希望しました。 朝鮮の話にとても興味があり、1作目を読み、自分の探... (2003/07/13)
  • 天の筏

    天の筏

    【著者】スティーヴン バクスター

    投票数:19

    プランク・ゼロを読んで、ジーリーシリーズがとても読破したくなりました。 (2009/07/30)
  • 死者を統べるもの <ナズュレットの書2>

    死者を統べるもの <ナズュレットの書2>

    【著者】R・A・マカヴォイ

    投票数:19

    ナズュレットが自らの経験を綴る三部作の第二部。人物描写の巧みさは相変わらず。補足だが、第三部 "The Belly of the Wolf "は現在に至るまで翻訳が出ていない。魅力的な作品であ... (2003/04/27)
  • スタークエイク

    スタークエイク

    【著者】ロバート・L・フォワード

    投票数:19

    同作者の竜の卵の続編で、他に類を見ないような生物の設定と、人類との交流を描いた話なのですが、とても面白かったので続編もぜひ読みたいです。 (2011/01/14)
  • 永遠の王 上・下
    復刊商品あり

    永遠の王 上・下

    【著者】T.H.ホワイト

    投票数:19

    1950年代に発表されたアーサリアン・ファンタジーの金字塔。 児童書系ファンタジーでユーモアに満ちていますが、戦争に対する是非をテーマにした深遠な物語でもあります。 ファンタジーが粗製濫造気味... (2003/01/25)
  • さなぎ

    さなぎ

    【著者】ジョン・ウィンダム

    投票数:19

    SF古典が少なくなってきています。名作を永遠に残してほしいので、復刊希望します。SF古典ファン集まれ~!! (2005/02/17)



  • 殺人者と恐喝者

    【著者】カーター・ディクスン

    投票数:19

    そもそもミステリー時代黄金時代の巨匠の作品が絶版というのはおかしいです。是非とも復刊してほしい。 (2004/02/07)



  • 妖精物語からSFへ

    【著者】ロジェ・カイヨワ

    投票数:19

    株式会社サンリオ刊 サンリオSF文庫 1978年10月20日発行 178頁 目次 第一部 妖精物語からSFへ -幻想のイメージ-  第二部 夢の威信と問題   -夢のイメージ- ... (2002/11/10)
  • 明日のために靴を磨こう

    明日のために靴を磨こう

    【著者】崎谷はるひ

    投票数:19

    この本は私が崎谷はるひさんの作品に出会った時には既に絶版になってしまっていて、あきらめていたのですが、最近崎谷さんはとても人気があがっているので、今なら再版があるのでは?と思いリクエストしまし... (2002/10/25)
  • 死霊の都

    死霊の都

    【著者】タニス・リー

    投票数:19

    買っといて良かった(涙)。すごい良い話です。皆さんにもぜひ読んでもらいたいです。これは中学生の時に小遣いで買ったはず。あの頃は就職してお金が自由に使えるようになったら本はいくらでも買えると思っ... (2005/08/08)
  • カンディード

    カンディード

    【著者】ヴォルテール

    投票数:19

    「ライ麦畑で~」が村上龍の新約で出てる御時勢、仏文の新約も出すべきなのでは、とか思ったり。 レナード・バーンスタインがミュージカル化した事は結構知られているのに、文章の方が余り有名でないのは何... (2004/01/13)
  • ヴェネツィア暮し

    ヴェネツィア暮し

    【著者】矢島翠

    投票数:19

    ヴェネティアに興味があるなら必ず読んでいるはずの本、と言われて探したところ絶版とか。 古本屋でも見つからず、ますます読みたい!と思う気持ちが強くなりました。 なによりも、これだけ評価されて... (2007/10/08)
  • ボルジア家の黄金の血

    ボルジア家の黄金の血

    【著者】フランソアーズ・サガン

    投票数:19

    サガンは違う世界へ連れて行ってくれる作家。彼女の本をもっと もっと日本人に読んでもらいたい。すごくオシャレなテキストで今 の時代に欠けているセンスで溢れていると思います。 偉大な作家なのでもっ... (2002/10/11)
  • 香山滋全集 全14巻&別巻1

    香山滋全集 全14巻&別巻1

    【著者】香山滋・著/竹内博・編

    投票数:19

    興味を持ったので読みたいのですが現状ではほとんどが絶版状態の様なので復刊していただきたい (2014/08/02)
  • 疫病犬と呼ばれて 上下巻

    疫病犬と呼ばれて 上下巻

    【著者】リチャード・アダムズ

    投票数:19

    図書館で借りて読んだのですが、展開の面白さ、構成の素晴らしさがあって、是非とも手元に置いておきたい一冊です。 (2010/07/22)



  • 海底の怒り

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:19

    大好きな作家の一人には違いなく、ポセイドンアドベンチャーは よく知ってるつもりだったのですが、この作品は全く題名すら知 らず、これを機会に復刊して頂きたく願う次第です。 あの後日談がどうなった... (2006/05/15)
  • もうひとつの空

    もうひとつの空

    【著者】あまんきみこ

    投票数:19

    y.i

    y.i

    私はすでに1冊持っているのですが、甥っ子、姪っ子に「自分の1冊」としてプレゼントしたいです。 この本は一生お付き合いできる本だと思っています。 大人になった今でも時折読み返し、この物語... (2009/06/26)
  • ホームズは女だった わがシャーロキアーナ

    ホームズは女だった わがシャーロキアーナ

    【著者】中川裕朗

    投票数:19

    ホームズが女、報復絶倒のパロディ、思わず納得させられてしまう論理… 説明を読んでいるだけで読みたくてムズムズしてきます。 前からずっと読みたいと思っているのに、ネットで探してみると1万円を... (2010/10/04)
  • 宇宙皇子 第4期 煉獄編 全10巻

    宇宙皇子 第4期 煉獄編 全10巻

    【著者】藤川桂介

    投票数:19

    発売日を調べ、その日に毎回購入を楽しみにしていたのですが、第4期は購入できず今だその先をじっくり読む気になりません。もう何年と経ちますが4期が復刊されたらまた1期から読み直したいのでぜひ復刊し... (2010/11/16)
  • 海に眠る

    海に眠る

    【著者】倉本由布

    投票数:19

    大姫と義高のことを本や人から聞いて、とても興味を持ちました。 義高の墓や大姫の地蔵堂など何度も訪れました。 今回倉本先生の「海に眠る」の話を聞いてとても読みたくなってしまいました。票が集まれば... (2003/07/12)
  • 神変武闘女賊伝全2巻

    神変武闘女賊伝全2巻

    【著者】水沢竜樹

    投票数:19

    TSにおいて、主人公の心情を細かく描写している作品と聞き、買ってみようかと思ったら・・・。絶版っだったのですね。 なかなかTSというジャンルで、その本人の心理描写まで細かく、また魅力的に書かれ... (2003/11/18)
  • ドン・カルロス
    復刊商品あり

    ドン・カルロス

    【著者】シルレル(シラー) 佐藤通次訳

    投票数:19

    オペラの大ファンなので、ヴェルディのドンカルロの原作という ことで、昔図書館で岩波文庫を借りて読みました。シラーの作品 はゲーテに比べて手軽に読むことが出来ないのは、非常に残念で す。是非復刊... (2003/05/01)
  • ベルサイユのばら

    ベルサイユのばら

    【著者】草鹿宏

    投票数:19

    この本は持っています。原作の方がもちろん面白いのですが、文庫本一冊によくあの長く深いストーリーをまとめたな……と。(大筋は同じですが細部は異なります)文章で読む「ベルばら」もなかなかの味わいで... (2006/03/05)
  • 魔法の国が消えていく

    魔法の国が消えていく

    【著者】ラリー・ニーヴン

    投票数:19

    絶版と知って衝撃をうけ、すぐ投票。 ニーヴンのこのシリーズは、法則性の高いファンタジーと ストーリーの面白さで読ませる。理屈っぽそうでも、 実は優れたオチやどんでん返しがちゃんとある。 TCG... (2004/02/28)



  • 鉄仮面

    【著者】黒岩涙香

    投票数:19

    涙香の鉄仮面はボアゴベの翻案です。ボアゴベの完訳をリクエストしている私ですが(まひるさんにも投票いただきました。ありがとうございます)、涙香の手にかかったものも読み比べてみたい。ちなみにボアゴ... (2002/03/16)
  • バックトゥザフューチャー

    バックトゥザフューチャー

    【著者】ジョ-ジ・ガイプ、山田順子

    投票数:19

    本があるという情報は、ファンサイトで聞きました。しかし、入手困難です。パート3の文庫本は、用事があって蒲田に行ったときにブックオフによって見たらたまたま売ってたので即購入しました。残るは、本作... (2007/05/14)
  • アポロの杯

    アポロの杯

    【著者】三島由紀夫

    投票数:19

    日経新聞2006年3月5日の「Sunday Nikkei α」の「日記をのぞく」の中で紹介されており、非常に興味を持った。 今般、私自身が初めてビジネスで海外出張してきたが、気鋭の作家が初めて... (2006/03/05)
  • ブラックホールの彼方で アポロンの剣闘士 2

    ブラックホールの彼方で アポロンの剣闘士 2

    【著者】若桜木虔

    投票数:19

    このシリーズを集めている。是非復刻して欲しい。 (2004/02/24)
  • ショートショートの広場(単行本版・全7巻)

    ショートショートの広場(単行本版・全7巻)

    【著者】星 新一 編

    投票数:19

    以前ある書評か何かで星新一に関しての記事があり、 彼のショートショートは秀逸との論評あり。 (2年ほど前、ちなみに投票日時2002.01.08) それ以降ずっと彼の短編を読みたいと思っていたが... (2002/01/08)



  • ナポレオン・ソロシリーズ全3、4巻?(QTブックス・シリーズ)

    【著者】ピーター・レスリー、他

    投票数:19

    CSN1ムービーチャンネルでT.M.F.U.を見て以来、 読みたくて仕方ありません。 今年の夏は、この番組で「ナポさんナイト」 という企画がありました。 ぜひ、この機会に復刻してほしいと切望し... (2003/09/06)
  • 水鉄砲に涙をつめて

    水鉄砲に涙をつめて

    【著者】金色冬生

    投票数:19

    「詩とメルヘン」で詩が掲載されていたころ、この方の書く詩にとても共感を覚えました。正直、銀色夏生さんよりも好きでした。 名前がパロディでもこの方の書く詩は特別でした。 でも今となってはどんな詩... (2001/12/07)
  • 君はギターの弦を切ったことがあるか

    君はギターの弦を切ったことがあるか

    【著者】長渕剛+面谷誠二

    投票数:19

    私はこれでまともなギターが弾けるようになった。プリングオフ、ハンマーオンがきちんと細かく書かれていて、わかりやすく雰囲気のある音が出せた。良い本だったと今更ながら思うが、使い込みすぎてバラバラ... (2004/03/20)
  • 空みて歩こう 全3巻

    空みて歩こう 全3巻

    【著者】冴木忍

    投票数:19

    読んだ後に清々しい気分になれる小説です。恋愛に揺れる場面などきゅんとします。単なる恋愛小説ではなく、冒険のわくわく感も味わえるし、人生観についても考えさせられる箇所があったりするのが、この小説... (2007/06/13)
  • だれかを好きになった日に読む本

    だれかを好きになった日に読む本

    【著者】日本児童文学研究会

    投票数:19

    小学生の頃に読んだ『電話が鳴っている』『The End of the World』にとても衝撃を受けました。 (2005/05/12)
  • 小説ルパン三世4 魔女の瞳

    小説ルパン三世4 魔女の瞳

    【著者】清水弘子

    投票数:19

    最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28)
  • ギターをとって弦をはれ

    ギターをとって弦をはれ

    【著者】ウディ・ガスリー

    投票数:19

    映画BOUND FOR GLORYが、最高に良かったため。 本物はもっと凄かったのでしょう。 ディランが憧れる理由がわかる。 昔、大阪の図書館で借りた時はそんなにピンとこなかった。 今... (2009/02/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!