復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ
ショッピング9,693件
復刊リクエスト64,044件
-
おやすみまえの本
投票数:114票
EasySeekに登録させていただいてから、もう1年以上。。。古書店等で探し始めてからだと、もう13年になります! どこにもないの!! 見たこともないの!!! 欲しいんです! どーしても!! ... (2000/12/21) -
復刊商品あり
家なき娘(上・下)
投票数:114票
月刊MOEの「大人のための海外児童文学」という特集で、こちらの作品が紹介されていました。調べてみれば、幼い頃に親しんだアニメ「ペリーヌ物語」の原作だとか。ぜひとも読んでみたいのに、古本屋ですら... (2022/02/01) -
トランシルヴァニア・アップル
投票数:114票
樹なつみ先生の作品が大好きです!以前他の作品のあとがきで存在を知って以来、「トランシルヴァニア・アップル」もぜひ読んでみたいと思っていました。読んだことのない樹先生の古い作品の中では一番おもし... (2005/08/15) -
水蓮運河 1~4
投票数:114票
単行本発売当時3巻まで読んでいましたが、4巻が出たのに気づきませんでした。その後4巻が出たのを知ったときにはもう手に入れることができませんでした。20年以上たった今になっても続きはどうなったの... (2013/07/24) -
ディープオブマッスル!! キン肉マン リアルノベルズ
投票数:113票
過去キン肉マンから離れていた時代に刊行され、新しいアニメでこの作品に帰ってきた頃には入手困難になっていました。 新しいファンもできたり古いファンが再度読み始めたこのタイミングで需要はあると思... (2025/03/20) -
復刊商品あり
男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
投票数:113票
高倉健さんの愛読書としって、以前所有していたことがあったのですが無くしてしまいました…。 古本でもあまりにも高騰していますので是非とも復刊して頂きたいです。 可能であれば後からタイトルを変... (2014/11/24) -
ドレミふぁんくしょんドロップ
投票数:113票
『ドレミふぁんくしょんドロップ』が絶版になると聞いて、慌てて本屋に問い合わせて何とか手に入れることができました。 世の中の人が枡野短歌に出会う機会が絶版によって減ってしまうのはもったいないと思... (2005/05/21) -
石川くん
投票数:113票
枡野氏の日記 http://d.hatena.ne.jp/mass-no/ を読んで、 http://www.1101.com/ishikawa_kun/ を読んで、 あ、これは改めてちゃんと... (2005/05/26) -
よくみえる いいめになろう! ママといっしょによむえほん
投票数:113票
私の子供は弱視のため、コンタクトレンズとアイパッチで視力矯正しています。3歳になって、私の話している事を理解してくれるようになったので、是非この本を使って、なぜ視力矯正することが必要なのか教え... (2004/05/19) -
SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」
投票数:113票
吉田さんの魅力はその歌に凝縮されています。でも、彼女自身の存在に励まされる人も多いはず。もちろん私もその一人です。そんな彼女の世界に活字でも触れたいという気持ちが強く、投票します。 ぜひ復刻し... (2004/04/27) -
大野安之単行本未収録作品集
投票数:113票
代表作『That'sイズミコ』『精霊伝説ヒューディー』『Lip☆』等傑作を生み出した大野安之氏の初期作品。出版社や発行された年代ががバラバラだったりでその全てを読む事が出来ません。後に氏の傑作... (2006/07/11) -
復刊商品あり
補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで
投票数:113票
ロジスティクスの重要性は、現在の世界においてますます 増しています。 あらゆる局面において、常に十分な物量を供給するため、 以下に過去の偉人たちは努力してきたのか、 それを知ることにより、現在... (2005/05/19) -
らんま1/2の秘密
投票数:113票
僕はらんま1/2の秘密を読んだことがありません… らんま1/2のコミックを買いだしたのは小学6年の時からで、 そのときにはもう売ってませんでした… だからどうしても手に入れたいんです!! らん... (2003/05/05) -
復刊商品あり
みにくいおひめさま
投票数:113票
小学校の図書室にあったんです。大好きで何度も借りて読んでいました。 私もロケットペンダントが欲しくて憧れていたんですが、ちょうどそのころ親戚のお姉さんにもらって、すごく嬉しかったのを覚えてい... (2007/06/06) -
森川久美全集
投票数:113票
高校生の頃、あのLALAが創刊された時期に竹宮先生や萩尾先生木原先生らと共に細かな描写と独特な絵柄、魅力的なキャラとしっかりとしたストーリーでファンになり、南京路に花吹雪のシリーズは特に好きで... (2017/12/09) -
復刊商品あり
中年スーパーマン左江内氏
投票数:113票
小学館のSF短編PERFECT版にも収録されておらず、双葉社版、FFランド、中央公論社SF全短編も絶版となっているため、現在手軽に入手できる本がありません。双葉社からの復刊でなくとも、小学館文... (2006/12/19) -
百怪、我ガ腸ニ入ル
投票数:113票
中国の詩人、韓退之の「調張籍」から採られた書名が全てを物語っています。本書は日本が世界に誇るべき絵師の遺産であり、大正、昭和という時代と切り結んだ一代の居士の記録でもあります。美術界では語られ... (2004/08/29) -
とんで!小鳥ちゃん 全2巻
投票数:113票
連載時は全く知らなかったのですが、コミック化された時、かわいい動物の絵に惹かれて1、2巻とも買いました。私も小鳥ちゃんのように動物好きな人間ですが行動力がなく、小鳥ちゃんの動物に対するパワフル... (2009/10/16) -
クラックポット
投票数:113票
僕の本の趣味をよく知っている友人がしきりに読め読めと 言うもので…(それも数年前から)。絶版なんだってば。 と思っていたところココのサイトに出会いました。 是非再版お願いいたします。 ニーズは... (2002/06/03) -
復刊商品あり
水族譚 動物童話集
投票数:113票
「光車よ、まわれ!」を小学校の頃読んで、大ファンになりました。でも、他にも童話が出ているなんて最近まで知らず、知ってしまった今とても読みたくて読みたくて仕方ありません。Yahoo!オークション... (2002/11/25) -
ナムコ公式ガイドブック テイルズオブファンタジア 下巻
投票数:113票
これがでて、間もなく「オフィシャルガイドブック」がでました。上巻と下巻の内容を一冊にまとめたのはいいとは思いますが、「やっぱり別々のほうが・・・」と思う方もいるハズです。僕もその一人ですが・・... (2002/06/10) -
翔んでるルーキー
投票数:113票
ギャグの質は同時期の『伊賀野カバ丸』級でたいそう面白かったです。それにヒロインをはじめとして,何より絵がかわいかった。ウィキペディア「Categoryバレーボール漫画」のページに採り上げられて... (2013/04/23) -
復刊商品あり
デモクラシーの理想と現実
投票数:113票
日本の大学ではほとんど教えられることすらないが、地政学は外交戦略の基礎を成す重要なコンセプトを数多く提供する学問である。地政学の始祖と称されるマッキンダー教授の書かれた本書は、地政学を学ぶ上で... (2005/03/13) -
復刊商品あり
見田石介著作集 全6巻+補巻
投票数:113票
これらの本を、僕自身が必ずしも読みたい訳ではない。しかし読みたいと望んでいる人が95人も居るのだ。それなら協力は惜しまない。僕の一票もたぶん無駄にはなるまい。こうやって価値ある文化財産が後世に... (2006/10/24) -
12色物語 上・下巻
投票数:113票
交渉中でも投票できるんですね。知りませんでした。 私、実はこの本持ってます。でもこれから大勢の人に読んでもらいたいし、私も新品を手にしたい思いでいっぱいです(持ってても劣化がひどくて)。読んで... (2001/10/26) -
バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ
投票数:112票
モダンアートがお好きだった西城秀樹さん。 この本は、秀樹さんが、バリでの別荘づくりを通して バリのプリミティブな民俗・風俗、調度品や食文化を、 色あざやかなポートレイトとともに、わかりや... (2020/01/14) -
明星特別編集 少年隊写真集
投票数:112票
3人揃った姿を見たい! 少年隊のものはCD等廃盤も多く、高値で取引されてます。過去に断捨離や引越し等で既に手元にないファンの為に! 今は若い子からも再評価されてます。 PLAYZONEF... (2019/10/08) -
復刊商品あり
手作りCOS! 3 はじめてさんでも作れるロリータ服編
投票数:112票
洋裁の入門書として評価が非常に高かったこともありますが、型紙がデジタルデータとして付いてきますので、子供用に転用も出来そうですし、非常に実用性が高い書との印象を受けました。 一日も早い復刻のた... (2011/08/03) -
いちご実験室
投票数:112票
山名沢湖さんの単行本を1冊買ってみて、すごくかわいい絵とほのぼのとした話に惹かれて、他の単行本も全て読ませていただいたのですが、この「いちご実験室」だけが、絶版になっていて、とても読みたいので... (2006/06/06) -
海砂利水魚の作文
投票数:112票
くりぃむしちゅーのファンなんですが、最近2人の本が発売されていた事を知りました。でももう出ていないらしい事も知り、とっても残念に思っています。2人のトークなどもとっても面白いし、ぜひこの本を読... (2004/03/24) -
ヘッセ全集(全10巻)
投票数:112票
教科書で読んだ名作。この名作のおかげでヘッセの全作を読むことに誘われました。高橋健二先生の直訳的な文章こそが私の青春の入り口であり、これを超える名訳はないと思っています。「クジャクヤママユ」で... (2010/06/23) -
陰陽師 野村萬斎写真集
投票数:112票
久しぶりに映画をみて、萬斎さんの晴明のあまりのはまり役にうっとりしました。この写真集、すごくよかったのです。 保存状態が良くなくて泣く泣く手放したのですが、あまりにも素敵でもしできるなら復刊... (2012/11/01) -
高速エンジェル・エンジン 4巻~
投票数:112票
久々にまたエンエンを読み返しました。やっぱり何度読んでもおもしろい!!!蓮二も菫も最高です!!軽い話のようで深く、人間の心を掘り下げて書いてありながらも言葉遊びの巧みな作品で大好きです。中古本... (2010/12/04) -
POSSESSION(ポゼッション)
投票数:112票
私が首藤さんのファンになったとき、写真集が出ていることと、それが既に絶版になっていることを同時に知って、とても悲しかったものです。地元の図書館に置いてあったので、運良く借りて見ることはできまし... (2004/06/22) -
定吉七番
投票数:112票
東郷隆の原作のファンで、しかも安永航一郎も大好きな僕にとってはぜひとももう一度読みたい作品です。 定吉七番が関東の秘密結社(だったかな?)NATTO相手に命じられた作戦を遂行するストーリーです... (2005/05/14) -
復刊商品あり
日本の植生
投票数:112票
NHKで宮脇さんのテレビを見て、潜在自然植生と言われる、本来その土地にあった樹木などが防災、防塵、保水に役立つということを知りました。写真などが豊富でわかりやすい本だと聞きましたので是非再度出... (2005/10/12) -
復刊商品あり
石川のきのこ図鑑
投票数:112票
キノコ図鑑の中でも名著と呼ばれるもので、掲載数の多さはさることながら検鏡図まできっちっと押さえられています。この顕微鏡による胞子やシスチジアの図の乗った日本の図鑑は皆無といってよい中、この図鑑... (2002/12/06) -
復刊商品あり
誠を生きた男達~歳三と総司~
投票数:112票
昔、とあるHPで管理人さんの「心に残る本」のなかに、この「誠を生きた男達~歳三と総司~」がありました。管理人さんのこの本の感想を読んで、私もこの本を読んでなにか心に感じたいって思い、その後本屋... (2004/06/04) -
ロマンスのたまご
投票数:112票
海野先生の初期作品で、初々しい中に「海野節」が光っていると思います☆ 私は偶然古本屋で見つけ、手に入れることが出来ましたが・・・多くの海野先生ファンが待望しているのではないかと思います。 ぜひ... (2004/05/01) -
F.F.ランド・スペシャル 全巻
投票数:112票
外国の友達が欲しがっています!海の向こうでは,日本人と分かるとドラえもんの話が出てきます。すごいですねー。私は一生懸命昔の記憶をたどって会話をしなければいけません。そんな友達にプレゼントしたい... (2002/11/20) -
マガーク少年探偵団 全18巻
投票数:112票
学校嫌いで勉強も嫌いでしたが、図書館開放日(うちの学校の図書館は月曜、水曜、金曜、土曜が地域の人なら誰でも図書館で本を借りれる日でした)だけは真面目に学校へ行き、結果当時小学校の図書館に所蔵さ... (2018/05/15) -
たいした問題じゃない
投票数:112票
「ナナオの症候群」と同時復刊を望みます。 God Save the Queenと叫んで倒れる、 車をドイツ語では。。。のくだりも含め、 今でもことあるごとに内容や場面を思い出します。 ... (2021/09/19) -
楽しいバイエル併用 バハムートラグーン
投票数:112票
以前持っていたのですが、引越しの際に家族が捨ててしまいました。 また所有したいと思ったのですがAmazonで中古が9,000円を超えており、購入を断念しました。 また弾きたいので、こちらで... (2019/04/07) -
W1ララバイ
投票数:112票
買ったのか読ませてもらったのかは不明なのですが、W1のプレートが30歳前に乗っていたCB750FZか?40歳前に廣井さんにいただいたバイクショップで修理を拒否されるCBFAに草加辺りのスクラッ... (2002/10/17) -
プリンスデモキン 全2巻+未収録作品
投票数:112票
小学校の時に取っていた→「学研の付録」に付いていた→「漫画」 で、読んでいました。「たぶん、2冊くらい」 ずっと作品名を探していました。 たまたま、ここのサイトで見つけました... (2012/05/30) -
俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー
投票数:112票
柳沢選手を応援していますが、今ファンサイトでも話題になっていて 皆、出版されることを願っています。20歳の時書かれたものですが、 柳沢選手のサッカーに対する想い、考えてることなど知る為にも是非... (2003/08/23) -
復刊商品あり
電報配達人がやってくる
投票数:112票
初めて谷山さんの本を読んだのは、この本でした。すごく幻想的で不思議な話で一度読んだらもう何度も何度も読み返したくなって何度も読んだ本の一つです。私はこの本を持ってますが、谷山さんの話が好きな方... (2006/05/04) -
マンハッタン英雄未満
投票数:112票
有栖川るい先生の「モーツァルトは子守唄を歌わない」を読んで森先生のベートーヴェンシリーズを知りました。 この「マンハッタン英雄未満」は大好きな土方さんも主役じゃないですか!ベートーヴェンと土方... (2003/09/16) -
ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック
投票数:112票
ベニー松山氏が監修された一冊。 ファンの期待に応える内容です。 『ウィザードリィのすべて』や石垣環先生のコミックスと共に復刊させるべき名著です。 (2025/02/11) -
大原まり子・松浦理英子の部屋
投票数:112票
高校時代に松浦理英子を読んでから一番好き な作家はずうっと松浦理英子です。 多大な影響を受けました。絶版になっている 本があるなんておしすぎます。 新作も出たばかりなのでいま復刊する意義は 非... (2000/12/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!